中央競馬ニュース

【プロキオンS】ガーベラ独走レコードV

 0   0   994
シェアする  x facebook LINEで送る
【プロキオンS】ガーベラ独走レコードV

 第15回プロキオンS(阪神10R、GIII、3歳上オープン国際、別定、ダ1400メートル、1着本賞金3800万円=出走16頭)岩田康誠騎乗の4番人気ケイアイガーベラが逃げ切り勝ち。1分21秒8(稍重)のJRAレコードで、重賞初制覇を飾った。デビューから6連勝中で、1番人気に推されたナムラタイタンは3着。ダート界の新星は、初めて挑戦した重賞の壁に阻まれた。

 スピードの絶対値が違った。紅一点の4歳牝馬ケイアイガーベラが、牡馬を一蹴。鮮やかな逃げ切りで、初の重賞タイトルをつかみ取った。

 「2番手でもいいと思ったけど、馬の調子が良すぎて、スピードもあるのでハナに行きました。乗っていて、ホンマ楽でした」。実戦で初コンビを組んだ岩田康誠騎手が、笑顔で振り返った。

 大外枠(8枠16番)からスタートを決めたところで、勝負は決まった。先手を奪い、1馬身ほどのリードを保ってリズムよく逃走。抜群の手応えで直線に向くとメンバー最速の末脚(上がり3ハロン35秒3)で、後続を一気に突き放した。2着に4馬身差を付ける快勝で、勝ちタイム1分21秒8はレコード。95年にタイキパイソンが京都競馬場で記録した1分21秒9を、15年ぶりに更新した。

 「(7日の)最終追い切りで乗ったときも、坂路で(4ハロン)51、52秒台だと思ったら、びっくりする時計(48秒7)だった。牝馬だけど落ち着きもあるし、すごい能力を感じます」とジョッキーは絶賛。平田修調教師も「3歳時よりも(馬体に)厚みが出て、ダートの短距離馬っぽくなってきた」と満足げだ。

 今後はひと息入れて、JBCスプリント(11月3日、船橋、交流GI、ダ1000メートル)に照準を定める。「当初は佐賀のサマーチャンピオン(8月18日、交流GIII、ダ1400メートル)に向かう予定だったけどね。JBCは1000メートルだけど、参加しないわけにはいかないでしょう」と、トレーナーは意欲を燃やす。

 ダート短距離界に誕生したニューヒロイン。夢は広がるばかりだ。(鈴木康之)

この記事はいかがでしたか?
ナイス (0)
 ナイス!(0

このニュースへのコメント

コメントはありません。

関連競馬ニュース

新着競馬ニュース

人気競馬ニュース

会員登録(無料)でできること

レース情報

今週の注目レース

6月23日()
宝塚記念 G1
6月22日()
東京ジャンプ G3

⇒今週の番組表へ

先週のレース結果

6月16日()
マーメイドS G3

⇒先週の番組表へ

総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 ソールオリエンス 牡4
57,546万円
8 タスティエーラ 牡4
57,005万円
9 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
10 セリフォス 牡5
51,113万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
40,307万円
2 ダノンデサイル 牡3
38,200万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
32,053万円
4 ステレンボッシュ 牝3
28,331万円
5 アスコリピチェーノ 牝3
22,165万円
6 チェルヴィニア 牝3
21,519万円
7 シンエンペラー 牡3
19,041万円
8 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
9 レガレイラ 牝3
11,278万円
10 ライトバック 牝3
11,256万円
» もっと見る