中央競馬ニュース

海外馬券第1弾!凱旋門賞はマカヒキフィーバーだ

 0   1   818
シェアする  x facebook LINEで送る
海外馬券第1弾!凱旋門賞はマカヒキフィーバーだ

 10月2日のGI凱旋門賞(仏シャンティー競馬場、芝2400メートル)を目指す日本ダービーマカヒキ(牡3歳、栗東・友道厩舎、写真=共同)が11日のGIIニエル賞(同)を勝ったことで、当日はフランスのみならず、日本も大フィーバーに包まれる。今秋から日本で海外の大レースの馬券が発売可能となり、第1弾が凱旋門賞。果たしてどんなドラマが待ち受けているのか。

 JRAの念願でもあった海外馬券の発売が凱旋門賞でスタートする。それもマカヒキがニエル賞を完勝して、人気馬の一角として臨む最高のシチュエーションとなった。

 着差はクビも、「簡単に勝ちました」とルメール騎手。「ラスト100メートルは(落鉄して)少し走りづらそうだったけど、とても速かった。きょうのコンディションは70%から80%。次はもっと良くなる」

 強敵は前走の英インターナショナルSでGI3連勝を決めたポストポンド(牡5歳、英=L・クマーニ厩舎)。ラクレソニエール(牝3歳、仏=J・ルジェ厩舎)は仏版オークス・ディアヌ賞を含め8戦無敗だ。10日の愛チャンピオンSを制した仏ダービー馬アルマンゾル(牡3歳、同)も評価が高い。ニエル賞と同日・同舞台の前哨戦、ヴェルメイユ賞(3歳上牝馬)のレフトハンド(3歳、仏=C・ラフォンパリアス厩舎)、フォワ賞(4歳上)のシルヴァーウェーヴ(牡4歳、仏=P・バリー厩舎)はともにマカヒキを大きく上回るタイムで快勝したが、「相手が強くても心配していません」とルメールは胸を張る。

 馬券はインターネット投票限定で日本独自のオッズ。単勝・複勝・ワイド・馬連・馬単・3連複・3連単が購入でき、発売開始は10月2日の午前10時、締め切りは発走時間(午後11時5分予定)の4分前となっている。日本馬は過去、99年エルコンドルパサー、10年ナカヤマフェスタ、12&13年のオルフェーヴルと2着が4回。マカヒキがその悔しさを晴らせるか。馬券という新たな楽しみも加わり、大興奮の凱旋門賞となる。(夕刊フジ)

マカヒキの競走成績はこちら

この記事はいかがでしたか?
ナイス (1)
 ナイス!(1
  • (退会ユーザー)

このニュースへのコメント

コメントはありません。

関連競馬ニュース

新着競馬ニュース

人気競馬ニュース

会員登録(無料)でできること

レース情報

今週の注目レース

6月23日()
宝塚記念 G1
6月22日()
東京ジャンプ G3

⇒今週の番組表へ

先週のレース結果

6月16日()
マーメイドS G3

⇒先週の番組表へ

総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 タスティエーラ 牡4
57,005万円
8 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
9 セリフォス 牡5
51,113万円
10 ナミュール 牝5
50,963万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
40,307万円
2 ダノンデサイル 牡3
38,200万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
32,053万円
4 ステレンボッシュ 牝3
28,331万円
5 アスコリピチェーノ 牝3
22,165万円
6 チェルヴィニア 牝3
21,519万円
7 シンエンペラー 牡3
19,041万円
8 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
9 レガレイラ 牝3
11,278万円
10 ライトバック 牝3
11,256万円
» もっと見る