インザオベーション(競走馬)

注目ホース
会員登録(無料)して注目ホースに登録すると、出走情報やレース結果がメールで届きます。
今すぐ会員登録
写真一覧
現役 牝5 黒鹿毛 2019年2月6日生
調教師武幸四郎(栗東)
馬主フィールドレーシング
生産者レイクヴィラファーム
生産地洞爺湖町
戦績19戦[3-1-5-10]
総賞金5,335万円
収得賞金1,500万円
英字表記In the Ovation
血統 ハーツクライ
血統 ][ 産駒 ]
サンデーサイレンス
アイリッシュダンス
インザスポットライト
血統 ][ 産駒 ]
Exceed And Excel
Naruko
兄弟 ライトバックエイトスターズ
市場価格2,310万円(2020セレクトセール)
前走 2024/06/16 マーメイドステークス G3
次走予定

インザオベーションの競走成績

[ 競走データ ] [ 繁殖データ ]
マークが付いたメニューはウマニティ会員専用のコンテンツになります。メールアドレスがあれば登録は簡単!今すぐ会員登録(無料)しよう!
成績 条件別 競馬場別 距離別 重量別 騎手別 タイム別
開催日

R 競走名 コース









指数

負担
重量
(kg)
騎手調教師



馬体重
(kg)




(秒)

3F
通過順 1(2)着馬
24/06/16 京都 11 マーメイドS G3 芝2000 1661129.81211** 牝5 51.0 荻野極武幸四郎 472
(-6)
1.58.4 1.235.6④④アリスヴェリテ
24/05/19 京都 10 パールS 3勝クラス 芝2000 12338.263** 牝5 56.0 浜中俊武幸四郎 478
(+6)
2.00.3 0.034.0⑥⑥⑥⑤エンパイアウエスト
24/03/17 中山 9 スピカS 3勝クラス 芝1800 164725.9910** 牝5 56.0 石川裕紀武幸四郎 472
(-6)
1.48.3 0.735.4グランディア
24/02/11 東京 9 初音S 3勝クラス 芝1800 1381328.675** 牝5 56.0 石川裕紀武幸四郎 478
(+14)
1.46.6 1.132.8⑩⑩⑪コンクシェル
23/11/26 京都 10 清水S 3勝クラス 芝1600 1371015.567** 牝4 54.0 浜中俊武幸四郎 464
(-4)
1.34.0 0.833.5⑥⑥トゥードジボン
23/11/12 東京 10 ユートピアS 3勝クラス 芝1800 143415.455** 牝4 56.0 石川裕紀武幸四郎 468
(-2)
1.46.5 0.434.2④④ルージュリナージュ
23/09/17 中山 10 レインボーS 3勝クラス 芝1800 153514.063** 牝4 54.0 石川裕紀武幸四郎 470
(-6)
1.46.6 0.134.1⑥⑥⑥⑤スパイラルノヴァ
23/07/22 札幌 10 ライラック賞 2勝クラス 芝2000 9669.431** 牝4 56.0 浜中俊武幸四郎 476
(-8)
2.00.4 -0.134.5ハウゼ
23/07/01 函館 10 洞爺湖特別 2勝クラス 芝1800 9447.138** 牝4 56.0 浜中俊武幸四郎 484
(+24)
1.50.3 0.535.5マイネルクリソーラ
23/04/09 中山 8 4歳以上1勝クラス 芝1800 13455.031** 牝4 56.0 浜中俊武幸四郎 460
(-4)
1.47.7 -0.134.8⑦⑦⑦⑤タシット
23/03/19 中京 6 4歳以上1勝クラス 芝1600 168156.132** 牝4 56.0 藤岡康太武幸四郎 464
(+8)
1.35.8 0.034.4⑦⑥⑥ダノンソフィア
23/01/09 中京 12 4歳以上1勝クラス 芝2000 14466.436** 牝4 55.0 武豊武幸四郎 456
(-4)
2.02.3 0.334.3⑤⑦マッハモンルード
22/10/22 阪神 7 3歳以上1勝クラス 芝2000 9552.824** 牝3 53.0 藤岡康太武幸四郎 460
(-4)
2.00.2 0.334.9④④④④ダークエクリプス
22/10/10 阪神 9 3歳以上1勝クラス 芝1800 11555.233** 牝3 53.0 浜中俊武幸四郎 464
(+4)
1.45.8 0.534.0セルバーグ
22/08/13 小倉 12 3歳以上1勝クラス 芝1800 15344.023** 牝3 52.0 藤岡康太武幸四郎 460
(+16)
1.46.5 0.233.6④⑤⑤④マテンロウエール
22/04/10 阪神 9 忘れな草賞 (L) 芝2000 82210.757** 牝3 54.0 武豊武幸四郎 444
(-2)
2.01.3 1.035.1アートハウス
22/03/26 阪神 9 君子蘭賞 1勝クラス 芝1800 7223.024** 牝3 54.0 藤岡康太武幸四郎 446
(-6)
1.50.0 0.334.2④⑤ヴァンルーラー
22/01/15 小倉 6 3歳未勝利 芝2000 147126.351** 牝3 54.0 藤岡康太武幸四郎 452
(-10)
1.59.9 -0.336.1⑥⑥④シーグラス
21/12/28 阪神 5 2歳新馬 芝1600 174712.953** 牝2 54.0 藤岡康太武幸四郎 462
(--)
1.36.7 0.234.8レベレンシア

インザオベーションの関連ニュース

◆菊沢騎手(ファユエン4着)「いい脚を長く使ってくれました。こういう舞台も合っています。このクラスでもやれる力を改めて感じました」

◆坂井騎手(ラヴェル5着)「調教より折り合いはつきましたし、直線に向いたときは一瞬、2着はあるかと思いました。ラストは止まりましたが、改めて能力は感じました」

◆西村淳騎手(セントカメリア6着)「1、2コーナーで(ハミを)かんでしまいましたし、逃げ馬の展開になってしまいました」

◆小沢騎手(エリカヴィータ7着)「道中で外からかぶされて力みましたが、しまいはジリジリ脚を使えていました。切れ味で負けましたが、しっかり真面目に走ってくれました」

◆松若騎手(マリネロ8着)「自分のリズムであのポジションになりました。勝負どころでズブいところはありますが、そのなかで頑張ってくれました」

◆北村友騎手(ピンハイ9着)「スタートも良く、雰囲気良く1コーナーに入っていけました。力む面があったのと、小柄な馬で内の悪いところを通ったのもあって、最後は脚が上がってしまいました」

◆岩田望騎手(コスタボニータ10着)「きょうはゲートが全て。出ていれば面白い展開だったと思います」

荻野極騎手(インザオベーション11着)「いいところを取れましたが、前との差を詰めるのに苦労しました。そのわりに直線途中まで踏ん張っていたし、もっと楽な展開ならと思う内容でした」

◆富田騎手(ジューンオレンジ12着)「初めての2000メートルでコーナー4つも経験がないので、いいスタートを切って折り合いたいと思っていました。1コーナーで力んだぶん、最後は苦しくなりましたが、こういう経験を積んでいけば」

◆藤懸騎手(ベリーヴィーナス14着)「ハナも頭にありましたが、向こうの方が速かったので、自分のリズムを守って運びました。最後は苦しくなりましたが、持ち時計は詰めていますし、暑い中、頑張ってくれました」

◆M・デムーロ騎手(タガノパッション15着)「気分で走る馬で、きょうはそうではなかったです。ずっと右にもたれていました」

◆幸騎手(ゴールドエクリプス16着)「3、4コーナーで手応えがあまりありませんでした。こんなに負ける馬ではないし、敗因がよく分かりません」

【マーメイドS2024】有名人の予想に乗ろう! 徳光和夫さん、大久保先生、霜降り明星・粗品さんほか多数!競馬大好き芸能人・著名人がガチ予想! 2024年6月16日() 05:30


【徳光和夫】
◎⑮エーデルブルーメ
3連単1頭軸流しマルチ
⑮→①④⑤⑥⑨⑩
ワイド流し
⑮-⑧⑬

【大久保洋吉(元JRA調教師)】
◎⑨コスタボニータ
○⑮エーデルブルーメ
▲④ミッキーゴージャス
△①ベリーヴィーナス
△⑧セントカメリア

【粗品(霜降り明星)】
◎⑮エーデルブルーメ
3連単フォーメーション
⑮→④⑥⑧⑨⑫⑬→①④⑥⑧⑨⑫⑬

【DAIGO】
注目馬
ミッキーゴージャス

【林修】
注目馬
アリスヴェリテ

【あの】
注目馬
ミッキーゴージャス

【鈴木淑子】
◎⑬アリスヴェリテ
馬連BOX・ワイドBOX
ベリーヴィーナス
ホールネス
コスタボニータ
アリスヴェリテ
エーデルブルーメ

【斉藤慎二(ジャングル ポケット)】
◎⑭エリカヴィータ
複勝


【キャプテン渡辺】
◎⑧セントカメリア
単勝

馬連流し・ワイド流し
⑧-④⑫

【お兄ちゃん(ビタミンS)】
◎⑮エーデルブルーメ

【林健(ギャロップ)】
◎⑩ゴールドエクリプス

【恋さん(シャンプーハット)】
◎⑬アリスヴェリテ

【てつじ(シャンプーハット)】
◎②ジューンオレンジ

【浅越ゴエ】
◎⑫タガノパッション

【岩部彰(ミサイルマン)】
◎⑫タガノパッション

【西代洋(ミサイルマン)】
◎⑬アリスヴェリテ

【浜田順平(カベポスター)】
◎④ミッキーゴージャス

【永見大吾(カベポスター)】
◎①ベリーヴィーナス

【佐野瑞樹】
注目馬
インザオベーション

【長岡一也】
◎⑮エーデルブルーメ
○④ミッキーゴージャス
▲⑥ホールネス
△①ベリーヴィーナス
△⑩ゴールドエクリプス
△⑬アリスヴェリテ
△⑭エリカヴィータ

【原奈津子】
◎⑫タガノパッション
○①ベリーヴィーナス
▲④ミッキーゴージャス

【中村愛】
注目馬
アリスヴェリテ

【舩山陽司】
◎⑫タガノパッション
3連複フォーメーション
⑫-④⑥⑧⑨⑬⑭⑮

【皆藤愛子】
◎⑮エーデルブルーメ

【高田秋】
◎⑨コスタボニータ

【川島明(麒麟)】
注目馬
エーデルブルーメ

【酒井一圭(純烈)】
◎⑨コスタボニータ

【ゴルゴ松本(TIM)】
注目馬
ホールネス
アリスヴェリテ
ワイドBOX・馬連BOX
ミッキーゴージャス
ホールネス
セントカメリア
アリスヴェリテ
エーデルブルーメ

【土屋伸之(ナイツ)】
注目馬
ベリーヴィーナス

【小木茂光】
◎③ピンハイ
3連単フォーメーション
③⑩⑮→①③④⑤⑧⑨⑩⑫⑬⑮→③⑩⑮

【守永真彩】
◎⑨コスタボニータ
3連複フォーメーション
⑨⑬⑮-⑨⑬⑮-①④⑥⑧⑨⑫⑬⑮

【福原直英】
注目馬
タガノパッション

【田原成貴(元JRA調教師)】
◎⑧セントカメリア

【三代目 中村福之助】
◎⑮エーデルブルーメ

【田中裕二(爆笑問題)】
◎⑧セントカメリア

【細江純子(元JRA騎手)】
注目馬
アリスヴェリテ
タガノパッション
セントカメリア
コスタボニータ

【清水久嗣】
◎⑬アリスヴェリテ

【橋本マナミ】
◎④ミッキーゴージャス

【稲富菜穂】
◎⑩ゴールドエクリプス

【小泉恵未】
◎④ミッキーゴージャス

【鈴木麻優(元岩手競馬騎手)】
◎⑫タガノパッション

【熊崎晴香(SKE48)】
◎⑫タガノパッション

【栗林さみ】
注目馬
ベリーヴィーナス
エーデルブルーメ

【天童なこ】
◎⑮エーデルブルーメ

【横山ルリカ】
注目馬
エーデルブルーメ

【じゃい(インスタントジョンソン)】
注目馬
セントカメリア
ゴールドエクリプス
ホールネス
エーデルブルーメ

【三谷紬】
注目馬
アリスヴェリテ
ピンハイ

【目黒貴子】
◎⑥ホールネス

【木和田篤】
注目馬
マリネロ

【山本直】
◎⑬アリスヴェリテ

【米田元気】
◎⑮エーデルブルーメ

【中野雷太】
◎⑨コスタボニータ

※順不同

[もっと見る]

【マーメイドS2024】ROBOTIPの勝率予測 騎手重視予測からは抜けた勝率予測を叩き出したエーデルブルーメから 2024年6月15日() 12:00

こんにちは。ウマニティのROBOTIP開発プロジェクトメンバーの劉備です。
日曜重賞のマーメイドS(G3)は、わたくし劉備が担当させていただきます。

わたくし劉備ROBOTIP設定は騎手を重視しますので「競走馬」30%、「騎手」70%を基本ベースとしています。適性については、レース条件に応じて、騎手の「距離」、「トラック」、「周回方向」、「G前の坂の有無」の各適性を配合していきます。補正は、レース条件に関係なく「斤量」「調教評価」の2点を補正ONにします。
これが劉備のROBOTIP設定の基本方針となります。

さて、今回の舞台となる京都芝2000mは、内回りコースでコーナーを4つ回るコース。ここはそんな舞台を考慮して、距離適性60%、トラック適性40%のセッティングといたしました。

この設定によって算出された勝率予測は以下の通りとなります。

劉備ROBOTIPが弾き出したマーメイドS全馬の勝率
(順位・馬番・馬名・勝率)

1 ⑮エーデルブルーメ  20.52%
2 ⑫タガノパッション  7.79%
3 ⑩ゴールドエクリプス 7.22%
4 ⑪インザオベーション 6.68%
5 ⑧セントカメリア   6.62%
6 ③ピンハイ      6.51%
7 ⑤ラヴェル      5.51%
8 ⑬アリスヴェリテ   5.47%
9 ⑥ホールネス     5.45%
10 ④ミッキーゴージャス 5.40%
10 ②ジューンオレンジ  5.40%
12 ⑨コスタボニータ   5.13%
13 ⑦マリネロ      4.62%
14 ①ベリーヴィーナス  2.93%
15 ⑭エリカヴィータ   2.49%
16 ⑯ファユエン     2.25%

ROBOTIPの基本的な考え方は、平均勝率(16頭立ての場合は6.25%)を上回る馬のみを馬券対象としますので、今回のマーメイドSでは上位6頭までが対象馬となります。
勝率の差で隊列を組むと以下の並びになります。

⑮>>>>⑫⑩>⑪⑧③

ご覧の通りエーデルブルーメ川田将雅)が2位に12.73差と1頭抜けた数値を叩き出してトップ評価と相成りました。牝馬限定のハンデ戦と難解なレースですが、これだけの数値差ですのでここは素直にエーデルブルーメを軸馬候補としたいと思います。馬券は馬券対象馬5頭へと流した馬単の合計9,000円(5点)で勝負いたします。

【劉備のマーメイドS勝負馬券】
馬単
⑮→⑩⑫
2点×各3,000円=6,000円
⑮→③⑧⑪
3点×各1,000円=3,000円

**************************************
ROBOTIPは自分の競馬予想理論に従って6つの能力指数(競走馬・騎手・血統・調教師・馬主・生産者)と、5つの適性(距離・トラック・馬場状態・周回方向・G前の坂)を自由に配合して出走馬の勝率を予測するロボットです。
ROBOTIPはウマニティに会員登録(無料)すると無料でご利用頂けます。
⇒詳しくはこちらへ!
**************************************

[もっと見る]

【マーメイドS2024】重賞データ分析 セントカメリア、エーデルブルーメ、ホールネス、コスタボニータ、タガノパッションの5頭が全条件クリア 2024年6月15日() 12:00


【前走クラス】
2014年以降(すべて阪神で施行)の1~2着馬延べ20頭の前走をクラス(レース格)で分けると、G2、G3、OP特別、3勝クラス(旧1600万下)、2勝クラス(旧1000万下)の5組に集約される。なお、2勝クラス組の好走(3着以内)は、前走がタイム差0秒1以上の快勝馬のみ。その点には配慮が必要だろう。

(減点対象馬)
ミッキーゴージャス ⑬アリスヴェリテ

【前走場所】
2014年以降(過去10年)の1~3着馬延べ30頭の前走使用競馬場を検証すると、福島、東京、中山、中京、京都、阪神の6場に絞られる。これ以外からの参戦馬は複勝圏に達していない。

(減点対象馬)
マリネロ ⑯ファユエン

【前走着順】
前走の着順に関しては、牡馬混合戦なら問わないが、牝馬限定重賞の場合は6着以内、牝馬限定の3勝クラス(旧1600万下)は4着以内、牝馬限定の2勝クラス(旧1000万下)以下であれば1着が理想。2014年以降、これ以外のステップで臨んだ牝馬限定競走組は、みな3着以下に敗れている。

(減点対象馬)
ラヴェル ⑩ゴールドエクリプス

【前走馬体重】
2014年以降の1~3着馬延べ30頭の前走馬体重を確認すると、最大が524キロ、最小は424キロとなっている。近年の傾向を重くみるならば、前走馬体重が524キロ超および424キロ未満の馬は、扱いに注意したほうがよさそうだ。

(減点対象馬)
ピンハイ

【近走人気】
2014年以降、近2走ともG1・G2に出走していた馬を除くと、近2走ともに単勝6番人気以下の評価を受けていた馬が、当レースで2着連対圏を確保した事例は皆無となっている。該当馬は過信禁物とみておきたい。

(減点対象馬)
ベリーヴィーナス ②ジューンオレンジ ⑤ラヴェル ⑪インザオベーション ⑭エリカヴィータ ⑯ファユエン


【データ予想からの注目馬】
上記5項目で減点がないのは、⑥ホールネス、⑧セントカメリア、⑨コスタボニータ、⑫タガノパッション、⑮エーデルブルーメの5頭。

まず推奨したいのは、⑧セントカメリア。2014年以降、前走OP特別組は【2.1.2.10】。そのなかでも、1着馬とのタイム差を1秒未満にまとめていた5歳馬は【2.1.1.1】という、優秀な成績を収めている。要注目の1頭だ。

過去10年【7.3.1.48】の前走3勝クラス(旧1600万下)組に該当する、⑮エーデルブルーメも侮れない存在。以下、⑥ホールネス、⑨コスタボニータ、⑫タガノパッションらが続く。

<注目馬>
セントカメリア ⑮エーデルブルーメ ⑥ホールネス ⑨コスタボニータ ⑫タガノパッション

[もっと見る]

【マーメイドS2024】ズバリ!調教診断(最終版)  1番手はエーデルブルーメ!アリスヴェリテ、ピンハイも高評価! 2024年6月14日(金) 12:00


日曜日に行われるマーメイドSの出走馬の追い切りについて、1頭ずつ考察していきます。予想の際にお役立てください。


※評価は上からA~D、F(判定不能)の5段階

ベリーヴィーナス【C】
栗東CW単走(12日)。コーナーから直線に向くまでは、比較的リズム良く駆けていた。だが、その後は首の動きが硬く、素軽さを欠き気味の走り。時季的なものがあるにせよ、発汗の多さが目立つのも気になるところ。高評価するには躊躇してしまう内容だった。

ジューンオレンジ【B】
栗東坂路単走(12日)。馬体に若干の余裕を感じるものの、3着以内歴が短距離に集中している馬らしく、威勢のいい登坂。ブレの少ないフォームで、きちんと馬場をつかんで走れている。いつも稽古は良く見せるタイプなので過度の評価はしづらいが、疲れや調子落ちの心配はなさそうだ。

ピンハイ【A】
栗東坂路単走(12日)。直線序盤こそ若干ふわふわしていたが、この馬とすれば落ち着いて走れているほう。中盤以降は体をしっかり使って確かな脚どり。ゴールが近づくにつれて、蹴りの鋭さが増していたことも好感度大。状態は良く映る。馬体キープを前提に高評価してみたい。

ミッキーゴージャス【B】
栗東坂路単走(12日)。力みが強く、鞍上との息も合っていない様子。しかしながら、最後まで脚勢は衰えることなく、ゴール前の伸びも上々。見た目が悪い今回の内容だけを切り取ると評価するに難しいが、1週前の走りは上質だった。それを加味してのB判定としたい。

ラヴェル【B】
栗東CW単走(12日)。力強さと弾力性を兼備したフットワークで、コーナーを勢いよく回るさまは見映えがいい。ラストで脚いろが鈍った点はいただけないものの、それまでの活発な走りは目を引くものがあった。体調面に問題はなさそうなので、あとはとにもかくにも実戦での折り合い次第。それが最大の焦点となる。

ホールネス【B】
栗東芝単走(12日)。バランスも含め体を大きく使うことを目的とした調整。脚さばきにそれほど硬さはなく、全体的に見ればきびきびとした動き。重心も比較的低い位置で安定している。もう少し後肢に力強さがほしいところだが、デキが悪いという印象はない。ひとまず順調とみてよさそうだ。

マリネロ【B】
美浦W併走(12日)。耳をふわふわさせるなど、集中力を欠くような場面もあったが、四肢のさばき自体は柔らかく、それでいて力感もある。パートナーの脚いろに合わせるような感じで、折り合いもついている印象。ラストの伸びも悪くなく、この馬なりに順調と判断したい。

セントカメリア【C】
栗東坂路単走(12日)。時計控えめの調整ということもあってか、頭を前後左右に振って難しい面を見せる。鞍上は制御にひと苦労という感じ。脚さばき自体は力強く、手の合う騎手がまたがれば変わる可能性はあるが……。見映えが良くないため、判定はCにとどめておくが、当日の気配を注視したい1頭ではある。

コスタボニータ【B】
栗東坂路単走(12日)。微調整程度の内容。右にモタれる素振りを見せていたが、いつもの癖といってしまえばそれまで。首はリズム良く使えており、脚どりもしっかりしている。ラストの伸びも悪くなかった。前走を超えるデキとまではいかなくても、それなりに整えてきた印象を受ける。

ゴールドエクリプス【B】
栗東CW単走(12日)。リズム重視の調整。時折、推進力を上に逃がすような完歩が見られるものの、気負う様子はなく、最後まで集中力を維持して走れていた。あと少し四肢と首の使い方が柔らかくなれば申し分ないが、大きく減点するほどではない。順調とみてよさそうだ。

インザオベーション【C】
栗東坂路単走(12日)。直線中盤からの映像しかなく、判断するに悩ましいが、確認できる範囲内の動きをみるに、力みがちで頭の位置も高め。ラストはそれなりに脚を伸ばしたとはいえ、もう少し鋭さがほしいところではある。現状の走りを活かすためには、馬場や展開などなんらかの助けが必要かもしれない。

タガノパッション【B】
栗東坂路単走(13日)。行きっぷり良く、力強い脚さばきで登坂。早い段階からピッチを上げたため、ラストは脚いろが少し鈍ったものの、もともと攻めではあまり良く見せない馬。その点を踏まえれば悪くない内容といえる。この1本でいちおうの態勢は整いそうだ。

アリスヴェリテ【A】
栗東坂路単走(13日)。直線序盤から活気良く、力強い脚どりで登坂。手前変換後の反応も良く、ラストもいい踏ん張りを見せた。間隔が詰まるなかでも、挑戦者らしく攻めの姿勢を貫いた点は評価できるし、一頓挫あって再調整のかたちで臨んだ、前走より順調度の面でも上かもしれない。高評価したい1頭だ。

エリカヴィータ【B】
美浦W併走(12日)。コーナーでは少しふわふわする面を見せ、動きも若干硬めだったが、直線に入るとスラッとした脚さばきに。楽な感じで折り合いをつけ、最後までのびやかに走れていた。復調気配がうかがえる内容。ひと押し足りない結果が続いているが、もっと着順を上げてきても、おかしくない雰囲気ではある。

エーデルブルーメ【A】
栗東CW単走(12日)。安定感のあるコーナリング。直線を向いて間もなく、手前変換を促された際に若干バランスを崩したものの、立て直されたあとの走りは柔らかくのびやか。歩幅を広げてスムーズに加速、ゴール前の伸びも上々だった。状態の良さが伝わってくる内容。高く評価したい。

ファユエン【C】
美浦W単走(12日)。四肢のさばきは素軽く、この馬なりにトビも高い。一方で、やや内にササる面を見せ、鞍上の促しに対する反応や伸びも今ひとつ。元来が攻め駆けするタイプゆえ、もう少ししっかりとした動きを見せてほしかった。それを思うと評価は上げにくい。


【調教予想からの注目馬】
A判定は3頭。⑮エーデルブルーメを1番手に挙げたい。直線半ばからしまいにかけての力強い脚さばき、しなやかな身のこなしが印象的。ゴール前の反応と伸びも上々だった。いい状態でレースに臨めそうだ。

活発な動きが目を引く、⑬アリスヴェリテを次位評価。残る1頭、③ピンハイにも目を配っておきたい。

<注目馬>
エーデルブルーメ ⑬アリスヴェリテ ③ピンハイ

[もっと見る]

【マーメイドS】厩舎の話 2024年6月14日(金) 04:58

インザオベーション・武幸師「前回は雨馬場でも頑張った。今週もそうなりそうなのは歓迎」

エリカヴィータ・鈴木助手「精神的に大人になってきた。いつ勝ってもおかしくない」

エーデルブルーメ・福永師「状態は前回より少しいい。雨が降っても問題ないです」

コスタボニータ・杉山佳師「仕上がりはいいし、内回りも歓迎」

ゴールドエクリプス・幸騎手「すごく乗りやすい。レースに向けて気になるところはない」

ジューンオレンジ・長谷川師「スプリント戦だと最後に辛抱できない。今は競馬を勉強させているところです」

セントカメリア・高野師「前走は次につながるという意味で及第点。ハンデもいい」

ピンハイ・杉浦助手「前回より帰厩したときの雰囲気は良かった」

ファユエン・菊沢騎手「前走も他馬を怖がらず走れていた。雨で馬場が渋ればさらにいい」

ベリーヴィーナス・鈴木孝師「ここから逆算してやってきた。ハンデも予想より軽い」

ホールネス・西塚騎手「ポテンシャルは高い。デビュー前から素質の高さを感じていた」

マリネロ・嘉藤師「前走は昇級戦で馬場も悪かった。ハンデ差を生かして何とか」

ミッキーゴージャス・安田師「気温が高くなって馬体は充実。調教の良さを生かしたい」

ラヴェル・福岡助手「今週に入ってイライラしなくなってきた。今回も折り合いひとつ」

[もっと見る]

⇒もっと見る

インザオベーションの関連コラム

関連コラムはありません。

インザオベーションの口コミ


口コミ一覧

マーメイド予想

 トーホーアマ 2024年6月16日() 10:24

閲覧 84ビュー コメント 0 ナイス 1

ボチボチやっていく。
1年やらないと馬の入れ替わりが激しくおいつかなくなるので。

1人気 エーデルブルーメ
前走はきれいな馬場を走り上がりが出たレース。
3走前の2着も内を空いたとこの強襲であがり出たが物足りない。
重賞だと内を締められるのが見えるので大外分回し。あがりも他馬と軒並み同じに見える。
試金石のレースなのでこのレースで判断してく。自分の中で現状4,5着が関の山。評価は落とす

2人気 ミッキーゴージャス
3連勝の内容充分強い。位置取りと自ら動ける展開になるならば1着も見える。
1と13のペース次第。スローすぎると枠の影響で蓋をされて動けない可能性もある。
少し流れたほうが展開は向く。


3人気 コスタボニータ
中山牝馬も愛知杯も完全力負け。前走は相手が弱い。
枠での影響は大きそう。軒並み他馬と脚色は同じになってしまうので少しでも外回しだと厳しい。
2走連続ほど馬券にもなる力も微妙。騎手が内を絶対確保する考えだと脚色最後鈍りそうだけに自然体で内が空いたとこをつくだけしか馬券内を想像できない。ここは評価かなり低め。


4人気 アリスヴェリテ
どういう展開にもっていくのか。スローにも自らできそうだし前走みたくハイペースにするのか。
1番の馬はスローだけにアリスヴェリテの単騎逃げでそこの距離が離れるならば圏内は十分狙える。
これはやってみないと分からない。逃げ残りは十分あり得る。スロー2番手だとキツイ。

5人気 セントカメリア
乗り方1つ。今まで重賞2回挑戦して着外。スピードあるのは間違いない。
ただ、大外分回しは覚悟。ハイペース、ミドルペースだと馬券になってない。
スローの団子状態から最後の直線で抜け出すだけっと感じである。届かないが見える。


6人気 タガノパッション
ここ2走、前が詰まったり、1走前は騎手が捲りに行く形で脚が鈍ったり。
これも3走前も自然体で流れに乗れば十分。枠も距離伸びも良さそうに感じる。


7人気 ホールネス
底は見せてない感じはする。時計も縮めないといけない。
最後の1ハロンちょい抜けで勝ってる。後続を突き放す勝ち方はしてる。
試金石ではある。弱い可能性も底を見せてないなら通用する可能性も秘めてる。


8人気ピンハイ
あがりが物足りない。
ミッキーアイル産駒は中京で走るので中京でなら買うとは決めてる。
馬場が掛かってどうか。


9人気 ラヴェル
右回り苦手のイメージしかない。
牡馬混合は置いといて、秋華賞,関西ローズ、中山牝馬すべてダメ。一遍の可能性は感じない。


10人気 ベリーヴィーナス
この馬自身はスローでしかもっていけないのでアリスヴェリテの単騎逃げのサポートくらいか。
厳しいとは思う。


11人気 インザオベーション
課題は山積み。時計縮めないときついしスローでしか脚色出せてない。


14人気 エリかヴィータ
前走だけ見ると買いたくなる。枠番2番で隣が1番のコスタボニータ。
1番のコスタボニータをマークしてて自分の判断で動いてなかった。前も蓋をされただけに。
今回1ハロン伸びてマークする相手いなければ地力出せればというとこ。


◎タガノパッション
〇ミッキーゴージャス
▲アリスヴェリテ
☆エリカヴィータ
×エーデルブルーメ、セントカメリア、ホールネス

今回はコスタボニータは切り。エーデルブルーメも切りたいが入れとく。

 軸馬狙い撃ち 2024年6月14日(金) 16:22
2024年マーメイドステークス 外厩情報
閲覧 327ビュー コメント 1 ナイス 12

マーメイドステークスで帰厩初戦となる馬の外厩情報共有します。

 3番ピンハイ(北村友一騎手)チャンピオンヒルズ

 4番ミッキーゴージャス(浜中俊騎手)ノーザンFしがらき

 5番ラヴェル(坂井瑠星騎手)ノーザンFしがらき

 6番ホールネス(西塚洸二騎手)エイシンステーブル

 7番マリネロ(松若風馬騎手)ビッグレッドファーム鉾田

 9番コスタボニータ(岩田望来騎手)山元トレセン

10番ゴールドエクリプス(幸英明騎手)チャンピオンヒルズ

11番インザオベーション(荻野極騎手)ノーザンFしがらき

12番タガノパッション(M.デムーロ騎手)宇治田原優駿ステーブル

14番エリカヴィータ(小沢大仁騎手)ノーザンF天栄

15番エーデルブルーメ(川田将雅騎手)ノーザンFしがらき

以上になります。

[もっと見る]

 マシンガンhiro 2024年6月14日(金) 07:50
マーメイドS 追切メモ
閲覧 76ビュー コメント 0 ナイス 3

追い切り復活3週目。だいぶ勘を取り戻してきて、筆も滑らかになってきた。と同時に余計なこともたくさん書くようになった。この時点で書いてる予想めいたことが、実は一番冷静で当たってるんじゃないのか?
【マーメイドS】
エーデルブルーメ 87
調教師(CW) 85.2-68.2-52.4-36.2-11.2 馬なり
外めを単走で。まだ騎手みたいな人が乗ってるからかもしれないが、行きっぷりも終いの伸びも抜群。直線半ばまで手前が替わらず、替えさせようとされて横を向いたりしていたが、残り100mぐらいで手前を替えると上がり重点だったこともありスムーズに伸びた。2週続けての好調教のようで好調維持と見たい。

ゴールドエクリプス 86
幸(CW) 84.3-68.2-52.6-37.1-22.9-11.2 馬なり
馬格のある牝馬でトビも大きく、迫力ある走り。上がりだけちょっと伸ばす程度だったこともあるが、終い2F23秒を切ってきたように直線の動きは良く見えた。走り方からは直線の長いコースや力の要る馬場が合いそうで良馬場京都の2000mはどうかなと思うが、今週末は雨予報。

ベリーヴィーナス 86
助手(CW) 83.3-68.0-52.7-37.9-11.7 馬なり
ガッチリ抑えて外めを単走で流す。間隔詰まっており中間もこの1本のようだた、有り余る元気を内に秘める感じでグッと集中した走りのように見えた。前走は同じ舞台を人気薄での逃げ切り勝ち、馬場を考えると時計も平凡だが、道悪実績もあるしこんな感じの馬が好走するのがこのレースって感も。まぁソコソコ人気しちゃいそうだけど。

マリネロ 86
助手(W) 83.4-67.1-52.3-37.8-24.1-11.4 馬なり
C1ラジエルの外に併せる。抑え気味なのをクビを振り振り前進気勢を見せ、最後までスピードを保ってゴール。時計的には水準級で最後は仕掛けた格下相手と併入だが、動きの軽快さは目立った。コース的に大箱の直線長いコースが合わないのは明白で2月の小倉2000mやや重で条件戦を連勝、コーナー4つでお湿りがあれば前走よりは条件合う。

ジューンオレンジ 85+
調教師(栗坂) 53.1-38.0-24.2-11.9 馬なり
体をリズミカルに使う軽快な動きで外ラチ沿いを真っすぐ伸びる。掻き込みの力強さもあって多少の馬場悪化にも対応できそうだが、やや前向き感があって距離延長がどうか。

ファユエン 85+
助手(W) 65.2-50.4-37.3-11.9 末仕掛け
内めを単走で。回ったコースを考えると時計そのままの評価はできないが、重心が低く安定したフォームで、脚も柔らかくよく伸びている。能力やコース適性、脚質を補えるほどのハンデ差ではないと思うが、自身のデキは維持していると思う。

ホールネス 85+
西塚(栗芝) 68.0-51.5-38.0-11.4 馬なり
芝コースの外めを単走で。3頭併せの大外とかならともかく、こんなに芝コースの外を単走で走ってるのを見たことがないので、たぶん4F時計の遅さは参考外(のはず?)。いずれにしても騎手騎乗で芝コースを上がり重点なら素軽く見えて当たり前、中間の時計や併せた内容がちょっと物足りない気もするが、間に合った感はある。キレイな戦績に形の上は格上挑戦なので軽ハンデ、人気するだろうからそこ辺りとの兼ね合いだな。

エリカヴィータ 85+
助手(W) 83.6-67.0-52.4-38.0-24.5-11.3 馬なり
3歳C1モズクロッサーの内に併せる。ガッチリ抑え込んで直線に向くと、やや頭の高い走りながら素軽さを見せて併入。終い少し促されていたようにも見えたが、走りの勢いは失っていなかった。一息入ったにしては時計が少ない気もするが、動きを見る限り重め感はない。

ラヴェル 85
助手(CW) 81.5-65.1-50.7-36.4-23.2-11.8 一杯
ガッチリ抑えていても前進気勢を出して自分からグイグイと。そのぶん最後は一杯に追われても我慢するのが精一杯だったが上がり3Fの数字に表れているが、最後も止まってはおらず頑張ったと思う。体の伸縮も維持できていて重心が浮いたりすることもなかった。早熟疑念や距離の疑問もあるが、京都記念が謎の健闘。あん時だけ走ればここでは食い込んでも驚けない気がする。

アリスヴェリテ 85
助手(栗坂) 51.8-37.4-24.1-12.1 強め
馬場の真ん中を単走で。直線半ばからは強めに追われた。舌を越していたが集中力はあってキビキビした走り、最後やや脚色鈍り加減だったが51秒台→12秒ソコソコでまとめたのなら十分だろう。格上挑戦だが勢い、過去に京都での開催がないこのレースだが、2020/2021年は微妙な馬場状態を軽ハンデ馬が先行して勝っている(らしい。当時は死にかけてて見とらん。)

インザオベーション 85
助手(栗坂) 54.2-39.0-23.9-12.4 馬なり
馬場の中ほどを単走でサッと。抑えるでもなく仕掛けるでもなく、いかにも馬なりという感じで目立った内容ではないが、先週コースで追ってこの素軽さなら普段通りなのかなという印象。レースぶりもよく知らないし、戦績的にも足りるとも足りんとも・・・

コスモボニータ 85
助手(栗坂) 54.6-39.9-25.2-12.1 馬なり
先週コースの併せ馬で追われており、今週は単走でサッと流す。終始横を向いていたのでゴール前で叱られていたが、ガッチリ抑え気味でそのぐらい余力十分の微調整。

ミッキーゴージャス 85-
助手(栗坂) 57.5-41.2-25.8-12.4 強め
単走でキビキビした動きを見せていたが、終い追われると頭を上げて嫌がっているようにフラフラして伸びず、前の馬のチップがそんなに飛んできているようにも見えなかったので、何かお気に召さなかったのか外からではわからない。先週CWで好時計をマークしており今回はたまたまだと判断するが、印象は良くない。前走GIは参考外、重賞も勝っている良血馬で人気も必至、消す勇気なんて微塵もないが、積極的に買う理由はどこにもない。押さえて凡走を祈る対応でOK。

タガノパッション 85-
助手(栗坂) 52.2-37.9-25.1-12.9 馬なり
馬なりで流す。最後ちょっと重心が浮いてきて失速気味だったが、先週も51秒台で上がりは13秒かかっており、こんな感じの馬なんだろう。追い切りで特に評価を上げ下げする要素は無し。本数足りてるか?だけはチェックしときたい。

ピンハイ 84
高倉(栗坂) 55.3-40.9-26.3-12.8 馬なり
動きに躍動感があって元気は良さそうだが、騎手騎乗で軽めとは言えスピード感はもうひとつ。先週コースで乗られているが馬なりの軽いところ。大きな上積みはどうか。

セントカメリア 83
助手(栗坂) 56.6-40.2-25.6-12.5 末仕掛け
斜め前を行く馬の蹴り上げるチップを嫌がっていたんだと思うが、終始頭を上げてフラフラ。重心高くてヨレヨレ感を受けざるを得ないがその点は目を瞑ろう。ただ最後にちょっと仕掛けてからも加速感が全然なく、印象としてはイマイチ。中間も速い時計を出さず、休み明けの前走で走り過ぎちゃった?

[もっと見る]

⇒もっと見る

インザオベーションの掲示板

コメント投稿
コメントの投稿は会員登録(無料)が必要です。

コメント一覧
コメントはありません。

インザオベーションの写真

投稿写真はありません。

インザオベーションの厩舎情報 VIP

2024年6月16日マーメイドステークス G311着
厩舎の
自信
厩舎の
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。

インザオベーションの取材メモ VIP

2024年5月19日 パールステークス 3着
レース短評 こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。
レース後
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。


レース結果・払戻金・オッズなどのデータは、必ず主催者(JRA)発行のものと照合してください。