中央競馬ニュース

後編【ジャパンダートダービー2023】ミックファイア渡邉和雄調教師に直撃インタビュー

 0   10   4,914
シェアする  x facebook LINEで送る


インタビュー・フル動画(後編)はこちら▲

前編では、南関東三冠を狙うミックファイアについて管理する渡邉和雄調教師とミッドウェイファームの高木マネージャーにこれまでの二冠を振り返っていただいた。今回の後編ではウマニティサポーターのerinaさんが無敗で挑む三冠目ジャパンダートダービーについて、そして今後のJRA挑戦について渡邉調教師に直撃インタビュー。
(インタビュー/erina<ウマニティサポーター> 構成・文/ニャートバー 撮影/森内智也)


ミックファイアはセールでのシニスターミニスター牡馬から選びました

erina ミックファイアで三冠を目指す渡邉調教師にお聞きします!よろしくお願いします。


渡邉 よろしくお願いします。

erina 初めてミックファイアに会ったのはどこですか?

渡邉 2年前、北海道サマーセールの会場ですね。

erina 初めて見た時はどう思いましたか?

渡邉 正直、その時はそこまで目立つ馬じゃなかったですね。ただ、シニスターミニスターの牡馬ということでそこに注目していました。

erina 先生の厩舎に来ることはもうその時に決まっていたんですか?

渡邉 はい、もう決まっていましたね。

erina 先生は馬を見るときはどういうところに注目されるんですか?


渡邉 血統なんかも大事なんでしょうけど、僕は先入観をあまり持たずに実際馬を先に見るタイプですね。

erina そして後から血統と照らし合わせるのですね。

渡邉 はい。

erina ミックファイアもそうでしたか?

渡邉 ミックファイアに関しては、オーナーがシニスターミニスターの牡馬を希望されていたので、そこを重視した馬選びになりましたね。




羽田盃の出走は運が良かったのかな、と思います

erina 2歳の時は重賞戦線は使われませんでしたね?


渡邉 ソエが痛かったのでね。来年に備えようと思ったら蹄が割れてしまいました。それで結果的に復帰戦が羽田盃まで伸びました。

erina 羽田盃の出走権利の争いが熾烈だったそうですが。

渡邉 最初の優先順位が32番目だったのでね。ちょっと厳しいかな、と…。でも最終的に出走できたので、そこだけは運が良かったのかな、と思います。

erina ミックファイアの性格はどうですか?

渡邉 シニスターミニスターの仔だけあって、キツいです。我が強いというか。でも厩舎でうちの高橋厩務員が世話している時はおとなしいですよ。

erina 先ほど厩舎で見させていただいた時もおとなしかったです。

渡邉 ただ外に出ると…。スイッチ入っちゃうと大変ですよ。派手な暴れっぷりをする仔ではあります。

erina 確かにパドックや返し馬を見ていても…。


渡邉 パドックはやばいですね!馬券買う人から見たら買えないですよね。人気馬であのパドックだったらちょっと外してみたいような。

erina (笑)。

渡邉 僕らも最初は不安しかなかったんですけど。だんだんこれでも走ってくれるってわかるようになったからいいですけど、お世辞にもいいパドックとは言えないですね。




東京ダービーは「今までに出会ったことがない馬だな」と

erina 東京ダービーの時のパドックはどう感じましたか?

渡邉 発汗は当然あったんですけど、前走の羽田盃に比べればまだいい方だったと思います。ちょっとずつ大人になっているのかもしれないと思いますけど、でもあまり素直に回っているのを見ると、元気ないのかな?とも思っちゃいますし。徐々に良くなってくれればと思いました。

erina レースを振り返っていかがですか?


渡邉 当日迎えるまでは順調に来ていたので、手応えはありました。でもあとレースを迎えるだけ、となった時に急に緊張して…。

erina 圧倒的な人気(単勝1.5倍)でしたね。

渡邉 そうですね、人気も背負っていましたし、負ける時はアクシデントだな、と考えると放馬とか、落馬とか…。そう考えるとすごく気になっちゃって。

erina なるほど。

渡邉 そう考えるとだんだん緊張してきて…。今までにないくらい。ソワソワしてましたよ、私も。ジョッキーも。

erina あの御神本ジョッキーでも…。

渡邉 あの御神本ジョッキーがあんなに緊張しているのを初めて見たので、無事に帰ってきて良かったと思います。

erina 加速して3、4コーナーでぐっと上がってきて直線で突き放すのがすごくカッコよかったです。


渡邉 スタートセンスも良くて、テンのスピードもあって、道中も折り合い良くて、しまいにあの脚使えるっていうのがね。

erina そうですね。突き放しますもんね。

渡邉 あれは今までに出会ったことがない馬だなと。素晴らしい馬ですよね。前に行ってあの脚を使えるんで。

erina 後ろの馬は届かないですよね。

渡邉 当然ちぎられますよね。毎回こんな競馬ができればいいなって思って、実際それを体現してくれる馬ってなかなかいないですからね。


「ミックファイアクラスの馬が出てくればチャンスはあるぞ」と思ってもらえるために

erina いよいよ無敗で三冠目のジャパンダートダービーを迎えますね!

渡邉 もちろん二冠の羽田盃と東京ダービーの内容が素晴らしかったんで。JRA勢、今年も強烈ですけどね。ここに入ってもいい競馬できるんじゃないかなと思ってます。


erina 来年からはJRA馬も交えて新ダート三冠路線がスタートします。

渡邉 うちも含めて東京ダービーを取りたい陣営には厳しくなりますよね。でもミックファイアクラスの馬が出てくればチャンスはあるぞ、と思ってもらうためにもね。ジャパンダートダービーで頑張ってほしいですね。




今後はこの馬にふさわしいレースを選んであげたいなと思います

erina 今後のローテーションについてはどのようにお考えでしょうか。

渡邉 まあ目の前のレースを勝ちたいということが一番にあるんですけど、ここを通過するようなことがあれば。日本の馬のレベルが上がっていることもありますし...。秋になったら古馬との対戦も、特に今年は大井でJBCクラシックがありますので。

erina 大井開催ですもんね。

渡邉 あとはJRA12月のチャンピオンズカップも。中京の1800mもイメージ的には合いそうですので。挑戦してみたいですし、そういうことを口にしてもいい馬になってきたと思いますんで。


erina そうですね。

渡邉 我々が思っていた上をずっと行ってくれてるんで。ふさわしいレースを選んであげたいなと思います。

erina 今後のレース、適正距離とかはいかがですか。

渡邉 同世代なら2000mもこなしていますが、古馬になったらどうなんだろう、マイルから2000までをこなしてくれれば、と思うんですよね。2400とか2600とかというイメージでは今のところないです。


最後に、ファンの皆さんへ

erina 今後に、ミックファイアを応援していただいているファンの皆さんにメッセージをお願いします。

渡邉 そうですね、ここ2戦強いレースをしてくれてファンの方も期待してくれていると思いますが、我々も期待しています。なんとか無敗で三冠とって、現状の南関東クラシック最後の年に勝ちたいな、と。うちにとっても一生に一度あるかないかのチャンスなんで。なんとか勝って春シーズンを終わりたいと思います。

erina ありがとうございました!




歴史的な偉業を前に細心の注意を払うスタッフの皆さん、今回の取材を受けてくださり本当にありがとうございました。関わるスタッフのコミュニケーションと雰囲気が素晴らしく、チームワークの素晴らしさを感じた取材でした。 
ミックファイアがジャパンダートダービーで万全の力を発揮できるように応援しております!

erina
umajoとして活躍中の競馬インスタグラマー。今春からウマニティサポーターに就任。
Instagram:erina_umajo Twitter:erina❤︎umajo

▶インタビュー・前編こちら


▶ジャパンダートダービー特集はこちら

この記事はいかがでしたか?
ナイス (10)

このニュースへのコメント

コメントはありません。

関連競馬ニュース

新着競馬ニュース

人気競馬ニュース

会員登録(無料)でできること

レース情報

今週の注目レース

6月23日()
宝塚記念 G1
6月22日()
東京ジャンプ G3

⇒今週の番組表へ

先週のレース結果

6月16日()
マーメイドS G3

⇒先週の番組表へ

総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 タスティエーラ 牡4
57,005万円
8 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
9 セリフォス 牡5
51,113万円
10 ナミュール 牝5
50,963万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
40,307万円
2 ダノンデサイル 牡3
38,200万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
32,053万円
4 ステレンボッシュ 牝3
28,331万円
5 アスコリピチェーノ 牝3
22,165万円
6 チェルヴィニア 牝3
21,519万円
7 シンエンペラー 牡3
19,041万円
8 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
9 レガレイラ 牝3
11,278万円
10 ライトバック 牝3
11,256万円
» もっと見る