ゴートゥファースト(競走馬)

注目ホース
会員登録(無料)して注目ホースに登録すると、出走情報やレース結果がメールで届きます。
今すぐ会員登録
ゴートゥファースト
ゴートゥファースト
写真一覧
現役 牡5 鹿毛 2020年2月11日生
調教師新谷功一(栗東)
馬主後藤 和成
生産者ノーザンファーム
生産地安平町
戦績15戦[4-1-3-7]
総賞金6,772万円
収得賞金2,400万円
英字表記Go to First
血統 ルーラーシップ
血統 ][ 産駒 ]
キングカメハメハ
エアグルーヴ
タイトルパート
血統 ][ 産駒 ]
アグネスタキオン
タイトルド
兄弟 ストライクショットリーディングパート
市場価格5,170万円(2021セレクトセール)
前走 2025/04/05 ダービー卿チャレンジ G3
次走予定

ゴートゥファーストの競走成績

[ 競走データ ] [ 繁殖データ ]
マークが付いたメニューはウマニティ会員専用のコンテンツになります。メールアドレスがあれば登録は簡単!今すぐ会員登録(無料)しよう!
成績 条件別 競馬場別 距離別 重量別 騎手別 タイム別
開催日

R 競走名 コース









指数

負担
重量
(kg)
騎手調教師



馬体重
(kg)




(秒)

3F
通過順 1(2)着馬
25/04/05 中山 11 ダービーCT G3 芝1600 1471154.6128** 牡5 55.0 石川裕紀新谷功一 482
(+6)
1.32.8 0.434.1⑨⑨⑧トロヴァトーレ
25/02/09 東京 11 東京新聞杯 G3 芝1600 1671386.61212** 牡5 57.0 池添謙一新谷功一 476
(-10)
1.33.5 0.934.8④④ウォーターリヒト
24/12/28 中山 12 ファイナルS 3勝クラス 芝1600 1671431.4101** 牡4 56.0 西村淳也新谷功一 486
(+18)
1.34.3 -0.035.0⑫⑫⑫タシット
24/09/15 中京 10 納屋橋S 3勝クラス 芝1600 168164.3216** 牡4 58.0 川田将雅新谷功一 468
(-16)
1.35.0 1.536.0ペイシャフラワー
24/08/25 新潟 10 長岡S 3勝クラス 芝1600 147122.613** 牡4 56.0 津村明秀新谷功一 484
(+10)
1.33.7 0.334.7バレエマスター
24/05/12 東京 9 テレ玉杯 2勝クラス 芝1600 8111.711** 牡4 58.0 川田将雅新谷功一 474
(0)
1.32.8 -0.233.5バトルハーデン
24/03/23 阪神 10 丹波特別 2勝クラス 芝1600 8662.012** 牡4 56.0 岩田望来新谷功一 474
(-2)
1.35.7 0.134.2ヒルノショパン
24/03/10 阪神 9 天神橋特別 2勝クラス 芝1600 10786.843** 牡4 58.0 角田大河新谷功一 476
(-10)
1.33.8 0.333.8⑥⑤シュタールヴィント
24/02/11 京都 9 春日特別 2勝クラス 芝1800 9666.745** 牡4 57.0 角田大河新谷功一 486
(0)
1.48.3 0.534.4ココナッツブラウン
23/12/03 阪神 7 3歳以上1勝クラス 芝1800 11788.051** 牡3 56☆ 角田大河新谷功一 486
(0)
1.46.0 -0.434.5エイトスターズ
23/10/28 京都 7 3歳以上1勝クラス 芝1800 1081014.755** 牡3 55☆ 角田大河新谷功一 486
(-4)
1.46.7 0.834.1⑨⑨グランヴィノス
23/10/07 京都 8 3歳以上1勝クラス 芝1800 117913.864** 牡3 55☆ 角田大河新谷功一 490
(+4)
1.47.2 0.233.7⑧⑦シュタールヴィント
23/07/09 中京 7 3歳未勝利 芝2000 14333.211** 牡3 56.0 岩田望来新谷功一 486
(+4)
2.01.4 -0.236.1⑦⑦⑥④ハギノアルデバラン
23/06/03 阪神 4 3歳未勝利 芝2000 165107.043** 牡3 56.0 岩田望来新谷功一 482
(-2)
2.02.7 0.735.6⑥⑤⑤シルキーバローズ
23/05/13 京都 4 3歳未勝利 芝1600 161210.258** 牡3 56.0 武豊新谷功一 484
(--)
1.34.0 1.033.6⑬⑬マチカゼ

ゴートゥファーストの関連ニュース

JRAは17日、ムーランドロンシャン賞(9月7日、仏・パリロンシャン、GI、芝1600メートル)にゴートゥファースト(栗・新谷、牡5)、ジャンタルマンタル(栗・高野、牡4)が登録を行ったことを発表した。

仏GⅠジャックルマロワ賞にJRAからアスコリピチェーノら3頭が登録 2025年6月12日(木) 13:46

JRAは12日、仏GⅠジャックルマロワ賞(8月17日、ドーヴィル競馬場、芝1600メートル)に、アスコリピチェーノ(美浦・黒岩陽一、牝4)、ゴートゥファースト(栗東・新谷功一、牡5)、ジャンタルマンタル(栗東・高野友和、牡4)が登録したと発表した。

[もっと見る]

【ダービー卿CT】レースを終えて…関係者談話 2025年4月5日() 17:42

◆田辺騎手(コントラポスト2着)「ゲートの仕切り直しで2回目の方が落ち着いていて、いい体勢で臨めた。いいスタートを切って道中の手応えも良く、勝ち馬を意識して進めた。勝てなかったのは残念でしたが、重賞でも好走できたのはよかったです」

◆シュタルケ騎手(キープカルム3着)「スタートはゆっくりでした。直線で追い出しを待たされたのがもったいなかったです。でも、よく頑張ってくれました」

◆昆師(マテンロウオリオン4着)「体が絞れた(14キロ減)のがよかったです。背中の一番使わせたいところに脂が乗りやすい馬で、暖かくなってその部分がすっきりとして反応も良くなった。復活の兆しが出てきたし、次はもっと良くなると思います」

荻野極騎手(ゾンニッヒ5着)「すごく雰囲気が良かったし、直線に向いてからのリズムも良かった。力は出し切れたと思います」

◆内田騎手(シャンパンカラー6着)「外枠で58・5キロのハンデもきつかったが、坂を上がってからいい感じで伸びてくれた」

◆横山和騎手(タシット7着)「馬場状態も流れもちょうどよかったので、もう少し内枠がほしかった。そのなかでもよく頑張ってくれました」

◆石川騎手(ゴートゥファースト8着)「流れに乗ったレースはできたし、オープンでもやれる力は感じました」

◆松山騎手(ロジリオン9着)「このメンバーに入っても十分にチャンスがあると思っていたのですが、結果的に外枠と斤量を背負っていた分んがきつかったですね」

◆大野騎手(シュバルツカイザー10着)「ポジションが取れて折り合いもつきましたが、直線では伸び切れなかったです」

◆斎藤騎手(アサカラキング11着)「この馬の形で競馬はできましたが、3、4コーナーの馬場が掘れているところで脚を取られてしまいました」

◆津村騎手(ノーブルロジャー12着)「いいポジションで運べて折り合いもつきました。ただ、勝負どころの馬場の悪いところで脚を取られてしまった」

吉田豊騎手(メイショウチタン13着)「両サイドから来られると、耳を絞っていました。多少ペースが速くても単騎で逃げる形がいいですね」

[もっと見る]

【ダービー卿CT2025】ROBOTIPの勝率予測 競走馬能力予測は1頭大きく抜け出したトロヴァトーレが中心 2025年4月4日(金) 17:00

こんにちは!ROBOTIP開発プロジェクトメンバーの曹操です。

今回の担当はダービー卿CT G3です。
曹操ROBOTIPの基本設定は「競走馬」の能力指数を100%とし、適性は「距離適性」と「周回方向適性」のみを配合、補正は「斤量」「調教評価」「厩舎評価」の補正をONにします。

これによって弾き出された勝率予測は以下の通りです。


曹操ROBOTIPが弾き出したダービー卿CT全馬の勝率
(順位・馬番・馬名・勝率)
トロヴァトーレ   20.58%
ロジリオン     12.43%
アサカラキング   10.35%
コントラポスト   9.85%
ゾンニッヒ     8.78%
ノーブルロジャー  7.59%

マテンロウオリオン 5.98%
タシット      5.59%
キープカルム    5.33%
シュバルツカイザー 3.34%
メイショウチタン  3.26%
シャンパンカラー  3.27%
ゴートゥファースト 2.48%
エコロブルーム   1.16%

人気が予想される②トロヴァトーレですが、勝率では1頭大きく抜け出しました。
平均勝率(14頭立ての場合は7.14%)を上回る馬のみを馬券対象にするので、上位6頭がその対象です。

上位9頭の勝率の差を鑑みて隊列にすると以下の通りです。
 ② > ⑭ > ①⑦⑬④

馬券は②トロヴァトーレからの馬連5点、合計10,000円で勝負します。

馬連(ながし)
⑦-⑭①⑦⑬④ 2,000円

合計10,000円


**************************************
ROBOTIPは自分の競馬予想理論に従って6つの能力指数(競走馬・騎手・血統・調教師・馬主・生産者)と、5つの適性(距離・トラック・馬場状態・周回方向・G前の坂)を自由に配合して出走馬の勝率を予測するロボットです。
ROBOTIPはウマニティに会員登録(無料)すると無料でご利用頂けます。
⇒詳しくはこちらへ!
**************************************

[もっと見る]

【ダービー卿CT2025】過去10年の重賞データ分析 減点無しは、快速5歳馬と中山マイル続戦のあの馬の2頭のみ 2025年4月4日(金) 12:00

【馬齢】
2015年以降(過去10年)の1~3着馬延べ30頭の馬齢を確認すると、4歳から8歳まで幅広い。ただし、7~8歳の好走(3着以内)は、G1かG2の芝マイル戦において、2着以内の連対歴を有していた馬に限定される。その点には注意したい。

(減点対象馬)
メイショウチタン ⑥シュバルツカイザー ⑬ゾンニッヒ

【負担重量】
負担重量が前走から1キロ超加増されていた馬は苦戦傾向にあり、2015年以降の複勝圏入りは皆無。また、前走より負担重量が増えた非重賞組の好走(3着以内)事例は、過去10年でゼロとなっている。該当馬は過信禁物とみておきたい。

(減点対象馬)
トロヴァトーレ ⑭ロジリオン

【前走コース】
2015年以降の1~2着馬延べ20頭の前走をコースで分けると、東京芝1600m、中山芝1600m、中山芝1800m、京都芝1400m、阪神芝1400m、阪神芝1600mの6組。これ以外のステップで臨んだ馬は、もれなく2着連対圏を逃している。

(減点対象馬)
ノーブルロジャー ⑦コントラポスト ⑨マテンロウオリオン ⑭ロジリオン

【前走馬体重】
2015年以降の2着以内馬延べ20頭のうち、18頭は前走の馬体重が478キロ以上だった。例外の2頭はともに牝馬。馬格のない牡・せん馬は、疑ってかかるべきだろう。

(減点対象馬)
エコロブルーム ⑤メイショウチタン ⑦コントラポスト ⑩タシット ⑪ゴートゥファースト

【近走成績】
2015年以降の1~3着馬延べ30頭のうち、24頭が前2走内に5着以内の入線歴を持ち、残りの6頭は過去に中山芝の重賞で連対(2着以内)したことがあった。当地芝重賞での連対歴がないうえに、前2走とも掲示板を外している馬は、評価を控えめにしたほうがよさそうだ。

(減点対象馬)
シュバルツカイザー ⑫シャンパンカラー ⑬ゾンニッヒ


【データ予想からの注目馬】
上記5項目で減点がないのは、①アサカラキング、⑧キープカルムの2頭。

まず注目したいのは、①アサカラキングだ。2015年以降、5歳馬は【5.3.9.27】と主力を形成。そのなかでも、前走が芝1400~1600mのレース、かつ4着以内だった馬は【5.3.5.9】という、高値安定の成績を残している。ここに入っても、それ相応の評価が必要だろう。

前走中山芝マイル組は直近6年連続で複勝圏内を確保。それに該当する、⑧キープカルムにも気を配っておきたい。

<注目馬>
アサカラキング ⑧キープカルム 

[もっと見る]

【ダービー卿CT2025】出走予定馬最速チェック 重賞初制覇を目指し、トロヴァトーレが出陣 2025年3月31日(月) 11:00

アサカラキング
初勝利は2000m、徐々に距離を詰めマイルから1400mを3連勝。昨年の阪急杯は8枠から逃げ、重馬場の前半3ハロンを33.9秒と飛ばし、ハナ差2着に粘った。モルガナイトS1着以降4戦連続着外も、前走の阪急杯では2着。緩い流れで逃げられたが、復調気配は窺えた。テンに追わせるタイプなので、スムーズに行ければ。

エコロブルーム
4歳馬で未だキャリア4戦、東京マイルの新馬戦3着、未勝利1着から、シンザン記念2着、ニュージーランドT1着という戦歴。シンザン記念は前後半46.4秒-48.1秒で、1,3着馬が中団後方から伸びるなか、好位から伸びていた。ニュージーランドTは展開順行も、2着は今年の東京新聞杯2着ボンドガール。久々でも素質はたしかで。

ゴートゥファースト
昨年のファイナルS(中山マイル・3勝クラス)勝ち馬。前後半47.0秒-47.3秒の流れを道中は後方、4角へ向けて馬群が密集し、直線は内がごった返した。それを尻目に外からじりじり伸びている。前走の東京新聞杯はイン前有利の馬場を、好位外4番手で運ぶも失速して12着。3勝クラス勝ちのようなタフな馬場が合うか。

シャンパンカラー
一昨年のNHKマイルC勝ち馬。東京マイルの新馬戦、1勝クラスと連勝し、京成杯(6着)、ニュージーランドT(3着)を挟んでのG1制覇だった。この時点で東京マイルは3戦3勝としたが、ハイペースを後方で展開は向いていた。次の安田記念(14着)から6戦連続着外で、前走は得意の東京マイルに戻った東京新聞杯で7着。59キロではあったが、内枠から立ち回りよく乗られてのものだっただけに……。

ゾンニッヒ
一昨年のダービー卿CT3着馬。前後半47.2秒-46.0秒のスローを、外枠から好位外で運べた。その2走前の3勝クラス1着、ひとつ前の東風S2着も中山マイルで、キャリア全体でも同舞台限定なら[1-2-1-1]。唯一の着外は2走前のニューイヤーS(6着)だが、前々決着のなか道中後方インから伸びてはいる。馬場が速すぎた感も。

タシット
2走前の3勝クラス1着(中山マイル)は、最内枠から好位インの4番手あたりから。前後半47.3秒-45.5秒なら絶好位で、なだめられつつ脚を溜め、3、4コーナーで外へ持ち出されると、4角外3から上がり最速33.9秒で3馬身1/2差抜けた。勝ち時計1分32秒8も優秀。前走東風Sは2番人気5着も、道悪のハイペースを先行。

トロヴァトーレ
新馬戦(中山芝2000m)、葉牡丹賞を連勝も、弥生賞(6着)と青葉賞(11着)は折り合いを欠いた。マイル路線に切り替えると、2勝クラス(東京)を1分32秒5の好タイムで完勝。3勝クラス勝ちは中山マイルで、近2戦のオープンはキャピタルS2着、ニューイヤーS1着。前者の勝ち馬は東京新聞杯を勝ち、後者も重賞級の水準で走破している。

マテンロウオリオン
3年前のNHKマイルC2着から20戦連続着外。一時期は見せ場のないレースばかりだったが、近2戦は京都金杯8着(0.7秒差)、ブリンカーを着用した小倉大賞典6着(0.3秒差)と、まったくダメという感じもない。折り合いに難がありスプリントも使われたが、距離的にベストはマイルの印象。枠や展開の助けがあれば。

メイショウチタン
昨年6戦は馬券内2回で、谷川岳S(11番人気1着)、パラダイスS(7番人気2着)は、それぞれ時計のかかる馬場、かつ緩めのペースを先行。今年は、京都金杯15番人気10着から、開幕2週目の東京新聞杯でハナを切り、平均ラップを刻むと、馬場の利を味方に16番人気3着。前走は、距離延長の中山記念で13番人気6着と、8歳馬ながら充実している。

ロジリオン
13戦[3-2-3-5]で着外5回も掲示板内。重賞はレコード決着の京王杯2歳S2着から、ファルコンS(5着)は直線で前が壁に。次のNHKマイルCは中団から伸び10番人気3着。関屋記念(4着)はスローを出遅れ。富士S(3着)はハイレベル戦で、京都金杯(3着)は最内枠を活かした。1400mベスト感もマイルでも崩れず、持久力勝負はよりよさそう。

[もっと見る]

⇒もっと見る

ゴートゥファーストの関連コラム

関連コラムはありません。

ゴートゥファーストの口コミ


口コミ一覧
閲覧 78ビュー コメント 1 ナイス 6

ダービー卿CTで帰厩初戦となる馬の外厩情報共有します。

 1番アサカラキング(斎藤新騎手)エスティファーム小見川

 2番トロヴァトーレ(J.モレイラ騎手)ノーザンF天栄

 3番エコロブルーム(横山武史騎手)ノーザンF天栄

 4番ノーブルロジャー(津村明秀騎手)チャンピオンヒルズ

 6番シュバルツカイザー(大野拓弥騎手)ミッドウェイファーム

 7番コントラポスト(田辺裕信騎手)松風馬事センター

11番ゴートゥファースト(石川裕紀人騎手)ノーザンFしがらき

12番シャンパンカラー(内田博幸騎手)山元トレセン

13番ゾンニッヒ(荻野極騎手)チャンピオンヒルズ

14番ロジリオン(松山弘平騎手)Tomorrowファーム

以上になります。

 ゼファー 2025年4月4日(金) 21:14
第57回ダービー卿チャレンジトロフィーGⅢ
閲覧 211ビュー コメント 0 ナイス 5

教訓:競馬は負ける前提と思うべし、故に点数は絞り無駄を省くべき、的中率は追わず、回収率を追え!

< 馬 場 状 態 > 詳細は、サークル>馬場研究会 を見て下さい!!
以下のコメント修正!!
土曜日の8レース:4歳以上2勝クラス1600mで決着時計1.33.1
かなり馬場が回復して、上がり33.9も可能な馬場状態へ!
X週中にかなり雨が降って、金曜日の発表は重馬場
X連続開催で11日目になる中山、明日は晴れるが、力が要る馬場状態で間違いない

< 逃げ馬・逃げる意識が強い騎手・1枠の騎手 > 想定以上の力が発揮される可能性が高いので注目!
ハナ:アサカラキング
番手:メイショウチタン
展開:1番枠からハナならスンナリ隊列決まって前半に争いもなくミドルペース

< 馬券 >
★:ノーブルロジャー:シンザン記念GⅢでエコロブルームに完勝、スワンステークスGⅡ4着も実力の証
☆:ゴートゥファースト:2024ファイナルステークスでタシットに勝ってますけど

◎:トロヴァトーレ
○:タシット

▲:アサカラキング

△:エコロブルーム
△:コントラポスト
△:キープカルム
△:ゾンニッヒ
△:ロジリオン

[もっと見る]

 エドフウ 2025年4月4日(金) 18:53
ダービー卿チャレンジトロフィー 全頭診断
閲覧 116ビュー コメント 0 ナイス 1

マイル戦線を目指して 中山のマイルでいろいろな思いを持った陣営がぶつかる

一頭ずつみていく

1枠1番アサカラキング 本命、相手候補
今回も逃げか2番手あたりで競馬ができれば前走1400m重賞で2着に入ったスピードが生きてくるか 最低でも相手には入れておきたい
2枠2番トロヴァトーレ 本命、相手候補
前走中山で勝っていて2000m未満ならパーフェクト連対 今期絶好調のモレイラが乗るのもプラスになる
3枠3番エコロブルーム 本命、相手候補
約1年ぶりのレースになるが同舞台の重賞を勝っているし秋華賞2着のボンドガールに勝っていて評価できる 休み明けなのがマイナスだが能力で勝ってもおかしくない
3枠4番ノーブルロジャー 3連系まで
2走前同舞台で3着 前走大敗で人気を落とすようなら消すに消せない
4枠5番メイショウチタン 消し
近2走二桁人気なのに着差がそこまでついていない 注目の穴馬だが近年は東京以外は重賞以外でも好走がほとんどない 今回は消したい
4枠6番シュバルツカイザー 消し
重賞では好走がない上、近走は全く 厳しい
5枠7番コントラポスト 消し
近2走オープン戦で9.5着 重賞では厳しい
5枠8番キープカルム 消し
近2走同舞台で馬券圏外 厳しい
6枠9番マテンロウオリオン 消し
ここ3年近く好走がない 去年以降掲示板内もなく厳しい
6枠10番タシット 3連系まで
中山良馬場なら複勝率100% 前走負けて人気が落ちるようなら買いたい
7枠11番ゴートゥファースト 消し
前走前目で競馬しての大敗 重賞では厳しい
7枠12番シャンパンカラー 消し
メンバー唯一のG1馬だがG1勝って以降前走以外は全て二桁着順 重賞での好走は稍重でのみ 良馬場が予想される今回は消し
8枠13番ゾンニッヒ 消し
一昨年の同レース3着だがそれ以外の重賞では掲示板にも乗れていない 厳しい
8枠14番ロジリオン 本命、相手候補
G1のNHKマイルカップでは人気薄ながらジャンタルマンタル、アスコリピチェーノにつぐ3着好走 今まで掲示板を外したことがなく安定感抜群 このメンバーなら好走できておかしくない

[もっと見る]

⇒もっと見る

ゴートゥファーストの掲示板

コメント投稿
コメントの投稿は会員登録(無料)が必要です。

コメント一覧
コメントはありません。

ゴートゥファーストの写真

ゴートゥファースト
ゴートゥファースト

ゴートゥファーストの厩舎情報 VIP

2025年4月5日ダービー卿チャレンジ G38着
厩舎の
自信
厩舎の
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。

ゴートゥファーストの取材メモ VIP

2025年4月5日 ダービー卿チャレンジ G3 8着
レース短評 こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。
レース後
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。


レース結果・払戻金・オッズなどのデータは、必ず主催者(JRA)発行のものと照合してください。