コレオグラファー(競走馬)

注目ホース
会員登録(無料)して注目ホースに登録すると、出走情報やレース結果がメールで届きます。
POGウォッチリストに登録すると、ウマニティPOGのPOGリストに追加できます。
今すぐ会員登録
コレオグラファー
写真一覧
現役 牡3 鹿毛 2020年3月17日生
調教師高柳大輔(栗東)
馬主大谷 正嗣
生産者戸川牧場
生産地日高町
戦績 7戦[2-0-0-5]
総賞金1,612万円
収得賞金900万円
英字表記Choreographer
血統 モーリス
血統 ][ 産駒 ]
スクリーンヒーロー
メジロフランシス
ソルトオブジアース
血統 ][ 産駒 ]
アグネスデジタル
アシヤマダム
兄弟 ナーナーラ
市場価格550万円(2021北海道サマーセール)
前走 2023/09/18 朝日セントライト記念 G2
次走予定

コレオグラファーの競走成績

[ 競走データ ] [ 繁殖データ ]
マークが付いたメニューはウマニティ会員専用のコンテンツになります。メールアドレスがあれば登録は簡単!今すぐ会員登録(無料)しよう!
成績 条件別 競馬場別 距離別 重量別 騎手別 タイム別
開催日

R 競走名 コース









指数

負担
重量
(kg)
騎手調教師



馬体重
(kg)




(秒)

3F
通過順 1(2)着馬
23/09/18 中山 11 セントライト G2 芝2200 1523139.91312** 牡3 56.0 菅原明良高柳大輔 476
(-4)
2.13.2 1.835.9④④④レーベンスティール
23/08/20 新潟 10 阿賀野川特別 2勝クラス 芝2200 185913.564** 牡3 55.0 菱田裕二高柳大輔 480
(0)
2.11.8 0.535.5⑫⑫⑦⑥リビアングラス
23/05/27 東京 6 3歳1勝クラス 芝2400 86643.071** 牡3 56.0 菅原明良高柳大輔 480
(-2)
2.25.4 -0.134.1ティムール
23/03/11 阪神 9 ゆきやなぎ賞 1勝クラス 芝2400 126828.398** 牡3 56.0 古川吉洋高柳大輔 482
(+4)
2.26.7 0.835.7サトノグランツ
23/01/08 中京 5 3歳未勝利 芝2200 1851015.471** 牡3 56.0 B.ムルザ高柳大輔 478
(+12)
2.14.1 -0.235.4⑯⑯④④トラストエムシー
22/09/04 新潟 1 2歳未勝利 芝2000 13576.435** 牡2 54.0 戸崎圭太高柳大輔 466
(+4)
2.03.2 0.635.4⑬⑬⑥⑧ガルムキャット
22/07/24 福島 5 2歳新馬 芝1800 12117.2310** 牡2 54.0 戸崎圭太高柳大輔 462
(--)
1.58.6 2.238.2⑨⑦⑤⑥ラパンラピッド

コレオグラファーの関連ニュース

◆西村淳騎手(セブンマジシャン4着)「いい状態でしたし、(菊花賞の権利に)あともう少しだった。いいメンバーだったけど、それほど差はなかった」

◆三浦騎手(ウインオーディン6着)「人気馬の後ろでマークする形をとった。最後は差を詰めてきたし、成長を感じる」

◆大野騎手(シルトホルン7着)「前に壁を作ってロスなく運べました。最後に脚が鈍ったけど、一戦一戦良くなっています」

◆坂井騎手(ドゥラエレーデ8着)「自分のペースで運べて、直線に向くくらいで反応もできたけど、最後に苦しくなりました」

吉田豊騎手(アームブランシュ9着)「ちょっとスタートを出なくて…。もう少し馬混みで競馬をしたかったけど、自分で動ける馬ではないので」

◆松山騎手(ウィズユアドリーム10着)「スタートが良くて自分のリズムで運べましたが、相手が強かったです」

◆嶋田騎手(シルバープリペット11着)「スタートから出していったけど、最初の坂で進みが悪かった。最後も坂で踏ん張れなかった」

◆菅原明騎手(コレオグラファー12着)「全体的に馬がテンパっていた感じ。前に行った方がいい馬なので(出負け気味でも)出していきましたが、そのぶん力んでしまいました」

◆田辺騎手(グリューネグリーン14着)「積極的に運んでみたけど、最後に力尽きた。背中はいい馬なので、自分の適距離と競馬の形が見つかれば」

◆松岡騎手(コスモサガルマータ15着)「中山コースで手前を替えすぎていた。ワンターンの方がいい」

【ROBOTIPの勝率予測】セントライト記念2023 競走馬能力予測ではソールオリエンスの相手は4頭 2023年9月17日() 12:00

こんにちは!ROBOTIP開発プロジェクトメンバーの曹操です。

今回の担当はセントライト記念 G2です。皐月賞ソールオリエンスがここから始動ですね。圧倒的な人気が予想されますが、勝率予測はどのような結果となっているでしょうか。そして、ソールオリエンス以外の馬たちの数値も気になるところですね。

曹操ROBOTIPの基本設定は「競走馬」の能力指数を100%とし、適性は「距離適性」と「周回方向適性」のみを配合、補正は「斤量」「調教評価」「厩舎評価」の補正をONにします。

これによって弾き出された勝率予測は以下の通りです。

曹操ROBOTIPが弾き出したセントライト記念全馬の勝率
(順位・馬番・馬名・勝率)
ソールオリエンス  40.89%
シャザーン     14.64%
ドゥラエレーデ   9.63%
レーベンスティール 7.19%
ウインオーディン  7.11%

シルトホルン    4.65%
セブンマジシャン  4.31%
コスモサガルマータ 3.07%
グリューネグリーン 2.67%
コレオグラファー  1.70%
ウィズユアドリーム 1.54%
キングズレイン   1.53%
アームブランシュ  1.03%
ウイニングライブ  0.04%
⑪シルバープリベット 0.01%

やはりというか、⑭ソールオリエンスが抜けた勝率をマークしました。以下、⑥シャザーン、⑤ドゥラエレーデと続きます。平均勝率(15頭立ての場合は6.66%)を上回る馬のみを馬券対象にするので、上位5頭がその対象となります。

上位5頭の勝率の差を鑑みて隊列にすると以下の通りです。
 ⑭ >> ⑥ > ⑤④⑬

馬券は⑭ソールオリエンスからその他馬券対象馬への馬単4点、合計10,000円で勝負します。

馬単(ながし)
⑭-⑥⑤④⑬ 2,500円

合計10,000円


**************************************
ROBOTIPは自分の競馬予想理論に従って6つの能力指数(競走馬・騎手・血統・調教師・馬主・生産者)と、5つの適性(距離・トラック・馬場状態・周回方向・G前の坂)を自由に配合して出走馬の勝率を予測するロボットです。
ROBOTIPはウマニティに会員登録(無料)すると無料でご利用頂けます。
⇒詳しくはこちらへ!
**************************************

[もっと見る]

【重賞データ分析】セントライト記念2023 5項目で減点なし4頭からソールオリエンスを1番手に 2023年9月17日() 12:00

ウマニティ重賞攻略チームが毎週末の重賞をあらゆる切り口で考察!セントライト記念・データ分析 をお届けします!


【キャリア】
中山施行の直近9回(2013、2015~2022年)における3着以内馬27頭のキャリアを確認すると、3戦から9戦の範囲で収まっている。10戦以上や2戦以下の馬は、分が悪い傾向にあるようだ。

(減点対象馬)
シルトホルン ⑪シルバープリペット

【前走距離】
中山で行われた直近9回における1~3着馬の前走使用距離を検証すると、1800m、2000m、2400mの3通りに絞られる。ただし、日本ダービー組を除くと、前走2400m使用馬の2着連対圏入りはゼロ。その点には注意したい。

(減点対象馬)
キングズレイン ③コレオグラファー ⑤ドゥラエレーデ ⑨アームブランシュ ⑪シルバープリペット ⑬ウインオーディン

【前走場所】
中山施行の直近9回における1~2着馬の前走使用競馬場を振り返ると、新潟、東京、福島、函館、札幌、小倉の6パターン。一方で、函館・札幌・小倉組の好走(3着以内)は、前走が単勝1番人気かつ1着だった馬に限られる。意識しておきたいポイントといえよう。

(減点対象馬)
セブンマジシャン ⑤ドゥラエレーデ ⑩ウィズユアドリーム

【前走着順】
前走の着順については重賞なら不問だが、重賞以外の場合は4着以内がマスト。中山施行の直近9回、非重賞組で複勝圏に入った全馬が、この条件を満たしていた。

(減点対象馬)
ウイニングライブ

【前走人気】
前走の単勝人気に関しては、G1の場合は10番人気以内、G1を除いた重賞なら8番人気以内、非重賞であれば4番人気以内がひとつの目安。中山施行の直近9回における1~2着全馬が該当する。

(減点対象馬)
コレオグラファー ⑧ウイニングライブ ⑪シルバープリペット ⑮グリューネグリーン


【データ予想からの注目馬】
上記5項目で減点がないのは、④レーベンスティール、⑥シャザーン、⑫コスモサガルマータ、⑭ソールオリエンスの4頭。

ソールオリエンスを1番手に挙げたい。中山施行の直近9回、日本ダービーからの直行馬は【4.5.3.19】。そのなかでも、皐月賞において3着以内の好走経験があった馬は【3.1.1.1】という、高値安定の成績を残している。ここは一連の実績を素直に評価したい。

同じく日本ダービー組に当てはまる、⑥シャザーンを次位評価。中山施行の直近9回【2.1.1.9】の前走ラジオNIKKEI賞組に該当する、④レーベンスティールも侮れない存在だ。以下、⑫コスモサガルマータが続く。

<注目馬>
ソールオリエンス ⑥シャザーン ④レーベンスティール ⑫コスモサガルマータ

[もっと見る]

【セントライト】厩舎の話 2023年9月15日(金) 04:57

ウィズユアドリーム・田嶋助手「楽に上がってきたし、いい雰囲気。距離はこなせると思うので、あとは坂がどうかだけ」

キングズレイン・手塚師「ホープフルS(3着)ぐらいの出来にある。菊花賞は向くと思うので、権利を取りたい」

グリューネグリーン・相沢師「乗っているぶん体は増えていないが、きっちり仕上がっている。いい意味で変わりない」

コスモサガルマータ・梅田師「予定通りの調教ができて、順調に良くなっている。GⅠ馬もいるので、どれだけやれるか」

コレオグラファー・高柳大師「疲れを残さないように調整。距離は問題ないと思うので、(菊花賞の)権利がほしい」

シルトホルン・大野騎手「自分の形で行っていい動き。順調です。距離はやってみないと分からないが、折り合いは心配していません」

シルバープリペット・嶋田騎手「集中して走れていた。しまいも反応していたし、息遣いも動きもいい」

セブンマジシャン・高野師「弾むようなフットワークで走れていたし、具合はいい。道中ゆったりと走れると思うので、距離に対応できれば」

[もっと見る]

【朝日杯セントライト記念】特別登録馬 2023年9月10日() 17:30

[もっと見る]

【プロ予想MAX 先週の回顧~(5/27~5/28)】パンチ定食プロが日本ダービー○◎▲的中計24万3050円払戻しを記録! セイリュウ1号プロは日曜東京9R◎○▲で141万マーク!! 2023年6月1日(木) 17:45



当コーナーでは、好成績を収めた「プロ予想MAX」注目プロ予想家をご紹介いたします。
28(日)に行われたG1日本ダービーのほか様々な的中がマークされた先週を振り返っていきたいと思います。


☆☆☆注目プロ →セイリュウ1号プロ
28(日)の東京9R薫風Sでは、◎ベジャールグランツアーテムライラボンドのパーフェクト予想を披露し、計141万7280円払戻しのホームランを達成! さらには、G1日本ダービー○◎▲的中(計9万5900円払戻し)などの活躍を見せ、土日2日間トータルでは回収率513%、収支139万6200円プラスを記録しています。

☆☆☆注目プロ →パンチ定食プロ
先週は、G1日本ダービーを、○◎▲で仕留めるファインプレーを披露。3連複軸2頭流しを含む、3連系馬券8点勝負で的中させ、計24万3050円の払戻しを達成しています。他にも先週は、G3葵Sなどの的中をマークしています。

☆☆☆注目プロ →ジャンヌプロ
先週は、27(土)京都4R3歳未勝利シャングリラ的中、東京6R3歳1勝クラスコレオグラファー的中、東京7R3歳1勝クラスシャドウフューリー的中などの活躍で存在感をアピール。週末2日間トータルでは、回収率139%、収支17万7940円プラスとし、2週連続週末プラスをマークしています。


この他にも、奥野憲一プロ(451%)、導師嵐山プロ(149%)、くりーくプロ(134%)、nigeプロ(132%)、蒼馬久一郎プロ(131%)、きいいろプロ(114%)、エース1号プロ(111%)、ゼット1号プロ(109%)、夢月プロ(102%)、エース2号【予想MC限定】プロ(102%)、にしのけいごプロ(100%)らが週末トータル回収率100%オーバーをマークしています。


今週も「プロ予想MAX」にぜひご注目下さい。


執筆者:競馬プロ予想MAX

[もっと見る]

⇒もっと見る

コレオグラファーの関連コラム

閲覧 1,982ビュー コメント 0 ナイス 3



こんにちは、くりーくです。このコラムでは、今週行われる重賞競走の中間の調教内容を中心に分析してご紹介します。私の予想の基幹部分でもある調教分析術を是非あなたの予想にお役立て下さい。
今回も前走からの中間の調整内容(評価はA~F)を中心に各馬コメントをしていきたいと思います。


9月18日(月) 中山11R 第77回セントライト記念(3歳G2・芝2200m)


【登録頭数:17頭】(フルゲート:18頭)


<前走:日本ダービー出走馬 芝2400m(レース映像)> 4ヶ月

ソールオリエンス(2着、460kg(-2kg))<B>
前走のダービーでは道中行きたがる面を見せていて、決め手が活きる展開にもならず人気も背負っていることもあり個性を活かすレースができず。この中間は、これまで通り乗り込まれていて良い時計も出ているが、1週前追い切りでは併せたキングズレインにしぶとく食い下がられて突き放せなかった。そのあたりに物足りなさを感じた。
☆『前々走の追い切り』、☆『前々走のジョッキーカメラ
☆『前走の追い切り

シャザーン(9着、494kg(-6kg))<D>
前走時は、使い込まれて追い切りの動きがかなり良かったが、今回休み明けで1週前追い切りは伸び脚平凡で物足りない動き。
☆『前走の追い切り

グリューネグリーン(15着、482kg(+2kg))<D>
休み明けだが乗り込み量もそれほど多くなく、1週前にはこれまで追ったことがなかったPコースで追われた。これまでどおりではない点はマイナス。
☆『前走の追い切り


<前走:ラジオNIKKEI賞出走馬 芝1800m(レース映像)> 中10週

シルトホルン(2着、458kg(±0kg))<B>
先行力のある馬だが1800mまでしか経験がなく2200mは一気の距離延長。レースで大野騎手が騎乗する時には、大野騎手騎乗で追い切られてきた馬だが、この中間も2週前、1週前と同騎手が騎乗して馬なりで好時計をマークしている。
☆『前走の追い切り

レーベンスティール(3着、474kg(-2kg))<A>
新馬戦でソールオリエンスとのマッチレースに敗れたとはいえ、素質はかなり高い。毎回パドックでは良く見せる馬だが、これまでスローペースのレースが多く行きたがる面を見せていた。前走は折り合い重視のレースを意識したのか、後方からのレースとなって結果的に直線脚を余す形となってしまったがレース内容に幅が出てプラスにはなったと思う。この中間も乗り込み豊富で、南Wで好時計を計時。1週前の動きを見ても、力強い走りで状態は良さそう。
☆『前走の追い切り


<前走:西部日刊スポーツ杯出走馬 芝2000m> 中4週

ウィズユアドリーム(1着、496kg(±0kg))<B>
前走はスタートからマイペースの競馬での逃げ切り勝ち。土曜追いの吉岡厩舎で、前走時は古馬1勝クラスの馬と併せて遅れていたが、この中間は古馬2勝クラスと併せて先着と上々。先週土曜には、CWで強めに追われて終い好時計とさらなる上積みにも期待がもてる。

セブンマジシャン(2着、488kg(+2kg))<B>
京成杯とスプリングSでは、ダービー上位入線のソールオリエンス、べラジオオペラを抑えて1番人気で出走していた馬。坂路で好時計の出る馬だが、休み明けの前走時はこの馬らしい時計が見られず、パドックでも胸前のあたりに余裕があって出来自体は物足りなかった。この中間は、1週前に坂路でこの馬らしい時計が出ており変わり身が見込めそう。
☆『前々走の追い切り


<前走:阿賀野川特別出走馬 芝2200m> 中3週

ウインオーディン(2着、478kg(-4kg))<D>
皐月賞からの休み明けで迎えた前走は、馬体重の割に細く見えてトモも寂しく映った。それでも、重賞2着馬が2勝クラスでのレースで敗れたとはいえ力上位の内容だった。この中間、中3週での出走も1週前は馬なりでの調整で、時計こそ出ていたものの物足りない内容。
☆『前々走の追い切り

コレオグラファー(4着、480kg(±0kg))<C>
休み明けの前走時、追い切りでは好時計が出ていてパドックでも毛艶も良く仕上がりは良さそうだった。先週の1週前追い切りでは、強めに追われていたが時計はそれほど目立たず大きな変わり身まではどうか。


<前走:その他のレース出走馬>

ドゥラエレーデ宝塚記念:10着 芝2200m 506kg(-6kg)3ヶ月)<B>
宝塚記念以来となるこの中間は、坂路中心に乗り込まれ、あいだの日曜にも速い時計が出ている。1週前追い切りの動きを見るとまだ重め感はあるが、ここ2戦と比べると良化の印象。変わり身も期待できそう。
☆『前走の追い切り

キングズレイン(町田特別:1着 芝2400m 480kg(±0kg)3ヶ月)<B>
ホープフルS3着馬だが、右回りだと行きっぷりが悪く後方からのレースになってしまうため、今回のこのコースも条件的には向かない。この中間は、3週前、2週前と強めに追われて1週前にはソールオリエンスとの併せ馬を敢行。遅れはしたものの動きは良好、状態は上々だと思うが、人気が先行しそう。
☆『前々走の追い切り

コスモサガルマータ(月岡温泉特別:1着 芝2000m 494kg(+6kg)中5週)<A>
2走前の京都2歳Sでは見た目にも分かるくらいの太め残り。2番人気で11着と人気を裏切る形になってしまったがレース内容自体はかなり濃く、さすがムーア騎手といった印象。長期休み明けとなった前走は、スッキリした感じで好仕上がりと休ませて馬も良くなっていた。この中間も引き続き坂路で好時計が出ていて、叩き2戦目での上積みが感じられる。
☆『前々走の追い切り

シルバープリペット(新潟1勝クラス:1着 芝2400m 456kg(+6kg)中3週)<C>
前走は休み明けで久しぶりに追い切りもしっかりと消化、南Wでの時計も良化して、出来も良かった。反面、パドックではややトモが寂しい感じにも映ったので、ここでの上積みまではどうか。

フレーヴァード(札幌1勝クラス:1着 芝2000m 446kg(+6kg)中6週)<B>
ルージュバックの仔で派手な勝ち方をする馬だが、前に行けないところがありルメール騎手の好騎乗で2勝できたような部分もある。この中間、併せ馬にならないくらい直線で2頭を離してのフィニッシュとなった1週前追い切りでは、やや重心は高めも力強い走りを披露しており好状態。

アームブランシュ(稲城特別:2着 芝2400m 458kg(-2kg)3ヶ月半)<C>
弥生賞の頃までは併せ馬で遅れることが多かったが、その後レースを使われるごとに時計もしっかりしてきて馬なりでも先着できるようになってきた。ただ、この中間は新馬や古馬1勝クラスといった楽な相手と併せても強めに追われて併入までと、ちょっとモタついている感じ。

ウイニングライブ(南相馬特別:6着 芝2000m 428kg(-4kg)中8週)<E>
前走から間隔を空けての出走も、小柄な馬で乗り込み量も少なく強めの追い切りもない。

エンライトメント(函館未勝利:1着 芝1800m 472kg(±0kg)中9週)<D>
前走未勝利勝ちから間隔を空けての出走も、この中間はこの馬としては平凡な時計で乗り込み量も少ない。


※今回このコラムでの中間の状態からの推奨馬は、レーベンスティールコスモサガルマータの2頭をあげておきます。


<参考:出走予定馬の対戦成績>
◇京都2歳S(レース映像
1着:⑦グリューネグリーン、11着:⑩コスモサガルマータ

◇ホープフルS(レース映像
1着:⑪ドゥラエレーデ、3着:⑮キングズレイン、6着:⑨セブンマジシャン、11着:⑥グリューネグリーン

◇京成杯(レース映像
1着:④ソールオリエンス、3着:⑦セブンマジシャン

◇弥生賞(レース映像
4着:③アームブランシュ、8着:⑩グリューネグリーン

◇スプリングS(レース映像
6着:⑮セブンマジシャン、9着:⑧シルトホルン

皐月賞レース映像
1着:①ソールオリエンス、6着:⑪シャザーン、8着:⑥ウインオーディン、11着:③グリューネグリーン


◇今回はセントライト記念編でした。
近年は菊花賞をパスする馬も多いとはいえ、目指す馬には重要なステップとなるこのレース。ですが、これだけ暑い夏が続くと夏場に使われてきている馬には不利になることが多いためか、過去5年の連対馬10頭を見てみると8頭が2ヶ月以上の休み明けでの出走で、8月にレースを使った馬の連対は1頭のみ。それと併せて連対馬の調教内容を調べてみたところ、休み明けの馬が多く好走していることもあり強めに追われている馬が多く見られました。関西馬に関しては連対馬4頭中4頭が1週前に強めの追い切りを、関東馬に関しても休み明けの4頭の内3頭は1週前か最終追い切りでビッシリ追われていて、ほかのレースよりも強めの追い切りで仕上げてきている馬の好走が目立つところがあります。これらの傾向から、菊花賞への叩き台として使ってくる馬よりも、ビッシリ追って出走権を取りにきている馬を狙うことをお勧めします。


セントライト記念出走各馬の最終追い切り評価については、最終予想内でコメントする予定です。
※最終結論は、レース当日のくりーくプロページでチェックしてください。


登録済みの方はこちらからログイン

コレオグラファーの口コミ


口コミ一覧

祝日のMy注目馬

 ザンダカゼロ 2023年9月18日(月) 08:45

閲覧 122ビュー コメント 0 ナイス 5

 今日はエスコンフィールド野球観戦のためお休みします。

☆中山
   2R 3カレンナオトメ ◎ 次は
   3R 9カルフ 内博で穴開けた
   4R 4ニシノインヴィクタ △ 粘りある
  10R14ヴィヴァン × 軽いダートなら
  11R 3コレオグラファー 注 自在性ある
  12R 7ケンキョ △ も一度狙う
☆阪神
   9R 8ヴァリージア △ 僅差
  12R14ジョーフェイス △ 1200でも一度

※メモリアルにリーチのかかった戸田師(中山1R4、4R1、5R8)・根本師(中山7R3、8R9、10R8)に要注意!!

 競馬が大好き(複勝男 2023年9月15日(金) 02:43
セントライト記念 2
閲覧 233ビュー コメント 0 ナイス 3

9月18日 月曜日 中山競馬場 右回り Bコース

芝2200M GⅡ 3歳

出走馬の個人的な評価
 競馬ブックポイント ◎3ポイント ○2ポイント ▲1ポイント ◬0.5ポイント

ソールオリエンス 34ポイント
(成績は他の馬より格段にいいので状態良ければ実績のあるコースだし距離も問題ないので、まぁ不利が起きやすいコースですが、崩れる感じはしないかなと。)

レーベンスティール 13ポイント
(ラジオNIKKEI賞3着ですが内容はもったいない感じだったので、力的にはソールオリエンスに近いぐらいはあると思うので、さらに今回モレイラ騎手になるので1発はあり得ると思う。)

キングズレイン 8.5ポイント
(6月に2勝クラスを勝って今回休み明けで相手強化にはなるけどホープフルステークス3着もあるので力もある。まだ賞金的に権利がいるので今回勝負はしてくるだろうと思う。前走みたいに先行できればいいんですが。)

ドゥラエレーデ 8ポイント△5こ
(宝塚記念以来で相手は弱くなるがここ2戦結果が出ていないのでダービーも落馬したし何か運もない感じですね。先行力があるので開幕2週目ならここ2戦よりチャンスは上がっていると思う。ソールとレーベンが差しなので、それを上手く利用して展開が前に向く可能性もあるので。)

シャザーン 8ポイント△4こ
(休み明けになるので状態がどうか?差しなので展開が向いてほしいし、賞金的も微妙なので良馬場なら持っている脚はここでも上位なので。)

シルトホルン 3ポイント△8こ
(毎回先行してレースが上手いのでこの条件は向いていると思う。ただ相手は揃ったので前走以上の力は出さないとしんどいのかなと。上手く立ち回れる枠に入っていいスタートが出来れば。)

コスモサガルマータ 3ポイント△3こ
(前走32.7の脚で勝利したが今回の条件では関係ないので、相手強化と距離延長もどうか?叩き2走目で出来も上がっていればまだキャリアもないので伸びしろでも期待したいところ。)

ウィズユアドリーム 0.5ポイント
(3連勝中で勢いは今回の中で1番あるかなと、ただ3戦とも逃げ切りだし今回輸送もあるので上手く逃げれるかどうか?相手強化にもなるし上手く逃げていい展開に持ち込めればいいんですが。)

セブンマジシャン 0ポイント△8こ
(前走は2着ですが33.5の脚は使っているので悪くはないと思う。今回相手強化ですがコースも経験しているし重賞経験もあるので力を出せればいい勝負にはなるけど、ソールオリエンスまではどうかなぁと思っている。)

ウインオーディン 0ポイント△5こ
(前走の2着でようやく戻ってきたかなと今回叩き2走目で反動さえなければ1発は秘めてそうなんだけど、さすがにソールオリエンスをさせれる感じはしないかなと。)

ウイニングライブ 0ポイント△1こ
(ここ2戦6着で今回の相手だと厳しそうですね。速い脚も使ってないから中山なのは問題なさそうですが、力的にもしんどいと思う。)

シルバープリペット 0ポイント 着差-0.1
(連勝中ですが今回は相手強化で楽ではないかな。中山も経験あるんですが結果は出てないが成長した今なら問題はないと思う。まぁ相手が強すぎるかなと。)

アームブランシュ 0ポイント 着差 0.1
(休み明けで状態がどうか?重賞で入着2回しているし力はあると思う。大穴候補にもなるしコースも問題ないし距離も気にならない。ずっと同じ騎手だから力も出せるはず。)

コレオグラファー 0ポイント 着差 0.5
(叩き2走目で今回相手強化になるので楽ではない。中山コースに合うかどうかもある。ただ菅原明騎手に乗り替わるけど前々走で勝っているしこの馬に合っている感じなので。それなりにはチャンスはあるのかなと。)

グリューネグリーン 0ポイント 着差 1.1
(ずっと結果が良くないので今回どうするか?逃げてもいないし中団にいても伸びてこないので・・・。間隔空いて馬が成長していれば。半兄は2200M中山で重賞勝ちはしている。)

[もっと見る]

 プラス1 2023年9月14日(木) 20:29
朝日杯セントライト記念GⅡ 、関西テレビ放送賞ローズステー...
閲覧 253ビュー コメント 0 ナイス 3

今週は!

3日間開催!

もし 阪神が優勝となったら!


●●が (阪神優勝)サイン馬券だった、とかいう人が出てくる!


どうでもいい!

後付けのサイン馬券など 何の意味もない!


サインで予想して当たった、というなら!

1万円ぐらい賭けた馬券を見せてみたらどうか!




まぁ などと 意味の分からないことを書いているうちに 週末が近づいてきてくれました・・

あと1日・・ あと1日・・か・・?

う~ん、明日 実のところ ちょっと何かあって その結果次第で 3連休は3連休でなくなる・・


まぁ そのときは そのとき、ということで


とりあえずの事前予想は


朝日杯セントライト記念GⅡ 、

ウィズユアドリーム
セブンマジシャン
コレオグラファー




関西テレビ放送賞ローズステークスGⅡ

マラキナイア
ブレイディヴェーグ
マスクトディーヴァ


という感じでした




その他は


松戸特別

ラフルオリータ
ローズボウル
オウケンロジータ



御宿特別

アンクロワ
レーヴドゥラプレリ
ワンダーキサラ



初風ステークス

ウラカワノキセキ
サザンエルフ
ヴァンデリオン



浦安特別

ラックスアットゼア
ウィンダミア
ダルダヌス



レインボーステークス

デコラシオン
ノワールドゥジェ
スパイラルノヴァ



ラジオ日本賞

ベストリーガード
ロードヴァレンチ
ウィリアムバローズ




鋸山特別

フランスゴデイナ
ヴィブラツィオーネ
ヨンク




2003メモリアル シンボリクリスエスカップ

フレーヴァード
ゴッドファーザー
サクセスドレーク



ききょうステークス

シークレットキー
クイックバイオ
セントメモリーズ



鳥取特別

ソッコータルマカ
フォーワンセルフ
プルモナリア




ケフェウスステークス

エピファニー
アルナシーム
マテンロウスカイ




兵庫特別

ゴールドプリンセス
ブレイヴロッカー
マコトヴェリーキー




仲秋ステークス

トランキリテ
セッション
ロワンディシー




生田特別

ヴァリージア
メイショウウネビ
サンスノーフレーク



2013メモリアル ロードカナロアカップ

ジュンブロッサム
トゥードジボン
ルクスドヌーヴ



JRAアニバーサリーステークス

ジャスパーグレイト
セレッソ
セラフィックコール



ということでした



明日 無事終わって 3連休は 馬券で ウハウハになりますように!

[もっと見る]

⇒もっと見る

コレオグラファーの掲示板

コメント投稿
コメントの投稿は会員登録(無料)が必要です。

コメント一覧
コメントはありません。

コレオグラファーの写真

コレオグラファー

コレオグラファーの厩舎情報 VIP

2023年9月18日朝日セントライト記念 G212着
厩舎の
自信
厩舎の
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。

コレオグラファーの取材メモ VIP

2023年9月18日 朝日セントライト記念 G2 12着
レース短評 こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。
レース後
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。


レース結果・払戻金・オッズなどのデータは、必ず主催者(JRA)発行のものと照合してください。