中央競馬ニュース

【日本ダービー】ロジ、復権へ上昇11秒7締め

 0   0   997
シェアする  x facebook LINEで送る
【日本ダービー】ロジ、復権へ上昇11秒7締め

 ダービーに出走する各馬が東西トレセンで追い切りを行った。美浦ではロジユニヴァースが坂路4ハロン50秒0、終い11秒7と上々の伸びを披露。皐月賞大敗からの巻き返しに挑む。28日に枠順が確定。一部ウインズで金曜発売が実施される。

 失地回復に向けて、打てる手は打った。皐月賞で断然人気を裏切る14着と大敗を喫したロジユニヴァースが、坂路で猛デモ。終い1ハロン11秒7は27日の最速タイムだ。

 「時計は、最後が若干速くなったかな…と思いましたが、全体的には良かったと思います」

 萩原調教師は静かな口ぶりで合格点のジャッジを下したが、全体時計もこの日全体で4番目に速い50秒0。並々ならぬ性能を再認識させる動きだった。「欲を言えば、もっとアップしたい」と状態面に上積みの余地を残すことを示唆したが、騎乗した中谷騎手(実戦は横山典騎手)も「日曜日(24日)に乗った時よりも雰囲気は良くなっています」と良化を認める。一歩ずつ前進しているのは確かだろう。

 とはいえ、前走の大敗という事実は消えない。その敗因について萩原師は「心当たりを一つ一つ洗い直すには、時間が足りません。大丈夫とは言い切れないし、半信半疑です」と複雑な心境を吐露した。減っていた体重(前走10キロ減)は「プラスで出ることになると思う」(同師)と回復気配だが、それだけで一変が可能なのか。大一番に向けて、この追い切り後の変わり身が待たれる。

 「まだレースまで時間はありますが、ベストは尽くしてきたつもりです。舞台が替わって、どんなパフォーマンスを見せてくれるか…ですね」

 最後まで絶好調宣言は出なかったが、動きは間違いなく一級品。出世レースの弥生賞までデビュー4連勝した大器が、不安と希望を背負って一世一代の舞台に臨む。(黒田栄一郎)

この記事はいかがでしたか?
ナイス (0)
 ナイス!(0

このニュースへのコメント

コメントはありません。

関連競馬ニュース

新着競馬ニュース

人気競馬ニュース

会員登録(無料)でできること

レース情報

今週の注目レース

6月23日()
宝塚記念 G1
6月22日()
東京ジャンプ G3

⇒今週の番組表へ

先週のレース結果

6月16日()
マーメイドS G3

⇒先週の番組表へ

総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 タスティエーラ 牡4
57,005万円
8 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
9 セリフォス 牡5
51,113万円
10 ナミュール 牝5
50,963万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
40,307万円
2 ダノンデサイル 牡3
38,200万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
32,053万円
4 ステレンボッシュ 牝3
28,331万円
5 アスコリピチェーノ 牝3
22,165万円
6 チェルヴィニア 牝3
21,519万円
7 シンエンペラー 牡3
19,041万円
8 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
9 レガレイラ 牝3
11,278万円
10 ライトバック 牝3
11,256万円
» もっと見る