中央競馬ニュース

【馬場の有利不利、教えます!】中山金杯2021 前年度最終週よりも軽めのコンディション!内めの枠または内めを先んじて通る馬の台頭に警戒!

 0   5   2,974
シェアする  x facebook LINEで送る
【馬場の有利不利、教えます!】中山金杯2021 前年度最終週よりも軽めのコンディション!内めの枠または内めを先んじて通る馬の台頭に警戒!

ウマニティ重賞攻略チームが、毎週末の重賞をあらゆる切り口で考察!今回は中山金杯・馬場の有利不利、教えます! をお届けします!


前年度第5回中山開催最終日の芝のレース結果、近年の日刊スポーツ賞中山金杯の結果をもとに、馬場や血統のバイアスを考察していきます。予想の際にお役立てください。

前年度最終日の中山芝コースは良馬場(JRA発表)ながらも、路盤の状態が悪く、内めから進出する馬には厳しい状況。最後の直線で中~外に進路をとる差し馬に有利なコンディションだった。

この中間は30日に3ミリの雨量が記録されているものの、その後の降雨はなく、散水作業も3日に行った1度だけ。加えて、今開催からはA→Cコースへ替わり、前開催時に使い込んで傷んだ箇所はおおむねカバーされる。


そのうえ、5日の開催中の降水確率はゼロ。これだけ材料が揃えば、前年度最終日よりも軽めの馬場状態になる可能性は高い。よって、内めを先んじて通りそうな馬、あるいは真ん中より内めの枠(1~4枠)に対する意識を強めたほうがいいだろう。

血統面については、近年の日刊スポーツ賞中山金杯における好走パターンをみると、父ノーザンダンサー系、ステイゴールドの血を引く馬、母の父がロベルト系またはサンデーサイレンス系の概ね4通り。近5年の3着以内延べ15頭のうち14頭(重複馬を含む)を占めている。該当馬はプラスに評価したい。

また、前走G1出走馬や前走5着以内馬の上位占有率が高いのも特徴的。近5年の1~2着延べ10頭は、いずれもこの条件を満たしていた。血統面と合わせて押さえておきたいポイントだ。

今年の出走メンバーで、血統面と先述した馬場傾向(1~4枠)の要点をともに満たしているのは、③ココロノトウダイ1頭のみ。従って当欄では、③ココロノトウダイを注目株として推奨する。


【馬場予想からの注目馬】
ココロノトウダイ

この記事はいかがでしたか?
ナイス (5)
 ナイス!(5

このニュースへのコメント

コメントはありません。

関連競馬ニュース

新着競馬ニュース

人気競馬ニュース

会員登録(無料)でできること

レース情報

今週の注目レース

6月30日()
ラジNIK賞 G3
北九州記念 G3

⇒今週の番組表へ

先週のレース結果

6月23日()
宝塚記念 G1
6月22日()
東京ジャンプ G3

⇒先週の番組表へ

総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 ソールオリエンス 牡4
57,546万円
8 タスティエーラ 牡4
57,005万円
9 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
10 セリフォス 牡5
51,113万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
40,307万円
2 ダノンデサイル 牡3
38,200万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
32,053万円
4 ステレンボッシュ 牝3
28,331万円
5 アスコリピチェーノ 牝3
22,165万円
6 チェルヴィニア 牝3
21,519万円
7 シンエンペラー 牡3
19,041万円
8 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
9 レガレイラ 牝3
11,278万円
10 ライトバック 牝3
11,256万円
» もっと見る