フレーヴァード(競走馬)

注目ホース
会員登録(無料)して注目ホースに登録すると、出走情報やレース結果がメールで届きます。
POGウォッチリストに登録すると、ウマニティPOGのPOGリストに追加できます。
今すぐ会員登録
写真一覧
現役 牡3 鹿毛 2020年2月21日生
調教師大竹正博(美浦)
馬主有限会社 キャロットファーム
生産者ノーザンファーム
生産地安平町
戦績 5戦[3-1-0-1]
総賞金3,352万円
収得賞金1,500万円
英字表記Flavored
血統 モーリス
血統 ][ 産駒 ]
スクリーンヒーロー
メジロフランシス
ルージュバック
血統 ][ 産駒 ]
マンハッタンカフェ
ジンジャーパンチ
兄弟 ブラーバック
市場価格
前走 2023/09/18 Mシンボリクリスエス
次走予定

フレーヴァードの競走成績

[ 競走データ ] [ 繁殖データ ]
マークが付いたメニューはウマニティ会員専用のコンテンツになります。メールアドレスがあれば登録は簡単!今すぐ会員登録(無料)しよう!
成績 条件別 競馬場別 距離別 重量別 騎手別 タイム別
開催日

R 競走名 コース









指数

負担
重量
(kg)
騎手調教師



馬体重
(kg)




(秒)

3F
通過順 1(2)着馬
23/09/18 中山 10 Mシンボリク 2勝クラス 芝2000 14691.711** 牡3 55.0 C.ルメー大竹正博 446
(0)
1.59.6 -0.234.2⑧⑨⑨⑩サクセスドレーク
23/07/29 札幌 7 3歳以上1勝クラス 芝2000 15462.411** 牡3 55.0 C.ルメー大竹正博 446
(+6)
1.59.4 -0.534.8⑦⑦⑧④タシット
23/06/03 東京 8 稲城特別 1勝クラス 芝2400 6333.124** 牡3 54.0 戸崎圭太大竹正博 440
(-6)
2.29.9 0.835.1⑤④⑤⑤ニシノレヴナント
23/04/01 中山 5 3歳未勝利 芝2000 17471.511** 牡3 56.0 C.ルメー大竹正博 446
(-2)
2.02.1 -0.134.4⑭⑬⑩⑨ホウオウムサシ
23/02/04 東京 6 3歳新馬 芝1800 16482.912** 牡3 56.0 C.ルメー大竹正博 448
(--)
1.49.3 0.233.5⑧⑦⑤ラッジオ

フレーヴァードの関連ニュース


これまで幾度となく大穴を本命にし、的中を重ねてきたレースV職人・豚ミンCプロが週末重賞の爆穴候補を推奨する当連載! 今週のセントライト記念にもぜひご注目ください。それでは早速、豚ミンCプロから届いた先週の振り返りと今週の見解を確認しましょう。


【紫苑Sの振り返り】
前回は取り上げた馬が出走せず、今週はひとまず走ってほしいと思っていました。出走表にアグラシアドの名前がなかったのでドキッとしましたが、なんとかニシノコウフクが出走してくれたのでよかったです。そのニシノコウフクを本命にしたわけですが、直線では前が詰まってしまって……。前が開いてどこまで来れたかという感じですが、あの人気なので、せめてスムーズに走らせてあげてと思いました。永野Jの立ち回りはよかったです。

勝ったモリアーナは条件好転。プロ出馬表には書きましたが、一連のレース内容からは直線の長いコースは脚が続かないと感じる馬。前走のNHKマイルCでは鞍上強化で少し人気していましたが、思ったどおり好走止まり。今回は中山で内枠。力を発揮できる条件が揃っていたのであの差し切りは何も驚くことではなかったですよね。本番も直線は短いので同じような競馬ができれば侮れないと思います(直線が長いコースでも立ち回り次第では対応可能です)。あと人気していたヒップホップソウルは、あの最高の立ち回りで負けたら仕方ないといった競馬。鞍上の横山武Jも直線半ばでは勝ったと思っていたでしょうね。もう1頭人気していたグランベルナデット。ごめんなさい、そもそもなんで人気していたんでしょうか? って感じです。次走どんな競馬をするか見たいと思います。

セントライト記念の見解】
イメージとしては、どこか神戸新聞杯組からは劣るような気がしてしまうのですが、ここ4年は菊花賞で馬券に絡む馬を出しています。今年のメンバーを見てもなかなかいい馬たちが出走予定で、5年連続もありえるかもしれないので、本番に繋がるレースをするかにも注目ですね。で、メンバーを見ると、皐月賞馬でダービーでも2着のソールオリエンス。ラジオNIKKEI賞では後手後手になりながらも終いかなり目立ったレーベンスティール。前走は1勝クラスながら力が違う競馬で勝った良血フレーヴァードなど多士済々。他にもドゥラエレーデキングズレインなどもいて、これで爆穴って言われてもという状態です……。別記事の『直撃取材!プロ予想家最速予想』がローズSということで私はセントライト記念に回りましたが、ちょっと無理があるかもという回になりそうです(笑)。

以上、レース見解でした。アグラシアドは残念......。ニシノコウフクはスムーズでどこまでやれたか見てみたかったですね。セントライト記念は豪華メンバーですが、穴馬の出番のあるのでしょうか。それでは豚ミンCプロのセントライト記念の注目馬を発表します!

※以下、注目馬は出走確定前に選定している為、当日上位人気になる可能性、出走取り消しの可能性がございます。又、枠が確定してから見直す場合もある為、注目馬に挙げていない人気薄をプロ予想MAXで本命にする可能性もございます。

■注目馬①ウインオーディン
前走は逃げたらしぶとい馬に負けてしまいましたが、この馬も道中捲って見せ場はしっかり作りました。2走前の皐月賞では決して終始馬場の良いところを通ってきたわけではく、それでも馬場の真ん中から地味に脚を使っています。3走前の共同通信杯でも0.5秒差の5着ですし、まったくもって敵わないということではないかもしれません。なんとか一角を崩すことはできないでしょうか。


以上、豚ミンCプロの注目馬とコメントをお届けしました! 今週はウインオーディンでしたね。重賞の内容や着差を見れば期待できそうです。この馬から人気サイドへ流してもそこそこ配当はつきそうです。それではみなさま、来週またお会いしましょう!


(文・垣本大樹)

ーーーーー【豚ミンC・的中ハイライト】ーーーーー


【プロ出馬表ハイライト】
■9(土)阪神9R 出石特別

グーデンドラーク(4人気7.5倍⇒1着) 前走不利:出遅れ、距離ロス3~4角 「◎は連続で出遅れているのは気になるが頭数減はプラスのはず。まずは発馬五分ならか」


豚ミンCプロのプロ出馬表「有利不利プロファイル」は豚ミンCプロのレースコメント、ひと言コメントに加え、すべての馬の過去走を含めた有利不利メモが閲覧できます。またプロ予想MAXではオッズの関係で非公開となっているレースもプロ出馬表で特別公開されています!「レースVTRを見たいけどチェックする時間がない」「レースVTRをどう見たらいいか分からない」そんなあなたに打ってつけの出馬表です!



【プロ予想MAXハイライト】
■9(土)阪神6R 3歳以上1勝クラス

6番人気◎カレンマックナイトの複勝2.2倍を2700円、1番人気エルゲルージとの馬連9.7倍を300円、合計8850円の払い戻し!回収率160%!


自分で予想する時間がない!という方には豚ミンCプロの最終結論が1レースごとに購入できるプロ予想MAXがおすすめです!毎年当たり前のように年間プラスを達成する豚ミンCプロの予想精度をご体感ください!(出馬表確定前は前週ページに遷移します。)




【豚ミンCプロフィール】
ウマニティ公認プロ予想家。毎年当たり前のように年間プラスを達成する圧巻の予想精度を誇る。レースリプレイを見直し、各馬の基本能力を見抜く。そのうえで、条件が合い、妙味のある馬を狙い撃つ。具体的には、馬場状態・展開・騎手を見て自分が思っているよりオッズが付くようなら「買い」と判断し、その馬の馬券を買うというスタンスで、特に騎手に関してはかなり重点をおいている。

【セントライト記念 プレビュートーク】ソールオリエンス確勝か 逃げて3連勝ウィズユアドリームか 2023年9月12日(火) 09:43

村瀬 月曜は中山で菊花賞TR。ここは◎ソールオリエンスでしょう。手塚師の「もう1回、(ダービーを)やりたいなあ」というコメントがすべてを物語っていますよね。実際、皐月賞で完封したタスティエーラに先を行かれてしまって、ゴール直後にかわし切っていたわけですから。

南 強い競馬やったけどな。ホンマ、祭典の直線での動き出しは難しい。もうワンテンポ早ければとも思うけど、それでエフフォーリアシャフリヤールに差された経緯もあるからな。

村瀬 頂上決戦らしさですね。ここもいいメンバーがそろいましたけど、負けちゃダメです。

南 ゆうても前哨戦やから。ただ、後ろからソールを差すのはさすがにきつい。ここもローズSと同じで逃げの上がり馬に注目してみる手は十分やと思う。◎はウィズユアドリーム。京都→中京→小倉で逃げて3連勝って、それこそ簡単やないで。

村瀬 前走の2着セブンマジシャンも春は有力候補だった1頭。立て直されてこれから、というところで返り討ちにしました。確かに単なる逃げ馬と軽視すると痛い目にあうかもですね。

南 絶好調の松山Jが完璧に手の内に入れとるし、折り合い面の心配は皆無。皐月賞馬相手でもええとこあるはずやで。

村瀬 とはいえ、関東にも遅れてきた素質馬がいっぱいるんです。レーベンスティールはデビュー戦でソールオリエンスとクビ差の接戦。前走のラジオNIKKEI賞では◉を打ちましたけど、小回りに苦しんで3着に甘んじてしまいました。能力自体は相当です。ソールと同厩のキングズレインは舌を出しっぱなしだった前走を快勝。格好は悪かったけど、その分、余計に強さが目立ちました。あとは札幌でメッチャ強かったフレーヴァードですね。

南 ダービー9着とはいえ3馬身差やったシャザーンホープフルS勝ちの中山でドゥラエレーデもおる。楽しみなTRになりそうやな。(夕刊フジ)

[もっと見る]

【セントライト】レース展望 2023年9月11日(月) 14:08

中山では3日間開催最終日の18日(月)に第77回セントライト記念(GⅡ、芝2200メートル)が行われる。1~3着に菊花賞(10月22日、京都、GⅠ、芝3000メートル)の優先出走権が与えられるトライアルだ。

異次元の末脚で皐月賞を制覇したソールオリエンス(美浦・手塚貴久厩舎、牡)が主役だ。続くダービーでは僅差の2着と涙をのんだが、世代トップの実力は誰しもが認めるところだ。順調に夏を越し、8月22日に美浦トレセンに帰厩。ボリュームアップした馬体からは成長がうかがえ、課題であったトモの緩さにも進境が見られる。秋競馬の主役を張るためにも、まずは目の前の一戦で必勝を期す。

一強に待ったをかけるのは、僚馬キングズレイン(牡)だ。昨年暮れのホープフルSでは大外から猛然と追い込み3着。年明け初戦の毎日杯は12着と不覚を取ったが、次戦の2勝クラスできっちりと立て直した。条件馬の身ながらもポテンシャルは底知れず、ここでもV争いに加われる。

ドゥラエレーデ(栗東・池添学厩舎、牡)は前走の宝塚記念で10着に敗れたが、年長馬と初対戦だったうえに、先行馬に厳しい流れとなってしまっては仕方がない。優勝したホープフルSのように楽に先行できれば、大物食いの可能性は十分。

レーベンスティール(美浦・田中博康厩舎、牡)は前走のラジオNIKKEI賞で3着。進路を探しながらの追い上げとなったのが痛く、スムーズなら結果は違ったはずだ。春の勢力図を一気に塗り替える力を秘めている。

日本ダービーで9着ながら5番人気に支持された良血シャザーン(栗東・友道康夫厩舎、牡)も末脚比べなら自信あり。未勝利戦から3連勝中の上がり馬ウィズユアドリーム(栗東・吉岡辰弥厩舎、牡)、重賞4勝のルージュバックを母に持つフレーヴァード(美浦・大竹正博厩舎、牡)にも注目だ。

[もっと見る]

【セントライト】1週前 関係者談話 2023年9月11日(月) 04:51

アームブランシュ・竹内師「追うたびに動きは良くなっているし、春に比べて精神的にも肉体的にも成長している」

ウインオーディン・鹿戸師「前走はいい競馬だったけど、相手が強かった。久々を1度使った上積みはあるし、折り合いがつくので2200メートルの距離も問題ない」

キングズレイン・手塚師「前走よりだいぶいい。ホープフルS(3着)に近いデキ。菊花賞は向いていると思うので、何とか権利を取りたい」

グリューネグリーン・相沢師「1週前追いびっしりやれて動きは良かった。春の疲れも取れた」

コスモサガルマータ・梅田師「クラシックに出ていた馬たちを相手にどれだけやれるか。跳びの大きい走りをするし、広いコースの方が合っているのは確か。距離は問題ないと思います」

シャザーン・友道師「1週前はジョッキー(岩田望騎手)が乗ってしっかりとやりました。動きも良かったです。ジョッキーも『だいぶ成長しています』と話してくれました。春は力のあるところを見せましたが、ワンパンチ足りなかった。ダービーは正直、距離も長かったのかな…と。2200メートルはギリギリですが、3歳馬限定なので」

シルトホルン・新開師「休み明けでいつもより若干反応が鈍い感じ。これで良くなると思います。2走前からメンタルがすごく成長していて、これなら2200メートルも大丈夫」

セブンマジシャン・高野師「(前走は)1コーナーで位置を取り切れなかった時点で勝負ありでした。それでも厳しいところから頑張ってくれました。上積みはある感じはします。西村(淳騎手)も『前回より良くなっています』と言ってくれました。中山でよく走っているけど、走りやすそうな感じではない。(距離は)やってみないと分かりませんが、ハミの取り方が穏やかになっているので、こなすと思っています」

ソールオリエンス・横山武騎手「こちらが思っている通り、それ以上の成長曲線を描いてくれました。トモ(後肢)が本当にしっかりして、跳びの力強さが明らかに変わってきました」

ドゥラエレーデ・池添師「宝塚記念は調教をやりすぎて体も減っていました。成長分を含めて、今回はプラス10キロぐらいで出られれば。宝塚記念も踏ん張っていましたからね」

フレーヴァード・大竹師「まだ体と気持ちが乖離(かいり)している感じ。考えて調整していきたい」

レーベンスティール・田中博師「1週前追い切りはしっかりと負荷をかけました。成熟度はまだこれからだと思っています。今回は皐月賞馬がいて相手のレベルが高くなるので、そのあたりも考えてしっかりと仕上げていきたい」

[もっと見る]

【朝日杯セントライト記念】特別登録馬 2023年9月10日() 17:30

[もっと見る]

【3歳新馬・東京6R】ハービンジャー産駒ラッジオ鮮やかに逃げ切る! 2023年2月4日() 13:49

2月4日の東京6R(3歳新馬、芝1800メートル、馬齢、16頭立て)は、菅原明良騎手の6番人気ラッジオ(牝、美浦・大竹正博厩舎)が最内枠を利してハナを切ると、直線でもう一伸びして鮮やかに逃げ切った。タイムは1分49秒1(良)。

1馬身半差の2着には同じ大竹厩舎の1番人気フレーヴァード、さらに1馬身1/4遅れた3着にバロンゾラーレ(4番人気)が続いた。

菅原明良騎手(1着 ラッジオ)「ハナに行けたことで折り合いがついてよかったです。速い脚があって、最後もまだ余力がありました。これから力むところが出てきそうなので、折り合いに気をつけながら調教や競馬をしていきたいと思います」

ラッジオは、父ハービンジャー、母イリュミナンス、母の父マンハッタンカフェという血統。

[もっと見る]

⇒もっと見る

フレーヴァードの関連コラム

閲覧 1,738ビュー コメント 0 ナイス 3



こんにちは、くりーくです。このコラムでは、今週行われる重賞競走の中間の調教内容を中心に分析してご紹介します。私の予想の基幹部分でもある調教分析術を是非あなたの予想にお役立て下さい。
今回も前走からの中間の調整内容(評価はA~F)を中心に各馬コメントをしていきたいと思います。


9月18日(月) 中山11R 第77回セントライト記念(3歳G2・芝2200m)


【登録頭数:17頭】(フルゲート:18頭)


<前走:日本ダービー出走馬 芝2400m(レース映像)> 4ヶ月

ソールオリエンス(2着、460kg(-2kg))<B>
前走のダービーでは道中行きたがる面を見せていて、決め手が活きる展開にもならず人気も背負っていることもあり個性を活かすレースができず。この中間は、これまで通り乗り込まれていて良い時計も出ているが、1週前追い切りでは併せたキングズレインにしぶとく食い下がられて突き放せなかった。そのあたりに物足りなさを感じた。
☆『前々走の追い切り』、☆『前々走のジョッキーカメラ
☆『前走の追い切り

シャザーン(9着、494kg(-6kg))<D>
前走時は、使い込まれて追い切りの動きがかなり良かったが、今回休み明けで1週前追い切りは伸び脚平凡で物足りない動き。
☆『前走の追い切り

グリューネグリーン(15着、482kg(+2kg))<D>
休み明けだが乗り込み量もそれほど多くなく、1週前にはこれまで追ったことがなかったPコースで追われた。これまでどおりではない点はマイナス。
☆『前走の追い切り


<前走:ラジオNIKKEI賞出走馬 芝1800m(レース映像)> 中10週

シルトホルン(2着、458kg(±0kg))<B>
先行力のある馬だが1800mまでしか経験がなく2200mは一気の距離延長。レースで大野騎手が騎乗する時には、大野騎手騎乗で追い切られてきた馬だが、この中間も2週前、1週前と同騎手が騎乗して馬なりで好時計をマークしている。
☆『前走の追い切り

レーベンスティール(3着、474kg(-2kg))<A>
新馬戦でソールオリエンスとのマッチレースに敗れたとはいえ、素質はかなり高い。毎回パドックでは良く見せる馬だが、これまでスローペースのレースが多く行きたがる面を見せていた。前走は折り合い重視のレースを意識したのか、後方からのレースとなって結果的に直線脚を余す形となってしまったがレース内容に幅が出てプラスにはなったと思う。この中間も乗り込み豊富で、南Wで好時計を計時。1週前の動きを見ても、力強い走りで状態は良さそう。
☆『前走の追い切り


<前走:西部日刊スポーツ杯出走馬 芝2000m> 中4週

ウィズユアドリーム(1着、496kg(±0kg))<B>
前走はスタートからマイペースの競馬での逃げ切り勝ち。土曜追いの吉岡厩舎で、前走時は古馬1勝クラスの馬と併せて遅れていたが、この中間は古馬2勝クラスと併せて先着と上々。先週土曜には、CWで強めに追われて終い好時計とさらなる上積みにも期待がもてる。

セブンマジシャン(2着、488kg(+2kg))<B>
京成杯とスプリングSでは、ダービー上位入線のソールオリエンス、べラジオオペラを抑えて1番人気で出走していた馬。坂路で好時計の出る馬だが、休み明けの前走時はこの馬らしい時計が見られず、パドックでも胸前のあたりに余裕があって出来自体は物足りなかった。この中間は、1週前に坂路でこの馬らしい時計が出ており変わり身が見込めそう。
☆『前々走の追い切り


<前走:阿賀野川特別出走馬 芝2200m> 中3週

ウインオーディン(2着、478kg(-4kg))<D>
皐月賞からの休み明けで迎えた前走は、馬体重の割に細く見えてトモも寂しく映った。それでも、重賞2着馬が2勝クラスでのレースで敗れたとはいえ力上位の内容だった。この中間、中3週での出走も1週前は馬なりでの調整で、時計こそ出ていたものの物足りない内容。
☆『前々走の追い切り

コレオグラファー(4着、480kg(±0kg))<C>
休み明けの前走時、追い切りでは好時計が出ていてパドックでも毛艶も良く仕上がりは良さそうだった。先週の1週前追い切りでは、強めに追われていたが時計はそれほど目立たず大きな変わり身まではどうか。


<前走:その他のレース出走馬>

ドゥラエレーデ宝塚記念:10着 芝2200m 506kg(-6kg)3ヶ月)<B>
宝塚記念以来となるこの中間は、坂路中心に乗り込まれ、あいだの日曜にも速い時計が出ている。1週前追い切りの動きを見るとまだ重め感はあるが、ここ2戦と比べると良化の印象。変わり身も期待できそう。
☆『前走の追い切り

キングズレイン(町田特別:1着 芝2400m 480kg(±0kg)3ヶ月)<B>
ホープフルS3着馬だが、右回りだと行きっぷりが悪く後方からのレースになってしまうため、今回のこのコースも条件的には向かない。この中間は、3週前、2週前と強めに追われて1週前にはソールオリエンスとの併せ馬を敢行。遅れはしたものの動きは良好、状態は上々だと思うが、人気が先行しそう。
☆『前々走の追い切り

コスモサガルマータ(月岡温泉特別:1着 芝2000m 494kg(+6kg)中5週)<A>
2走前の京都2歳Sでは見た目にも分かるくらいの太め残り。2番人気で11着と人気を裏切る形になってしまったがレース内容自体はかなり濃く、さすがムーア騎手といった印象。長期休み明けとなった前走は、スッキリした感じで好仕上がりと休ませて馬も良くなっていた。この中間も引き続き坂路で好時計が出ていて、叩き2戦目での上積みが感じられる。
☆『前々走の追い切り

シルバープリペット(新潟1勝クラス:1着 芝2400m 456kg(+6kg)中3週)<C>
前走は休み明けで久しぶりに追い切りもしっかりと消化、南Wでの時計も良化して、出来も良かった。反面、パドックではややトモが寂しい感じにも映ったので、ここでの上積みまではどうか。

フレーヴァード(札幌1勝クラス:1着 芝2000m 446kg(+6kg)中6週)<B>
ルージュバックの仔で派手な勝ち方をする馬だが、前に行けないところがありルメール騎手の好騎乗で2勝できたような部分もある。この中間、併せ馬にならないくらい直線で2頭を離してのフィニッシュとなった1週前追い切りでは、やや重心は高めも力強い走りを披露しており好状態。

アームブランシュ(稲城特別:2着 芝2400m 458kg(-2kg)3ヶ月半)<C>
弥生賞の頃までは併せ馬で遅れることが多かったが、その後レースを使われるごとに時計もしっかりしてきて馬なりでも先着できるようになってきた。ただ、この中間は新馬や古馬1勝クラスといった楽な相手と併せても強めに追われて併入までと、ちょっとモタついている感じ。

ウイニングライブ(南相馬特別:6着 芝2000m 428kg(-4kg)中8週)<E>
前走から間隔を空けての出走も、小柄な馬で乗り込み量も少なく強めの追い切りもない。

エンライトメント(函館未勝利:1着 芝1800m 472kg(±0kg)中9週)<D>
前走未勝利勝ちから間隔を空けての出走も、この中間はこの馬としては平凡な時計で乗り込み量も少ない。


※今回このコラムでの中間の状態からの推奨馬は、レーベンスティールコスモサガルマータの2頭をあげておきます。


<参考:出走予定馬の対戦成績>
◇京都2歳S(レース映像
1着:⑦グリューネグリーン、11着:⑩コスモサガルマータ

◇ホープフルS(レース映像
1着:⑪ドゥラエレーデ、3着:⑮キングズレイン、6着:⑨セブンマジシャン、11着:⑥グリューネグリーン

◇京成杯(レース映像
1着:④ソールオリエンス、3着:⑦セブンマジシャン

◇弥生賞(レース映像
4着:③アームブランシュ、8着:⑩グリューネグリーン

◇スプリングS(レース映像
6着:⑮セブンマジシャン、9着:⑧シルトホルン

皐月賞レース映像
1着:①ソールオリエンス、6着:⑪シャザーン、8着:⑥ウインオーディン、11着:③グリューネグリーン


◇今回はセントライト記念編でした。
近年は菊花賞をパスする馬も多いとはいえ、目指す馬には重要なステップとなるこのレース。ですが、これだけ暑い夏が続くと夏場に使われてきている馬には不利になることが多いためか、過去5年の連対馬10頭を見てみると8頭が2ヶ月以上の休み明けでの出走で、8月にレースを使った馬の連対は1頭のみ。それと併せて連対馬の調教内容を調べてみたところ、休み明けの馬が多く好走していることもあり強めに追われている馬が多く見られました。関西馬に関しては連対馬4頭中4頭が1週前に強めの追い切りを、関東馬に関しても休み明けの4頭の内3頭は1週前か最終追い切りでビッシリ追われていて、ほかのレースよりも強めの追い切りで仕上げてきている馬の好走が目立つところがあります。これらの傾向から、菊花賞への叩き台として使ってくる馬よりも、ビッシリ追って出走権を取りにきている馬を狙うことをお勧めします。


セントライト記念出走各馬の最終追い切り評価については、最終予想内でコメントする予定です。
※最終結論は、レース当日のくりーくプロページでチェックしてください。


登録済みの方はこちらからログイン

フレーヴァードの口コミ


口コミ一覧

キャロ

 🍀マリー 2023年9月18日(月) 20:05

閲覧 45ビュー コメント 0 ナイス 6

いや~今週はキャロ馬、好調すぎましたねー。

一般で落選したフレーヴァードも活躍していたし、お友達のレーベンスティールも大活躍~♪(^^)/
POG指名のトロヴァトーレも来年のクラシックが見えるような強い競馬でした、、。
私も負けていられませんが、今年後半は一歳馬の全滅も含めて失速、、、。

ま~、、また来年になったら愛馬たちも頑張ってくれると思います。


明日から1.5次募集で、最優先落選の私も参加の権利はあるものの、、、。
思わずチラッと検討してみたものの、やはり一次で全力参加したので気が乗りませんでしたねー。

「リラヴァティの22」とか、「キャンプロックの22」あたりが特に注目されそうですが、、、。
私も参加するとしたらこれらになるところですが、、、。

う~ん、当たったところを想像して、、本当にそれが欲しいのか…?、、と自問したところ、違うと思った。
やはりそれならば、、僅かの可能性のキャンセル・追加募集に賭けたり、、来年の一歳×2で大きく勝負した方が良さそうだと改めて思った。

だから1.5次はやっぱり参加しないことにした。(-.-)y-゜゜

 DEEB 2023年9月18日(月) 16:18
恥ずかしい馬予想2023.09.18[結果]
閲覧 58ビュー コメント 0 ナイス 4

中山 9R 鋸山特別 3歳以上2勝クラス(混合)[指定]
◎ 7 インテンスフレイム…7着
○12 レイズカイザー…8着
▲15 ヴィブラツィオーネ…3着
☆14 フィンガークリック…9着
[結果:ハズレ×]

中山10R 2003メモリアル シンボリクリスエスカップ 3歳以上2勝クラス(混合)[指定]
◎ 9 フレーヴァード…1着
○ 7 ゴッドファーザー…9着
▲ 5 グランドライン…4着
☆ 8 フィデリオグリーン…6着
[結果:ハズレ×]

中山11R 朝日杯セントライト記念 GⅡ 3歳オープン(国際)(指定)
◎14 ソールオリエンス…2着
○ 4 レーベンスティール…1着
▲ 2 セブンマジシャン…4着
△ 1 キングズレイン…5着
× 6 シャザーン…3着
[結果:アタリ△ 馬連 4-14 310円]

阪神 1R 2歳未勝利
◎ 5 パフ…4着
○ 1 ウインメラナイト…6着
▲ 6 オルデラン…11着
☆ 2 キングオブフジ…7着
[結果:ハズレ×]

阪神 9R 生田特別 3歳以上1勝クラス(混合)
◎12 サンスノーフレーク…4着
○ 8 ヴァリージア…5着
▲ 2 カズキ…10着
△ 5 ☆バロッサヴァレー…1着
× 4 ドゥヴァンスマン…7着
[結果:アタリ△ 複勝 5 200円]

阪神10R 2013メモリアル ロードカナロアカップ 3歳以上2勝クラス(混合)
◎ 6 トゥードジボン…2着
○ 2 ジュンブロッサム…1着
▲ 8 レゾンドゥスリール…3着
[結果:アタリ○ 馬連 2-6 270円、ワイド 2-8 510円・6-8 1,200円]

阪神11R JRAアニバーサリーステークス 3歳以上3勝クラス(混合)
◎10 セラフィックコール…1着
○ 9 オーロイプラータ…3着
▲ 3 ジャスパーグレイト…5着
△ 1 プリモスペランツァ…8着
× 5 テーオードレフォン…16着
[結果:ハズレ×]

[今日の結果:7戦1勝4敗2分]
三連戦は、下手クソ過ぎました。

[もっと見る]

 trance30 2023年9月18日(月) 13:56
今日の注目レース
閲覧 56ビュー コメント 0 ナイス 2

・中山9R(鋸山特別)⑫レイズカイザー
 デビュー戦こそ芝スタートでダッシュがつかず④着だったが、
 2戦目以降逃げる競馬をしてからは連対を外していない。
 昇級戦の前走の走破時計は、同日メインの3勝クラスで④着相当。
 逃げて上がり3Fを最速でまとめ、②着に2馬身半差の完勝だった。
 前走後は休養を挟み、[1-3-0-0]と走り慣れた中山のココ目標に申し分ない仕上がり。
 ハンデも手頃で、同型馬が少なくスンナリ先手を取れれば十分押し切れるはず。

・中山10R(シンボリクリスエスカップ)⑨フレーヴァード
 W登録のセントライト記念を見送って自己条件へ。
 右回り二千で2戦2勝。前走の勝ち時計1分59秒4は、
 同日3勝クラスの勝ちタイムに0秒2差という優秀なもの。
 その勝ちっぷりからもまだまだ上を目指せる素材。
 2勝クラスなら素質は上位で、昇級戦でも十分やれるはず。

[もっと見る]

⇒もっと見る

フレーヴァードの掲示板

コメント投稿
コメントの投稿は会員登録(無料)が必要です。

コメント一覧
コメントはありません。

フレーヴァードの写真

投稿写真はありません。

フレーヴァードの厩舎情報 VIP

2023年9月18日Mシンボリクリスエス1着
厩舎の
自信
厩舎の
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。

フレーヴァードの取材メモ VIP

2023年9月18日 Mシンボリクリスエス 1着
レース短評 こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。
レース後
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。


レース結果・払戻金・オッズなどのデータは、必ず主催者(JRA)発行のものと照合してください。