おはよ~♪
12月28日ですね!
明日は東京大賞典があるけれども、中央競馬は今日で最後でございやす。
なので先週に引き続き特別レース全部に参加致します。
今年は激動の年だったんで最後は馬券を一杯当てて終わり良ければ総て良し♪
で行きまっせ!
京都9R 春待月賞
◎⑯ミスヨコハマ
△④プロミシングスター
△⑤リジル
△⑦モズナイスバディー
△⑩ニシキギミッチー
△⑬エムズマインド
馬連⑯ー④・⑤・⑦・⑩・⑬への5点。
ダートに変更して2着、3着と連続好走。前走は出遅れてリズムに乗り切れない中でのもの。
右回りに替わるのに若干の不安感はあるものの揉まれない大外枠も良さそうなので。
中山9R ベストウィッシュカップ
◎⑩カナウ
△②アイアムユウシュン
△⑦グレタ
△⑬ディキシーガンナー
△⑭ショウナンアビアス
△⑮チュウワキャリア
馬連⑩ー②・⑦・⑬・⑭・⑮への5点。
ゲートが良くないので今回はブリンカーを外すそうな。その効果でスタートが決まれば良いな。
4走前にコンマ1秒差で3着してる様にこのクラスでもやれる力は十分ある。
京都10R フォーチュンカップ
◎⑥ハイディージェン
△①ジュンツバメガエシ
△⑧リラボニート
△⑬エンタングルメント
△⑮ブリタニア
△⑯ブエナオンダ
馬連⑥ー①・⑧・⑬・⑮・⑯への5点。
前走は出遅れた時点でジ・エンド。今回はスタート決めて欲しい。出来ればハナが理想だけどね。
他馬の出方次第では番手でも競馬出来るからね。荒れて来た最終週の馬場も良いからね。
中山10R コントレイルカップ
◎⑮ホウキボシ
△②ピコニ
△⑥アラレタバシル
△⑩クーアフュルスト
△⑬レヴォントゥレット
△⑯グレノークス
馬連⑮ー②・⑥・⑩・⑬・⑯への5点。
差し決着となった前走で3着に粘ったこの馬が一番強い競馬をしてたんじゃないかい?
今回は逃げたい馬もいないので展開も向きそうな感じなんでね。
京都11R ペテルギウスステークス
◎⑪デリカダ
△②ホウオウルーレット
△④ダンテバローズ
△⑧ハピ
△⑩フリームファクシ
△⑫サンライズアリオン
枠連⑥ー⑥と馬連⑪ー②・④・⑧・⑩への5点。
2走前にお世話になったデリカダから買うね。前走は重賞で位置を取りに行った結果、終いが甘くなった。
今回はオープン特別だし出たなりの位置で競馬が出来れば終い伸びて来るんじゃない?
中山11R ホープフルステークス
◎⑦ヤマニンブークリエ
〇①ジョバンニ
▲⑮ピコチャンブラック
△⑥クロワデュノール
△⑧デルアヴァー
△④クラウディアイ
馬連⑦ー①・④・⑥・⑧・⑮への5点。
馬単⑦ー①・④・⑥・⑧・⑮への5点。
三連複①・⑦ー④・⑥・⑧・⑮への4点。
三連単⑦ー①ー④・⑥・⑧・⑮への4点。
三連単⑦ー④・⑥・⑧・⑮ー①への4点。
今年最後の中央競馬のGIはヤマニンブークリエに託します。ゆたぴょんのGI完全制覇だーね。
1勝クラスで負けたけど相手は朝日杯フューチュリティステークスで2着のミュージアムマイル。
調教でも動いていて出来は絶好調みたいだしね。新馬勝ちして黄菊賞2着でGI制覇はウオッカと同じ。
枠も良いとこ引けたし先行して抜け出して来る事を期待。ジョバンニとの二頭軸で夢を見よう。
京都12R カウントダウンステークス
◎⑥シカゴスティング
△②コナブラック
△⑩ナリタローゼ
△⑫ロードフォアエース
△⑮ナムラアトム
△⑯アンクルクロス
馬連⑥ー②・⑩・⑫・⑮・⑯への5点。
前走は不可解な敗戦だっただけに不安感はありますが、シカゴスティングの巻き返しに期待。
京都では重賞で5着した実績もあるしね。舞台替わりで一変しないかな?
中山12R ファイナルステークス
◎⑮タシット
△②マイネルティグレ
△④ニュージーズ
△⑧マラキナイア
△⑨テウメッサ
△⑭ゴートゥファースト
馬連⑮ー②・④・⑧・⑨・⑭への5点。
休み明けだけど鉄砲効くタイプだから問題無い。実際に調教も動いてるしね。外枠は正直嫌だけどね。
マイルは全て馬券圏内で一番合う舞台だしパワータイプなんで最終週の中山も合うのでは?
今日はここまでよぉ~。