中央競馬ニュース

【血統予想】さきたま杯2021 古くからリピート好走が顕著な傾向、直近4年はDeputy Ministerが好相性を示す

 0   0   884
シェアする  x facebook LINEで送る
【血統予想】さきたま杯2021 古くからリピート好走が顕著な傾向、直近4年はDeputy Ministerが好相性を示す

ウマニティ重賞攻略チームがダートグレード競走をあらゆる切り口で考察!今回はさきたま杯2021・血統予想をお届けします!

2016年以降、3着以内に好走した種牡馬の大まかな系統は、Hail to Reason系が7頭、Northern Dancer系が5頭、Nasrullah系が2頭、Mr. Prospector系が1頭。なお、昨年はアドマイヤオーラ産駒の7番人気ノボバカラが勝利していた。

まず、特異なコース形態に起因したリピート好走が古くから顕著な傾向として表れており、直近5年だけでもベストウォーリア(16年2着、17年3着)、キタサンミカヅキ(18年2着、19年3着)、サクセスエナジー(18年1着、19年2着)の3頭を挙げられる。また、16年3着ドリームバレンチノ、19年1着ウインムートは全兄弟の間柄で好走していた。コース巧者は近走の成績が振るわない馬でも一変することが多いので、過去に適性を示した実績のある馬には人気不問で気を配りたい。

ノボバカラは、父アドマイヤオーラ×母ノボキッス(母の父フレンチデピュティ)。昨年の勝ち馬というだけでも評価に値するが、17年1着ホワイトフーガ(父クロフネ)、18年1着&19年2着サクセスエナジー(2代母の父Deputy Minister)とDeputy Ministerの血を引く馬が4年連続で連対していることも追い風となりそうだ。なお、本馬は母の父フレンチデピュティがDeputy Ministerの直仔となる。9歳となっても一線級の活躍を続けているだけに、リピート好走が目立つ傾向からもぞんざいには扱えない。


ワイドファラオは、父ヘニーヒューズ×母ワイドサファイア(母の父アグネスタキオン)。父ヘニーヒューズは17年2着のモーニンを出しており、母の父アグネスタキオンも父系として血を引く前記ノボバカラ(=父系祖父アグネスタキオン)が活躍。本馬はさきたま杯には初出走となるが、同コースで施行された19年テレ玉杯オーバルスプリントで2着の実績を持つ。ワンターンコースでは切れ負けしている印象なので、機動力を活かせる小回りコースは歓迎だろう。

ベストマッチョは、父Macho Uno×母Encore(母の父Storm Cat)。20年テレ玉杯オーバルスプリントで2着になるなど、浦和ダート1400mでは[1-2-0-0]と連を外していないコース巧者。また、園田競馬場で施行された20年兵庫ゴールドトロフィーではハナ差2着の惜敗を喫しており、やはり戦歴からも小回りコースを得意としている様子が見受けられる。昨年のさきたま杯で人気薄を勝利に導いた森泰斗騎手と継続してコンビを組んでいることも心強い。

■注目馬
⑨ノボバカラ ④ワイドファラオ ⑧ベストマッチョ

この記事はいかがでしたか?
ナイス (0)
 ナイス!(0

このニュースへのコメント

コメントはありません。

関連競馬ニュース

新着競馬ニュース

人気競馬ニュース

会員登録(無料)でできること

レース情報

今週の注目レース

6月30日()
ラジNIK賞 G3
北九州記念 G3

⇒今週の番組表へ

先週のレース結果

6月23日()
宝塚記念 G1
6月22日()
東京ジャンプ G3

⇒先週の番組表へ

総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 ソールオリエンス 牡4
57,546万円
8 タスティエーラ 牡4
57,005万円
9 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
10 セリフォス 牡5
51,113万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
40,307万円
2 ダノンデサイル 牡3
38,200万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
32,053万円
4 ステレンボッシュ 牝3
28,331万円
5 アスコリピチェーノ 牝3
22,165万円
6 チェルヴィニア 牝3
21,519万円
7 シンエンペラー 牡3
19,041万円
8 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
9 レガレイラ 牝3
11,278万円
10 ライトバック 牝3
11,256万円
» もっと見る