今週の重賞レース

2024年12月14日() ターコイズS G3
2024年12月15日() 朝日杯フューチュリティS G1

菊花賞 G1

日程:2024年10月20日() 15:40 京都/芝3000m
ウマニティ会員登録(無料)



馬名 性齢 負担
重量
騎手 調教師 馬体重 B タイム 着差 オッズ 人気 上がり
3F
通過順
1 7 13

アーバンシック

牡3 57.0 C.ルメー  武井亮 510(0) 3.04.1 3.7 2 35.6 ⑧⑧⑤③
2 8 16

ヘデントール

牡3 57.0 戸崎圭太  木村哲也 472(-8) 3.04.5 2 1/2 7.1 4 35.8 ⑰⑯⑧⑤
3 8 17

アドマイヤテラ

牡3 57.0 武豊  友道康夫 482(+4) 3.04.5 ハナ 23.6 7 36.3 ⑮⑫②①
4 6 11

ショウナンラプンタ

牡3 57.0 鮫島克駿  高野友和 536(+6) 3.04.5 クビ 23.6 6 35.8 ⑩⑩⑩④
5 4 7

ビザンチンドリーム

牡3 57.0 A.シュタ  坂口智康 456(-2) 3.04.6 クビ 41.5 9 35.4 ⑫⑮⑭⑩
6 2 4

ダノンデサイル

牡3 57.0 横山典弘  安田翔伍 522(+18) 3.04.8 1 1/2 2.9 1 35.5 ⑧⑨⑭⑮
7 6 12

シュバルツクーゲル

牡3 57.0 松山弘平  鹿戸雄一 486(-2) 3.06.0 99.1 14 37.8 ④④①②
8 3 5

ハヤテノフクノスケ

牡3 57.0 岩田望来  中村直也 516(0) 3.06.3 1 1/2 120.2 15 37.1 ⑫⑫⑭⑭
9 7 15

エコロヴァルツ

牡3 57.0 岩田康誠  牧浦充徳 488(+4) 3.06.3 ハナ 68.3 12 37.2 ⑥⑥⑪⑬
10 8 18

アレグロブリランテ

牡3 57.0 横山和生  上原佑紀 466(0) 3.07.1 291.1 18 37.1 ⑫⑫⑰⑯
11 4 8

ウエストナウ

牡3 57.0 西村淳也  佐々木晶 488(-4) 3.07.2 3/4 55.2 11 38.2 ⑦⑥⑧⑧
12 3 6

ミスタージーティー

牡3 57.0 坂井瑠星  矢作芳人 474(+2) 3.07.3 1/2 79.5 13 38.5 ④④⑤⑩
13 7 14

メリオーレム

牡3 57.0 藤岡佑介  友道康夫 488(+2) 3.08.0 51.5 10 38.9 ⑩⑩⑪⑧
14 5 9

コスモキュランダ

牡3 57.0 M.デムー  加藤士津 512(+8) 3.08.4 2 1/2 6.0 3 39.4 ⑯⑯⑪⑥
15 1 1

ピースワンデュック

牡3 57.0 柴田善臣  大竹正博 452(-2) 3.09.1 26.2 8 40.4 ①①②⑥
16 5 10

メイショウタバル

牡3 57.0 浜中俊  石橋守 502(+6) 3.09.3 1 1/4 9.6 5 40.7 ②②②⑩
17 2 3

アスクカムオンモア

牡3 57.0 北村友一  藤原英昭 484(+2) 3.09.8 184.1 16 39.8 ⑱⑱⑱⑯
18 1 2

ノーブルスカイ

牡3 57.0 池添謙一  高柳大輔 464(-2) 3.19.7 大差 253.6 17 50.5 ③②⑤⑯
ラップタイム 12.6 - 12.0 - 12.4 - 13.0 - 12.0 - 11.7 - 12.4 - 12.7 - 12.3 - 12.6 - 12.6 - 11.9 - 12.0 - 11.8 - 12.1
前半 12.6 - 24.6 - 37.0 - 50.0 - 62.0
後半 60.4 - 47.8 - 35.9 - 23.9 - 12.1

■払戻金

単勝 13 370円 2番人気
複勝 13 160円 1番人気
16 240円 4番人気
17 470円 7番人気
枠連 7-8 760円 4番人気
馬連 13-16 1,180円 4番人気
ワイド 13-16 490円 4番人気
13-17 1,070円 10番人気
16-17 1,640円 18番人気
馬単 13-16 2,000円 6番人気
3連複 13-16-17 5,200円 15番人気
3連単 13-16-17 19,390円 49番人気

出走馬の最新ニュース

最新ニュースをもっと見る

ウマニティ会員 ウマニティの会員数:374,714人(12月13日現在)

ウマニティに会員登録(無料)すれば、高精度スピード指数・U指数を重賞全レースでチェックできるほか、全国トップランカー予想家たちの予想閲覧、あなただけの予想ロボット作成機能など、予想的中・予想力アップに役立つ20以上のサービスを無料で利用することができます。

馬場
予想

【菊花賞2024特集】淀の長距離G1では上がり3F上位馬が大活躍!末脚のしっかりしたタイプに注目!

【菊花賞2024特集】淀の長距離G1では上がり3F上位馬が大活躍!末脚のしっかりしたタイプに注目!

土曜日の京都芝のレース結果をもとに、馬場のバイアスなどを考察していきます。予想の際にお役立てください。

金曜日に0.5ミリの降水が観測され、土曜日の開催中も本降りの時間帯があるなど、あいにくの空模様だったが、そこはリニューアルオープンしてから1年半ほどの京都芝コース。JRA発表の馬場状態は稍重どまり(3Rまでは良)と、さすがの排水性の良さを発揮している。

土曜日施行の芝競走5鞍における勝ち馬の最終4角通過順は、4、2、5、2、5番手。これだけをとらえると中団より前の組が優勢のように思えるが、2着には4角13番手通過馬の食い込みも見られる。最後の直線で中~外に進路を取る馬の上位入線も増えてきており、先団勢に対して全幅の信頼を寄せるまでには至らない。

実際、勝ち馬の上がり3Fタイム順位は、5頭のいずれもが2位以内。2着馬全5頭も同3位以内をマークしている。つまり、最後の直線でどれだけ脚を伸ばすことができるかが肝要。少なくとも、先行力だけでの押し切りは容易ではない。その点はしっかりと頭に入れておくべきだ。

ちなみに、昨春以降に京都芝3000m以上で施行されたG1 3鞍の優勝馬3頭は、いずれも上がり3Fタイム3位以内でフィニッシュ。同1位馬は【2.1.0.0】と崩れていない。長丁場のG1では、想像以上に末脚の要求度が高い様子。メンバー上位の上がりを使えることが、大きな武器となる舞台であることは間違いない。

日曜日開催中の予報は晴れベース(20日7時の時点)。馬場の乾燥が進めば、内寄りから運ぶ先団粘走型の優位性が多少なりとも増す可能性はある。とはいえ、先に述べた傾向を踏まえると、絶対有利の状況にまで様変わりするとも思えない。やはり狙いの中心は、末脚のしっかりしたタイプとなろう。

なお、昨春以降に京都芝3000m以上で施行されたG1 3鞍の優勝馬3頭は、いずれも前走が芝2200m以上のレース、かつ上がり3Fタイム1位で1着だった。上がりの脚という点は先に触れた傾向にも重なることから、今回も条件を満たす馬には警戒の目を光らせたい。

今回の菊花賞の出走メンバーで該当するのは、①ピースワンデュック、⑬アーバンシック、⑰アドマイヤテラ。よって当欄では、これら3頭を注目株として推奨する。

【馬場予想からの注目馬】
ピースワンデュック ⑬アーバンシック ⑰アドマイヤテラ
プロ予想
(動画)

【菊花賞2024特集】ダービー◎ダノンデサイルの評価は?「スガダイ」×日刊競馬「久保木正則」の注目馬大公開!

【菊花賞2024特集】ダービー◎ダノンデサイルの評価は?「スガダイ」×日刊競馬「久保木正則」の注目馬大公開!

プロ予想MAXが誇る予想神「スガダイ」×日刊競馬「久保木正則」が菊花賞を大展望!トッププロ予想家のハイレベルトークをお届けいたします!

出演:スガダイ(予想神) 久保木正則(日刊競馬) MC:岡田大(ウマニティ編集長)

スガダイなどプロ予想家の予想を見る

調教
予想

【菊花賞2024特集】筆頭はコスモキュランダ!小差でアーバンシックらが続く!-追い切りチェック(最終版)

【菊花賞2024特集】筆頭はコスモキュランダ!小差でアーバンシックらが続く!-追い切りチェック(最終版)

日曜日に行われる菊花賞の出走馬の追い切りについて、1頭ずつ考察していきます。予想の際にお役立てください。

※評価は上からA~D、F(判定不能)の5段階

①ピースワンデュック【A
美浦W単走(16日)。確認程度の内容ながら、コーナーをリズム良く回り、直線に入ると手前をきれいに替える。その後は低い重心を保ちつつ、スムーズに加速。ラストで鞍上が軽く仕掛けると、さらに歩幅を広げることができていた。右回りの巧拙や相手関係はさておき、追い切りの動きに関しては良く映る。

②ノーブルスカイ【C】
栗東坂路単走(16日)。四肢のさばきが硬く、リズム感も悪い動きだった1週前と比べれば、多少なりとも良化の気配がうかがえる。ただ、ハミの取り方が甘く、首高めの走りは変わっていない。鞍上が二度にわたって、強めに手前変換を促していたのも気になるところ。相手関係が一気に強化されるG1で、大望まではどうか。

③アスクカムオンモア【C】
栗東坂路併走(17日)。関東遠征からの中1週ということもあってか、ラスト2F13-13程度の軽めの内容。変な癖を出すことなく、比較的バランス良く走れてはいる。大きなデキ落ちはなさそうだが、上積みを見込めるかどうかについては微妙な線。今回は評価を控えめにしたい。

④ダノンデサイル【B】
栗東坂路単走(16日)。日本ダービーの当該週と同様、確認程度の内容。手前替えの際に首を振って嫌がる素振りを見せていたのはいただけないが、ある程度落ち着いてからは比較的バランスのとれたフォームで登坂。前走の当該週より体の使い方も柔らかい。ぶっつけではあるが、それなりに整えてきた印象を持つ。

⑤ハヤテノフクノスケ【C】
栗東坂路単走(16日)。メイチで速いラップを刻むも、推進力という面ではひと息。同厩舎のラヴァンダが、当該週の坂路強め追いで秋華賞4着と健闘したが、同馬は中3週で1週前に7Fから3頭併せを敢行、かつ中間に時計(15-15以下)を4本。対して、本馬は中6週で1週前は6F単走、かつ中間の時計は3本(17日の時点)。調整過程的に強調はしづらい。

⑥ミスタージーティー【C】
栗東坂路併走(16日)。最終的に先着こそ果たしたが、途中でパートナーに待ってもらうような場面も。手前がなかなか替わらなかったのも気になるところ。前走の中間よりいくらか前向きさと素軽さは出てきたものの、全体的に硬めの走りは変わっていない。良い時の状態には達してないように思える。

⑦ビザンチンドリーム【C】
栗東坂路併走(17日)。感触を確かめる程度の調整。脚さばき自体は悪くないのだが、ところどころで行きたがる面を見せ、蛇行気味の走り。促しに対する反応も渋く、ギアが上がらないままゴールを迎えてしまった。なにかしら物足りなさを覚える内容。評価は上げづらい。

⑧ウエストナウ【B】
栗東CW単走(17日)。直線に入ってから内にモタれる面を見せ、それを鞍上が矯正しながら進む。そのせいか、推進力が上に逃げ気味の完歩もしばしば。ただ、持ち直して軽く促されると、重心をグンと沈める走りができていた。判定は難しいところだが、今回は上々の動きを披露した、1週前追い切りを加味してのB判定としておきたい。

⑨コスモキュランダ【A
美浦W併走(16日)。手前の切り替えが若干遅かったものの、鞍上は意に介しておらず、本番は稽古と逆回りでもある。マイナスにとらえる必要はないだろう。安定感のあるコーナリングは健在だし、手前変換後の反応と加速もいい。前走の当該週より体の使い方が良くなっていることも好感度大。きれいに仕上げてきた印象を受ける。

⑩メイショウタバル【B】
栗東CW単走(16日)。コーナーから気持ちが先走った様子で、鞍上は抑えるのにひと苦労。ただ、四肢のさばきは力強く、最後まで脚勢が衰えることもなかった。体調は良さそうだが、今回の舞台は掛かり癖がある馬には過酷な淀の3000m。調教内容的に心配な部分は残る。

⑪ショウナンラプンタ【A
栗東坂路単走(16日)。しまいをサッと伸ばす程度の内容。少し右に意識が働くも許容範囲の部類。ひと頃と比べれば我慢してタメがつくれるようになっている。手前替えもスムーズで、身のこなしに硬さもない。鞍上が軽く手綱を譲った際の反応や加速も良かった。好調だろう。本番でも折り合うことを前提に高評価してみたい。

⑫シュバルツクーゲル【B】
美浦坂路併走(16日)。反応を確かめる程度の内容。直線序盤は鞍上がなだめつつ我慢をさせながら進む。やや粗削りなフォームではあるが、中盤以降のエンジンがかかってからの脚さばきは良かった。体調そのものは問題なさそうなので、あとは実戦に行って自分のリズムで走れるかどうか。それが焦点となる。

⑬アーバンシック【A
美浦W併走(16日)。やや不器用なコーナリングは相変わらず。だが、極端に操縦性が悪いという印象はなく、直線に入ってからの手前替えは至ってスムーズ。前走の当該週より動きに素軽さがあるし、それでいて脚さばきは力強い。ソラを使う癖がさほど出ていないのも良い傾向。上々の仕上がりだろう。

⑭メリオーレム【B】
栗東芝併走(16日)。併走パートナーと比較して、四肢のさばきが若干硬く、完歩も小さく映るが、軽めの調整ではいつもこんな感じ。この馬なりに低い重心を保ち、しっかりと馬場をとらえる走りはできている。急上昇とはいかないまでも、自身のパフォーマンスはきちんと示している印象。悪くない仕上がり。

⑮エコロヴァルツ【C】
栗東坂路単走(17日)。直線序盤は外ラチ沿いをテンポ良く登坂していた。だが、前を行く別の馬がふらふらと走り、そのくせ蹴りが強くチップを舞い上げながら進んでいたせいか、エコロヴァルツの意識は右に働きがち。鞍上も右側に注意を払いつつ、無事にゴールを迎えることはできたが……。自身のリズムで運び切れなかった点がもったいなく思える。

⑯ヘデントール【B】
美浦W併走(16日)。姿勢高めの走りではあるが、変な気負いはなく、外の僚馬が前に出ても指示を待てる余裕があるし、その僚馬に取り付く際の反応や加速も比較的スムーズだった。厳しく見れば、あと少しゴール前の動きにキレがほしいところだが、デキが悪いという印象はない。順調ととらえてもいいのではないか。

⑰アドマイヤテラ【B】
栗東芝併走(16日)。併走馬が顔を向けて体を寄せてきても、動じることなく落ち着いて走れていたし、1週前の緩慢な面も薄れつつある。あと少し反応に鋭さがあれば、といったところだが、メリオーレム相手にお釣りを残して体勢互角のかたちで終えたように、着々と調子を上げてきているのは確か。侮れない存在だ。

⑱アレグロブリランテ【C】
美浦W単走(17日)。当該週の木曜追い切りは近4走と同じ。前を行く別の併せ馬を視野に入れつつ、適度な気合乗りでコーナーを回る。そこまでは良かったのだが、直線に入ってからの反応が薄く、鋭さという面ではひと息だった。この段階では、可もなく不可もなく、といったところだろうか。

【調教予想からの注目馬】
A判定は4頭。筆頭には、⑨コスモキュランダを挙げたい。手前変換直後の反応の良さが印象的。前走の中間時より体を柔軟に使えていることも好感が持てる。いい雰囲気で大一番に臨めそうだ。
 
前走時から状態を上げてきた、⑬アーバンシックを小差の次点に。ほか、⑪ショウナンラプンタ、①ピースワンデュックにも目を配っておきたい。

<注目馬>
コスモキュランダ ⑬アーバンシック ⑪ショウナンラプンタ ①ピースワンデュック

追い切りニュース

追い切りニュースをもっと見る

データ
予想

【菊花賞2024特集】5項目減点無し4頭の中からダノンデサイルをトップ評価

【所属】

京都で施行された直近10回(2012~2020、2023年)の所属別成績を確認すると、美浦の【2.1.3.50】に対し、栗東が【8.9.7.99】とリードしている。なお、5着以下敗退歴のある美浦所属馬が、当レースで2着連対圏を確保したケースはゼロ。気にとめておきたい傾向といえよう。

(減点対象馬)
⑨コスモキュランダ ⑫シュバルツクーゲル ⑬アーバンシック ⑯ヘデントール ⑱アレグロブリランテ

【前走クラス】

京都施行の直近10回における1~2着馬20頭の前走をクラス(レース格)別で分けると、G1、G2、G3、3勝クラス、2勝クラスの5組に集約される。ただし、G3組の連対(2着以内)は、前走2着以内からの臨戦馬のみ。3勝クラス・2勝クラス組の2着連対圏入りは、前走を0秒1以上のタイム差で勝っていた馬に限定される。その点には注意したい。

(減点対象馬)
①ピースワンデュック ②ノーブルスカイ ⑤ハヤテノフクノスケ ⑱アレグロブリランテ

【前走着順】

京都で施行された直近10回の1~2着馬20頭のうち、19頭が前走3着以内からの臨戦馬。例外の1頭には、G1で4着の入線経験があった。相応の戦歴がない、前走4着以下敗退馬は過信禁物とみておきたい。

(減点対象馬)
⑥ミスタージーティー ⑦ビザンチンドリーム ⑧ウエストナウ ⑭メリオーレム ⑱アレグロブリランテ

【近走人気】

京都施行の直近10回、近2走とも単勝9番人気以下の低評価を受けていた馬が、当レースで複勝圏を確保した事例は皆無となっている。該当馬の過大評価は避けたいところだ。

(減点対象馬)
⑦ビザンチンドリーム

【OPクラス実績】

京都施行の直近10回における1~2着馬20頭中19頭に、重賞3着以内またはOP特別で2着以内の好走歴があった。例外の1頭は、3勝クラスの上級レース1着経験馬。3勝クラスでの勝利歴がないうえ、OPクラスでの実績に乏しい馬は分が悪い。

(減点対象馬)
①ピースワンデュック ②ノーブルスカイ ③アスクカムオンモア ⑤ハヤテノフクノスケ ⑰アドマイヤテラ

【データ予想からの注目馬】
上記5項目で減点がないのは、④ダノンデサイル、⑩メイショウタバル、⑪ショウナンラプンタ、⑮エコロヴァルツの4頭。

ダノンデサイルを1番手に挙げたい。京都施行の直近10回、日本ダービー馬は【1.1.0.1】と少数精鋭の活躍。ぶっつけ本番の臨戦過程に関しても、昨年2着のタスティエーラという好走事例がある。首位争い可能と判断したい。

京都施行の直近10回、前走レース別で【7.4.4.54】と最大シェアの神戸新聞杯組に該当する、⑩メイショウタバル、⑪ショウナンラプンタも有力。残る1頭、⑮エコロヴァルツにも気を配っておきたい。

<注目馬>
ダノンデサイル ⑩メイショウタバル ⑪ショウナンラプンタ ⑮エコロヴァルツ

このレースの傾向やデータをもっと見る

ウマニティ会員 ウマニティの会員数:374,714人(12月13日現在)

ウマニティに会員登録(無料)すれば、高精度スピード指数・U指数を重賞全レースでチェックできるほか、全国トップランカー予想家たちの予想閲覧、あなただけの予想ロボット作成機能など、予想的中・予想力アップに役立つ20以上のサービスを無料で利用することができます。

U指数
予想

【菊花賞2024特集】死角の見えないU指数トップのダノンデサイルを迷わず中心視!

U指数は、ウマニティが独自に開発した競走馬の能力値「スピード指数」で、その精度の高さから多くのユーザーに支持されています。ウマニティに会員登録(無料)すると重賞レースの出走予定馬全頭のU指数をご覧いただけますので、是非お試しください。
---------------------

長距離戦はメンバーによってペースや展開が大きく変わるため、スピード指数系で上位3頭をズバリと当てるのは難しく、U指数においても低指数馬が1~2頭馬券に絡んでしまうケースはどうしても起こる。しかしその一方、上位総崩れということはほとんどなく、この菊花賞も毎年のように5位以内の馬が3着以内に入っている。相手選びは難解ながら、軸馬は指数上位勢から選ぶのが正解だ。好走例が皆無に等しい、U指数95未満かつ二桁人気の馬を切れば、ある程度点数を絞ることができるだろう。

迷わず中心視できるのは、U指数トップの日本ダービー馬④ダノンデサイル(97.2)。人気はなかったが、京成杯も日本ダービーも完勝といっていい内容で、世代トップの能力の持ち主であることは間違いない。血統的にも、距離は問題なさそう。長丁場実績に長けた大ベテランの鞍上も頼もしい限りだ。

これに続くのが、2位⑬アーバンシック(96.9)。ひと夏を越して迎えた秋初戦のセントライト記念の勝ち方が秀逸で、さらなる成長を感じさせた。ルメール騎手が継続騎乗する点も心強い。

以下、マイペースで逃げることができたら強い4位⑩メイショウタバル(96.1)と、春先から高値安定のパフォーマンスを続けている7位⑨コスモキュランダ(94.8)を押さえておく。

出走予定馬のU指数をチェックする

血統
予想

【菊花賞2024特集】ディープインパクトやダンスインザダークが多くの父仔制覇を達成

【菊花賞2024特集】ディープインパクトやダンスインザダークが多くの父仔制覇を達成

種牡馬として最多5勝を誇るのが、自身も2005年に菊花賞を制したディープインパクト。次点もサンデーサイレンスが4勝で続くことを考えると、日本競馬史に偉大な功績を残したリーディングサイアーには敬意を払うべきだろう。なお、サンデーサイレンスは母の父としても3頭の勝ち馬を出しているため、今後は「母の父ディープインパクト」の動向も注視する必要があり、すでに2017年キセキによって1勝目を飾っている。

ほか、1996年の勝ち馬ダンスインザダークが種牡馬として3頭との父仔制覇を果たしているが、同種牡馬の全弟トーセンダンスも2009年3着ユウキソルジャーを出した。2015年1着キタサンブラックは、その父ブラックタイドがディープインパクトの全兄であることを考えると、菊花賞に所縁ある血統背景を持つ種牡馬等にも相応の評価が必要かもしれない。

メイショウタバルは、父ゴールドシップ×母メイショウツバクロ(母の父フレンチデピュティ)。父は12年の勝ち馬で、これまで同産駒は2桁人気ばかりの出走ながら5着、6着、7着と健闘。なお、本馬と同じ「父×母の父」の組み合わせには22年ステイヤーズSで2着のプリュムドールがおり、配合のアウトラインは16年菊花賞で2着のレインボーラインも想起させる。母系に並ぶ種牡馬の名前も興味深く、京都の長丁場はあつらえ向きだろう。

ビザンチンドリームは、父エピファネイア×母ジャポニカーラ(母の父ジャングルポケット)。同産駒は6頭が出走して20年アリストテレス、21年オーソクレースと2度の2着があるが、前者は三冠馬コントレイルにクビ差まで迫る接戦だった。一方、本馬は08年1着オウケンブルースリと似た「ジャングルポケット×フレンチデピュティ」という母の配合も一考に値し、京都競馬場で重賞を制している実績からも得意舞台での一変に注意したい。

ミスタージーティーは、父ドゥラメンテ×母リッスン(母の父Sadler's Wells)。父は菊花賞未出走も、21年タイトルホルダー、23年ドゥレッツァと直近3年で2頭の勝ち馬を出しており、叔父フォゲッタブルが09年にハナ差の2着、同じく叔父ルーラーシップが種牡馬として17年1着キセキを出すなど、レースに所縁ある血統背景を持つ。本馬においては半兄サトノルークスが19年菊花賞で2着に好走していることも覚えておきたいポイントだ。

出走馬の最新ニュース

最新ニュースをもっと見る

ステップ
レース

【菊花賞2024特集】前哨戦での各馬のパフォーマンス&U指数評価は?

2024年9月22日() 中京/芝2200m
天候:曇 馬場:稍重
神戸新聞杯2024
着順 馬番 馬名 騎手 タイム 着差 オッズ 人気 上3F U指数
1 15 メイショウタバル 浜中俊 2:11.8 5.4 2 36.0 100.7
2 1 ジューンテイク 藤岡佑介 2:11.9 1/2 5.9 3 35.4 100.2
3 11 ショウナンラプンタ 鮫島克駿 2:12.2 8.2 4 35.2 98.6
4 5 オールセインツ 坂井瑠星 2:12.5 1 3/4 11.2 6 35.1 97.0
5 6 メリオーレム 川田将雅 2:12.6 クビ 3.7 1 35.5 96.4
2024年9月16日() 中山/芝2200m
天候:曇 馬場:
朝日セントライト記念2024
着順 馬番 馬名 騎手 タイム 着差 オッズ 人気 上3F U指数
1 1 アーバンシック C.ルメール 2:11.6 3.1 2 34.0 98.1
2 8 コスモキュランダ M.デムーロ 2:11.9 1 3/4 2.9 1 34.2 96.6
3 6 エコロヴァルツ 岩田康誠 2:12.3 2 1/2 6.8 3 35.0 94.4
4 10 ヤマニンアドホック 津村明秀 2:12.4 1/2 10.3 4 35.4 93.9
5 12 スティンガーグラス 武豊 2:12.7 10.7 5 34.6 92.3
過去10年の結果

【菊花賞2024特集】過去のレース結果と結果U指数をチェック!

2023年10月22日() 京都/芝3000m
天候:晴 馬場:
着順 馬番 馬名 騎手 タイム 着差 オッズ 人気 上3F U指数
1 17 ドゥレッツァ C.ルメール 3:03.1 7.3 4 34.6 104.0
2 7 タスティエーラ J.モレイラ 3:03.7 3 1/2 4.7 2 34.8 101.7
3 14 ソールオリエンス 横山武史 3:04.0 1 1/2 2.7 1 35.1 100.6
4 6 リビアングラス 坂井瑠星 3:04.1 3/4 36.2 9 35.9 100.2
5 8 サヴォーナ 池添謙一 3:04.1 ハナ 22.3 7 35.6 100.2
2022年10月23日() 阪神/芝3000m
天候:晴 馬場:
着順 馬番 馬名 騎手 タイム 着差 オッズ 人気 上3F U指数
1 14 アスクビクターモア 田辺裕信 3:02.4 4.1 2 36.9 104.6
2 4 ボルドグフーシュ 吉田隼人 3:02.4 ハナ 11.5 7 36.3 104.6
3 17 ジャスティンパレス 鮫島克駿 3:02.5 1/2 9.7 4 36.5 104.2
4 11 ドゥラドーレス 横山武史 3:03.4 7.0 3 37.2 100.8
5 9 シホノスペランツァ 浜中俊 3:03.4 クビ 149.4 17 36.8 100.8
2021年10月24日() 阪神/芝3000m
天候:曇 馬場:
着順 馬番 馬名 騎手 タイム 着差 オッズ 人気 上3F U指数
1 3 タイトルホルダー 横山武史 3:04.6 8.0 4 35.1 100.8
2 18 オーソクレース C.ルメール 3:05.4 5.4 3 34.8 97.8
3 11 ディヴァインラヴ 福永祐一 3:05.4 アタマ 17.3 6 35.2 97.8
4 14 ステラヴェローチェ 吉田隼人 3:05.4 ハナ 4.1 2 34.7 97.8
5 7 ディープモンスター 武豊 3:05.6 1 1/2 18.1 7 34.9 97.0

過去10年の結果をもっと見る

歴史と
概要

【菊花賞2024特集】レースの歴史や競走条件、歴代優勝馬は?

2015年の優勝馬キタサンブラック
2015年の優勝馬キタサンブラック

3歳クラシック最後の1冠。春シーズンから活躍を続ける実績馬と、夏に力をつけてきた上がり馬が頂点を争う。これまで皐月賞東京優駿(日本ダービー)とともにこのレースを制し“三冠馬”の称号を獲得したのは、セントライト、シンザン、ミスターシービーシンボリルドルフナリタブライアンディープインパクトオルフェーヴルコントレイルの8頭。第81回(2020年)のコントレイルにおいては、JRA史上初となる「父子無敗のクラシック三冠」という大偉業を果たしている。春は惜敗続きだった馬による待望のクラシック戴冠や、まったく無名だった馬が一躍スターダムに駆け上がるきっかけとなった勝利など、これまで数々のドラマが繰り広げられてきた。なかでも、前者では皐月賞がクビ+ハナ差、東京優駿(日本ダービー)がクビ差だった第60回(1999年)の勝ち馬ナリタトップロード、後者ではのちに「TTG」の1頭として一時代を築く第37回(1976年)の勝ち馬グリーングラス(単勝52.5倍)が最たる例といえるかもしれない。

▼1995年マヤノトップガン。直線では後続を寄せつけずレースレコード(当時)で優勝。

歴史と概要をもっと見る

菊花賞特集 バックナンバー

トップへ