バハルダール(競走馬)

注目ホース
会員登録(無料)して注目ホースに登録すると、出走情報やレース結果がメールで届きます。
今すぐ会員登録
写真一覧
抹消  黒鹿毛 2019年4月28日生
調教師池江泰寿(栗東)
馬主株式会社 G1レーシング
生産者Shadai Corporation
生産地
戦績28戦[5-5-2-16]
総賞金11,090万円
収得賞金3,600万円
英字表記Bahir Dar
血統 Pioneerof the Nile
血統 ][ 産駒 ]
Empire Maker
Star of Goshen
Llanarmon
血統 ][ 産駒 ]
Sky Mesa
Gold Strike
兄弟
市場価格
前走 2025/05/24 平安ステークス G3
次走予定

バハルダールの競走成績

[ 競走データ ] [ 繁殖データ ]
マークが付いたメニューはウマニティ会員専用のコンテンツになります。メールアドレスがあれば登録は簡単!今すぐ会員登録(無料)しよう!
成績 条件別 競馬場別 距離別 重量別 騎手別 タイム別
開催日

R 競走名 コース









指数

負担
重量
(kg)
騎手調教師



馬体重
(kg)




(秒)

3F
通過順 1(2)着馬
25/05/24 京都 11 平安S G3 ダ1900 16816184.11514** 牡6 57.0 田口貫太池江泰寿 514
(+2)
1.58.8 1.636.2⑫⑫⑪⑪アウトレンジ
25/05/04 東京 10 ブリリアント (L) ダ2100 1681551.21010** 牡6 57.0 水口優也池江泰寿 512
(-2)
2.10.1 1.936.8⑮⑮⑬⑬ディープリボーン
25/03/01 阪神 11 仁川S (L) ダ2000 1661133.51010** 牡6 57.0 水口優也池江泰寿 514
(-2)
2.06.3 1.838.3⑭⑭⑮⑭ルクスフロンティア
24/12/28 京都 11 ベテルギウス (L) ダ1800 163523.9109** 牡5 58.0 水口優也池江泰寿 516
(+2)
1.51.8 1.536.8⑯⑭⑫⑫サンデーファンデー
24/11/24 京都 11 カノープスS OP ダ1900 163614.062** 牡5 57.0 水口優也池江泰寿 514
(+4)
1.58.0 0.437.2⑭⑭⑬⑨ホウオウルーレット
24/10/12 京都 11 大阪スポ杯 OP ダ1800 1671418.466** 牡5 58.0 水口優也池江泰寿 510
(+10)
1.51.7 0.736.9⑯⑯⑮⑬デリカダ
24/08/25 中京 11 名鉄杯 OP ダ1800 1371015.461** 牡5 57.0 水口優也池江泰寿 500
(-18)
1.51.6 -0.037.3⑫⑫⑪⑩リチュアル
24/06/16 東京 11 スレイプニル OP ダ2100 162473.11012** 牡5 57.0 水口優也池江泰寿 518
(+8)
2.12.0 2.539.0⑨⑨⑨⑩メイプルリッジ
24/05/18 京都 11 平安S G3 ダ1900 1681635.3119** 牡5 57.0 水口優也池江泰寿 510
(-2)
1.58.2 0.837.0⑫⑫⑩⑩ミトノオー
24/02/24 阪神 11 仁川S (L) ダ2000 166117.8316** 牡5 56.0 松山弘平池江泰寿B 512
(+2)
2.09.0 4.242.6ダイシンピスケス
24/01/27 京都 11 舞鶴S 3勝クラス ダ1900 14462.821** 牡5 58.0 松山弘平池江泰寿B 510
(-2)
1.58.5 -0.237.7⑬⑬クールミラボー
24/01/14 京都 10 雅ステークス 3勝クラス ダ1800 132211.032** 牡5 58.0 川田将雅池江泰寿B 512
(+4)
1.52.0 0.235.6⑦⑦⑧⑥ヤマニンウルス
23/11/25 京都 10 花園S 3勝クラス ダ1800 165910.045** 牡4 58.0 川田将雅池江泰寿B 508
(+6)
1.52.3 0.737.7⑩⑩⑨⑦ブライアンセンス
23/10/28 京都 10 御陵S 3勝クラス ダ1800 1671314.353** 牡4 58.0 J.モレイ池江泰寿B 502
(+6)
1.51.8 0.237.6⑨⑨⑥ミッキーヌチバナ
23/10/08 東京 10 JRAアプリ 3勝クラス ダ1600 165106.8311** 牡4 57.0 内田博幸池江泰寿B 496
(-10)
1.37.5 0.836.7⑭⑭パラレルヴィジョン
23/09/02 新潟 11 古町S 3勝クラス ダ1800 157133.1112** 牡4 57.0 津村明秀池江泰寿 506
(+2)
1.54.6 2.539.0⑨⑩⑪⑪ラブリークイーン
23/08/05 新潟 10 柳都S 3勝クラス ダ1800 15118.542** 牡4 58.0 松山弘平池江泰寿 504
(0)
1.52.4 0.337.0⑮⑮⑬⑬アスクドゥラメンテ
23/05/13 京都 10 上賀茂S 3勝クラス ダ1800 1651011.054** 牡4 58.0 岩田望来池江泰寿 504
(+2)
1.52.8 0.337.4⑪⑩⑫⑩メイクアリープ
23/01/05 中京 8 4歳以上2勝クラス ダ1900 166123.111** 牡4 57.0 川田将雅池江泰寿 502
(+16)
2.00.0 -0.238.5⑦⑦⑤レッドファーロ
22/11/05 東京 9 神奈川新聞杯 2勝クラス ダ1600 1681613.075** 牡3 55.0 岩田望来池江泰寿 486
(-12)
1.37.3 0.736.1⑨⑨ライラボンド

⇒もっと見る


バハルダールの関連ニュース

◆藤岡騎手(ロードクロンヌ2着)「流れに乗って我慢することはできました。勝ち馬や3、4番手の馬を見ながら終始、外をうかがっていましたが、出していける流れではなかったので、4コーナーまで待って外に切り替えました。よくこの上がりであそこまできてくれました」

◆鮫島駿騎手(レヴォントゥレット3着)「ロケットスタートが決まったので、迷わずハナを主張しました。道中は物見をして逆にリラックスしていたぐらいでした。いい感じで直線を向いて、悪くない内容でした。ここから力をつけてくれると思います」

◆坂井騎手(タイトニット5着)「流れが遅くて、上がり勝負になってしまったので…。それでも上位争いをしてくれていますし、力をつけているのを感じました」

◆シュタルケ騎手(テーオードレフォン6着)「ペースがスローでリズムにうまく乗れないところがありましたが、前があいてからはいい脚を使ってくれました。もう少し流れてくれていたら良かったです」

◆浜中騎手(メイショウハリオ7着)「ペースが遅く、あの位置では苦しかったです。直線も満足に追えませんでした。状態は良くなってきています」

◆岩田望騎手(ブライアンセンス9着)「スローペースでヨーイドンになったので、展開的にきつかったです。展開が合わなかっただけで、秋に向けて成長してくれると思います」

◆岩田康騎手(ルクスフロンティア10着)「ペースが遅くて自分の競馬ができませんでした。自分の競馬なら、もう少し力を発揮できたかなと思います」

◆田口騎手(バハルダール14着)「うまく外めをリズムよく走れましたが、ペースがゆっくりで前残りになってしまったので…。この馬なりによく頑張ってくれていると思います」

◆吉村騎手(ライオットガール15着)「こういう馬場だったので、できれば前めにつけたかったのですが、内枠の馬が速かったですね。ペースが上がったところでついていくのが精いっぱいでした」

【平安S2025】ROBOTIPの勝率予測 騎手重視予測からは1位評価ジンセイから勝負 2025年5月23日(金) 15:00

こんにちは。ウマニティのROBOTIP開発プロジェクトメンバーの劉備です。
土曜重賞の平安S(G3)は、わたくし劉備が担当させていただきます。

わたくし劉備ROBOTIP設定は騎手を重視しますので「競走馬」30%、「騎手」70%を基本ベースとしています。適性については、レース条件に応じて、騎手の「距離」、「トラック」、「周回方向」、「G前の坂の有無」の各適性を配合していきます。補正は、レース条件に関係なく「斤量」「調教評価」の2点を補正ONにします。
これが劉備のROBOTIP設定の基本方針となります。

さて、今回の平安Sの舞台となる京都ダート1900mは、コーナを4つ回るコース。ここはそんな舞台を考慮して、距離適性50%、トラック適性50%のセッティングといたしました。

この設定によって算出された勝率予測は以下の通りとなります。

劉備ROBOTIPが弾き出した平安S全馬の勝率
(順位・馬番・馬名・勝率)

1 ⑬ジンセイ      18.72%
2 ⑧ブライアンセンス  11.46%
3 ⑦アウトレンジ    9.14%
4 ⑥ロードクロンヌ   8.60%
5 ⑪マーブルロック   7.14%
6 ②スレイマン     6.18%
7 ⑮タイトニット    5.82%
8 ④メイショウハリオ  5.67%
9 ⑫レヴォントゥレット 5.26%
10 ①テーオードレフォン 4.72%
11 ⑯バハルダール    4.36%
12 ⑤ルクスフロンティア 4.10%
13 ③メイクアリープ   3.52%
14 ⑨カンピオーネ    2.36%
15 ⑩ペプチドソレイユ  1.81%
16 ⑭ライオットガール  1.16%

ROBOTIPの基本的な考え方は、平均勝率(16頭立ての場合は6.67%)を上回る馬のみを馬券対象としますので、今回の平安Sでは上位5頭までが対象馬となります。
勝率の差で隊列を組むと以下の並びになります。

⑬>>>⑧>>⑦⑥>⑪

ご覧のようにジンセイ川田将雅)がブライアンセンス岩田望来)に7.26差をつけて1位評価と相成りました。これだけの数値差ですからここは素直にジンセイを軸馬候補としたいと思います。馬券は馬券対象馬4頭へと流した以下の馬連、合計10,000円(4点)で勝負いたします。

【劉備の平安S勝負馬券】
馬連
⑧-⑬
5,000円

馬連ながし
⑬-⑥⑦
2点×各2,000円=4,000円

馬連
⑪-⑬
1,000円

**************************************
ROBOTIPは自分の競馬予想理論に従って6つの能力指数(競走馬・騎手・血統・調教師・馬主・生産者)と、5つの適性(距離・トラック・馬場状態・周回方向・G前の坂)を自由に配合して出走馬の勝率を予測するロボットです。
ROBOTIPはウマニティに会員登録(無料)すると無料でご利用頂けます。
⇒詳しくはこちらへ!
**************************************

[もっと見る]

【平安S2025】過去10年の重賞データ分析 5項目チェック減点なしは、トップ評価ロードクロンヌなど計5頭 2025年5月23日(金) 12:00

【所属】
2015年以降(2021~2022年は中京で施行)の所属別成績は、栗東【9.10.10.96】、美浦【1.0.0.31】。前者が大きくリードしている。しかも、後者の1勝は前走重賞連対(2着以内)の4歳馬によるもの。非該当の関東馬は過信禁物とみるべきだろう。

(減点対象馬)
ブライアンセンス ⑨カンピオーネ

【前走クラス】
2015年以降(過去10年)の1~2着馬延べ20頭の前走をクラス(レース格)別でおおまかに分けると、G1(JRA以外の国際G1を含む)、G3、OP特別、地方交流重賞の4パターン。G2組や条件クラス組は劣勢の傾向にある。また、OP特別組は距離短縮馬を除くと【0.0.0.15】と好走(3着以内)事例がない。

(減点対象馬)
テーオードレフォン ③メイクアリープ ⑨カンピオーネ ⑩ペプチドソレイユ ⑬ジンセイ

【前走人気】
国内ダート戦を経由してきた馬の前走における単勝人気については、JRAの重賞なら6番人気以内、JRAの非重賞であれば5番人気以内、地方交流重賞の場合は2番人気以内がひとつの目安。2015年以降、この条件を満たしていなかった国内ダート組は、もれなく3着以下に敗れている。

(減点対象馬)
スレイマン ④メイショウハリオ ⑨カンピオーネ ⑩ペプチドソレイユ ⑭ライオットガール ⑮タイトニット ⑯バハルダール

【近走成績】
前走掲示板外からの巻き返しも少なくないレースだが、2015年以降の1~3着馬を振り返ると、近2走ともダート戦で7着以下敗退を喫していた馬の好走(3着以内)事例は皆無。該当馬の深追いは避けたほうがよさそうだ。

(減点対象馬)
スレイマン ③メイクアリープ ⑩ペプチドソレイユ ⑯バハルダール

【重賞実績】
2015年以降の1~2着馬延べ20頭中16頭がダートの重賞ウィナー(地方交流重賞を含む)。例外の4頭は、いずれも5歳以下の馬だった。ダート重賞での勝利歴がないベテラン馬は、連対(2着以内)候補として推奨しづらい。

(減点対象馬)
テーオードレフォン ②スレイマン ③メイクアリープ ⑨カンピオーネ ⑯バハルダール


【データ予想からの注目馬】
上記5項目で減点がないのは、⑤ルクスフロンティア、⑥ロードクロンヌ、⑦アウトレンジ、⑪マーブルロック、⑫レヴォントゥレットの5頭。

最上位には、⑥ロードクロンヌを推す。2015年以降、前走がJRAの重賞、かつタイム差0秒1以内の惜敗馬は【3.0.1.4】と半数が馬券(3着以内)に絡んでいる。上位有望の1頭と判断したい。

過去10年、前走がJRAのレース、かつダート2000m以上のOP特別だった馬は【2.1.2.14】。それに当てはまる、⑤ルクスフロンティア、⑫レヴォントゥレットも要警戒の存在。ほか、⑦アウトレンジ、⑪マーブルロックに対するケアも怠れないだろう。

<注目馬>
ロードクロンヌ ⑤ルクスフロンティア ⑫レヴォントゥレット ⑦アウトレンジ ⑪マーブルロック 

[もっと見る]

【平安ステークス】特別登録馬 2025年5月18日() 17:30

[もっと見る]

【平安S】JpnⅠ4勝のメイショウハリオ、ブライアンセンスなど19頭が登録 2025年5月18日() 17:14

5月24日に京都競馬場で行われる「第32回平安ステークス」(GⅢ、4歳以上オープン、別定、ダート1900メートル、1着賞金=3800万円)の登録馬は以下の通り。

(左から登録馬名 負担重量)

アウトレンジ 58.0

カンピオーネ 57.0

サイモンブーケ 55.0

ジューンアヲニヨシ 57.0

ジンセイ 57.0

スレイマン 57.0

ゼットリアン 57.0

タイトニット 57.0

テーオードレフォン 57.0

バハルダール 57.0

ブライアンセンス 57.0

ペプチドソレイユ 57.0

マーブルロック 57.0

メイクアリープ 57.0

メイショウハリオ 59.0

ライオットガール 55.0

ルクスフロンティア 57.0

レヴォントゥレット 57.0

ロードクロンヌ 57.0

 



[もっと見る]

【4歳以上次走報】バハルダールは平安Sへ向かう 2025年5月7日(水) 18:23

★ブリリアントS10着バハルダール(栗・池江、牡6)は、平安S(24日、京都、GⅢ、ダ1900メートル)へ向かう。

[もっと見る]

⇒もっと見る

バハルダールの関連コラム

関連コラムはありません。

バハルダールの口コミ


口コミ一覧
閲覧 687ビュー コメント 0 ナイス 5

◎08番 ブライアンセンス
○07番 アウトレンジ
▲06番 ロードクロンヌ
△04番 メイショウハリオ
△16番 バハルダール
×13番 ジンセイ
×12番 レヴォントゥレット
×03番 メイクアリープ

レース波乱度判定 値 判定
単勝30倍以下頭数 9頭 〇
上位単複下降数 3頭 ×
上中位複勝断層数 0本 ×

中波乱程度と想定する。

 れぎゅらー 2025年5月23日(金) 23:00
【私見】平安S'25 出走各馬短評
閲覧 199ビュー コメント 0 ナイス 1

☆先週の反省☆
本命はステレンボッシュさんだった訳ですけどね…
もっと走れても良いハズなんで、状態面に難有りかなと。
レース後のコメントを見てもそんな感じがします。
となると、次走2000mに伸ばしたら買えんのかはまた別の話って事になるんで…

あと驚いたのはシランケドさんっすねぇ。
もっとスローにならんとああいうキレは出ないと思ってたんですけど、勝つまであるかと思わせる末脚でした。
これ今年の内にG1馬シランケドの誕生も有るかもしれませんね。知らんけど。


①テーオードレフォン
前走は平城京ステークスで2着でした。
道中2.3番手の位置から上がり最速を出しても2着。つまり逃げた馬が残ったという事で、展開的には完全に前有利という形になっていますが、59kgを背負っていた事を考えれば割り引く必要は有りません。
ポジションを取れずに大きく崩れてしまうレースを何度か経験しているので、先行したい馬が多い今回のメンバー相手だと心配な部分は有りますが、その点最内枠に入れたのはこの馬にとって願っても無いチャンスだと思います。

②スレイマン
前走はマーチSで14着でした。
先行しましたが3.4コーナー辺りからついていけなくなってしまって、そのまま下位入線という結果に終わってしまいました。
伸びないというレベルではなく完全に失速しているので、状態面が整っていないのか、あるいは1400mぐらいに馬になってきているのか、実力以外の部分に疑問符が付いているように感じます。

③メイクアリープ
前走は平城京Sで10着でした。
前述の通り先行した馬が残る形となる中、この馬は道中3番手から失速という結果なので、残念な結果になってしまいました。
前々走で心房細動によりレースを中止して、休みを挟んでの前走なので、結果は致し方ないかもしれませんが、調教やパドックをみて大きく見直せる様でなければ、強い印を打つのは難しいと思います。

④メイショウハリオ
前走は川崎記念に勝利。
向こう正面でディクティオンの後をつける様に上がっていくと、コーナーでディクティオンを競り落として、直線に入ったころには大きなリードを取っていました。
ただその割には最後1馬身差以内まで詰められており、内容は良かったもののベストパフォーマンスでは無かったように感じます。
恐らく帝王賞へ向かうだろうという事も踏まえると、あくまで今回は前哨戦的な位置付になると思いますし、加えて今回59kgを背負う事も考えると、オッズ次第で買い方を注意した方が良さそうな1頭という感じがします。

⑤ルクスフロンティア
前走はブリリアントSで16着でした。
外目の枠だったとはいえ、スタートを決めて前目のポジションでスムーズに競馬が出来ていたのですが、3コーナー辺りでもう手ごたえが怪しくなっていて、そのまま下位に沈んでしまいました。
たまにこのような大敗が有る馬なのですが、コレという原因が無いのが難しいところです。
前々走の仁川Sは結構いいタイムで勝っていますし、実力的に通用しない訳ではなさそうなので、取捨選択に悩む1頭です。

⑥ロードクロンヌ
前走はマーチSで3着でした。
差してきたブライアンセンスは仕方ないにしても、2着のマテンロウスカイは2kgの斤量差が有っただけに交わしてほしかったというのが正直なところです。
とはいえ初重賞で、これまでとはペースも相手関係も全く違うという環境の中でも、この馬らしい先行して早めに仕掛ける競馬が出来ているので、少なくとも重賞でも通用するところは示してくれました。
状態面さえ整っていれば、今回も有力候補だと思います。

⑦アウトレンジ
前走はダイオライト記念で6着でした。
初の2400m戦でしたが、今一つ行き脚が付かなかった事に加え、メイショウフンジンも先手を主張してきたので、結果かなりの脚を使う事になってしまったので、最後の失速はやむを得ないと思います。
浦和記念で2着に1.2秒差をつけているだけあって実力は申し分ありませんが、ここ2戦は行き脚に少し難がある様に感じるので、調教やパドックの様子まで見てから判断した方がいいかもしれません。

⑧ブライアンセンス
前走はマーチSに勝利。
前に行った馬が1.2着に残る展開の中で、その1列後ろから差し切った内容は評価できます。
なによりも以前は伸びを欠くようなレースも多かったのですが、ここ2戦は最後までしっかりと足が使えている印象が有ります。
状態は上向きで、前走の状態を維持できているのであれば、今回も順当に期待できるのではないでしょうか。

⑨カンピオーネ
前走はレグルスSで6着でした。
内を回ってきた馬が上位を独占する中で、この馬は外を回ってこの着順なので、内容は悪くありません。
とは言え勝馬から1.2秒差ついているので重賞でも通用するとまでは言えませんし、このところ後ろから届くかどうかというレースしか出来ていないので、展開の助けがない限り難しいと言わざるを得ません。

⑩ペプチドソレイユ
前走は平城京ステークスで8着でした。
向こう正面でマクる様に上がって行き、直線を向いた時点では2.3番手の位置に居ましたが、そこから失速して8着という内容でした。
この馬なりの走りは出来ていると思いますが、結果が伴わないのは現状の実力と考えた方が良さそうに感じます。

⑪マーブルロック
前走はアンタレスSで10着でした。
前走の短評でも述べましたが、単純に重賞となると実力的にどうなのかなという印象があります。
前走のレースラップを見ても800~1000mが12.9、1200mが12.6と道中のペースは緩んでいるので、展開が向かなかったが故の敗戦という訳ではありません。

⑫レヴォントゥレット
前走はブリリアントSで4着でした。
外枠からスタートを決めて、道中は2番手で運びましたが、前に行った馬が上位を占めている中で、3着からは4馬身離された4着という結果なので、内容的には評価できません。
4コーナーでいったん前を走るピュアキアンに並びかけましたが、ピュアキアンが加速するとちょっとついていけない様な形になっており、この馬も現状ではオープンでこのぐらいの着順という実力なのかなと感じます。

⑬ジンセイ
前走は観月橋Sに勝利。
もったまま先頭に立つと、直線では鞭を一発入れただけ。最後は流す余裕も見せましたが、2着に1馬身以上の差をつける完勝でした。
重賞でも通用すると言い切れるほどのタイムは出していませんが、まだまだ底を見せていませんので注目は必至です。

⑭ライオットガール
前走は園田の兵庫女王盃で3着でした。
2023年のレディスプレリュードからずっと地方を転戦していて、今回久々の中央のレースという事で中々計りにくい部分は有りますが、先に仕掛けたアーテルアストレアよりも一旦は前に出たにも関わらず、そこから差し返されてしまった辺り不満の残る内容でした。
牝馬限定の交流重賞で3着となると、牡馬と混合の中央G3に対しては懐疑的な見方をせざるを得ません。

⑮タイトニット
前走はアンタレスSで3着でした。
前走の短評で、レースで集中力を欠くような場面が見られたり、砂被りがダメという可能性も指摘させていただきましたが、本番ではそのようなそぶりを見せず、直線も前々走で見せてくれたキレを発揮してくれました。
まだこのクラスに上がったばかりで信じきれない部分もありますが、能力的には足りると思います。

⑯バハルダール
前走はブリリアントSで10着でした。
このところ道中から終始後方、直線でも今一つ弾けきれずに大敗というレースが続いており、見直せるような要素にも乏しいと感じます。
加えて大外枠という事で、今回も難しいレースになりそうです。

[もっと見る]

 ゼファー 2025年5月23日(金) 21:05
第32回平安ステークスGⅢ
閲覧 170ビュー コメント 0 ナイス 4

教訓:競馬は負ける前提と思うべし、故に点数は絞り無駄を省くべき、的中率は追わず、回収率を追え!

なるべく4頭だけに絞れ! この想いに立ち戻る!!
・・・・が、駄目でした〜切りきれない

< 馬 場 状 態 > 詳細は、サークル>馬場研究会 を見て下さい!!
午後から雨予報の京都、金曜日にしっかり晴れて良馬場スタートなので、どこまで前に有利なダートになるか?

< 逃げ馬・逃げる意識が強い騎手・1枠の騎手 > 想定以上の力が発揮される可能性が高いので注目!
ハナ:マーブルロック
番手:テーオードレフォン
展開:メイショウハリオの浜中 俊騎手が59kgも意識して早目に動くはず、前には厳しい流れ

< 馬券 >
★:バハルダール:大外枠でも出遅れても展開が味方する!田口 貫太騎手への乗り替わりも面白い!!
☆:タイトニット:北國新聞杯のトップハンデを評価、坂井 瑠星騎手はこの舞台を庭にしている

◎:ブライアンセンス
○:ロードクロンヌ

▲:メイショウハリオ

△:テーオードレフォン
△:ルクスフロンティア
△:松山 弘平騎手
△:川田 将雅騎手

[もっと見る]

⇒もっと見る

バハルダールの掲示板

コメント投稿
コメントの投稿は会員登録(無料)が必要です。

コメント一覧
2:
  YASUの小心馬券   フォロワー:50人 2024年1月26日(金) 14:12:32
舞鶴S2024
スタートの不安はあるが、当該クラスでの安定した末脚は評価、
前走負けたとは言え相手は怪物ヤマニンウルス、先行タイプが少なく、展開は向かないかもしれないが、今回の相手はいかにも楽で、人気でも中心。
1:
  YASUの小心馬券   フォロワー:50人 2024年1月13日() 19:44:38
雅S2024
二戦続けてミラクルティアラに敗れているが、今回ミラクルは怪物に挑むとなると漁夫の利で先着できるイメージも湧く。
鞍上川田だけに、こちらも挑んで失速もありそうだが・・。

バハルダールの写真

投稿写真はありません。

バハルダールの厩舎情報 VIP

2025年5月24日平安ステークス G314着
厩舎の
自信
厩舎の
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。

バハルダールの取材メモ VIP

2025年5月24日 平安ステークス G3 14着
レース短評 こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。
レース後
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。


レース結果・払戻金・オッズなどのデータは、必ず主催者(JRA)発行のものと照合してください。