中央競馬ニュース

【U指数的分析の結論!】フェブラリーS2023 例年の好走パターンを満たすU指数100以上かつ上位人気に注目!

 0   0   1,318
シェアする  x facebook LINEで送る
【U指数的分析の結論!】フェブラリーS2023 例年の好走パターンを満たすU指数100以上かつ上位人気に注目!


ウマニティ重賞攻略チームが毎週末の重賞をあらゆる切り口で考察!フェブラリーステークス・U指数予想をお届けします!

U指数は、ウマニティが独自に開発した競走馬の能力値「スピード指数」で、その精度の高さから多くのユーザーに支持されています。ウマニティに会員登録(無料)すると重賞レースの出走予定馬全頭のU指数をご覧いただけますので、是非お試しください。
---------------------

U指数二桁順位の人気薄の激走も散見されるが、そういった穴馬が複数頭馬券に絡むことはほとんどない。基本的にU指数を信頼できる一戦だ。8年連続4番人気以内が勝利しているので、軸はシンプルに指数、人気ともに上位の馬から選ぶというアプローチで問題ない。加えていうと、指数が100以上になると信頼度が大きくアップする。昨年も、101.8で1位、2番人気のカフェファラオが勝利した。

今年、上記条件を満たしてくれそうなのは、1位⑦レモンポップ(102.3)と2位⑮レッドルゼル(100.9)の2頭だ。前者はデビュー以来3着以下に敗れたことがなく、東京コースにおける強さは圧倒的。後者は中央、地方、海外を問わずダートのマイル以下で抜群の実績を残している。いずれも馬券上の扱いを重くする必要があるだろう。この路線の有力馬がサウジに遠征したり、故障で引退したりしている状況を鑑みても、軽視するわけにはいかない。


相手候補としては、福永騎手の国内G1ラスト騎乗の相手を務めることで渾身の仕上げが望める3位⑤オーヴェルニュ(99.2)と、レモンポップの主戦の戸崎騎手がこちらに騎乗することになったあたりに陣営の勝負気配を感じる4位④ドライスタウト(98.4)の名前を挙げておきたい。

【U指数予想からの注目馬】
レモンポップ ⑮レッドルゼル ⑤オーヴェルニュ ④ドライスタウト

この記事はいかがでしたか?
ナイス (0)
 ナイス!(0

このニュースへのコメント

コメントはありません。

関連競馬ニュース

新着競馬ニュース

人気競馬ニュース

会員登録(無料)でできること

レース情報

今週の注目レース

6月30日()
ラジNIK賞 G3
北九州記念 G3

⇒今週の番組表へ

先週のレース結果

6月23日()
宝塚記念 G1
6月22日()
東京ジャンプ G3

⇒先週の番組表へ

総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 ソールオリエンス 牡4
57,546万円
8 タスティエーラ 牡4
57,005万円
9 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
10 セリフォス 牡5
51,113万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
40,307万円
2 ダノンデサイル 牡3
38,200万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
32,053万円
4 ステレンボッシュ 牝3
28,331万円
5 アスコリピチェーノ 牝3
22,165万円
6 チェルヴィニア 牝3
21,519万円
7 シンエンペラー 牡3
19,041万円
8 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
9 レガレイラ 牝3
11,278万円
10 ライトバック 牝3
11,256万円
» もっと見る