中央競馬ニュース

【BCクラシック】3歳馬アロゲイトが新王者に

 0   0   1,341
シェアする  x facebook LINEで送る
【BCクラシック】3歳馬アロゲイトが新王者に

 アメリカ・サンタアニタパーク競馬場で開催された『2016ブリーダーズカップワールドチャンピオンシップ』のフィナーレ、2日目の12R、BCクラシック(Breeders’Cup Classic、GI、ダート1マイル1/4=約2000メートル、3歳以上、1着賞金330万米ドル=約3億4500万円、シャーマンゴーストが取消し=9頭立て)はM.スミス騎手騎乗のアロゲイト(牡3歳、アメリカ・B.バファート厩舎、写真=AP)が優勝。タイムは2分0秒11(良)。アロゲイトは、直線で独走態勢に入りかけたカリフォルニアクロームをジワジワと外から追い詰め、ゴール前でもうひと伸び。半馬身差で王者を下し、アメリカ競馬の頂点に立った。アメリカ三冠路線には間に合わず、8月のトラヴァーズSが初重賞勝ちとなったアロゲイトは、その前走で2着に13馬身半差のレコード勝ちという強烈なインパクトを残し、今回は2番人気に推されていた。

 2着に敗れた1番人気カリフォルニアクロームは1月に復帰したサンパスカルS・米GIIから今年は負け知らずの6連勝。3月にはドバイワールドCをレコード勝ち。パシフィッククラシックSとオーサムアゲインSの米GIを連勝しての臨戦だった。

 BCクラシックを勝ったアロゲイトは父アンブライドルズソング、母バブラー、母の父ディストーテッドヒューモアという血統。通算成績は6戦5勝。2016年トラヴァーズS・米GIに次いでGIは2勝目。BCクラシックはボブ・バファート調教師は2014年バイエルン、2015年アメリカンフェイローに次ぐ3勝目、マイク・スミス騎手は1997年スキップアウェイ、2009年ゼニヤッタ、2011年ドロッセルマイヤーに次ぐ4勝目。

この記事はいかがでしたか?
ナイス (0)
 ナイス!(0

このニュースへのコメント

コメントはありません。

新着競馬ニュース

人気競馬ニュース

会員登録(無料)でできること

レース情報

今週の注目レース

6月23日()
宝塚記念 G1
6月22日()
東京ジャンプ G3

⇒今週の番組表へ

先週のレース結果

6月16日()
マーメイドS G3

⇒先週の番組表へ

総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 タスティエーラ 牡4
57,005万円
8 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
9 セリフォス 牡5
51,113万円
10 ナミュール 牝5
50,963万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
40,307万円
2 ダノンデサイル 牡3
38,200万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
32,053万円
4 ステレンボッシュ 牝3
28,331万円
5 アスコリピチェーノ 牝3
22,165万円
6 チェルヴィニア 牝3
21,519万円
7 シンエンペラー 牡3
19,041万円
8 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
9 レガレイラ 牝3
11,278万円
10 ライトバック 牝3
11,256万円
» もっと見る