中央競馬ニュース

【WASJ】第1戦は女性ジョッキーのレイチェル・キング騎手がJRA初勝利

 0   1   709
シェアする  x facebook LINEで送る
【WASJ】第1戦は女性ジョッキーのレイチェル・キング騎手がJRA初勝利

8月26日の札幌10Rで行われた「2023ワールドオールスタージョッキーズ第1戦」(2勝クラス、芝1200メートル)は、レイチェル・キング騎手とコンビを組んだドーバーホーク(牡3歳、美浦・清水英克厩舎)がゴール寸前で猛然と伸びて1着。3連勝を飾った。鞍上のキング騎手は英国出身で、オーストラリアを拠点に活躍する女性騎手。今回が日本での初騎乗で、うれしいJRA初勝利となった。2着はウンベルト・リスポリ騎手のタリア。3着には岩田望来騎手のガリレイが入った。

ワールドオールスタージョッキーズはJRA選抜7人、ワールドオールスター(WAS)選抜7人の14騎手が2日間にわたってシリーズ4戦のポイントを競い合う騎手招待競走。個人戦に加えて、チーム対抗戦も行われる。今年はJRA選抜で戸崎圭太川田将雅横山武史武豊、クリストフ・ルメール、岩田望来坂井瑠星の7騎手が参戦。WAS選抜はアレクシス・バデル(フランス出身、香港拠点)、レイチェル・キング(英国出身、オーストラリア拠点)、ジョアン・モレイラ(ブラジル)、ルーク・モリス(イギリス)、ウンベルト・リスポリ(イタリア出身、米国拠点)、マリー・ヴェロン(フランス)、宮川実(高知)の7騎手が出場している。

◆レイチェル・キング騎手(1着 ドーバーホーク)「最高の気持ちです。世界中の一流ジョッキーが顔を合わせるこの場に来ることができ、大変幸せに思っています。まず第1戦を勝つことができて有頂天になっています。このまま勝ち続けられることを祈っています。調教師からは『馬はホットなタイプなので、あまりスタートから押さないように、リラックスして乗ってください。最後はいい脚を使いますので』と言われました。こんなにたくさんのお客さまに囲まれて、何度も名前を呼ばれましたしとても感動しています」

★WASJポイント 1着=30、2着=20、3着=15、4着=12、5着=10、6着=8、7着=6、8着=4、9着=2、10着以下=1。


この記事はいかがでしたか?
ナイス (1)
 ナイス!(1

このニュースへのコメント

コメントはありません。

新着競馬ニュース

人気競馬ニュース

会員登録(無料)でできること

レース情報

今週の注目レース

6月16日()
マーメイドS G3

⇒今週の番組表へ

先週のレース結果

6月9日()
エプソムC G3
函館SS G3

⇒先週の番組表へ

総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 タスティエーラ 牡4
57,005万円
8 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
9 セリフォス 牡5
51,113万円
10 ナミュール 牝5
50,963万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
40,307万円
2 ダノンデサイル 牡3
38,200万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
32,053万円
4 ステレンボッシュ 牝3
28,331万円
5 アスコリピチェーノ 牝3
22,165万円
6 チェルヴィニア 牝3
21,519万円
7 シンエンペラー 牡3
19,041万円
8 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
9 レガレイラ 牝3
11,278万円
10 ライトバック 牝3
11,256万円
» もっと見る