マイネルジェロディ(競走馬)

注目ホース
会員登録(無料)して注目ホースに登録すると、出走情報やレース結果がメールで届きます。
今すぐ会員登録
写真一覧
現役 牡6 青鹿毛 2018年3月19日生
調教師西園正都(栗東)
馬主株式会社 サラブレッドクラブ・ラフィアン
生産者ビッグレッドファーム
生産地新冠町
戦績28戦[4-2-5-17]
総賞金8,902万円
収得賞金2,400万円
英字表記Meiner Gerodi
血統 スクリーンヒーロー
血統 ][ 産駒 ]
グラスワンダー
ランニングヒロイン
マイネエレーナ
血統 ][ 産駒 ]
ロージズインメイ
ゲイリーピクシー
兄弟 マイネルフラップマイネルティグレ
市場価格
前走 2024/05/05 鞍馬ステークス OP
次走予定

マイネルジェロディの競走成績

[ 競走データ ] [ 繁殖データ ]
マークが付いたメニューはウマニティ会員専用のコンテンツになります。メールアドレスがあれば登録は簡単!今すぐ会員登録(無料)しよう!
成績 条件別 競馬場別 距離別 重量別 騎手別 タイム別
開催日

R 競走名 コース









指数

負担
重量
(kg)
騎手調教師



馬体重
(kg)




(秒)

3F
通過順 1(2)着馬
24/05/05 京都 11 鞍馬S OP 芝1200 13338.059** 牡6 57.0 角田大河西園正都 476
(-2)
1.07.9 1.033.9④④ジャスティンスカイ
24/02/11 小倉 11 北九州短距離 OP 芝1200 1881643.5135** 牡6 57.0 佐々木大西園正都 478
(+4)
1.08.2 0.234.1ヨシノイースター
23/08/13 札幌 11 UHB賞 OP 芝1200 1561020.976** 牡5 57.0 丹内祐次西園正都 474
(0)
1.08.9 0.734.2シナモンスティック
23/07/23 札幌 11 しらかばS OP 芝1200 1651022.5911** 牡5 56.0 丹内祐次西園正都 474
(+2)
1.08.1 0.734.2シュバルツカイザー
23/06/24 函館 11 青函S OP 芝1200 164817.163** 牡5 57.0 丹内祐次西園正都 472
(-4)
1.09.6 0.334.7ゾンニッヒ
23/03/19 中山 10 千葉S OP ダ1200 163556.51116** 牡5 56.0 石川裕紀西園正都 476
(+2)
1.11.3 2.037.7スズカコテキタイ
22/12/17 阪神 11 タンザナイト OP 芝1200 1661232.5914** 牡4 55.0 丸山元気西園正都 474
(+4)
1.09.4 1.235.3⑦⑨グルーヴィット
22/10/16 新潟 11 信越S (L) 芝1400 1871525.41017** 牡4 55.0 丸山元気西園正都 470
(0)
1.21.4 1.236.3ダディーズビビッド
22/08/28 札幌 11 キーンランド G3 芝1200 1661236.5129** 牡4 56.0 C.ホー西園正都 470
(-2)
1.09.9 0.835.1⑥⑤ヴェントヴォーチェ
22/08/14 札幌 11 UHB賞 OP 芝1200 16355.216** 牡4 55.0 丹内祐次西園正都 472
(+4)
1.09.5 0.335.4ロードマックス
22/06/25 函館 11 青函S OP 芝1200 168167.743** 牡4 56.0 丹内祐次西園正都 468
(-2)
1.09.0 0.434.3⑧⑧ヴァトレニ
22/03/05 中山 11 オーシャンS G3 芝1200 1561114.6714** 牡4 56.0 柴田大知西園正都 470
(0)
1.09.0 1.134.9⑧⑥ジャンダルム
22/02/13 小倉 11 北九州短距離 OP 芝1200 18364.713** 牡4 56.0 丹内祐次西園正都 470
(0)
1.08.7 0.034.8④⑦ビオグラフィー
22/01/15 中山 11 カーバンクル OP 芝1200 165102.713** 牡4 54.0 柴田大知西園正都 470
(+2)
1.08.8 0.135.3サンライズオネスト
21/12/05 中山 9 南総S 3勝クラス 芝1200 155910.761** 牡3 56.0 柴田大知西園正都 468
(+8)
1.07.4 -0.233.8スイートクラウン
21/09/04 小倉 9 別府特別 2勝クラス 芝1200 186115.531** 牡3 55.0 幸英明西園正都 460
(+2)
1.08.3 -0.234.2⑦⑦メイショウゲンセン
21/08/22 小倉 9 耶馬渓特別 2勝クラス 芝1200 13334.934** 牡3 54.0 幸英明西園正都 458
(-2)
1.08.9 0.534.9テイエムイダテン
21/07/17 小倉 9 雲仙特別 2勝クラス 芝1200 187144.126** 牡3 53.0 幸英明西園正都 460
(+6)
1.07.6 0.235.4ダノンシティ
21/07/03 小倉 10 戸畑特別 2勝クラス 芝1200 11795.632** 牡3 54.0 幸英明西園正都 454
(0)
1.06.6 0.234.1プリモダルク
21/06/06 中京 9 蒲郡特別 2勝クラス 芝1200 11675.128** 牡3 54.0 和田竜二西園正都 454
(+8)
1.09.4 1.235.0④④グレイトゲイナー

⇒もっと見る


マイネルジェロディの関連ニュース

★三宮S2着ラインオブソウル(栗・音無、牡5)は、プロキオンS(7月7日、小倉、GⅢ、ダ1700メートル)に登録する。

★夏至Sを勝ってOP入りを決めたサンテックス(栗・浜田、牡4)は、マリーンS(7月6日、函館、OP、ダ1700メートル)へ。

函館スプリントS3着ビッグシーザー(栗・西園正、牡4)は、鮫島駿騎手とのコンビで青函S(22日、函館、OP、芝1200メートル)に向かう。僚馬で鞍馬S9着マイネルジェロディ(牡6)も同レースに参戦する。

函館スプリントS7着キミワクイーン(美・奥村武、牝5)はキーンランドC(8月25日、札幌、GⅢ、芝1200メートル)が目標でその前に1戦する可能性も。11着シナモンスティック(美・宗像、牝5)は青函Sを視野に入れて調整される。

【3歳以上次走報】ウインカーネリアンは引き続き三浦皇成騎手で産経賞セントウルSへ 2024年6月7日(金) 20:43

安田記念14着ウインカーネリアン(美・鹿戸、牡7)は、引き続き三浦騎手で産経賞セントウルS(9月8日、中京、GⅡ、芝1200メートル)を予定。

★白百合Sを制したミナデオロ(栗・藤原、牡3)、青葉賞5着ウインマクシマム(美・畠山、牡3)は、ラジオNIKKEI賞(30日、福島、GⅢ、芝1800メートル)に駒を進める。

平安S10着スレイマン(栗・池添、牡6)は、プロキオンS(7月7日、小倉、GⅢ、ダ1700メートル)に向かう。

函館スプリントSを除外されたマイネルジェロディ(栗・西園正、牡6)は、青函S(22日、函館、OP、芝1200メートル)に向かう。

★越後S10着レッドゲイル(美・手塚、牡5)は、マリーンS(7月6日、函館、OP、ダ1700メートル)へ。

[もっと見る]

【函館スプリントステークス】特別登録馬 2024年6月2日() 17:30

[もっと見る]

【4歳以上次走報】ダイヤモンドS2着サリエラは天皇賞・春に挑戦へ 2024年4月5日(金) 20:36

ダイヤモンドS2着サリエラ(美・国枝、牝5)は、天皇賞・春(28日、京都、GⅠ、芝3200メートル)に挑戦する。

川崎記念3着アイコンテーラー(栗・河内、牝6)は、エンプレス杯(5月8日、川崎、JpnⅡ、ダ2100メートル)へ。4着ディクテオン(栗・吉岡、騸6)は、名古屋グランプリ(5月6日、名古屋、JpnⅡ、ダ2100メートル)へ向かう。

中山牝馬S10着ルージュエクレール(美・萩原、牝5)は、福島牝馬S(20日、福島、GⅢ、芝1800メートル)へ。

★北九州短距離S5着同着マイネルジェロディ(栗・西園正、牡6)は、鞍馬S(5月5日、京都、OP、芝1200メートル)に参戦予定。

[もっと見る]

【4歳以上次走報】ルージュエヴァイユは京都記念で始動 2024年1月12日(金) 20:22

エリザベス女王杯2着ルージュエヴァイユ(美・黒岩、牝5)は、引き続き松山騎手で京都記念(2月11日、京都、GⅡ、芝2200メートル)へ。

ターコイズS10着コナコースト(栗・清水久、牝4)は、東京新聞杯(2月4日、東京、GⅢ、芝1600メートル)へ向かう。

★中山金杯9着ゴールデンハインド(美・武市、牝4)は、クイーン賞(2月7日、船橋、JpnⅢ、ダ1800メートル)に登録する。

★オーロC9着アルーリングウェイ(栗・藤岡、牝5)は、京都牝馬S(2月17日、京都、GⅢ、芝1400メートル)を目指す。

★中山金杯10着マイネルファンロン(美・手塚、牡9)、チャレンジC11着フェーングロッテン(栗・宮本、牡5)は、小倉大賞典(2月18日、小倉、GⅢ、芝1800メートル)を視野に入れる。

★UHB賞6着マイネルジェロディ(栗・西園正、牡6)は、北九州短距離S(2月11日、小倉、OP、芝1200メートル)で復帰予定。

カペラS8着デュアリスト(栗・安田隆、牡6)は、令月S(2月4日、京都、OP、ダ1200メートル)へ。

[もっと見る]

【キーンランドカップ】特別登録馬 2023年8月20日() 17:30

[もっと見る]

⇒もっと見る

マイネルジェロディの関連コラム

閲覧 2,185ビュー コメント 0 ナイス 5



週末の注目レースを伊吹雅也プロが「1点」の傾向に注目して分析するウマニティ会員専用コラム。「さらにプラス1!」として挙げている種牡馬別成績も含め、ぜひ予想にご活用下さい。今週のターゲットは、マーガレットステークス・仁川ステークス・すみれステークス・阪急杯中山記念の5レースです。

■【伊吹雅也のピックアップ競馬データ】コラム内容について詳しくはこちらをご覧ください。
http://umanity.jp/racedata/columndet_view.php?cid=7321


▼2021年02月27日(土) 阪神10R マーガレットステークス
【“JRA、かつ1勝クラス以上のレース”において“着順が5着以内、かつ4コーナー通過順が3番手以内”となった経験の有無別成績(2018年以降)】
●あり [2-3-3-7](3着内率53.3%)
●なし [1-0-0-11](3着内率8.3%)
→実績や先行力の高さを素直に評価したい一戦。特別登録を行った馬のうち“JRA、かつ1勝クラス以上のレース”において“着順が5着以内、かつ4コーナー通過順が3番手以内”となった経験があるのは、アスコルターレエムオーシャトルオールアットワンスフォドラマイネルジェロディリメスの6頭だけです。

<<さらにプラス1!>>
【『血統偏差値』要注目種牡馬】
阪神芝1200m内×ロードカナロア×4歳以下
→3着内率41.2%、複勝回収率102%


▼2021年02月27日(土) 阪神11R 仁川ステークス
【“JRA、かつ1900~2200m、かつ3勝クラス以上のレース”において3着以内となった経験の有無別成績(2013年以降)】
●あり [8-7-8-53](3着内率30.3%)
●なし [0-1-0-31](3着内率3.1%)
→距離適性がポイント。1800m以下のレースを主戦場としてきた馬は特に期待を裏切りがちでした。


▼2021年02月28日(日) 阪神10R すみれステークス

続きは、ウマニティ会員登録(無料会員)でご覧頂けます。
※限定公開期間終了後は、非会員の方もご覧頂けます。
続きを読む
登録済みの方はこちらからログイン

2020年8月11日(火) 16:44 伊吹雅也
【伊吹雅也のPOG分析室 (2020) 】~第7回U指数で見る注目の既出走馬~
閲覧 2,139ビュー コメント 0 ナイス 5

 8月9日をもって2回新潟と1回札幌が終了し、8月15日からは3回新潟・2回小倉・2回札幌がスタート。2020年の夏季競馬もいよいよ終盤戦です。
 今夏は京都競馬場の整備工事や(開催予定だった)東京2020オリンピック・パラリンピックの影響もあって、開催日程が変則的。2歳のレースもいくつかの面で影響を受けています。現時点で施行されたオープンクラスのレースは、7月18日の函館2歳ステークス(2歳G3・函館芝1200m)のみ。ご存知の通り、リンゴアメ(マイネデセールの2018)が単勝オッズ47.3倍(10番人気)の低評価を覆して優勝しました。
 今後は8月30日の新潟2歳ステークス(2歳G3・新潟芝1600m外)、9月5日の札幌2歳ステークス(2歳G3・札幌芝1800m)、9月6日の小倉2歳ステークス(2歳G3・小倉芝1200m)や、その前哨戦と位置付けられているオープン特別が立て続けに施行される予定。各ワールドのランキングにも大きめの動きが出てくるんじゃないでしょうか。

 現在もスペシャル以外の各ワールドでは仮想オーナー募集枠の解放が順次行われており、既出走馬を含むすべての2歳馬が指名可能。まだまだすべてのプレイヤーに優勝のチャンスが残されています。
 そこで今回は、ウマニティ独自のスピード指数「U指数(結果U指数)」をベースに、既出走馬のパフォーマンスをランキング化してみました。追加指名の参考にしていただければと思いますし、既に仮想オーナー枠が埋まっているという方も、予想のヒントとしてご活用いただければ幸いです。

 まずは単純なU指数トップ10をご覧ください(8月2日終了時点。以下同)。

●07月12日 阪神01R 芝1200m内 2歳未勝利 モントライゼ 94.5
●07月19日 阪神02R 芝1400m内 2歳未勝利 マイネルジェロディ 89.3
●07月18日 阪神01R ダ1200m 2歳未勝利 ヨッシーフェイス 88.7
●07月18日 函館11R 芝1200m 函館2歳S リンゴアメ 88.5
●07月18日 函館11R 芝1200m 函館2歳S ルーチェドーロ 88.5
●08月01日 新潟02R 芝1600m外 2歳未勝利 キャロライナリーパ 87.5
●08月01日 新潟02R 芝1600m外 2歳未勝利 フォティノース 87.5
●07月18日 函館11R 芝1200m 函館2歳S フォドラ 87.4
●07月18日 函館11R 芝1200m 函館2歳S ラヴケリー 87.4
●07月12日 福島03R ダ1150m 2歳未勝利 ニシノミズカゼ 87.2

 基本的にU指数は上位のクラスほど高い数字が出やすいもの。しかし、現時点におけるトップ3は、いずれも函館2歳ステークスの出走馬ではありません。
 頭ひとつ抜けた数字をマークしていたのが、7月12日の阪神01R(2歳未勝利・芝1200m内)を勝ったモントライゼ(ムーングロウの2018)。デビュー戦こそ2着に敗れたものの、約1か月後の2戦目で驚異的なパフォーマンスを披露しました。現在は放牧に出ていますが、復帰を楽しみに待ちましょう。
 2位のマイネルジェロディ(マイネエレーナの2018)は、デビュー3戦目となった7月19日の阪神02R(2歳未勝利・芝1400m内)を完勝。半兄に2019年シンザン記念2着のマイネルフラップがいます。勝ち上がりに時間がかかったとはいえ、マイネルフラップもレースを使いながら良化したわけですし、今後が非常に楽しみです。
 3位のヨッシーフェイス(ホワイトカーニバルの2018)は、デビュー2戦目となった7月18日の阪神01R(2歳未勝利・ダ1200m)を勝利。半姉サンビスタは2015年チャンピオンズカップなどを制しました。父がサウスヴィグラスということもあり、芝のレースを使ってくる可能性は低いかもしれませんが、地方のダートグレード競走を席捲できる器かもしれません。

 U指数は新馬のレースだと高い数値が出づらいため、新馬に限定したランキングもご紹介しましょう。

●06月20日 函館05R 芝1200m 2歳新馬 モンファボリ 86.2
●07月04日 阪神05R 芝1400m内 2歳新馬 ジャカランダレーン 82.8
●06月27日 函館06R ダ1000m 2歳新馬 ルーチェドーロ 82.8
●06月21日 函館05R 芝1200m 2歳新馬 ブルースピリット 82.2
●06月27日 函館05R 芝1200m 2歳新馬 フォドラ 82.1
●07月04日 福島06R ダ1150m 2歳新馬 ミスズグランドオー 81.8
●06月28日 阪神05R 芝1800m外 2歳新馬 ダノンザキッド 81.2
●06月07日 阪神05R 芝1400m内 2歳新馬 アスコルターレ 80.6
●07月18日 福島06R ダ1150m 2歳新馬 キモンブラウン 80.4
●06月13日 東京05R 芝1400m 2歳新馬 ノックオンウッド 80.4
●06月13日 東京05R 芝1400m 2歳新馬 レオテソーロ 80.4

 トップのモンファボリ(フォエヴァーダーリングの2018)は、先日の函館2歳ステークスで13着に敗退。もっとも、このレースは枠順や展開に恵まれなかった印象ですし、どこかで巻き返してくる可能性は低くないと思います。
 2位のジャカランダレーンウリウリの2018)は7月4日の阪神05R(2歳新馬・芝1400m内)を快勝。当時の2着馬も既に勝ち上がりを果たしました。8月8日のダリア賞(2歳オープン・芝1400m内)は3着どまりだったものの、成長力のある血統なので将来が楽しみです。
 3位のルーチェドーロ(アラフネの2018)は函館2歳ステークスで2着に好走。芝替わりをまったく問題にしなかった点は高く評価すべきでしょう。
 4位のブルースピリット(Jasmine Blueの2018)は、出走予定と見られていた函館2歳ステークスを回避。注目度が下がっている分、入札においては狙い目かもしれません。

 なお、未勝利に限定したランキングは下記の通りとなっております。

●07月12日 阪神01R 芝1200m内 2歳未勝利 モントライゼ 94.5
●07月19日 阪神02R 芝1400m内 2歳未勝利 マイネルジェロディ 89.3
●07月18日 阪神01R ダ1200m 2歳未勝利 ヨッシーフェイス 88.7
●08月01日 新潟02R 芝1600m外 2歳未勝利 キャロライナリーパ 87.5
●08月01日 新潟02R 芝1600m外 2歳未勝利 フォティノース 87.5
●07月12日 福島03R ダ1150m 2歳未勝利 ニシノミズカゼ 87.2
●07月12日 函館01R ダ1000m 2歳未勝利 スイートアリエス 85.1
●07月19日 福島01R 芝1200m 2歳未勝利 セイウンダイモス 84.9
●08月01日 新潟01R ダ1200m 2歳未勝利 クールシャワー 84.5
●08月01日 新潟01R ダ1200m 2歳未勝利 バクシン 84.5

 4位タイのキャロライナリーパ(スネガエクスプレスの2018)、フォティノース(スキアの2018)は、8月1日の新潟02R(2歳未勝利・芝1600m外)でハナ差の優勝争いを繰り広げた2頭。勝ったフォティノースの半兄ヴァンドギャルドは2020年マイラーズカップ3着などの実績がある馬ですし、敗れたキャロライナリーパにはまた未勝利でポイントを獲得するチャンスが残ったわけですから、それぞれ入札を検討する価値がありそうです。

■執筆者プロフィール
伊吹 雅也(いぶき・まさや)

 埼玉県桶川市在住のフリーライター、競馬評論家。JRAホームページ内『今週の注目レース』で「データ分析」のコーナーを、TCKホームページ内『データ&コラム』で「分析レポート」を担当しているほか、グリーンチャンネル、JRAのレーシングプログラムなどさまざまなメディアを舞台に活動している。近著に『コース別 本当に儲かる血統大全 2019-2020』(ガイドワークス)、『ウルトラ回収率 2019-2020』(ガイドワークス)、『WIN5攻略全書 回収率150%超! "ミスターWIN5"のマインドセット』(ガイドワークス)、『コース別 本当に儲かる騎手大全2018秋~2019』(ガイドワークス)など。POG関連メディアの制作にもさまざまな形で携わっており、「ウマニティPOG 2014」では最高位クラスのスペシャルワールドにおいて優勝を果たした。

[もっと見る]

マイネルジェロディの口コミ


口コミ一覧
閲覧 111ビュー コメント 0 ナイス 2

6月9日 日曜日 函館競馬場 右回り Aコース

函館スプリントステークス

芝1200M GⅢ 3歳以上 

過去10年馬券内父系(札幌開催は除く)
ミスタープロスペクター系  6-3-2 登録馬 7頭
サンデーサイレンス系    3-4-2     9頭
ノーザンダンサー系     1-3-4     4頭
ナスルーラ系        0-0-2     1頭 
ヘイルトゥリーズン系    0-0-0     2頭 系23頭

フルゲート16頭

過去10年別頭数
7回 16頭 1回 7、13、14頭

過去10年人気別馬券内
6回 1番人気
5回 3番人気
3回 4、5、7番人気
2回 2、6、10、12番人気
1回 8、13、14番人気

過去10年最高オッズ

単勝 3940円 16年ソルヴェイグ
複勝 1440円 14年ガルボ
枠連 8310円 ガルボーローブティサージュ
馬連 27340円 ガルボーローブティサージュ
馬単 63720円 ガルボーローブティサージュ
ワイド 21460円 15年 レンイングランドーアースソニック
3連複 200320円 15年 ティーハーフ ーアースソニック -レンイングランド
3連単 944140円 上に同じ

このレースの傾向として(競馬ブック参考)

○ 芝1400M以か重賞で馬券内
○ 中10週以内(3/23から)
○ 前走着外からでも巻き返しがあるレース
○ 3~5歳 連対率の順は3-4-5歳
○ 牝馬が以前よりは来る確率は下がっていて牡馬、騙馬の方がいい成績。
○ 1番人気の成績は良くないがここ4年で3連対3着1回で100%馬券内中

実績

GⅠ2着
    マテンロウオリオン(マイル) 

GⅡ1着 
    ウイングレイテスト 

GⅢ 1着
    カイザーメランジェ キミワクイーン ジャスティンスカイ(1800) プルパレイ

OPリステッド勝利
    アサカラキング オタルエバ― オーキッドロマンス カルネアサーダ サトノレーヴ シナモンスティック シュバルツカイザー ジュビリーヘッド ゾンニッヒ ビッグシーザー 

重賞2着
    カルロベローチェ セッション ディヴィナシオン 

重賞3着
    レイべリング

OPリステッド3着
    マイネルジェロディ

昇級初戦
    サウザンサニー 

OPクラス
    スコールユニバンス  

 DEEB 2024年5月5日() 16:46
恥ずかしい馬予想2024.05.05[結果]
閲覧 73ビュー コメント 0 ナイス 4

東京 7R 4歳以上1勝クラス(混合)[指定]
◎11 ヴィヴィッシモ…8着
○15 レッドシュヴェルト…1着
▲13 ☆トモジャシーマ…3着
△ 5 ディバイングレース…5着
× 3 ニシノピウモッソ…2着
[結果:アタリ△ 複勝 13 130円]

東京 9R 分倍河原ステークス 4歳以上3勝クラス(混合)(特指)
◎ 2 カナテープ…2着
○ 8 ニシノライコウ…3着
▲ 7 ラケマーダ…1着
△ 4 ビヨンドザヴァレー…5着
[結果:アタリ○ 馬連 2-7 1,360円]

東京10R JRAウルトラプレミアム キングカメハメハカップ 4歳以上3勝クラス(混合)[指定]
◎ 7 イグザルト…6着
○15 ☆サルヴァトーレ…3着
▲ 9 タマモロック…1着
△ 1 スマートアンバー…12着
×11 オメガタキシード…5着
[結果:アタリ△ 複勝 15 140円]

東京11R NHKマイルカップ GⅠ 3歳オープン(国際)牡・牝(指定)
◎16 ジャンタルマンタル…1着
○14 アスコリピチェーノ…2着
▲ 3 ディスペランツァ…7着
× 9 ☆キャプテンシー…18着
☆ 7 チャンネルトンネル…6着
[結果:アタリ△ 馬連 14-16 360円、ワイド 14-16 200円]

東京12R 日吉特別 4歳以上2勝クラス(混合)[指定]
◎14 アンスリウム…6着
○12 ヤングワールド…14着
▲ 4 エコロアレス…2着
☆11 ミルトハンター…5着
[結果:ハズレ×]

京都 8R 4歳以上2勝クラス(混合)[指定]
◎ 7 ディープリボーン…5着
○11 シンヨモギネス…8着
× 5 ☆ウイニンググレイス…除外
[結果:ハズレ×]

京都 9R 烏丸ステークス 4歳以上3勝クラス(混合)[指定]
◎ 1 マコトヴェリーキー…2着
○ 2 ジューンアヲニヨシ…1着
▲10 ケイアイサンデラ…3着
△ 4 フルール…4着
[結果:アタリ○ 馬連 1-2 770円]

京都10R 橘ステークス (L) 3歳オープン(国際)(特指)
◎ 6 ペアポルックス…2着
○ 9 ガロンヌ…1着
▲11 スパークリシャール…9着
× 5 ☆アスクワンタイム…4着
[結果:アタリ○ 馬連 6-9 1,020円]

京都11R 鞍馬ステークス 4歳以上オープン(国際)(特指)
◎12 スマートクラージュ…4着
○10 レイベリング…7着
▲ 3 マイネルジェロディ…9着
☆ 4 アスコルターレ…11着
[結果:ハズレ×]

新潟 2R 3歳未勝利(混合)[指定]
◎ 4 ★ブルボンクイーン…5着
○13 サンドロナイト…1着
▲12 ヴァシロペス…4着
△15 ミッキーキャンドル…2着
× 7 アンティシパル…7着
[結果:ハズレ×]

新潟10R 駿風ステークス 4歳以上3勝クラス(混合)(特指)
◎ 3 エコロレジーナ…13着
○15 カフジテトラゴン…2着
▲14 ブーケファロス…1着
△16 クリダーム…3着
×12 タリア…6着
[結果:アタリ○ 馬連 14-15 740円]

新潟11R 新潟大賞典 GⅢ 4歳以上オープン(国際)(特指)
◎ 1 ヨーホーレイク…3着
○15 レーベンスティール…11着
▲13 キングズパレス…2着
△14 マイネルクリソーラ…7着
× 8 ブレイヴロッカー…9着
[結果:ハズレ×]

[今日の結果:12戦4勝5敗3分]
ズバッとしたアタリがほしい。

[もっと見る]

 しんちゃん52 2024年5月5日() 09:45
烏丸ステークス&分倍河原ステークス&駿風ステークス&キン...
閲覧 240ビュー コメント 0 ナイス 23

おはよ~♪

5月5日ですね!

ごごの日なんで午後にゴーゴーするかい?

と言う訳で昨日の中央競馬は全く見せ場無しで終わってしまった。

ので今日は取り返したいと思います。

まずはケンタッキーダービーで。も少しだね。

と言ってたら終わったね。馬券はダメでフォーエバーヤングは惜しかったね。

ジャストアタッチはどこ行ってしまったのだろうか・・・。

返す刀でNHKマイルカップとその他のレースも当てますよ。

広島さんも逆転勝ちをしたんでね。今日も九里で勝ちましょう。

京都9R 烏丸ステークス

◎④フルール
△①マコトヴェリーキー
△②ジューンアヲニヨシ
△⑥サンセットクラウド
△⑧ロードプレジール
△⑩ケイアイサンデラ

枠連④ー①・②と馬連④ー⑥・⑧・⑩への5点。

昇級初戦だけどね。長距離使う様になって安定して来たのと先行く馬少ないんで展開面向きそうで。
ハンデの53kgもとても魅力的。

東京9R 分倍河原ステークス

◎⑦ラケマーダ
△②カナテープ
△➂スプレモフレイバー
△④ビヨンドザヴァレー
△⑧ニシノライコウ
△⑩ディープリッチ

枠連⑥ー⑥と馬連⑦ー②・➂・④・⑩への5点。

前走は逃げの手に出て3着。今回も行く馬いないから主張してくれたら楽逃げ出来そう。
中山より府中の方が向きそうだしね。実際に勝鞍あるし。

新潟10R 駿風ステークス

◎⑯クリダーム
△②ハーモニーマゼラン
△➂エコロレジーナ
△⑧サンティーノテソーロ
△⑭ブーケファロス
△⑮カフジテトラゴン

馬連⑯ー②・➂・⑧・⑭・⑮への5点。

前走ダート勝ち上がりだけどね。ダート馬でも通用する舞台だし枠も絶好枠を引けたからね。
トウショウ牧場ゆかりの血統だから応援の意味も込めて。

東京10R キングカメハメハカップ

◎⑨タマモロック
△①スマートアンバー
△➂カズプレスト
△⑥ドゥレジリエント
△⑦イグザルト
△⑮サルヴァトーレ

馬連⑨ー①・③・⑥・⑦・⑮への5点。

前走は中山が合わなかった感じなんでね。良績ある東京マイルに替わるのは好材料。
持ち時計は物足りないけど引き続きのハンデ55kgも良いでしょう。

新潟11R 新潟大賞典

◎⑪リフレーミング
〇⑤ダンディズム
▲⑦ノッキングポイント
△①ヨーホーレイク
△⑭マイネルクリソーラ
△⑮レーベンスティール

馬連⑪ー①・⑤・⑦・⑭・⑮への5点。
馬単⑪ー①・⑤・⑦・⑭・⑮への5点。
三連複⑤・⑪ー①・⑦・⑭・⑮への4点。
三連単⑪ー⑤ー①・⑦・⑭・⑮への4点。
三連単⑪ー①・⑦・⑭・⑮ー⑤への4点。

2走前に川田騎手が乗ってから覚醒しましたかね?そこから2連勝していよいよ重賞へ挑戦。
ハンデ57kgは見込まれた感はあるけどそれだけハンディキャッパーが実力を認めた証。
元々左回りの方が相性良いから舞台替わりも良いでしょう。出来だけは絶好のダンディズムとの二頭軸で。

京都11R 鞍馬ステークス

◎➂マイネルジェロディ
△⑤カリボール
△⑧カルロヴェローチェ
△⑨サンライズオネスト
△⑩レイベリング
△⑫スマートクラージュ

馬連➂ー⑤・⑧・⑨・⑩・⑫への5点。

先に行く馬が少ないんで前に行けるこの馬に展開が向きそう。直線平坦の京都も合うと思うよ。
多少間隔は開いたけど使い詰めより久々の方が力を出せるタイプだしね。

東京11R NHKマイルカップ

◎②ノーブルロジャー
〇⑤ボンドガール
▲⑭アスコリピチェーノ
△➂ディスペランツァ
△⑯ジャンタルマンタル
△⑱アルセナール

馬連②ー➂・⑤・⑭・⑯・⑱への5点。
馬単②ー➂・⑤・⑭・⑯・⑱への5点。
三連複②・⑤ー➂・⑭・⑯・⑱への4点。
三連単②ー⑤ー➂・⑭・⑯・⑱への4点。
三連単②ー➂・⑭・⑯・⑱ー⑤への4点。

前走は馬場と距離が長かった為。後は本番前なんでゆとりを残した状態だったからね。2着なら上等。
本番のここに向けて調子は絶好調。枠も良いとこ引けたんで内々を前目でロス無く走って直線ズドン!
府中も新馬勝ちしている舞台だしその時も速い上がりに対応出来てたしね。
今度こそ頭まで突き抜けて貰ってノルマンディーさんには先週の借りを返して貰おう。

京都12R 4歳上1勝クラス

◎⑦メイショウタイゲイ
△②ルージュシェノン
△⑨モズアカボス
△⑪ブルーペクトライト
△⑮バイファーザベスト
△⑯ドライグ

馬連⑦ー②・⑨・⑪・⑮・⑯への5点。

前走は力みがあったみたいなんでね。ためが効けば伸びるとの事です。出来も変わりなく順調。

東京12R 日吉特別

◎⑤リラックス
△①グランフォーブル
△⑨サザンステート
△⑫ヤングワールド
△⑭アンスリウム
△⑮カンパニョーラ

馬連⑤ー①・⑨・⑫・⑭・⑮への5点。

前走は出遅れて最後方から良い脚使ってコンマ3秒差の4着。集中して走れればここでも通用。

今日はここまでよぉ~。

[もっと見る]

⇒もっと見る

マイネルジェロディの掲示板

コメント投稿
コメントの投稿は会員登録(無料)が必要です。

コメント一覧
コメントはありません。

マイネルジェロディの写真

投稿写真はありません。

マイネルジェロディの厩舎情報 VIP

2024年5月5日鞍馬ステークス9着
厩舎の
自信
厩舎の
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。

マイネルジェロディの取材メモ VIP

2024年2月11日 北九州短距離S 5着
レース短評 こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。
レース後
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。


レース結果・払戻金・オッズなどのデータは、必ず主催者(JRA)発行のものと照合してください。