バラジ(競走馬)

注目ホース
会員登録(無料)して注目ホースに登録すると、出走情報やレース結果がメールで届きます。
今すぐ会員登録
バラジ
バラジ
バラジ
バラジ
バラジ
バラジ
写真一覧
現役 セ5 鹿毛 2019年4月10日生
調教師鹿戸雄一(美浦)
馬主岡田 牧雄
生産者増本牧場
生産地新ひだか町
戦績21戦[4-3-3-11]
総賞金7,644万円
収得賞金2,400万円
英字表記Balaji
血統 ヴァンセンヌ
血統 ][ 産駒 ]
ディープインパクト
フラワーパーク
シーダーアラジ
血統 ][ 産駒 ]
アラジ
パワーシーダー
兄弟 スターボードベルベットカッツェ
市場価格275万円(2020北海道サマーセール)
前走 2024/05/26 目黒記念 G2
次走予定

バラジの競走成績

[ 競走データ ] [ 繁殖データ ]
マークが付いたメニューはウマニティ会員専用のコンテンツになります。メールアドレスがあれば登録は簡単!今すぐ会員登録(無料)しよう!
成績 条件別 競馬場別 距離別 重量別 騎手別 タイム別
開催日

R 競走名 コース









指数

負担
重量
(kg)
騎手調教師



馬体重
(kg)




(秒)

3F
通過順 1(2)着馬
24/05/26 東京 12 目黒記念 G2 芝2500 13813115.0118** セ5 56.0 丹内祐次鹿戸雄一 492
(-8)
2.32.7 0.434.1シュトルーヴェ
24/05/18 東京 11 メイS OP 芝1800 162326.51013** セ5 56.0 永野猛蔵鹿戸雄一 500
(-8)
1.46.5 1.433.7⑬⑭⑭プレサージュリフト
24/03/10 中京 11 金鯱賞 G2 芝2000 1368163.51111** セ5 57.0 菅原明良鹿戸雄一 508
(-4)
2.00.2 2.636.6⑤⑦⑥⑧プログノーシス
23/10/08 東京 11 毎日王冠 G2 芝1800 127990.8109** 牡4 57.0 横山武史鹿戸雄一 512
(+6)
1.46.0 0.734.3④⑦⑥エルトンバローズ
23/09/03 新潟 11 新潟記念 G3 芝2000 147118.555** 牡4 56.0 三浦皇成鹿戸雄一 506
(-6)
1.59.4 0.434.1⑧⑧ノッキングポイント
23/05/28 東京 12 目黒記念 G2 芝2500 1871418.476** 牡4 56.0 三浦皇成鹿戸雄一 512
(0)
2.31.2 0.434.8ヒートオンビート
23/05/07 東京 10 メトロポリタ (L) 芝2400 177133.216** 牡4 57.0 川田将雅鹿戸雄一 512
(-6)
2.28.5 0.734.5⑥⑥⑥④グランオフィシエ
23/03/05 中山 9 湾岸S 3勝クラス 芝2200 187143.511** 牡4 57.0 川田将雅鹿戸雄一 518
(0)
2.12.3 -0.134.6⑤⑤④④レインフロムヘヴン
23/02/11 東京 9 箱根特別 2勝クラス 芝2400 13692.211** 牡4 57.0 C.ルメー鹿戸雄一 518
(+16)
2.26.3 -0.233.7キングズパレス
22/11/20 東京 10 南武特別 2勝クラス 芝2400 1081010.442** 牡3 55.0 H.ドイル鹿戸雄一 502
(+2)
2.25.5 0.133.2⑦⑦⑦⑦スワーヴエルメ
22/10/22 新潟 9 岩船特別 1勝クラス 芝2200 16592.611** 牡3 54.0 丹内祐次鹿戸雄一 500
(+8)
2.14.8 -0.334.4⑧⑧④④シュトルーヴェ
22/09/03 新潟 9 瓢湖特別 1勝クラス 芝2200 12222.112** 牡3 54.0 三浦皇成鹿戸雄一 492
(0)
2.14.1 0.034.9⑥⑦⑤ジャスティンヴェル
22/08/07 新潟 7 3歳以上1勝クラス 芝2200 146102.922** 牡3 54.0 三浦皇成鹿戸雄一 492
(-8)
2.13.0 0.235.8エイカイマッケンロ
22/06/19 東京 8 3歳以上1勝クラス 芝2000 98910.943** 牡3 54.0 三浦皇成鹿戸雄一 500
(+4)
1.58.5 0.533.9⑨⑨⑨パラレルヴィジョン
22/05/28 東京 7 3歳1勝クラス 芝2400 53312.243** 牡3 56.0 三浦皇成鹿戸雄一 496
(-6)
2.31.7 0.133.7ダノンギャラクシー
22/05/08 新潟 5 3歳未勝利 芝2000 158143.411** 牡3 56.0 三浦皇成鹿戸雄一 502
(0)
2.01.7 -0.637.4④④メイショウブレゲ
22/02/13 東京 5 3歳未勝利 芝1800 1681669.994** 牡3 56.0 三浦皇成鹿戸雄一 502
(-2)
1.48.2 0.934.4⑪⑪⑪ローシャムパーク
22/01/30 東京 5 3歳未勝利 芝1600 163617.964** 牡3 56.0 大野拓弥鹿戸雄一 504
(+4)
1.35.3 1.135.7⑧⑦ダイバリオン
21/12/25 中山 3 2歳未勝利 芝1600 168155.437** 牡2 55.0 戸崎圭太鹿戸雄一 500
(+6)
1.37.5 0.636.1⑨⑧⑩ニシノメグレス
21/10/31 東京 2 2歳未勝利 芝1600 118118.043** 牡2 55.0 三浦皇成鹿戸雄一 494
(+6)
1.36.1 0.034.1ワールドビヨンド

⇒もっと見る


バラジの関連ニュース

★メイS2着オニャンコポン(美・小島、牡5)は、巴賞(6月30日、函館、OP、芝1800メートル)へ。

平安S11着オーロイプラータ(栗・宮本、牡4)は、スレイプニルS(6月16日、東京、OP、ダ2100メートル)を目指す。

★スイートピーS9着イゾラフェリーチェ(美・鹿戸、牝)は、戸崎騎手とのコンビで関東オークス(6月12日、川崎、JpnⅡ、ダ2100メートル)へ。目黒記念8着の僚馬バラジ(騸5)は、新潟記念(9月1日、新潟、GⅢ、芝2000メートル)が視野に。

★中山グランドJ9着フロールシュタット(美・戸田、牡5)は、東京ジャンプS(6月22日、東京、J・GⅢ、芝3110メートル)か、6月29日福島の障害OP(芝2750)を予定。

【目黒記念2024】重賞データ分析 シュトルーヴェ、クロミナンス、ジューンアヲニヨシ、ヒートオンビート、シュヴァリエローズの5頭が無傷オールクリア 2024年5月25日() 12:00


【馬齢】
2014年以降(過去10年)の1~3着馬延べ30頭の馬齢を確認すると、4歳から8歳まで幅広い。ただし、8歳の最高着順は3着まで。6~7歳の2着連対圏入りは、芝2000m以上の重賞において4着以内に善戦・好走した経験のある馬に限定される。そのあたりには注意したい。

(減点対象馬)
シークレットラン ⑧マイネルウィルトス ⑪ダンディズム

【負担重量】
2014年以降、負担重量57キロ以上で2着連対圏を確保したのは、当該距離の重賞において4着以内に入線した経験のある馬だけ。また、負担重量54キロ未満の2着連対圏入りは、ハンデが甘くなりがちな4歳牝馬のみとなっている。気にとめておきたい傾向といえよう。

(減点対象馬)
サトノグランツ ⑦シークレットラン ⑩ナイトインロンドン ⑪ダンディズム

【前走距離】
2014年以降の1~3着馬延べ30頭はいずれも、前走で2000m以上のレースに出走していた。2000m未満のレースから臨んだ馬は、例外なく複勝圏を逃している。

(減点対象馬)
バラジ

【前走着順】
前走の着順に関しては、G1・G2なら問わないが、G1・G2以外のグレード競走は11着以内、OP特別であれば6着以内、条件クラスの場合は1着が理想。2014年以降、これ以外のステップで臨んだ非G1・G2組は、みな3着以下に敗れている。

(減点対象馬)
シークレットラン ⑩ナイトインロンドン ⑫ケイアイサンデラ ⑬バラジ

【前走人気】
国内戦を経由してきた馬の前走における単勝人気については、G1なら11番人気以内、G1以外のOPクラスは9番人気以内、条件クラスであれば4番人気以内がひとつの目安。2014年以降、この条件を満たしていなかった国内組は、2着連対圏に達していない。

(減点対象馬)
メイショウブレゲ ⑦シークレットラン ⑩ナイトインロンドン ⑪ダンディズム ⑬バラジ


【データ予想からの注目馬】
上記5項目で減点がないのは、①ジューンアヲニヨシ、④クロミナンス、⑤ヒートオンビート、⑥シュヴァリエローズ、⑨シュトルーヴェの5頭。

最初に推奨するのは、⑨シュトルーヴェ。2014年以降、前走日経賞組は【3.1.1.9】。そのなかでも、3着以内からの臨戦馬は【1.1.0.0】と崩れていない。また、キングカメハメハ産駒が【4.1.1.12】の好相性を示していることも、心強い限りだ。

同じく日経賞3着以内からの参戦馬に当てはまる、④クロミナンスを差のない2番手評価。ほか、①ジューンアヲニヨシ、⑤ヒートオンビート、⑥シュヴァリエローズらにも気を配っておきたい。

<注目馬>
シュトルーヴェ ④クロミナンス ①ジューンアヲニヨシ ⑤ヒートオンビート ⑥シュヴァリエローズ

[もっと見る]

【目黒記念2024】レーティングとモノサシで考える 対戦成績、斤量からクロミナンス! 2024年5月24日(金) 18:00


今週日曜、東京競馬場の最終競走(通称“大人のメインレース”)は目黒記念。JRAのレーティング(公式格付)をベースとし、これにいくつかモノサシを組み合わせ出走各馬の真の力関係を解き明かしていく。まずはベースのモノサシ、JRAレーティングの比較から入ろう(各馬13ヶ月以内の国内戦の数値のみを掲載)。

114 サトノグランツ
113 ヒートオンビート
112 シュトルーヴェ
111 クロミナンスナイトインロンドン
110 マイネルウィルトスメイショウブレゲ
108 シュヴァリエローズ
107 バラジ
105 ダンディズム
91 シークレットラン

(以下格付なし)
 
目黒記念の例年の勝ち馬レーティングは103~113。荒れるハンデ戦だけあり、その範囲はかなり広い。数値上、今回のメンバーで勝ち馬候補はシークレットラン以外全馬と言っても過言ではないが、比較は110以上の7頭を中心におこなうこととする。

第2のモノサシは出走馬の一頭、マイネルウィルトス。同馬は昨年から今年にかけて、京都大賞典アルゼンチン共和国杯、ステイヤーズS、AJCC、日経賞に出走しているが、ここで今回のライバル、ヒートオンビートと3度、クロミナンスと2度、シュトルーヴェと1度対戦している。各馬とマイネルウィルトスとの着差の平均(タイム差)は以下の通りだ。

ヒートオンビート…+0.4秒(ヒートオンビートの3戦全敗) クロミナンス…-0.1秒(クロミナンスの2戦2勝) シュトルーヴェ…-0.2秒(シュトルーヴェの1戦1勝)

クロミナンスの今回の斤量は57.5kg。マイネルウィルトスも57.5kgだ。シュトルーヴェが58.5kgでヒートオンビートは59kg。対戦成績と斤量を考えると、第2のモノサシからはクロミナンス一頭の圧倒的有利が予測される。加点しておきたい。

第3のモノサシは長距離実績。目黒記念過去5年の3着以内馬15頭の、レース当日までの長距離レース経験の状況を調べてみると、①府中の芝2400m以上のレースで3着以内、②2400m以上の芝重賞において3着以内、のいずれかをクリアしていた馬が66.7%にあたる10頭を占めていた。当たり前といえば当たり前だが、やはり芝の長距離戦のペースや、息の入れ方に慣れている馬のほうが有利ということが分かった。上位7頭にこのモノサシをあてた結果は以下の通りだ。

サトノグランツ…クリア(神戸新聞杯勝ち) ヒートオンビート…クリア(アルゼンチン共和国杯3着) シュトルーヴェ…クリア(日経賞勝ち) クロミナンス…クリア(日経賞2着) ナイトインロンドン…クリア(3歳以上1勝クラス勝ち) マイネルウィルトス…クリア(日経賞3着) メイショウブレゲ…クリアせず

わずか一頭だが、第3のモノサシでメイショウブレゲを消すことが出来た。また、( )内の成績は直近のものを載せたが、ヒートオンビートマイネルウィルトスの重賞3着はいずれもピークを越えてのものと思われ、2頭を減点対象としておきたい。

諸々の比較から本命◎はクロミナンス。過去には天皇賞(春)で4着の実績もある、ヒートオンビートとの対戦成績を2戦2勝とし、斤量57.5kgはどう考えてもここでは有利。対抗○にはシュトルーヴェ。58.5kgは楽ではないが、3着以内には来る確率がかなり高い。馬券は2頭の馬単、馬連、ワイドに絞りたい。

【モノサシ比較による注目馬】 
クロミナンス ○シュトルーヴェ

モノサシの正誤判定は5/26(日)だ。

[もっと見る]

【目黒記念】特別登録馬 2024年5月19日() 17:30

[もっと見る]

【メイS】経験値違うバラジ 鹿戸調教師「OP特別のメンバーなら」 2024年5月17日(金) 11:13

バラジは3勝クラスを勝ったあと、昇級戦こそLだったものの、あとは重賞4戦に挑んできた。「前走の金鯱賞(11着)は相手も強かったし、道中で外を回る形になってしまって厳しかった。今週のけいこの動きや体調はいいから、OP特別のメンバーなら見直せると思う」と鹿戸調教師は手応え。東京9ハロンは毎日王冠でGⅠ級を相手に0秒7差で走っており、その経験からすれば楽に抜け出してもいい。(夕刊フジ)

[もっと見る]

【4歳以上次走報】マイネルグロンは予定通り中山グランドジャンプへ 2024年3月12日(火) 22:00

金鯱賞4着ハヤヤッコ(美・国枝、牡8)は、大阪杯(31日、阪神、GⅠ、芝2000メートル)が有力。新潟大賞典(5月5日、新潟、GⅢ、芝2000メートル)も視野に。11着バラジ(美・鹿戸、騸5)も新潟大賞典へ。7着のブレイヴロッカー(栗・本田、牡4)は、大阪―ハンブルクC(4月6日、阪神、OP、芝2600メートル)へ

中山記念7着のエルトンバローズ(栗・杉山晴、牡4)は、登録している香港チャンピオンズマイル(4月28日、シャティン、GⅠ、芝1600メートル)に前向き。

中山牝馬S5着のコスタボニータ(栗・杉山佳、牝5)は福島牝馬S(4月20日、福島、GⅢ、芝1800メートル)へ進む。9着フィアスプライド(美・国枝、牝6)は、ヴィクトリアマイル(5月12日、東京、GⅠ、芝1600メートル)が視野に。

根岸S5着のフルム(栗・浜田、牡5)は黒船賞(26日、高知、JpnⅢ、ダ1400メートル)。除外なら、ポラリスS(30日、阪神、OP、ダ1400メートル)に変更する。

阪神スプリングJ快勝のマイネルグロン(美・青木、牡6)は、予定通り中山グランドジャンプ(4月13日、中山、J・GⅠ、芝4250メートル)へ。

★東風S4着シルトホルン(美・新開、牡4)は、六甲S(24日、阪神、L、芝1600メートル)へ。

★コーラルS3着のパラシュラーマ(栗・浜田、牡4)は、天王山S(4月20日、京都、OP、ダ1200メートル)を予定。

★アクアマリンS快勝のユキノファラオ(美・石毛、牡6)は、春雷S(4月14日、中山、L、芝1200メートル)へ。

[もっと見る]

⇒もっと見る

バラジの関連コラム

閲覧 1,445ビュー コメント 0 ナイス 3



こんにちは、くりーくです。このコラムでは、今週行われる重賞競走の中間の調教内容を中心に分析してご紹介します。私の予想の基幹部分でもある調教分析術を是非あなたの予想にお役立て下さい。
今回も前走からの中間の調整内容(評価はA~F)を中心に各馬コメントをしていきたいと思います。


10月8日(日) 東京11R 第74回毎日王冠(3歳以上G2・芝1800m)

【登録頭数:13頭】(フルゲート:18頭)


<前走:安田記念 芝1600m(レース映像)> 4ヶ月

ソングライン(1着 480kg(-8kg))<A>
休み明けになるが、この中間も2週前、1週前と併せ馬で先着。あいだの日曜日にも速い時計を出しており、前2走とほぼ同じような調整で仕上がりもかなり良さそう。
☆『前走の追い切り

シュネルマイスター(3着 490kg(±0g))<C>
南Wで速い時計の出る馬だが、この中間はこの馬としては時計が遅い。1週前追い切りの動きを見ても前脚の出が硬く、併走相手の前に出てから突き放せなかった。
☆『前走の追い切り

ウインカーネリアン(8着 510kg(海外競馬出走))<C>
この中間も併せ馬で乗られているが、追走での追い切りが多い。時計もこの馬としてはかかっていて、スピード感にも欠ける。
☆『前走の追い切り


<前走:その他のレース出走馬>

ジャスティンカフェ(エプソムC:1着 芝1800m 504kg(+4kg) 4ヶ月)<A>
休み明けのこの中間は坂路での調整。水・金と追い切られて金曜日に速い時計を出してきているが、先週の水曜も軽めの調整ながら重心の低い走りで手応えもしっかりしていた。昨年以上の好仕上がりだろう。
☆『前走の追い切り

フェーングロッテン七夕賞:14着 芝2000m 474kg(-4kg) 3ヶ月)<C>
近走同様、この中間も1週前はCWでの追い切りで同じような時計が出ている。一方、それ以前の坂路での時計がやや物足りない。
☆『前走の追い切り

エエヤン(NHKマイルC:9着 芝1600m 484kg(+2kg) 5ヶ月)<B>
春は未勝利から3連勝で重賞制覇。5ヶ月ぶりとなるこの中間は、乗り込み豊富で重賞勝ち当時と同じような好時計が何本か出ていて調子は良さそう。
☆『前走の追い切り

エルトンバローズ(ラジオNIKKEI賞:1着 芝1800m 500kg(-2kg) 3ヶ月半)<A>
1週前にCWで速い時計を出して仕上げる馬だが、この中間もCW3頭併せだったとはいえ併せ馬になる間もなく一気に併走馬2頭を置き去りにして大差先着の好内容を見せてきた。休み明けでも十分な仕上がりだろう。
☆『前走の追い切り

バビット(AJCC:8着 芝2200m 476kg(+14kg) 3ヶ月)<D>
菊花賞以降古馬のトップクラスとのレースが続き、逃げるこの馬にはマークもキツくなり楽な競馬をさせてもらえていない。今回休み明けで中間の乗り込みは多いものの、1週前に坂路で好時計が出ているだけで大きな変わり身は感じられない。
☆『前走の追い切り

バラジ新潟記念:5着 芝2000m 476kg(-6kg) 中4週)<B>
休み明けの前走を使われ、この中間はほとんどプール調教。これは脚元の疲れが残っていたが、大型馬なので体重は減らしたいという意図によるものかもしれない。1週前は南Wで追い切られ、日曜には改修されて使用できるようになった坂路で終いを伸ばす内容と、このあたりからは本来の調教内容に戻ってきている。あとは太め残りがなく疲れが取れていればといったところで、最終追い切りの動きで判断したい一頭。
☆『前走の追い切り

デュガ北九州記念:16着 芝1200m 508kg(+6kg) 中6週)<D>
短距離を使っていた馬で、前走からは中6週で迎えるが乗り込みが少なく、使ってくる感じではない。

ノースザワールド(メイS:7着 芝1800m 472kg(-6kg) 4ヶ月半)<E>
坂路で好時計の出る馬だが、休み明けのこの中間は平凡な時計。CWでの追い切りも普段は1週前のみだが、この中間は2週前にもCWで追い切られていてこちらも目立った時計ではなし。1週前追い切りでは併せたディープボンドから大きく離されていて、動きも物足りない。

アドマイヤハダル(関越S:2着 芝1800m 494kg(±0kg) 中9週)<B>
近走3戦は、500キロを切る馬体重での出走で差のない競馬が続く。この中間も2週前、1週前と併せ馬で先着と引き続き状態は良さそう。

キングストンボーイ(関越S:4着 芝1800m 490kg(+2kg) 中9週)<C>
休み休み使われている馬で、昨年も関越Sから毎日王冠というローテーションだったが、今年は長期間坂路が閉鎖されていたこともありその分プール調教が多くなっている。その影響が、良いほうに出てくる感じはない。


※今回このコラムでの中間の状態からの推奨馬は、ジャスティンカフェソングラインエルトンバローズの3頭をあげておきます。


◇今回は毎日王冠編でした。
今週から東京と京都に開催が替わり、今年の競馬も4コーナーを回って直線に向いたあたり。今週は、天皇賞(秋)ジャパンカップそしてマイルG1に向けての特に重要なステップレースである毎日王冠京都大賞典が行われます。
ここでは毎日王冠の過去5年の連対馬の調教内容についてまとめてみました。ポイントとなるのが、連対馬10頭の内9頭が関東馬ですべての馬が春競馬からの休み明けだったという点です。特に、1週前追い切りで強めに追われた馬が7頭、最終追い切りが馬なりだった馬が7頭と、前哨戦といえども3~4週前あたりの早めの段階から乗り込まれ1週前にはほぼ仕上がっている状態までもってこれていることが重要になっている印象です。そのあたりに関しては、レース後に反動が出ないようにして本番に向けてスムーズに調整していくためということも考えられると思いますので、豊富な乗り込み量と1週前ぐらいにはほぼ仕上がっている馬をここではお勧めします。
そして、くりーく予想は先週の3連単『40万馬券』、3週前の『70万馬券』と特大の高配当が短い期間のあいだに的中しています。それ以外にも8月、9月で単勝万馬券3本的中というのもありましたが、これを「偶然」と考えるか「必然」と考えるかは人それぞれ。それでも、予想する本人としては「必然」だと思われるような結果を残していけるように、これからも精進していきたいと思っています。


毎日王冠出走各馬の最終追い切り評価については、最終予想内でコメントする予定です。
※最終結論は、レース当日のくりーくプロページでチェックしてください。


登録済みの方はこちらからログイン

バラジの口コミ


口コミ一覧
閲覧 91ビュー コメント 0 ナイス 0

東京優駿GⅠは 予想プログラム的に

◎15 ジャスティンミラノ         

○6 コスモキュランダ          

▲2 レガレイラ             

△12 シックスペンス           

8 アーバンシック           

13 シンエンペラー           


という感じでした




目黒記念GⅡは よく分かりませんでしたが 穴狙いからなら

13 バラジ               

あたりのようでした



今日は天気も良さそうで 割と 固めに収まる感じになるのかも知れませんが、↓で良さそうな馬がいれば と思ってます




東京6R
8 エピメテウス            


東京8R
5 ダノンターキッシュ         


東京9R
8 マルディランダ           


京都2R
4 カフジテルビウム          


京都5R
8 カルデア              


京都6R
3 ラブディーヴァ           


京都7R
4 アウフヘーベン           


京都8R
1 プレイテシア            



 競馬が大好き(複勝男 2024年5月24日(金) 01:25
目黒記念 2
閲覧 85ビュー コメント 0 ナイス 1

目黒記念

5月26日 日曜日 最終レース 東京競馬場

芝2500M GⅡ 4歳以上 ハンデ戦

出走馬の個人的な評価

競馬ブックポイント◎3ポイント○2ポイント▲1ポイント◬0.5ポイント

59

ヒートオンビート 3.5ポイント 5位
(59でアルゼンチン共和国杯3着にはきているので13頭立てならロスのない競馬は出来そうなので、何故かこの東京2500Mだと差し追い込みの競馬をしているから今回も脚を溜めるのかなと。)

58.5

シュトルーヴェ 27ポイント 1位
(コース替わるのは問題なくて今回モレイラ騎手なら崩れる感じはしないかなとまぁとは斤量が前走より1.5増加だけがどうか。)

サトノグランツ 23ポイント 2位
(海外帰りですが間隔は空いているのでレース勘がどうか?この距離も合うと思うしGⅡまでなら成績も安定しているので、後は左回りぐらいかなと。)

57.5

クロミナンス 19ポイント 3位
(復帰してからは成績は安定でルメール騎手でも問題はないし東京コースで勝利もあるから消せる要素はないかなと、まぁ牝馬で57.5はきついんですが全志うも57で2着しているんでね。)

マイネルウィルトス 4ポイント 4位
(ずっと善戦していはいるが勝ててないので今回も相手関係はそんなに変わらないので崩れる感じはしないけどまぁ勝ち味に遅いんでね、仕掛けどころが難しいのもある)

57

ダンディズム 0ポイント△1こ 着差1.0 12位
(新潟大賞典もそれなりの脚は使っているので、距離延長で13頭立てならチャンスはあってもいいと思う。条件的には合いそうかなと思っているので上手く嵌まれば。)

56

シュヴァリエローズ 0ポイント△7こ 7位
(力的には少し劣るし距離もベストかは疑問ですが有力馬よりハンデが軽い分チャンスはあるかなと、まぁ父がディープインパクトですから東京コースで1発はあるかなと。)

メイショウブレゲ 0ポイント△6こ 8位
(ここ2戦の相手よりは弱い感じもするのでチャンスはあるかも。輸送とコースが合うかですが56Kgなら差しも鋭くなるかなと。)

バラジ 0ポイント△3こ 着差1.4 10位
(連闘になるし状態がどうかですが鞍上も強化はしているし距離延長もプラスなので去年も6着0.4秒差ならチャンスはあるような。前走33.7の脚がここでも使えれば)

55

ジューンアヲニヨシ 1.5ポイント 6位 
(連勝中で昇級初戦で勢いはあるがずっと京都コースだったので今回輸送で左回りで条件が変わっている。まぁ先行できれば55Kgでもあるので。)

54

ケイアイサンデラ 0ポイント△3こ 着差 0.3 9位
(毎回逃げて相手強化と格上相手になるのでハンデ差を生かして今回も単騎逃げが確実にできるようなので上手く無視されればチャンスはあるような。)

52

ナイトインロンドン 0ポイント△1こ 着差 0.5 11位
(いい脚は持っているので前走から6Kg減なら魅力は上がっていると思う。前走から100M距離延長もプラスになるはずなので。)

シークレットラン 0ポイント 13位
(ずっと着外ですから魅力は斤量だけかなと、ただ前走から1Kg減しかしてないんでね。広いコースになるのと内田博幸騎手で大穴感は少し。)

現時点予想

◎ クロミナンス
○ シュトルーヴェ
▲ サトノグランツ
△ ジューンアヲニヨシ
穴 メイショウブレゲ
穴 ダンディズム



[もっと見る]

 競馬が大好き(複勝男 2024年5月21日(火) 11:10
目黒記念 1
閲覧 97ビュー コメント 0 ナイス 1

目黒記念 

5月26日 日曜日 東京競馬場 左回り Cコース
芝2500M GⅡ 4歳以上 ハンデ戦

過去10年馬券内父系

ミスタープロスペクター系 5-1-1 登録馬 4頭
サンデーサイレンス系   4-7-9     9頭
ナスルーラ系       1-1-0     0頭
ヘイルトゥリーズン系   0-1-0     1頭 計14頭 フルゲート18頭

過去10年人気別頭数
6回 18頭 3回 16頭 1回 13頭

過去10年馬券内父系

6回 1番人気
5回 8番人気
3回 4、6番人気
2回 2、3、9番人気
1回 5、7、10~13、15番人気

過去10年最高オッズ

単勝 2530円 複勝 3600円 枠連 17770円 馬連 21380円 馬単 42000円
ワイド 50970円 3連複 195290円 3連単 994120円

このレースの傾向として(競馬ブック参考)

○ 前走 GⅠ以外なら6着以内
○ 大阪‐ハンブルグC組と日経賞組
○ 1~3番人気が不振 
○ トップハンデも17頭中3連対で不振
○ 6歳がトップ 4,5歳も僅差

実績

GⅡ勝利
     サトノグランツ シュトルーヴェ ヒートオンビート

重賞2着
     クロミナンス ダンディズム マイネルウィルトス 

上記以外でOPリステッド勝利
     シュヴァリエローズ メイショウブレゲ

昇級初戦
     ジューンアヲニヨシ 

OPクラス
     シークレットラン バラジ 

3勝クラス
     ケイアイサンデラ サンセットクラウド ナイトインロンドン 

[もっと見る]

⇒もっと見る

バラジの掲示板

コメント投稿
コメントの投稿は会員登録(無料)が必要です。

コメント一覧
コメントはありません。

バラジの写真

バラジの厩舎情報 VIP

2024年5月26日目黒記念 G28着
厩舎の
自信
厩舎の
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。

バラジの取材メモ VIP

2024年5月26日 目黒記念 G2 8着
レース短評 こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。
レース後
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。


レース結果・払戻金・オッズなどのデータは、必ず主催者(JRA)発行のものと照合してください。