ダノンブリザード(競走馬)

注目ホース
会員登録(無料)して注目ホースに登録すると、出走情報やレース結果がメールで届きます。
今すぐ会員登録
写真一覧
現役 牡5 鹿毛 2019年2月18日生
調教師池江泰寿(栗東)
馬主株式会社 ダノックス
生産者下河辺牧場
生産地日高町
戦績 7戦[1-1-3-2]
総賞金1,818万円
収得賞金400万円
英字表記Danon Blizzard
血統 ディープインパクト
血統 ][ 産駒 ]
サンデーサイレンス
ウインドインハーヘア
コンクエストハーラネイト
血統 ][ 産駒 ]
Harlan's Holiday
Allison's Pride
兄弟 サトノスバルファインデイ
市場価格
前走 2024/05/12 尖閣湾特別
次走予定

ダノンブリザードの競走成績

[ 競走データ ] [ 繁殖データ ]
マークが付いたメニューはウマニティ会員専用のコンテンツになります。メールアドレスがあれば登録は簡単!今すぐ会員登録(無料)しよう!
成績 条件別 競馬場別 距離別 重量別 騎手別 タイム別
開催日

R 競走名 コース









指数

負担
重量
(kg)
騎手調教師



馬体重
(kg)




(秒)

3F
通過順 1(2)着馬
24/05/12 新潟 9 尖閣湾特別 1勝クラス 芝2000 8221.613** 牡5 58.0 佐々木大池江泰寿 486
(-8)
2.02.8 0.335.2プリティユニバンス
24/03/16 中京 7 4歳以上1勝クラス 芝2000 6442.522** 牡5 58.0 松山弘平池江泰寿 494
(-8)
2.02.5 0.333.7④④ヴィンセドリス
24/02/24 阪神 7 4歳以上1勝クラス 芝1600 176122.5113** 牡5 58.0 松山弘平池江泰寿 502
(+2)
1.35.3 2.036.2⑥⑥スイープアワーズ
24/01/13 京都 12 4歳以上1勝クラス 芝1600 188186.739** 牡5 58.0 松山弘平池江泰寿 500
(+22)
1.35.7 0.635.0⑪⑩スズカダブル
22/02/19 阪神 9 つばき賞 1勝クラス 芝1800 7552.523** 牡3 56.0 川田将雅池江泰寿 478
(+2)
1.50.0 0.433.3テンダンス
21/12/11 阪神 9 エリカ賞 1勝クラス 芝2000 11553.623** 牡2 55.0 坂井瑠星池江泰寿 476
(-10)
2.00.0 0.335.2⑨⑨⑨⑨サトノヘリオス
21/11/07 阪神 5 2歳新馬 芝2000 7551.511** 牡2 55.0 坂井瑠星池江泰寿 486
(--)
2.01.8 -0.635.4⑤⑤グロー

ダノンブリザードの関連ニュース

12日の新潟9R・尖閣湾特別(4歳以上1勝クラス、芝2000m)は、亀田温心騎手騎乗の5番人気プリティユニバンスが勝利。残り200m付近では各馬横一線の激戦となったが、最後に追い比べを制してゴール前で1馬身1/4抜け出した。勝ちタイムは2分02秒5(良)。2着は3番人気アイスランドポピー、3着に1番人気ダノンブリザード

勝ったプリティユニバンスは、父ヴィクトワールピサ、母ユキアカリノマチ、母父キングカメハメハという血統の7歳牝馬。栗東・村山明厩舎の管理馬で、生産者は社台ファーム。馬主は亀井哲也氏。通算成績28戦1勝。

■払戻金
単勝 :1   1,010円(5番人気)
複勝 :1   170円(4番人気)
    4   160円(3番人気)
    2   110円(1番人気)
馬連 :1-4  2,410円(8番人気)
ワイド:1-4  520円(8番人気)
    1-2  220円(3番人気)
    2-4  210円(2番人気)
馬単 :1-4  6,220円(19番人気)
3連複:1-2-4 960円(4番人気)
3連単:1-4-2 13,030円(42番人気)

【中京7R】ヴィブロスの仔ヴィンセドリスが2勝目をマーク 2024年3月16日() 13:15

16日の中京7R・4歳以上1勝クラス(芝2000m)は、川田将雅騎手騎乗の1番人気ヴィンセドリスが勝利。単勝1.4倍の人気に応え、2勝目をマークした。勝ちタイムは2分02秒2(良)。2着は2番人気ダノンブリザード、3着に3番人気スズカキング

勝ったヴィンセドリスは、父ロードカナロア、母ヴィブロス、母の父ディープインパクトという血統の4歳牡馬。母は16年秋華賞、17年ドバイターフの勝ち馬。栗東・友道康夫厩舎の管理馬で、生産者はノーザンファーム。馬主は佐々木 主浩氏。通算成績7戦2勝。

[もっと見る]

『凄馬』で今週の鉄板馬情報をゲット! <2024年02月23日> 2024年2月23日(金) 20:00

毎週、確勝級の鉄板馬をお知らせする『凄馬(スゴウマ)』情報。さっそく、今週の凄馬を紹介いたしましょう!

*************************************************
超凄馬、極凄馬とは?
ウマニティが独自に開発した高精度スピード指数=U指数(ウマニティVIPクラブ会員向けコンテンツ)をもとに、U指数1位馬が指数2位馬との間につけた指数差が「2.0以上」の時に1位馬は超凄馬となり、「4.0以上」になるとさらに格上の極凄馬に指定されます。
*************************************************

<2024年2月24日()の凄馬!>
極凄馬
阪神3R⑥ローガンパス(+8.6)
小倉1R⑧キングベルベット(+7.9)
中山6R③アスクハッピーモア(+4.5)
中山7R⑤アイファーバトル(+4.0)
阪神12R⑥キタノエクスプレス(+4.0)

超凄馬
阪神4R⑫フラッシング(+3.2)
小倉10R⑪マイネルカーライル(+3.2)
阪神2R⑨グランオース(+2.9)
阪神7R⑫ダノンブリザード(+2.7)
中山3R⑬フジゴウキャク(+2.3)
中山5R⑬バランスダンサー(+2.2)
阪神8R⑪シラキヌ(+2.1)
中山1R⑩パレスドフィーヌ(+2.0)
小倉6R⑬コスモエクスプレス(+2.0)


<『凄馬』の見方>
極凄馬……凄馬の極み、断然の軸馬!勝率47%、複勝率79%
超凄馬……勝率37%、複勝率69%を誇る軸馬候補!
馬名の右にある数字・・・数字が大きいほど勝率が高い
(集計期間:2008年6月1日~2024年2月25日、集計数:50,039レース分)

<日曜日の『凄馬』を受信しよう!>
凄馬メールは、その日に出走する馬の中から確勝級の馬をメールでお知らせしてくれる無料サービスです。日曜日の凄馬情報は、ウマニティ会員登録(無料)することで受信できます。
①下記ボタンよりウマニティ会員登録を行ってください。
②会員登録完了後、ウマニティにログインし、各種メール設定より、凄馬メール受信をオンに設定してください。
日曜日の『凄馬』は、土曜日の午後6時以降にお届けになりますのでお楽しみに!



[もっと見る]

【つばき賞】1番人気のテンダンスが逃げ切り2勝目! 2022年2月19日() 15:00

 2月19日の阪神9R・つばき賞(3歳1勝クラス、芝・外1800メートル)は、クリストフ・ルメール騎手の1番人気テンダンス(牡、栗東・中竹和也厩舎)がまずまずのスタートから難なくハナに立ってレースを進めると、直線に入っても脚いろ衰えず、メンバー上がり最速タイ32秒9の末脚でそのまま押し切り2勝目を挙げた。タイムは1分49秒6(良)。

 1馬身1/4差の2着にはゲートに入るのに手間取り、やや折り合いを欠きながらも中団からしっかり脚を伸ばしたアルナシーム(3番人気)、さらに1馬身遅れた3着に2番手追走のダノンブリザード(2番人気)が入った。

 ◆C・ルメール騎手(1着 テンダンス)「前で冷静に運べましたし、そのあと、息が入って物見をしたけど、距離はばっちりですね。(距離が)延びても問題ないです」

 つばき賞を勝ったテンダンスは、父ジャスタウェイ、母フレンチリヴィエラ、母の父French Deputyという血統。通算成績は5戦2勝。

★19日阪神9R「つばき賞」の着順&払戻金はこちら

[もっと見る]

【3歳次走報】オニャンコポンは皐月賞への直行が濃厚 2022年1月21日(金) 04:47

 ★京成杯を制したオニャンコポン(美・小島、牡)は、21日に宮城県の山元トレセンへ放牧に出る。皐月賞(4月17日、中山、GI、芝2000メートル)への直行が濃厚。

 ★朝日杯FS12着オタルエバー(栗・中竹、牡)は、ファルコンS(3月19日、中京、GIII、芝1400メートル)へ。

 ★エリカ賞3着ダノンブリザード(栗・池江、牡)は、つばき賞(2月19日、阪神、1勝クラス、芝1800メートル)へ。

[もっと見る]

【エリカ賞】サトノヘリオスが追い比べを制しレコード勝ち 2021年12月11日() 15:05

 12月11日の阪神9R・エリカ賞(2歳1勝クラス、芝2000メートル)は、岩田望来騎手の3番人気サトノヘリオス(牡、栗東・友道康夫厩舎)が道中は中団を追走し、直線に入って最内を突いて抜け出した4番人気のヴェールランスの外から差し脚を伸ばすと、ゴール前の追い比べをクビ差制して2勝目を挙げた。タイムは1分59秒7(良)の2歳コースレコード。

 2着馬からさらに2馬身遅れた3着に後方追走から直線で大外を追い上げたダノンブリザード(2番人気)が入った。なお1番人気の支持を集めたアートハウスは2番手を楽に追走したように見えたが、直線で伸びを欠き6着に敗れている。

 サトノヘリオスは、父エピファネイア、母エアマグダラ、母の父サンデーサイレンスという血統。戦績は3戦2勝。

 ◆岩田望騎手(1着 サトノヘリオス)「ペースが流れて乗りやすかったですね。前走も強い勝ち方でしたから、自信を持って乗れました。間を割っていく形で勝てました。タイムも速かったですね。これからの成長が楽しみです」 ※次走は未定

★11日阪神9R「エリカ賞」の着順&払戻金はこちら

[もっと見る]

⇒もっと見る

ダノンブリザードの関連コラム

閲覧 5,765ビュー コメント 0 ナイス 4

 先週末で3回東京・3回阪神・1回札幌が終了し、今週末からは1回福島・3回小倉・1回函館がスタート。現2歳世代にとっては初めてのJRA重賞となる7月17日の函館2歳ステークス(2歳G3・函館芝1200m)を皮切りに、今後は2歳オープンのレースも少しずつ増えてきます。まだ序盤も序盤ですが、既に手応えを感じているプレイヤーもいらっしゃるでしょうし、そうでない方はそろそろ巻き返しに向けた作戦を練っておきたいところです。

 今回は、仮想オーナー枠に余裕がある皆様の参考にしていただくべく、デビュー間近と思われる未出走馬のうち、有力と思しき馬をピックアップしてみました。

 本稿を制作するにあたり、私はまずJRA-VANのデータから「6月30日時点で入厩している未出走の2歳馬」「東西のトレーニング・センターで6月1日から6月30日までの期間中に坂路調教を行った未登録の2歳馬」を抽出。その中から、注目すべきファクターごとに該当馬をまとめています。それぞれの一覧には重複もありますがご了承ください。

 最初に、2021年06月05日01:00更新分の「注目POG馬ランキング」で100位以内だった該当馬をご覧いただきましょう。末尾に付記したのは「注目POG馬ランキング」の順位、並び順は父名順→母名順です。

ウラヤ(牡 父New Approach/母Wadi 野中賢二厩舎) ※72位
ソネットフレーズ(牝 父エピファネイア/母ボージェスト 手塚貴久厩舎) ※26位
パラレルヴィジョン(牡 父キズナ/母アールブリュット 国枝栄厩舎) ※7位
インプレス(牡 父キズナ/母ベアトリス2 佐々木晶三厩舎) ※81位
ラスール(牝 父キタサンブラック/母サマーハ 藤沢和雄厩舎) ※56位
●メトセラ(牡 父キタサンブラック/母ドナブリーニ 矢作芳人厩舎) ※41位
エリカヴィータ(牝 父キングカメハメハ/母マルシアーノ 国枝栄厩舎) ※30位
ヴァラダムドラー(牝 父ジャスタウェイ/母バラダセール 松下武士厩舎) ※47位
コリエンテス(牡 父ディープインパクト/母イスパニダ 堀宣行厩舎) ※1位
フォーグッド(牡 父ディープインパクト/母ウィキッドリーパーフェクト 国枝栄厩舎) ※31位
チェルノボーグ(牡 父ディープインパクト/母コンテスティッド 藤原英昭厩舎) ※46位
フィアレスデザイア(牡 父ディープインパクト/母ヒルダズパッション 藤沢和雄厩舎) ※37位
ダノンマイソウル(牡 父ディープインパクト/母フォエヴァーダーリング 矢作芳人厩舎) ※70位
アカデミー(牝 父ドゥラメンテ/母イサベル 吉岡辰弥厩舎) ※42位
レイフル(牝 父ドゥラメンテ/母シェルズレイ 木村哲也厩舎) ※96位
ソクラテス(牡 父ドゥラメンテ/母ブルーダイアモンド 音無秀孝厩舎) ※18位
スパイダーバローズ(牡 父ハーツクライ/母マラコスタムブラダ 中内田充正厩舎) ※13位
フィデル(牡 父ハーツクライ/母ラッキートゥビーミー 友道康夫厩舎) ※21位
ヴァンガーズハート(牡 父ハービンジャー/母ケイティーズハート 鹿戸雄一厩舎) ※57位
フォアランナー(牡 父ハービンジャー/母ジュモー 西村真幸厩舎) ※91位
サンドレス(牝 父ハービンジャー/母ツルマルワンピース 手塚貴久厩舎) ※54位
グランディア(牡 父ハービンジャー/母ディアデラノビア 中内田充正厩舎) ※50位
リューベック(牡 父ハービンジャー/母ライツェント 須貝尚介厩舎) ※44位
ブラックボイス(牡 父ブラックタイド/母ソングライティング 宮田敬介厩舎) ※35位
スリーパーダ(牝 父ミッキーアイル/母シンハリーズ 斉藤崇史厩舎) ※73位
アンジーニョ(牝 父ミッキーアイル/母ポルケテスエーニョ 高橋義忠厩舎) ※93位
ブレスク(牡 父ルーラーシップ/母パララサルー 国枝栄厩舎) ※43位
ライラスター(牡 父ロードカナロア/母ハープスター 木村哲也厩舎) ※79位

 2021年06月05日01:00更新分の「注目POG馬ランキング」で1位だったコリエンテス(イスパニダの2019)は、所属するシルクホースクラブのホームページによると、7月10日の福島05R(2歳新馬・芝1800m)を当面の目標としている模様。今後も各ワールドで活発な入札が繰り広げられるのではないかと思います。

 第1回の「POG的データ分析」で強調したディープインパクト産駒は下記の通り。

コリエンテス(牡 父ディープインパクト/母イスパニダ 堀宣行厩舎) ※1位
フォーグッド(牡 父ディープインパクト/母ウィキッドリーパーフェクト 国枝栄厩舎) ※31位
●ルヴェルディ(牡 父ディープインパクト/母エクセレンス2 木村哲也厩舎)
ロードレゼル(牡 父ディープインパクト/母エンジェルフェイス 中内田充正厩舎)
アスクオンディープ(牡 父ディープインパクト/母カラズマッチポイント 藤原英昭厩舎)
●ウィズグレイス(牝 父ディープインパクト/母カラライナ 国枝栄厩舎)
●サトノゼノビア(牝 父ディープインパクト/母クイーンカトリーン 国枝栄厩舎)
レッドランメルト(牡 父ディープインパクト/母クイーンズアドヴァイス 国枝栄厩舎)
フォーブス(牝 父ディープインパクト/母ゴーイントゥザウィンドウ 藤原英昭厩舎)
ダノンブリザード(牡 父ディープインパクト/母コンクエストハーラネイト 池江泰寿厩舎)
チェルノボーグ(牡 父ディープインパクト/母コンテスティッド 藤原英昭厩舎) ※46位
ジュエルラビシア(牝 父ディープインパクト/母サファリミス 藤沢和雄厩舎)
●グランスラムアスク(牝 父ディープインパクト/母ジェニサ 矢作芳人厩舎)
ディープグラビティ(牡 父ディープインパクト/母スターシップトラッフルズ 菊沢隆徳厩舎)
マジカルキュート(牝 父ディープインパクト/母ソーマジック 音無秀孝厩舎)
ティズグロリアス(牝 父ディープインパクト/母ティズトレメンダス 木村哲也厩舎)
ルージュスティリア(牝 父ディープインパクト/母ドライヴンスノー 藤原英昭厩舎)
パーソナルハイ(牝 父ディープインパクト/母パーソナルダイアリー 矢作芳人厩舎)
ジャスティンパレス(牡 父ディープインパクト/母パレスルーマー 杉山晴紀厩舎)
フィアレスデザイア(牡 父ディープインパクト/母ヒルダズパッション 藤沢和雄厩舎) ※37位
ウェストファリア(牝 父ディープインパクト/母フィオドラ 手塚貴久厩舎)
ダノンマイソウル(牡 父ディープインパクト/母フォエヴァーダーリング 矢作芳人厩舎) ※70位
レッドラディエンス(牡 父ディープインパクト/母ペルフォルマーダ 藤沢和雄厩舎)

 現2歳のディープインパクト産駒は現時点で6頭がJRAの新馬を使ったものの、勝ち上がったのは今のところコマンドライン(コンドコマンドの2019)のみ。“出遅れ”が気になっている方は多いかもしれません。さすがにそのうち巻き返してくると思いますけど、巻き返しのタイミング次第では入札の人気に影響してくる可能性もありそう。今後も動向を見守っていきたいところです。
 ちなみに、今シーズンの私は「ディープインパクト産駒を一頭も指名しない」という作戦で臨んでいます。活躍馬が出ないと見ているわけではなく、どう考えても例年より人気になりそうだからという理由で回避を選択したわけですが、果たしてどうなるでしょうか。

 比較的成績の良い厩舎に所属している馬はこちら。

ポイズンアロウ(牡 父Arrogate/母Crosswinds 藤沢和雄厩舎)
ソネットフレーズ(牝 父エピファネイア/母ボージェスト 手塚貴久厩舎) ※26位
サトノドルチェ(牡 父オルフェーヴル/母ラッドルチェンド 池江泰寿厩舎)
ラスール(牝 父キタサンブラック/母サマーハ 藤沢和雄厩舎) ※56位
リチュアル(牡 父キングカメハメハ/母メイデイローズ 藤沢和雄厩舎)
ソーブラック(牝 父キンシャサノキセキ/母ピーチブローフィズ 手塚貴久厩舎)
ウェルカムニュース(牡 父サトノアラジン/母レジェンドトレイル 池江泰寿厩舎)
ロードレゼル(牡 父ディープインパクト/母エンジェルフェイス 中内田充正厩舎)
ダノンブリザード(牡 父ディープインパクト/母コンクエストハーラネイト 池江泰寿厩舎)
ジュエルラビシア(牝 父ディープインパクト/母サファリミス 藤沢和雄厩舎)
フィアレスデザイア(牡 父ディープインパクト/母ヒルダズパッション 藤沢和雄厩舎) ※37位
ウェストファリア(牝 父ディープインパクト/母フィオドラ 手塚貴久厩舎)
レッドラディエンス(牡 父ディープインパクト/母ペルフォルマーダ 藤沢和雄厩舎)
オールユアーズ(牝 父ドゥラメンテ/母アイムユアーズ 手塚貴久厩舎)
ポルテーニャ(牝 父ドゥラメンテ/母サンタエヴィータ 西村真幸厩舎)
●マリトッツォ(牝 父ドゥラメンテ/母ポリリズム 友道康夫厩舎)
ヴァランシエンヌ(牝 父ドレフォン/母メリーウィドウ 西村真幸厩舎)
ドウデュース(牡 父ハーツクライ/母ダストアンドダイヤモンズ 友道康夫厩舎)
ファイナルアンサー(牝 父ハーツクライ/母ファイナルディシジョン 手塚貴久厩舎)
スパイダーバローズ(牡 父ハーツクライ/母マラコスタムブラダ 中内田充正厩舎) ※13位
フィデル(牡 父ハーツクライ/母ラッキートゥビーミー 友道康夫厩舎) ※21位
フォアランナー(牡 父ハービンジャー/母ジュモー 西村真幸厩舎) ※91位
サンドレス(牝 父ハービンジャー/母ツルマルワンピース 手塚貴久厩舎) ※54位
グランディア(牡 父ハービンジャー/母ディアデラノビア 中内田充正厩舎) ※50位
ナンヨーアゼリア(牝 父ハービンジャー/母パンデリング 手塚貴久厩舎)
コンフリクト(牡 父ビッグアーサー/母カルナヴァレ 西村真幸厩舎)
ラフシー(牡 父ブラックタイド/母ティップトップ 手塚貴久厩舎)
リンクスルーファス(牝 父ヘニーヒューズ/母ランニングボブキャッツ 手塚貴久厩舎)
ロマンドブリエ(牡 父モーリス/母レーヌドブリエ 池江泰寿厩舎)
ヴィルティス(牝 父ラブリーデイ/母リアリティー 友道康夫厩舎)
アドマイヤジェイ(牡 父ロードカナロア/母ライラプス 友道康夫厩舎)

 第1回の「POG的データ分析」では、友道康夫調教師や中内田充正調教師を特に強調しました。まだまだ面白そうな馬がデビューを控えておりますので、ぜひチェックしてみてください。

■執筆者プロフィール
伊吹 雅也(いぶき・まさや)

 埼玉県桶川市在住のフリーライター、競馬評論家。JRAホームページ内『今週の注目レース』で「データ分析」のコーナーを、TCKホームページ内『データ&コラム』で「分析レポート」を担当しているほか、グリーンチャンネル、JRAのレーシングプログラムなどさまざまなメディアを舞台に活動している。近著に『コース別 本当に儲かる血統大全 2019-2020』(ガイドワークス)、『ウルトラ回収率 2019-2020』(ガイドワークス)、『WIN5攻略全書 回収率150%超! "ミスターWIN5"のマインドセット』(ガイドワークス)、『コース別 本当に儲かる騎手大全2018秋~2019』(ガイドワークス)など。POG関連メディアの制作にもさまざまな形で携わっており、「ウマニティPOG 2014」では最高位クラスのスペシャルワールドにおいて優勝を果たした。


登録済みの方はこちらからログイン

ダノンブリザードの口コミ


口コミ一覧
閲覧 86ビュー コメント 0 ナイス 1

 自称「優馬」研究家のおがちゃんです。
馬券に絡む「優馬」の寸評の統計を取っています。

5月18日の寸評上位馬です。

< 勝ち負け >

東京8R  ◎⑭ショウナンアビアス

< 好勝負 >

京都4R  ○⑮ビダーヤ

< 上位争い >

京都4R  △⑫ルージュリリカル
京都9R  注④リラボニート
京都11R △⑦ミッキーヌチバナ
京都12R △①シゲルソロソロ

< 連勝狙える >

新潟1R  ○⑨パトリック

【 特注高確馬A 】

東京6R  ◎⑥アッシュバニパル
東京9R  ◎⑤カンティアーモ

京都2R  ◎⑦エクセレンアーサー
京都5R  ◎⑭シルキーガール
京都8R  ◎③タッチャブル

【 特注高確馬B 】

東京5R  ◎⑤ダノンホイットニー

京都1R  ◎⑬エポペア

新潟4R  ◎⑤ヴァトレニ

5月12日の寸評上位馬結果です。

< 勝ち負け >

東京3R  ◎③モリノセピア 3着、1番人気

< 好勝負 >

東京2R  ◎④タンゴバイラリン 2着、1番人気
東京7R  △②カピリナ 2着、1番人気

< 上位争い >

東京6R  ◎⑤サトノオラシオン 6着、1番人気
東京12R ◎⑩ロードフォンス 6着、1番人気

京都9R  ▲②マルカブリッツ 3着、2番人気

< 連勝狙える >

京都11R △⑪ロードアウォード 8着、3番人気

【 特注高確馬A 】

東京2R  ◎④タンゴバイラリン 2着、1番人気

京都3R  ◎⑨リチャードバローズ 1着、1番人気
京都6R  ◎①アウフヘーベン 2着、1番人気
京都8R  ◎⑪ルージュルミナス 6着、1番人気
京都9R  ◎④メイショウゲキリン 1着、1番人気

【 特注高確馬B 】

東京9R  ◎①ゴートゥファースト 1着、1番人気

京都5R  ◎⑬ポッドロゴ 2着、2番人気
京都11R ◎②サンライズフレイム 2着、1番人気

新潟7R  ○⑧ゴールドジャンパー 7着、2番人気
新潟9R  ◎②ダノンブリザード 3着、1番人気

本年までの実積

< 勝ち負け >

1着 63回  2着 53回  3着 36回  着外120回
勝率 23.2% 連対率 42.6%、複勝率 55.9%

< 好勝負 >

1着 152回  2着 109回  3着 90回  着外 354回
勝率 21.6% 連対率 37.0% 複勝率 49.8%

< 上位争い >

1着 240回  2着 203回  3着 177回  着外 845回
勝率 16.4% 連帯率 30.2% 複勝率 42.3%

 trance30 2024年5月12日() 13:43
今日の注目馬
閲覧 64ビュー コメント 0 ナイス 1

・新潟9R(尖閣湾特別)
 ②ダノンブリザード
 新馬戦は後続に3馬身半差の完勝。続く2戦は強敵相手に
 ③着と好走。その後2年弱の休養となったが、池江厩舎が
 2年も待っていることからも能力は相当と言える。
 復帰3戦目となった前走が好内容。超スローの展開で道中
 は離れた4番手から、2番手追走の勝ち馬と同じ上がりで
 0秒3差②着なら地力は間違いなく、復調モードと言える。
 中間の乗り込みも入念で反応も良く好仕上がり。
 再度手ごろな頭数に落ち着いたココは十分勝ち負け。

・京都10R(錦ステークス)
 ③アイスグリーン
 3走前は直線で早めに押し上げながらも③着に善戦。
 同舞台の2走前に戦ったディオとセオはどちらもOP勝ち。
 白百合Sでもセオに先着しており昇級待ったなしと言える。
 休み明けは4戦2勝②着2回のパーフェクト連対。
 前走後は無理をさせなかったことで状態は良好。
 前走の行きっぷりを見ると距離短縮もプラス。
 京都コースへの適性も高く、トップハンデでも信頼できる。

[もっと見る]

 おがちゃん 2024年5月12日() 09:12
馬券に絡む寸評上位馬 (5月12日)
閲覧 81ビュー コメント 0 ナイス 2

 自称「優馬」研究家のおがちゃんです。
馬券に絡む「優馬」の寸評の統計を取っています。

5月12日の寸評上位馬です。

< 勝ち負け >

東京3R  ◎③モリノセピア

< 好勝負 >

東京2R  ◎④タンゴバイラリン
東京7R  △②カピリナ

< 上位争い >

東京6R  ◎⑤サトノオラシオン
東京12R ◎⑩ロードフォンス

京都9R  ▲②マルカブリッツ

< 連勝狙える >

京都11R △⑪ロードアウォード

【 特注高確馬A 】

東京2R  ◎④タンゴバイラリン

京都3R  ◎⑨リチャードバローズ
京都6R  ◎①アウフヘーベン
京都8R  ◎⑪ルージュルミナス
京都9R  ◎④メイショウゲキリン

【 特注高確馬B 】

東京9R  ◎①ゴートゥファースト

京都5R  ◎⑬ポッドロゴ
京都11R ◎②サンライズフレイム

新潟7R  ○⑧ゴールドジャンパー
新潟9R  ◎②ダノンブリザード

5月11日の寸評上位馬結果です。

< 勝ち負け >

< 好勝負 >

京都5R  △②ウロボロス 8着、6番人気
京都8R  注⑧サクセッション 9着、3番人気

新潟6R  ○③モーニントンライン 10着、2番人気
新潟11R ▲⑪シーウィザード 1着、1番人気

< 上位争い >

東京10R ◎⑩ハーツコンチェルト 4着、1番人気

京都12R ◎⑫ディアサクセサー 5着、1番人気

新潟11R △②マイネルメモリー 3着、3番人気

【 特注高確馬A 】

東京6R  ◎②アンクエンチャブル 7着、1番人気

京都5R  ◎①ダイヤモンドレイン 1着、5番人気

【 特注高確馬B 】

新潟2R  ◎⑬ホレーショ 1着、1番人気
新潟3R  〇⑬アンナバローズ 3着、1番人気

本年までの実積

< 勝ち負け >

1着 63回  2着 53回  3着 35回  着外120回
勝率 23.2% 連対率 42.8%、複勝率 55.7%

< 好勝負 >

1着 152回  2着 107回  3着 90回  着外 354回
勝率 21.6% 連対率 36.8% 複勝率 49.6%

< 上位争い >

1着 240回  2着 203回  3着 176回  着外 843回
勝率 16.4% 連帯率 30.3% 複勝率 42.3%

[もっと見る]

⇒もっと見る

ダノンブリザードの掲示板

コメント投稿
コメントの投稿は会員登録(無料)が必要です。

コメント一覧
コメントはありません。

ダノンブリザードの写真

投稿写真はありません。

ダノンブリザードの厩舎情報 VIP

2024年5月12日尖閣湾特別3着
厩舎の
自信
厩舎の
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。

ダノンブリザードの取材メモ VIP

2024年5月12日 尖閣湾特別 3着
レース短評 こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。
レース後
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。


レース結果・払戻金・オッズなどのデータは、必ず主催者(JRA)発行のものと照合してください。