会員登録はこちら

目黒記念 G2

日程:2020年5月31日()17:00 東京/芝2500m

目黒記念の歴史と概要

2019年の優勝馬ルックトゥワイス
2019年の優勝馬ルックトゥワイス

日本の競馬における最古のハンデキャップ競走として知られる伝統の一戦。春と秋の年に2回行われていたグレード制導入以前はG1並みの扱いを受けており、1957年には2年後に日本調教馬として初めて海外の重賞を制すことになるハクチカラが、第44~45回の春秋連覇を達成している。ほか、シンザン、スピードシンボリ、マーチス、サクラショウリ、カツラノハイセイコ、アンバーシャダイなど、往年の名馬たちが勝ち馬欄に名を刻む。第114回(2000年)は、のちに引退レースで悲願のG1タイトルを獲得するステイゴールドが、キャリア38戦目にして重賞初制覇。ほか、第133回(2019年)にはルックトゥワイスが芝2500mの日本レコードを更新するタイムで勝利している。

歴代優勝馬

1986年以降の優勝馬を掲載しています。優勝馬の馬齢は2000年以前も現行表記と統一しています。

回数 開催日 優勝馬 性齢 勝ち
タイム
騎手 調教師 レース
結果
第138回
動画無し
2024年5月26日
東京 芝2500m
目黒記念2024
シュトルーヴェ セ5 2:32.3 J.モレイラ 堀宣行 全着順を
見る
第137回
動画無し
2023年5月28日
東京 芝2500m
目黒記念2023
ヒートオンビート 牡6 2:30.8 D.レーン 友道康夫 全着順を
見る
第136回
動画無し
2022年5月29日
東京 芝2500m
目黒記念2022
ボッケリーニ 牡6 2:32.1 浜中俊 池江泰寿 全着順を
見る
第135回
動画無し
2021年5月30日
東京 芝2500m
目黒記念2021
ウインキートス 牝4 2:32.8 丹内祐次 宗像義忠 全着順を
見る
第134回
動画無し
2020年5月31日
東京 芝2500m
目黒記念2020
キングオブコージ 牡4 2:29.6 横山典弘 安田翔伍 全着順を
見る
第133回
動画無し
2019年5月26日
東京 芝2500m
目黒記念2019
ルックトゥワイス 牡6 2:28.2 D.レーン 藤原英昭 全着順を
見る
第132回
動画無し
2018年5月27日
東京 芝2500m
目黒記念2018
ウインテンダネス 牡5 2:29.7 内田博幸 杉山晴紀 全着順を
見る
第131回
動画無し
2017年5月28日
東京 芝2500m
目黒記念2017
フェイムゲーム セ7 2:30.9 C.ルメール 宗像義忠 全着順を
見る
第130回
動画無し
2016年5月29日
東京 芝2500m
目黒記念2016
クリプトグラム 牡4 2:30.6 福永祐一 藤原英昭 全着順を
見る
第129回
動画無し
2015年5月31日
東京 芝2500m
目黒記念2015
ヒットザターゲット 牡7 2:29.7 小牧太 加藤敬二 全着順を
見る
第128回
動画無し
2014年6月1日
東京 芝2500m
目黒記念2014
マイネルメダリスト 牡6 2:31.0 蛯名正義 田中清隆 全着順を
見る
第127回
動画無し
2013年5月26日
東京 芝2500m
目黒記念2013
ムスカテール 牡5 2:29.6 内田博幸 友道康夫 全着順を
見る
第126回
動画無し
2012年5月27日
東京 芝2500m
目黒記念2012
スマートロビン 牡4 2:30.6 蛯名正義 松田国英 全着順を
見る
第125回
動画無し
2011年5月28日
東京 芝2500m
目黒記念2011
キングトップガン 牡8 2:32.5 横山典弘 鮫島一歩 全着順を
見る
第124回
動画無し
2010年5月30日
東京 芝2500m
目黒記念2010
コパノジングー 牡5 2:34.8 池添謙一 宮徹 全着順を
見る
第123回
動画無し
2009年5月31日
東京 芝2500m
目黒記念2009
ミヤビランベリ 牡6 2:39.0 北村友一 加藤敬二 全着順を
見る
第122回
動画無し
2008年6月1日
東京 芝2500m
目黒記念2008
ホクトスルタン 牡4 2:31.9 横山典弘 庄野靖志 全着順を
見る
第121回
動画無し
2007年5月27日
東京 芝2500m
目黒記念2007
ポップロック 牡6 2:31.4 武豊 角居勝彦 全着順を
見る
第120回
動画無し
2006年5月28日
東京 芝2500m
目黒記念2006
ポップロック 牡5 2:33.1 川田将雅 角居勝彦 全着順を
見る
第119回
動画無し
2005年5月21日
東京 芝2500m
目黒記念2005
オペラシチー 牡4 2:29.8 佐藤哲三 佐々木晶 全着順を
見る
第118回
動画無し
2004年5月22日
東京 芝2500m
目黒記念2004
チャクラ 牡4 2:30.5 柴田善臣 安達昭夫 全着順を
見る
第117回
動画無し
2003年5月24日
東京 芝2500m
目黒記念2003
トシザブイ 牡7 2:31.2 柴田善臣 音無秀孝 全着順を
見る
第116回
動画無し
2002年5月18日
東京 芝2500m
目黒記念2002
トシザブイ 牡6 2:31.8 河内洋 音無秀孝 全着順を
見る
第115回
動画無し
2001年5月19日
東京 芝2500m
目黒記念2001
ホットシークレット セ5 2:30.8 柴田善臣 後藤由之 全着順を
見る
第114回
動画無し
2000年5月20日
東京 芝2500m
目黒記念2000
ステイゴールド 牡6 2:33.2 武豊 池江泰郎 全着順を
見る
第113回
動画無し
1999年6月12日
東京 芝2500m
目黒記念1999
ローゼンカバリー 牡6 2:32.2 菊沢隆徳 鈴木康弘 全着順を
見る
第112回
動画無し
1998年6月13日
東京 芝2500m
目黒記念1998
ゴーイングスズカ 牡5 2:35.0 南井克巳 橋田満 全着順を
見る
第111回
動画無し
1997年6月7日
東京 芝2500m
目黒記念1997
アグネスカミカゼ 牡4 2:32.7 橋本広喜 藤沢和雄 全着順を
見る
第110回
動画無し
1996年2月19日
東京 芝2500m
目黒記念1996
ユウセンショウ 牡4 2:34.0 柴田善臣 松元茂樹 全着順を
見る
第109回
動画無し
1995年2月19日
東京 芝2500m
目黒記念1995
ハギノリアルキング 牡5 2:31.1 藤田伸二 小林稔 全着順を
見る
第108回
動画無し
1994年2月20日
東京 芝2500m
目黒記念1994
ナリタタイシン 牡4 2:34.0 武豊 大久保正 全着順を
見る
第107回
動画無し
1993年2月21日
東京 芝2500m
目黒記念1993
マチカネタンホイザ 牡4 2:32.4 岡部幸雄 伊藤雄二 全着順を
見る
第106回
動画無し
1992年2月23日
東京 芝2500m
目黒記念1992
ヤマニングローバル 牡5 2:32.6 河内洋 浅見国一 全着順を
見る
第105回
動画無し
1991年2月17日
東京 芝2500m
目黒記念1991
カリブソング 牡5 2:34.8 柴田政人 加藤修甫 全着順を
見る
第104回
動画無し
1990年2月18日
東京 芝2500m
目黒記念1990
マルタカタイソン 牡4 2:32.8 菅原泰夫 本郷一彦 全着順を
見る
第103回
動画無し
1989年2月19日
東京 芝2500m
目黒記念1989
キリパワー 牡4 2:36.7 岡部幸雄 清水利章 全着順を
見る
第102回
動画無し
1988年2月21日
東京 芝2500m
目黒記念1988
メジロフルマー 牝4 2:32.7 岡部幸雄 奥平真治 全着順を
見る
第101回
動画無し
1987年2月22日
東京 芝2500m
目黒記念1987
マウントニゾン 牡4 2:35.4 嶋田功 森安弘昭 全着順を
見る
第100回
動画無し
1986年2月16日
東京 芝2500m
目黒記念1986
ビンゴチムール 牡4 2:32.1 中野栄治 古賀末喜 全着順を
見る

歴史と位置付け

1925年の秋、目黒競馬場で3400mの長距離を競う「各内国産抽せん豪州産馬混合競走」が行われた。同競走はのちの「各内国産古馬競走」と改めて、春秋2回開催が1931年の秋まで続くことになる。時を同じくして目黒競馬場の府中移転が決まり、“目黒”の名称を永く後世に伝えるために、それらのレースを前身とした「目黒記念」を1932年に創設。当初は春と秋の年に2回開催されており、1933年の秋(第4回)から舞台を現在の東京競馬場へと移している。1984年のグレード制導入時にG2の格が付されるとともに、春季のみの年1回制に変更。2006年以降(2011年を除く)は、ダービーデーの最終レースとして定着している。なお、第二次世界大戦中の1944年も回次にカウントされない能力検定競走として実施されている(勝ち馬はカイモン)。

開催時期

春:第1~11回(1932~1937年)は4月中旬~下旬。第13~17回(1938~1940年)は5月下旬~6月上旬。第19~23回(1941~1943年)は5月中旬~下旬。第25~34回(1947~1952年)は原則として6月上旬~中旬。第36回(1953年)は5月下旬。第38回(1954年)は4月下旬。第40~52回(1955~1961年)は3月中旬~下旬。第54~74回(1962~1972年)は原則として3月上旬~中旬。第76~110回(1973~1996年)は2月中旬~下旬。第111~113回(1997~1999年)は6月上旬~中旬。第114~116回(2000~2002年)は5月中旬。第117回(2003年)以降は5月下旬~6月上旬に開催されている。
秋:第2回(1932年)は10月下旬。第4~12回(1933~1937年)は11月中旬~下旬。第14~24回(1938~1943年)は11月上旬~中旬。第27回(1948年)は12月中旬。第29~33回(1949~1951年)は11月中旬~下旬。第35~39回(1952~1954年)は10月上旬~中旬。第41回(1955年)は9月中旬。第43回(1956年)は10月中旬。第45~91回(1957~1980年)は原則として11月上旬。第93~97回(1981~1983年)は11月中旬~下旬。

競走条件

施行場所:東京芝2500m(左回り)
出走資格:4歳以上
1着賞金:5700万円
負担重量:ハンデキャップ

年表

1932年春:東京芝3400m、5歳(現在の4歳)以上、ハンデキャップ、「目黒記念」(春・秋 2回)として創設
1939年春:春季の施行距離を芝3900mに変更
秋:1位入線のスゲヌマは失格
1944年春:第二次世界大戦にともない開催中止(~1946年・秋)
1947年春:出走資格を5歳(現在の4歳)、施行距離を芝3200mに変更
1948年春:出走資格を5歳(現在の4歳)以上に変更
1949年春:セフテスがレース史上初の秋春2連覇を達成
1949年秋:秋季の施行距離を芝2600mに変更
1950年秋:施行距離を芝2500mに変更
1953年春:負担重量を別定に変更
1954年秋:負担重量をハンデキャップに変更
1955年春:負担重量を別定に変更
秋:負担重量をハンデキャップに変更
1957年秋:中山芝2600mで施行
ハクチカラがレース史上初の春秋2連覇を達成
1959年春:競走名を「農林省賞典目黒記念」に改称
1961年春:ヤシマファーストがレース史上2頭目の秋春2連覇を達成
1963年秋:秋季の出走資格を4歳(現在の3歳)以上に変更
1964年秋:中山芝2600m(外)で施行
1967年秋:中山芝2500mで施行
1968年春:中山芝2500mで施行
1969年春:東京ダート2300mで施行
1971年春:中山芝2500mで施行
1972年春:中山芝2500mで施行
1978年春:カシュウチカラがレース史上初の2連覇(春季)を達成
秋:競走名を「農林水産省賞典目黒記念」に改称
1979年春:中山芝2500mで施行
1984年春季の年1回制に変更
G2(国内独自)に格付け
1986年ビンゴチムールが東京芝2500mのコースレコードを更新
1990年混合競走に指定
1995年ハギノリアルキングが東京芝2500mのコースレコードを更新
1997年出走資格を4歳(現在の3歳)以上に変更
1998年「フランスギャロ」の副題を付して実施
2000年「ハンガリーフェスティバル開催記念」の副題を付して実施
2001年ホットシークレットが東京芝2500mのコースレコードを更新
2003年トシザブイがレース史上2頭目の2連覇を達成
2004年チャクラが東京芝2500mのコースレコードを更新
2005年国際競走に指定
オペラシチーが東京芝2500mのコースレコードを更新
2007年格付け表記をJpn2に変更
「目黒競馬場開設100周年記念」の副題を付して実施
ポップロックがレース史上3頭目の2連覇を達成
2009年国際G2に格付け
2010年「ウオッカメモリアル」の副題を付して実施
2012年出走資格を4歳以上に変更
2013年ムスカテールが東京芝2500mのコースレコードを更新
2019年ルックトゥワイスが芝2500mの日本レコードを更新
2020年指定交流競走に指定
COVID-19の流行により無観客競馬として開催
会員登録(無料)でできること

今週の重賞レース

2025年1月12日()
フェアリーS  G3
2025年1月13日()
シンザン記念  G3

競馬番組表

2025年1月11日()
1回中山3日目
1回中京3日目
2025年1月12日()
1回中山4日目
1回中京4日目
2025年1月13日()
1回中山5日目
1回中京5日目
総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ジャスティンパレス 牡6
78,688万円
2 リバティアイランド 牝5
74,444万円
3 タスティエーラ 牡5
65,898万円
4 レガレイラ 牝4
63,438万円
5 ソウルラッシュ 牡7
60,586万円
6 ナムラクレア 牝6
59,291万円
7 ソールオリエンス 牡5
57,546万円
8 ベラジオオペラ 牡5
52,047万円
9 テーオーロイヤル 牡7
51,827万円
10 ダノンデサイル 牡4
51,249万円
» もっと見る

3歳
1 クロワデュノール 牡3
11,679万円
2 アルマヴェローチェ 牝3
8,560万円
3 アドマイヤズーム 牡3
7,776万円
4 エリキング 牡3
5,662万円
5 ジョバンニ 牡3
5,508万円
6 アルテヴェローチェ 牡3
4,745万円
7 ミュージアムマイル 牡3
4,654万円
8 パンジャタワー 牡3
4,569万円
9 ビップデイジー 牝3
4,442万円
10 ランフォーヴァウ 牝3
4,377万円
» もっと見る