中央競馬ニュース

【沢田康文の欧州リポート】凱旋門賞でジャパンvs日本馬

 0   2   493
シェアする  x facebook LINEで送る

 14日のパリ大賞(パリロンシャン、芝2400メートル)に出走したジャパン(愛=A・オブライエン、牡3)が断然人気に応えてGI初制覇を飾った。国名や地名を用いたネーミングはクールモアグループの馬によく見受けられ、他の主な活躍馬には2014年の英愛両ダービーを制したオーストラリアがいる。秋の大目標は今回と同じ舞台で行われる10月6日のGI凱旋門賞の見込み。日本馬との対戦を楽しみにしたい。

 パリ大賞当日は前座として行われた芝2800メートルのGIIモーリスドニュイユ賞で、昨年の凱旋門賞にも出走(11着)したウェイトゥパリス(牡6)が優勝。仏シャンティイで開業するイタリア人のA・マルチアリス調教師の管理馬で、鞍上はC・デムーロ騎手と、チームイタリアの勝利だった。

 このレースで話題になったのが、口取りにも参加したオーナーのパオロ・フェラーリオ氏の92歳という年齢。同氏はフランスで3頭の競走馬を所有しているそうで、頻繁に競馬場も訪れ、愛馬の重賞初制覇に「競馬人生で最良の日」とコメントした。

 エリザベス女王は93歳の今年もロイヤルアスコットに全日程で臨席。現在、英国に長期滞在中のディアドラを所有する森田藤治氏も、同馬での17年紫苑S秋華賞が当時84歳にしてそれぞれ重賞、GI初制覇だったという。競馬は長いロマンを追えることを感じさせたウェイトゥパリスの勝利だった。 (在仏競馬記者)

この記事はいかがでしたか?
ナイス (2)
 ナイス!(2

関連キーワード

このニュースへのコメント

コメントはありません。

関連競馬ニュース

新着競馬ニュース

人気競馬ニュース

会員登録(無料)でできること

レース情報

今週の注目レース

6月9日()
函館SS G3
エプソムC G3

⇒今週の番組表へ

先週のレース結果

6月2日()
安田記念 G1
6月1日()
鳴尾記念 G3

⇒先週の番組表へ

総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 タスティエーラ 牡4
57,005万円
8 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
9 セリフォス 牡5
51,113万円
10 ナミュール 牝5
50,963万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
40,307万円
2 ダノンデサイル 牡3
38,200万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
32,053万円
4 ステレンボッシュ 牝3
28,331万円
5 アスコリピチェーノ 牝3
22,165万円
6 チェルヴィニア 牝3
21,519万円
7 シンエンペラー 牡3
19,041万円
8 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
9 レガレイラ 牝3
11,278万円
10 ライトバック 牝3
11,256万円
» もっと見る