ピューロマジック(競走馬)

注目ホース
会員登録(無料)して注目ホースに登録すると、出走情報やレース結果がメールで届きます。
POGウォッチリストに登録すると、ウマニティPOGのPOGリストに追加できます。
今すぐ会員登録
写真一覧
現役 牝3 鹿毛 2021年2月18日生
調教師安田翔伍(栗東)
馬主株式会社 スリーエイチレーシング
生産者村田牧場
生産地新冠町
戦績 8戦[3-2-1-2]
総賞金6,876万円
収得賞金2,950万円
英字表記Puro Magic
血統 アジアエクスプレス
血統 ][ 産駒 ]
Henny Hughes
Running Bobcats
メジェルダ
血統 ][ 産駒 ]
ディープインパクト
メリュジーヌ
兄弟 バグラダスメディーヴァル
市場価格2,970万円(2022北海道セレクションセール)
前走 2024/05/25 葵ステークス G3
次走予定

ピューロマジックの競走成績

[ 競走データ ] [ 繁殖データ ]
マークが付いたメニューはウマニティ会員専用のコンテンツになります。メールアドレスがあれば登録は簡単!今すぐ会員登録(無料)しよう!
成績 条件別 競馬場別 距離別 重量別 騎手別 タイム別
開催日

R 競走名 コース









指数

負担
重量
(kg)
騎手調教師



馬体重
(kg)




(秒)

3F
通過順 1(2)着馬
24/05/25 京都 11 葵ステークス G3 芝1200 1881724.181** 牝3 55.0 横山和生安田翔伍 446
(-4)
1.07.1 -0.233.9ペアポルックス
24/02/25 阪神 10 マーガレット (L) 芝1200 11785.232** 牝3 55.0 松山弘平安田隆行 450
(+6)
1.09.8 0.435.7ナナオ
24/01/06 京都 6 3歳1勝クラス 芝1200 10221.311** 牝3 55.0 坂井瑠星安田隆行 444
(-2)
1.08.8 -0.334.1アンクルクロス
23/12/02 阪神 9 さざんか賞 1勝クラス 芝1200 10114.222** 牝2 55.0 斎藤新安田隆行 446
(+2)
1.08.5 0.035.9ジャスパーノワール
23/11/04 京都 11 ファンタジー G3 芝1400 182313.878** 牝2 55.0 斎藤新安田隆行 444
(-4)
1.21.0 0.635.8カルチャーデイ
23/09/02 札幌 1 2歳未勝利 芝1200 8552.711** 牝2 55.0 斎藤新安田隆行 448
(-12)
1.09.8 -1.735.1リネンワルツ
23/08/06 札幌 1 2歳未勝利 芝1500 1481449.3103** 牝2 55.0 斎藤新安田隆行 460
(0)
1.33.3 0.238.3⑦⑦レーヴジーニアル
23/06/17 東京 6 2歳新馬 ダ1400 16364.3216** 牝2 55.0 戸崎圭太宮田敬介 460
(--)
1.31.3 5.841.8⑩⑩アマンテビアンコ

ピューロマジックの関連ニュース

《3歳》

★葵Sを制したピューロマジック(栗・安田、牝)は松山騎手とのコンビで北九州記念(6月30日、小倉、GⅢ、芝1200メートル)を視野に入れる。10着オーキッドロマンス(美・手塚、牡)は、青函S(6月22日、函館、OP、芝1200メートル)を予定。

★鳳雛S快勝のカシマエスパーダ(美・鈴木慎、牡)は、レパードS(8月4日、新潟、GⅢ、ダ1800メートル)か、不来方賞(9月3日、盛岡、JpnⅡ、ダ2000メートル)を使ってジャパンダートクラシック(10月2日、大井、JpnⅠ、ダ2000メートル)を目指す。

NHKマイルC17着のボンドガール(美・手塚、牝3)は、クイーンS(7月28日、札幌、GⅢ、芝1800メートル)に向かう。「今は(ノーザンファーム)天栄に放牧中で、一度、美浦に入れてからレースの2週前に(北海道に)運ぶ予定です」と手塚調教師。

《4歳以上》

★安土城S1着エイシンスポッター(栗・吉村、牡5)は、北九州記念(6月30日、小倉、GⅢ、芝1200メートル)が目標。4着アナゴサン(栗・牧田、牡6)は、米子S(6月15日、京都、L、芝1600メートル)に進む。5着アサヒ(美・金成、牡5)、9着ホウオウノーサイド(美・斎藤誠、牡5)、14着ゴールデンシロップ(美・鈴木慎、牡6)は、いずれもパラダイスS(6月23日、東京、L、芝1400メートル)へ。

京王杯スプリングC3着スズハローム(栗・牧田、牡4)は、引き続き鮫島駿騎手とのコンビでキーンランドC(8月25日、札幌、GⅢ、芝1200メートル)を予定。

ディープインパクトC1着ドゥラレジリエント(栗・牧田、牝4)は、エルムS(8月4日、札幌、GⅢ、ダ1700メートル)を見据える。鞍上は鮫島駿の見込み。

★センテニアル・パークSを制したアスコルティアーモ(美・林、牝4)はクイーンS(7月28日、札幌、GⅢ、芝1800メートル)を目標。

★メトロポリタンS8着グレンガリー(美・萩原、騸9)は七夕賞(7月7日、福島、GⅢ、芝2000メートル)を視野。

中山牝馬S11着ラヴェル(栗・矢作、牝4)はマーメイドS(6月16日、京都、GⅢ、芝2000メートル)を予定。

【日本ダービー】ダノンデサイルが7906頭の頂点に 横山典弘騎手はGⅠ最年長V 2024年5月27日(月) 14:30

最後の直線で最内を通って抜け出した9番人気の伏兵ダノンデサイルが2馬身差の快勝。皐月賞で競走除外となった悔しさを晴らし、第91代ダービー馬に輝いた。横山典弘騎手=美浦=はダービー3勝目で、史上最高齢となる56歳3カ月4日でのGⅠ制覇。安田翔伍調教師(41歳)=栗東=はダービー初挑戦Vとなった。今後については未定。無敗での2冠制覇を目指した1番人気のジャスティンミラノは2着で初黒星。史上4頭目の牝馬Vを狙ったレガレイラは5着に終わった。



これぞ騎手冥利(みょうり)。極上の瞬間に、高々と拳を突き上げた。第91代日本ダービー馬はダノンデサイル。史上最年長GⅠ制覇を最高の舞台で成し遂げた横山典弘騎手は、愛馬をクールダウンさせた向こう正面で喜びをかみしめた。

「あのときの自分の決断は間違っていなかった。ああいうことがあっても馬は大事にすると応えてくれる。馬に感謝です」

2021年の秋から拠点を栗東に移し、3年目に出合ったエピファネイア産駒。「大事にしていけばすごい馬になる」とデビュー前から素質を確信した相棒との歩みが暗転したのは、皐月賞のスタート直前。歩様に違和感を覚え、晴れ舞台を見送った。

ゼロからの仕切り直し。1週前の追い切りでも物足りなさは払拭できなかったが、スタッフを、馬を、信じて待った。「(安田)翔伍(調教師)が『いい』って言ってくれただけあって、返し馬で自信を持てた」と、序盤から強気に仕掛けてインの絶好位を確保。直線は内ラチ沿いをするりと抜け出し、「(ダービーを)勝った3回とも同じ競馬をしている」と自身も認める〝ノリ・スペシャル〟で人気馬を手玉に取った。

ゴール後にハイタッチを交わした三男・武史騎手を始め、大勢の後輩たちに祝福され「息子だけじゃなく、一番年長なんでみんなに祝福されてホッとした。でも自分のことというより、携わっている人たちみんなでダービーを勝てたということがうれしい。翔伍とは助手時代から馬の話をしてきて、素晴らしいホースマンになったと思っているんで」と笑顔。下の世代と一緒になってつかんだ喜びをかみしめたが、まだまだ道を譲るつもりはない。

最終レース後のイベントでは「きょうの僕の乗り方を見て、また頑張ってくれるとありがたい」と息子たちにエールを送りつつ、「またダービー勝てるとしたら息子にやりたいと言ってたけど、やっぱりやりたくないね(笑)。きょうが91回だから、100回まで乗りたい。(武)豊さんと背中をさすったりしながらね。まだまだ頑張りますんで、温かく見守ってください」と力強く〝生涯現役〟を宣言した。馬を愛し、馬を信じる孤高のベテランに、ダービーの女神がほほ笑んだ。(内海裕介)

ダノンデサイル 父エピファネイア、母トップデサイル、母の父コングラッツ。栗毛の牡3歳。栗東・安田翔伍厩舎所属。北海道千歳市・社台ファームの生産馬。馬主は㈱ダノックス。戦績5戦3勝。獲得賞金3億8200万円。重賞は2024年GⅢ京成杯に次いで2勝目。日本ダービー横山典弘騎手が2009年ロジユニヴァース、14年ワンアンドオンリーに次いで3勝目、安田翔伍調教師は初勝利。馬名は「冠名+母名の一部」。

日本ダービー・アラカルト=

横山典弘騎手 2014年ワンアンドオンリー以来の通算3勝目は、武豊騎手の6勝に次ぎ福永祐一元騎手と並ぶ歴代2位。JRA・GⅠは18年JBCレディスクラシック(アンジュデジール)以来で通算28勝目。JRA重賞は中山記念マテンロウスカイ)以来で今年3勝目、通算188勝目。56歳3カ月4日での勝利は、武豊騎手の53歳2カ月15日を更新する日本ダービーの最年長勝利記録。JRA・GⅠ勝利の最年長記録も武豊騎手の54歳9カ月10日を更新した。自身の持つJAR重賞勝利最年長記録である56歳0カ月3日も更新した。

安田翔伍調教師 管理馬初出走で勝利。41歳10カ月19日での勝利は、池江泰寿調教師の42歳4カ月17日を抜いて史上最年少。JRA・GⅠはのべ20頭の出走で初勝利。これまでの最高着順は18年JBCクラシック(オメガパフューム)の2着。JRA重賞は前日の葵S(ピューロマジック)に続く今年3勝目、通算10勝目。

エピファネイア産駒 今年出走の2頭を含め3頭の出走で初勝利。前回は21年エフフォーリアで2着。JRA・GⅠはヴィクトリアマイルテンハッピーローズ以来で今年3勝目、通算10勝目。JRA重賞も同レース以来で今年8勝目、通算22勝目。

◆馬主…㈱ダノックス 今年出走の2頭を含む6頭の出走で初勝利。これまでの最高着順は19年ダノンキングリーの2着。JRA・GⅠは22年NHKマイルCのダノンスコーピオン以来で今年初勝利、通算10勝目。JRA重賞はファルコンSダノンマッキンリー以来で今年3勝目、通算44勝目。

◆生産者…社台ファーム 10年エイシンフラッシュ以来の勝利で通算7勝目。JRA・GⅠはヴィクトリアマイルテンハッピーローズ以来で今年4勝目、通算103勝目(他にJ・GⅠ3勝)。JRA重賞も同レース以来で今年12勝目、通算553勝目。

◆関西馬 22年ドウデュース以来で通算成績は関西馬45勝、関東馬46勝。

◆⑤番 20年コントレイル以来で通算9勝目。

◆単勝9番人気 1977年ラッキールーラ以来で通算4回目。

◆東京デビュー 23年タスティエーラに続き最多の通算18回目。

◆入場&売り上げ 日本ダービーの入場者数は7万8678人で前年比109・5%、売り上げは298億1443万5600円で前年比105%だった。

[もっと見る]

【日本ダービー】安田翔伍調教師は最年少V 元騎手の父・安田隆行さんがトウカイテイオーで制してから33年 2024年5月27日(月) 14:29

レース史上最年少となる41歳10カ月19日での日本ダービー制覇を果たした安田調教師は、静かに喜びをかみしめた。「この舞台に出られたことにすごく感動しましたし、その中で1着になれたこと、馬に本当に感謝の思いで一杯です」。父の隆行・元調教師(71)が騎手としてトウカイテイオーで制してから33年。「憧れでした」と語るダービーで初挑戦V。夜にはグリーンチャンネルの生中継で共演し、「興奮し切っています」という父に、「勝っちゃいました」と報告した。

兄・景一朗助手(45)との兄弟タッグで、前日の葵S(ピューロマジック)に続く2日連続重賞V。「心にゆとりを持てるし、助かっている」と弟が感謝を述べると、兄は「一緒に優勝させてもらって、感極まるものがある」と涙を流した。かつてテイエムオペラオーを担当した原口政也厩務員(51)は「(勝って)びっくりした」と口にしたが、指揮官は「キャリアも豊富なので信頼していた」と腕利きのベテランに賛辞。チームで世代の頂点を勝ち取った。(綿越亮介)

[もっと見る]

【葵S】ピューロマジック、ロケットスタートで鮮やか逃げ切り重賞初V 2024年5月26日() 04:35

横山和生(31)=美・フリー=騎乗で8番人気のピューロマジックが鮮やかに逃げ切り、重賞初制覇。アジアエクスプレス産駒もJRA重賞初勝利となった。2着は7番人気ペアポルックス、3着は6番人気ナナオが入った。



ピューロマジックがロケットスタートを決めて逃げ切った。快勝にも横山和騎手はさらなる成長を促した。

「まじめすぎるところがあります。いいスピードを持っているので、リラックスできればもっともっといい結果が出ると思う。今後に期待したいです」

スタート直後にスッとハナを奪うと、前半3ハロン33秒2と強気のラップで逃走。一旦は引き付けた後続を直線で突き放して1馬身¼差をつけた。

父・安田隆厩舎からの転厩初戦で重賞初V。安田調教師は「めりはりを利かせられるよう予定していましたが、ゲート裏の雰囲気をみて今回はやめておこう、と。今後も個性はつぶさないようにやっていきたいです」と話した。

今後は放牧を挟み、様子を見ながら夏のスプリント重賞を目指す見込み。さらなる高みを目指す。(山口大輝)

ピューロマジック 父アジアエクスプレス、母メジェルダ、母の父ディープインパクト。鹿毛の牝3歳。栗東・安田翔伍厩舎所属。北海道新冠町・村田牧場の生産馬。馬主は㈱スリーエイチレーシング。戦績8戦3勝。獲得賞金6876万6000円。重賞は初勝利。葵Sは横山和生騎手、安田翔伍調教師ともに初勝利。馬名は「聖なる、純粋な(西)+可能にすること」。

[もっと見る]

【日本ダービー】音無厩舎はサンライズジパングでラストダービー 平井助手「一発狙っていく」 2024年5月25日() 18:43

サンライズジパングは音無厩舎のラストダービーという大役を担う。旅慣れただけあって東京到着後も元気いっぱい。平井助手は「皐月賞も僕自身はいい状態と思っていたけど、(調教で)攻めきれない部分もあった。今回はできるだけの負荷をかけてこれ以上ない状態まできた。体重が減っていても、筋肉は落ちていないし、数字じゃなく体を見てほしい。僕としては逃げてもいいと思っているし、この馬の特徴を生かしてくれれば。一発を狙っていますよ」と力強く語り、「音無厩舎は砂のジャパンダートダービーを3回勝っていますが、最後に芝のダービーも勝てたらいいドラマになりますね」と目を輝かせた。

きさらぎ賞勝ちがあるビザンチンドリームもスムーズに輸送をクリア。久保助手は「馬はリラックスできていますし順調。皐月賞のときも輸送後に体重が増えていたくらいですし、今回も体重は同じくらいで出せると思います。ゲートやスタート後の行き脚がポイントになりますが、東京に舞台が替わるのはマイナスにはならないと思います。前走を使って馬に実が入ってしっかりした感じがあるのでいい競馬を期待したいです」とデキの上昇を伝えた。

京成杯Vのダノンデサイル皐月賞で競走除外となったが、しっかり立て直し、3歳頂上決戦の舞台にまで来た。原口厩務員は「輸送は今までと変わらない感じで来られた。前回はああいうことがあったが、とりあえずここまで順調に来た。(同厩舎のピューロマジックが土曜の)葵Sを勝ったし、勢いをつけて臨めれば」と話した。

[もっと見る]

【葵ステークス2024】8番人気のピューロマジックが鮮やかな逃げ切りで重賞初制覇 2024年5月25日() 16:01

25日の京都11R・葵ステークス(G3、芝1200m)は、横山和生騎手騎乗の8番人気ピューロマジックが鮮やかな逃げ切り勝ちで重賞初制覇を果たした。

17番枠から抜群のスタートを切ったピューロマジックは迷うことなくハナに立つと、前半600mを33秒1のペースでレースを引っ張る。直線に入っても逃げ脚は衰えず、最後は2着のペアポルックスに1馬身1/4差をつけてゴール。8番人気という低評価を覆す快勝劇となった。勝ちタイムは1分07秒1(良)。2着に7番人気ペアポルックス、3着に6番人気ナナオが入り、結果的には先行勢3頭が上位を独占。1番人気のエトヴプレは内から懸命に差を詰めるも4着に終わっている。

勝ったピューロマジックは、父アジアエクスプレス、母メジェルダ、母父ディープインパクトという血統の3歳牝馬。栗東・安田翔伍厩舎の管理馬で、生産者は村田牧場。馬主は株式会社スリーエイチレーシング。通算成績8戦3勝。

■払戻金
単勝 :17   2,410円(8番人気)
複勝 :17   720円(9番人気)
    13   500円(7番人気)
    14   430円(6番人気)
枠連 :7-8  1,530円(6番人気)
馬連 :13-17  16,870円(52番人気)
ワイド:13-17  4,830円(52番人気)
    14-17  3,850円(43番人気)
    13-14  3,210円(35番人気)
馬単 :17-13  35,860円(109番人気)
3連複:13-14-17 58,860円(172番人気)
3連単:17-13-14 362,410円(978番人気)

[もっと見る]

⇒もっと見る

ピューロマジックの関連コラム

関連コラムはありません。

ピューロマジックの口コミ


口コミ一覧
閲覧 140ビュー コメント 0 ナイス 2

おはようございます!(=^・^=)
いつも訪問される方々、ありがとうございます。

近年は、東京優駿~日本ダービーが終わると、翌週から新馬戦スタート!!
POG(ペーパーオーナーゲーム)にいつ頃から参加し始めたのか?
とりあえず、POG大会に参加します。(何処の??)

【2024週間スケジュール】
一週間の基本的な更新スケジュールは、下記参照。
(毎朝7時ごろ更新/競馬変則日程の場合は変更あり)

月曜日 : 今週末 土、日曜の重賞(日刊馬番コンピ指数 等)
火曜日 : 先週末 土、日曜の重賞回顧(日刊馬番コンピ指数 等)
水曜日 : 先週末 土、日曜の重賞回顧(血 統 等)
木曜日 : 先週末 土、日曜の重賞回顧(日記)等
金曜日 : 今週末 土、日曜の重賞(データ分析 等)
土曜日 : 土曜当日の重賞レースを予想(当日07時ごろ更新予定)
土曜日 : 土曜当日の重賞レースを回顧(当日19時ごろ更新予定)
日曜日 : 日曜当日の重賞レースを予想(当日07時ごろ更新予定)
日曜日 : 日曜当日の重賞レースを回顧(当日19時ごろ更新予定)

noteのアドレス: https://note.com/haya00  
宜しくお願い致します。

【今週のスケジュール】
28日(火)07:00頃 葵S、日本ダービー、目黒記念~日刊馬番コンピ篇
29日(水)07:00頃 葵S、日本ダービー、目黒記念の回顧~血統篇
30日(木)07:00頃 日記「術はあるⅡ~その先へ」
30日(木)07:00頃 安田記念の「徹底的に攻略データ篇」
31日(金)07:00頃 鳴尾記念の「徹底的に攻略データ篇」
01日(土)07:00頃 鳴尾記念の「予想篇」
01日(土)19:00頃 鳴尾記念の「回顧篇」
02日(日)07:00頃 安田記念の「予想篇」
02日(日)19:00頃 安田記念の「回顧篇」
03日(月)07:00頃 エプソムC、函館スプリントS
                 の「日刊馬番コンピ指数分析予想篇」
個人的に何もなければ、上記通りに更新されます。


【重賞レース予想 第05期 最終結果】
第05期(4月20日~5月26日)12日間(福島牝馬S~目黒記念)16戦
最終週末競馬は、当てる事ができたのか!?

25日(土)葵ステークス(G3)では1番ナムラアトムを推奨!
複勝(1番ナムラアトム) 
結果は、ハズレ…(ノД`)・゜・。

25日(土)葵ステークス(G3)推奨馬ナムラアトム(3人気)は、スタートは互角も行き脚が無く中団後方追走。3~4角辺りで進出し直線で外側に進路を取り、最後まで伸びてはいるが前が止まらないなか6着…残念。

レースは、ハナを切ってそのまま逃げ切ったピューロマジック(8人気)が、2番手から食い下がったペアポルックス(7人気舎)に1.1/4馬身差をつけ優勝。さらにハナ差の3着にナナオ(6人気)が入り、結果を見ると先行勢での波乱決着!?

当然ながら、馬券はハズレ…(ノД`)・゜・。

反省点として、軸馬選択の失敗!? 事前にわかっていた「レース傾向」(逃げ・先行馬優勢)を、最終的にチェック漏れ?? 推奨馬は差し・追込み馬…反省。では何故? 優勝したピューロマジックは優勝できたのか?? 同馬は、テンション高めのなか、馬場先出し。踏いて出たが出脚が速くてあっという間に先頭。前半33秒2ても引っ張り切りも、脚は十分溜めていて、直線を向き切ってから追い出すと外のペアポルックスを1馬身ほど引き離し、そのまま押し切り優勝。最大の勝因は、最初の200㍍で主導権を奪えたこと!? 短距離戦で先手を奪うなら、内ラチ沿いに近い内枠が優位ではあるが、その分、簡単に目標になりやすい。今回、外枠(8枠17番)だからこそ先手を奪えた。将来的(血統)には短距離なら芝ダート問わない可能性もあるだけに、楽しみな1頭!?

26日(日)東京優駿~日本ダービー(G1)では2番レガレイラを推奨!
馬連(2-6,8,9,12,15)/ 枠連1⃣- 3⃣4⃣5⃣6⃣7⃣
結果は、ハズレ…(ノД`)・゜・。

26日(日)東京優駿~日本ダービー(G1)推奨馬レガレイラ(2人気)は、スタートは互角も行き脚が無く中団後方(10番手辺り)追走。脚を溜め直線で外側へ進路を取り、追い出されると鋭伸(推定)3F33秒2も5着まで…残念。

レースは、道中は好位で進め、直線で最内から抜け出したダノンデサイル(9人気)が、同じく好位から脚を伸ばしたジャスティンミラノ(1人気舎)に2馬身差をつけ優勝。さらに1.1/4馬身差の3着にシンエンペラー(7人気)が入り、大波乱決着??

当然ながら、馬券はハズレ…(ノД`)・゜・。

反省点として、軸馬選択の失敗!? C.ルメール騎手騎乗なら皐月賞から巻き返せると思い込み?? 軸馬に選択。この時点で、優勝したダノンデサイルは、まったくの無視…反省。では何故? ダノンデサイルは優勝できたのか?? 同馬は、落ち着き払って、本馬場入場でもゴール板までしっかり歩けていた。スローで折り合いを欠く馬が続出したレースのなか、この馬は押して先行3番手の内に収まる。道中は完璧に折り合い脚をため、4角までは2着馬と並走。直線はそのまま最内に突つ込むと鋭く反応して一気に抜け出し押し切り優勝。ここに来ての成長速度はかなり急も、夏を越しての成長も期待でき、血統構成から菊花賞の3000㍍も守備範囲だけに、今から秋の走りが楽しみな1頭!?

26日(日)目黒記念(G2)では4番クロミナンスを推奨!
複勝(4番クロミナンス)/ ワイド1-4 
結果は、複勝のみ的中!(複勝150円)

26日(日)目黒記念(G2)推奨馬クロミナンス(2人気)は、スタート良く先行5番手追走。4角を回り、進路を外側に取り追い出されると若干鈍く何とか馬群から抜け出そうとするも3着まで…残念。

レースは、道中は後方で構え、直線で外から各馬を差し切ったシュトルーヴェ(1人気)が、好位から脚を伸ばしたシュヴァリエローズ(10人気舎)にクビ差をつけ優勝。さらにアタマ差の3着にクロミナンス(2人気)が入り、中波乱決着!?

馬券は、複勝のみ的中もトリガミ…残念。

反省点として、馬券の買い方?? ダービーで外した時点(いやぁ、土曜かなぁ??)で、既に歯車が狂い始めていた。何とか、当てて取り返したい思いから無駄な馬券まで買い足していく…反省。では何故? シュトルーヴェは優勝できたのか?? 同馬は、テンションが上がらず、態勢良好。スタンド前でインに潜り込み、後方でじっくり脚を温存。直線に入ってから大外へ出し、メンバー最速の上がりで鮮やかな差し切り勝ち。父キングカメハメハ、母父ディープインパクトという日本競馬屈指のダービー馬の血は東京競馬場でこそ輝いた。近況の充実ぶりは目を見張るもので、今後の活躍が楽しみ!?

【総 評】
週末、3戦2敗1分…ノーマークだったみたいな感じ。折返しに入って、軸馬選択の失敗!? が続き、最終的に修正ができなかった。特に、本命決着で終わった「オークス」を外したのが痛恨の極み…反省。「過去のデータ」を覆すような事は、あくまでも稀にあるかもしれないが、厄介な事に記憶には残る。個人的な記憶では、昨年のG1菊花賞で、大外(8枠17番)から逃げて優勝したドゥレッツア。というより、騎乗騎手C.ルメールの手腕に驚かされただけに、今走東京優駿~日本ダービーでのレガレイラで、つい夢をみてしまった…反省。

今期の長期戦は、惨敗…残念。打って変わって、来期(6/1~6/23 重賞6戦5日間)は、負けられない短期決戦!! 頑張ります。


【週末重賞レースの馬番コンピ 回顧篇】
(葵ステークス)
注目(複勝)したのは、"日刊馬番コンピ指数2位"
6番オーキッドロマンスが該当=結果10着ハズレ…(ノД`)・゜・。

(東京優駿~日本ダービー)
注目(複勝)したのは、"日刊馬番コンピ指数2位"
2番レガレイラが該当=結果5着ハズレ…(ノД`)・゜・。

(目黒記念)
注目(複勝)したのは、"日刊馬番コンピ指数2位"
9番シュトルーヴェが該当=結果1着的中!(複勝160円)

【今週末重賞レースの馬番コンピポイント篇】

(鳴尾記念)
注目(複勝)したのは、”日刊馬番コンピ指数2位”

*無条件
過去10年内(2-1-2-5/10)
勝率20%/連対率30%/複勝率50%/単勝回収値78/複勝回収値77
近5年内 (0-1-1-3/5)
勝率0%/連対率20%/複勝率40%/単勝回収値0/複勝回収値64

相変わらず、上位人気馬中心のレースも軸馬の選択は難解なレース??
  昨年も1人気(12着)が敗退し、5人気→3人気→6人気での中波乱決着!?
推薦する指数2位は昨年2着に入線も、今年も継続して期待大!?


(安田記念)
注目(複勝)したのは、”日刊馬番コンピ指数1位”

*無条件
過去10年内(2-4-3-1/10)
勝率20%/連対率60%/複勝率90%/単勝回収値54/複勝回収値131
近5年内 (0-3-2-0/5)
勝率0%/連対率60%/複勝率100%/単勝回収値0/複勝回収値140

昨年は1人気の連対こそ届かなかったが、3着確保。安定感抜群!!
    何と! 複勝率90%になり、直近5年だと複勝率100%パーフェクト!!
推薦指数1位も同様。安定感抜群だけに、今年も期待大!?


詳細は、noteまで訪問して下さい。
noteのアドレス: https://note.com/haya00  
宜しくお願い致します。

 競馬戦略研究所所長 2024年5月27日(月) 20:22
重賞回顧 葵ステークス
閲覧 46ビュー コメント 0 ナイス 2

京都 11R 葵ステークス(G3)
◎:5枠 10番 エトヴプレ
◯:8枠 17番 ピューロマジック
△:1枠 1番 ナムラアトム
△:7枠 13番 ペアポルックス
△:7枠 14番 ナナオ

特殊な馬場となっている京都芝コース。このレースも早めのペースで飛ばしたピューロマジックが最後まで止まらず逃げ切りの優勝。自分の競馬をして初重賞を制覇しました。この馬のスピードは大きな武器。今後も磨きをかけて欲しいです。
 2着、3着もその後ろにいた2頭。ペアポルックスは最後は勝ち馬と同じ脚色になりましたが、何とか2着を確保。最低限の仕事はできたと思います。
 前走のマーガレットSで勝ち馬を負かしているナナオが3着。今回は2桁増の馬体重が影響したようですが、もっと馬体は増えていいと思います。
 所長◎のエトヴプレはうまくインに入り、最後は前が開くのを待つ余裕がありましたが、先行有利の馬場と展開では4着がやっと。勝ち馬に競りかけるくらいのレースをすれば結果は違っていたかもしれません。

[もっと見る]

 ジュン☆彡 2024年5月25日() 16:29
ジュン☆彡2024年葵ステークス(G3)よそコロ🎯的中🎯 
閲覧 229ビュー コメント 0 ナイス 6

ジュン☆彡のよそコロ競馬予想
2024年5月25日
京都11R
葵ステークス G3
https://umanity.jp/sp/coliseum/race_view.php?user_id=35f92588d5&race_id=2024052508031111
🎠レース結果🐎
1着
⑰ピューロマジック
 牝3 横山和生 55.0
 24.1倍(8番人気)

2着
⑬ペアポルックス
 牡3 松若風馬 57.0
 16.6倍(7番人気)

3着
⑭ナナオ
 牝3 和田竜二 55.0
 12.3倍(6番人気)

💬馬連&三連複🎯的中🎯しましたが
 案の定買ってなかった~😢(>_

[もっと見る]

⇒もっと見る

ピューロマジックの掲示板

コメント投稿
コメントの投稿は会員登録(無料)が必要です。

コメント一覧
6:
  HELPRO   フォロワー:3人 2023年12月2日() 14:29:58
斉藤、馬が良くても鞍上の技術が無さすぎ。お前さん、ホントに下手ね。鞍上続ける意味ないね。
5:
  キタノかちどき   フォロワー:0人 2023年9月4日(月) 15:58:15
エーデルワイスへ行ってほしいな~
4:
  FRANKY BRAVE   フォロワー:1人 2023年9月2日() 10:47:37
3戦目、距離短縮の札幌芝1200で10馬身差の圧勝!
転厩して良かったね

⇒もっと見る

ピューロマジックの写真

投稿写真はありません。

ピューロマジックの厩舎情報 VIP

2024年5月25日葵ステークス G31着
厩舎の
自信
厩舎の
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。

ピューロマジックの取材メモ VIP

2024年5月25日 葵ステークス G3 1着
レース短評 こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。
レース後
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。


レース結果・払戻金・オッズなどのデータは、必ず主催者(JRA)発行のものと照合してください。