キャプテンネキ(競走馬)

注目ホース
会員登録(無料)して注目ホースに登録すると、出走情報やレース結果がメールで届きます。
今すぐ会員登録
キャプテンネキ
写真一覧
現役 牝4 栗毛 2021年3月23日生
調教師杉山晴紀(栗東)
馬主程田 真司
生産者シンボリ牧場
生産地日高町
戦績14戦[4-1-1-8]
総賞金6,335万円
収得賞金2,400万円
英字表記Captain Neki
血統 ダイワメジャー
血統 ][ 産駒 ]
サンデーサイレンス
スカーレットブーケ
キャプテンガール
血統 ][ 産駒 ]
キャプテンスティーヴ
ツーツーエイプリル
兄弟 オジョーノキセキアールクインダム
市場価格
前走 2025/06/21 天保山ステークス OP
次走予定

キャプテンネキの競走成績

[ 競走データ ] [ 繁殖データ ]
マークが付いたメニューはウマニティ会員専用のコンテンツになります。メールアドレスがあれば登録は簡単!今すぐ会員登録(無料)しよう!
成績 条件別 競馬場別 距離別 重量別 騎手別 タイム別
開催日

R 競走名 コース









指数

負担
重量
(kg)
騎手調教師



馬体重
(kg)




(秒)

3F
通過順 1(2)着馬
25/06/21 阪神 11 天保山S OP ダ1400 163525.01214** 牝4 55.0 松若風馬杉山晴紀 546
(+2)
1.24.9 1.337.7⑬⑪コンクイスタ
25/05/25 京都 10 高瀬川S 3勝クラス ダ1400 167133.211** 牝4 56.0 松若風馬杉山晴紀 544
(-6)
1.22.2 -0.335.7⑤⑤マッシャーブルム
25/03/15 中京 11 中京スポーツ 3勝クラス ダ1400 166126.853** 牝4 56.0 松若風馬杉山晴紀 550
(0)
1.24.8 0.336.5リジル
25/02/22 京都 10 河原町S 3勝クラス ダ1400 16594.322** 牝4 54.0 松若風馬杉山晴紀 550
(+18)
1.24.4 0.537.4ニシキギミッチー
24/11/23 東京 10 シャングリラ 3勝クラス ダ1400 16126.2314** 牝3 55.0 戸崎圭太杉山晴紀 532
(-4)
1.26.1 2.939.1サルヴァトーレ
24/10/06 京都 8 3歳以上2勝クラス ダ1400 128115.731** 牝3 54.0 松山弘平杉山晴紀 536
(+8)
1.23.1 -0.636.0サザーランド
24/08/17 中京 10 四日市特別 2勝クラス ダ1400 16247.8310** 牝3 53.0 永島まな杉山晴紀 528
(-4)
1.24.9 0.838.7エメラルドビーチ
24/07/21 小倉 10 九スポ杯 2勝クラス 芝1200 187139.855** 牝3 53.0 M.デムー杉山晴紀 532
(+6)
1.09.1 0.835.3ミルテンベルク
24/06/02 京都 9 祇園特別 2勝クラス 芝1200 14456.544** 牝3 53.0 M.デムー杉山晴紀 526
(-4)
1.08.1 0.533.9④④ロードフォアエース
24/03/16 中京 11 ファルコンS G3 芝1400 174844.81012** 牝3 55.0 松山弘平杉山晴紀 530
(0)
1.21.2 1.035.6ダノンマッキンリー
24/01/07 中山 11 フェアリーS G3 芝1600 1461052.9129** 牝3 55.0 R.ピーヒ杉山晴紀 530
(+2)
1.34.4 0.435.3イフェイオン
23/11/04 京都 11 ファンタジー G3 芝1400 1871316.886** 牝2 55.0 松若風馬杉山晴紀 528
(0)
1.20.9 0.534.5⑥⑤カルチャーデイ
23/10/09 京都 9 りんどう賞 1勝クラス 芝1400 10447.751** 牝2 55.0 松山弘平杉山晴紀 528
(0)
1.22.9 -0.035.5セキトバイースト
23/08/12 新潟 6 2歳新馬 芝1400 14585.631** 牝2 55.0 戸崎圭太杉山晴紀 528
(--)
1.22.5 -0.135.5ロゼフレア

キャプテンネキの関連ニュース

★都大路Sを勝ったセキトバイースト(栗・四位、牝4)は、府中牝馬S(6月22日、東京、GⅢ、芝1800メートル)に駒を進める。

★韋駄天S10着ドロップオブライト(栗・福永、牝6)は、北九州記念(7月6日、小倉、GⅢ、芝1200メートル)からCBC賞(8月10日、中京、GⅢ、芝1200メートル)を見据える。

★欅S2着インユアパレス(栗・須貝、牡4)は、天保山S(6月21日、阪神、OP、ダ1400メートル)へ。僚馬でフェブラリーS14着デルマソトガケ(牡5)は、エルムS(8月9日、札幌、GⅢ、ダ1700メートル)での復帰を視野に入れる。

★高瀬川Sを勝ってオープン入りしたキャプテンネキ(栗・杉山晴、牝4)は、天保山Sへ。

★越後S6着グッジョブ(栗・牧浦、牡5)は、福島テレビ賞(7月20日、福島、OP、ダ1150メートル)に向かう。

【フェブラリーS 1週前追い切り】エンペラーワケアは横山武史騎手を背に坂路で併せ馬「想像以上に乗りやすい」 2025年2月12日(水) 16:56

《栗東》武蔵野Sを制したエンペラーワケア(杉山晴、牡5)は、初コンビの横山武騎手を背に坂路で併せ馬。抜群の推進力で駆け上がり、4ハロン50秒0-11秒6の好時計をマークして、キャプテンネキ(3勝)にクビ差先着した。鞍上は「前に誘導馬を置いて、外から併せてしまい重点でという指示。想像以上に乗りやすくて良かったと思います。さすがのひと言ですね。もちろんパワーもありますが、スピードにびっくりしました」と好感触を伝えた。

昨年の覇者ペプチドナイル(武英、牡7)はキビキビとしたフットワークで登坂し、4ハロン54秒6-12秒1でエーティーマクフィ(OP)にクビ差先着した。武英調教師は「予定通りです。週末にビシッと追って、来週サラッとやればいいでしょう。舞台は中京よりは全然いいし、展開ひとつで連覇を狙えると思います」と力強く語った。

JBCクラシック6着ウィリアムバローズ(上村、牡7)はCWコースで併せ馬の予定だったが、制御が利かず単走に。それでも脚色は抜群で6ハロン83秒1-11秒4を計時した。上村調教師は「併せ馬のつもりがもっていかれましたが、調整は順調。前走後はリフレッシュしてここを目標にやってきた。芝スタートは問題ないが、ワンターンのマイルがどうか」とポイントを挙げた。

昨年3着ガイアフォース(杉山晴、牡6)は坂路で併せ馬。ゴール前で仕掛けられると、力強く伸びてラスト1ハロン11秒8(4ハロン54秒4)をマークしてアグリ(OP)にクビ差遅れた。手綱を取った長岡騎手は「メリハリの利いた追い切りができました。しまいもよく動いています。東京マイルは走れている舞台。芝スタートもいいと思います」とチャンピオンズC15着からの巻き返しを誓った。

プロキオンS3着ドゥラエレーデ(池添、牡5)は坂路を馬なりで4ハロン55秒0-12秒4。池添調教師は「予定通りの時計で状態は変わりないです。東京マイルはいい結果も出ていないので何とも言えませんが、上手に競馬ができれば」と語った。

チャンピオンズC7着アーテルアストレア(橋口、牝6)はCWコースで一杯に追われ、6ハロン82秒3-12秒4でマックスセレナーデ(1勝)にクビ差遅れた。「正直なところ、もう少ししまいで伸びてほしかった。それでも帰厩後は思い通りにきているし、東京のワンターンも合いそう」と橋口調教師。

JBCクラシック2着メイショウハリオ(岡田、牡8)は、浜中騎手を背にCWコースで一杯に追われ、6ハロン81秒4-11秒8でメイショウソウタ(1勝)に併入した。鞍上は「年齢的にもバリバリ動くような感じじゃないし、ズルいところも出てきたのでビシッとやった。前走に比べるとデキは7割くらい。現状でどれだけやれるか」と辛口のジャッジ。

[もっと見る]

【キャピタルS2024ほか】11/23(土)の関東上位騎手騎乗馬 注目は横山武史が9RのカトレアSで騎乗するデビュー戦圧勝のナチュラルライズ 2024年11月22日(金) 18:00

美浦所属リーディングジョッキー上位3名の11月23日(土)の騎乗馬及び注目のレースを見ていきたい。


戸崎圭太騎手】
11月23日(土)東京競馬場
1R 2歳未勝利(ダ1,600m) ヤマメキング
2R 2歳未勝利(芝1,400m) ソーダーンライト
3R 2歳未勝利(芝1,800m) コア
5R 2歳新馬(芝1,600m) グーテンベルク
6R 3歳上1勝クラス(ダ1,600m) カーマンライン
7R 3歳上1勝クラス(芝2,400m) トラストボス
8R 3歳上2勝クラス(ダ2,100m) サトノトルネード
9R カトレアS(ダ1,600m) バギーウィップ
10R シャングリラS(ダ1,400m) キャプテンネキ
11R キャピタルS(芝1,600m) グレイイングリーン

6Rの3歳上1勝クラスはカーマンラインに初騎乗。デビュー以降、ダートの1,800m戦では1、5、2着と大崩れをしていない。前走では自己最速タイムをマークし2着に食い込んだ。この距離では末脚もしっかりしており、上位争いに加わりたい。8Rの3歳上2勝クラスではサトノトルネードへ5度目の騎乗となる。これまでコンビでは勝ち星はあがっていないが【0-1-1-2】で、掲示板外となったのは1度だけ。4着に敗れた2走前に2馬身半前を走っていたマキシはその後とんとん拍子で連勝し、9月に行われたOPケフェウスSでは1番人気で2着となっている。そこを考えるとサトノトルネードも2勝クラスをクリアする力は十分だろう。


横山武史騎手】
11月23日(土)東京競馬場
4R 2歳新馬(ダ1,400m) タッカージーティー
5R 2歳新馬(芝1,600m) ケーニッヒブルート
9R カトレアS(ダ1,600m) ナチュラルライズ
10R シャングリラS(ダ1,400m) ロレンツォ
11R キャピタルS(芝1,600m) エアロロノア
12R 3歳上2勝クラス(芝1,600m) スマートスピア

注目は9RカトレアSで騎乗するナチュラルライズ。デビュー戦では好位から楽々抜け出し2着に1秒1差の6馬身、3着に3秒3差の大差をつける圧勝劇。何より驚いたのは走破タイムで、同日に行われた同条件の12R古馬1勝クラスの勝ちタイムより1秒1も速かった。他にも派手な勝ち方をしてきた馬もいて一筋縄ではいかなそうだが、主役候補の1頭には間違いない。12Rの3歳上2勝クラスではスマートスピアに継続騎乗。前走は8か月ぶりの休み明けが響いたのか、上手くレースの流れに乗り切れずデビュー以降、初黒星がついた。今回は叩き2走目でより前進を期待したい。


丹内祐次騎手】
11月23日(土)東京競馬場
2R 2歳未勝利(芝1,400m) タベザカリ
3R 2歳未勝利(芝1,800m) ロングトーン
4R 2歳新馬(ダ1,400m) オイガツオ
7R 3歳上1勝クラス(芝2,400m) マイネルジャッカル
8R 3歳上2勝クラス(ダ2,100m) フリーフロー
10R シャングリラS(ダ1,400m) ユキマル
11R キャピタルS(芝1,600m) モズゴールドバレル
12R 3歳上2勝クラス(芝1,600m) コスモスプモーニ

10RのシャングリラSはユキマルに騎乗。中央転入初戦でいきなり初勝利に導いたのは丹内祐次騎手だった。今回はそれ以来のコンビ復活だ。ユキマルはその後2勝クラスも連勝でクリアし、3勝クラスでは2戦4着が続いている。先手を奪い、上位争いを期待したい。7Rの3歳上1勝クラスではマイネルジャッカルに騎乗。今までに13回騎乗し【0-2-1-10】の成績となっている。勝ち星はあがっていないが、脚の使い所などは十二分に把握できているだろう。マイネルジャッカル自身は今年【0-1-2-4】で5回掲示板を確保している。特に東京のこの条件で4、3着となっているだけに、好走を期待したい。

[もっと見る]

【京都2歳S2024】乗り替わり勝負度チェック! 急遽レジェンドへの乗り替わりが叶った1戦1勝馬の前進に期待! 2024年11月22日(金) 14:00

編集部(以下、編) 先週は推奨8頭中3頭が馬券に絡むも、1着はなしという結果でした。

新良(以下、新) 中途半端な予想ですみません。どれも人気サイドでしたしね。

編 いわゆる「ボウズ」ではなかったので、悲観せずに前を向きましょう。先週は小休止のターンだったと思って。

新 今週はスカッとした的中を決めたいですね。

編 エリザベス女王杯のようなスマッシュヒットに期待しております。

新 そうしたいですね。全力を尽くします。

編 今週はJCウィークで、土日3重賞構成です。土曜日には京都2歳Sが組まれています。

新 8頭立ての少頭数で乗り替わりも3頭しかいませんが、積極的に買いたい馬が1頭います。

編 おお、それは楽しみですね! 早速、結論をお聞かせください。

新 田口貫太騎手から武豊騎手に乗り替わる③ウォータークラークを狙います。

編 田口騎手は若手の注目株ですが、JRAの重賞は未勝利ですし、やはりレジェンドへの乗り替わりとなると安心感がありますね。

新 技術だけでなく、経験、実績、精神力などすべての面を含め、大幅鞍上強化といえるでしょう。

編 聞くところによると、登録時点の想定では田口騎手が騎乗することになっていたんですよね?

新 そうなんです。詳しい事情はわかりませんが、レースの出走馬が確定する前に武豊騎手へのスイッチが決まりました。

編 結果的に、馬や馬券を買うファンにとっては歓迎できる状況になったと。

新 田口騎手には申し訳ないですけど、そうなりますよね。継続騎乗だったら馬券で勝負はしませんし、そもそもこのコーナーで取り上げることもできなかったので。

編 なるほど。新良さんが「積極的に買いたい」とおっしゃっていた理由がわかりました。漠然とした鞍上強化という理由以外に、具体的な推奨根拠も教えていただけますか?

新 何より、武豊騎手が京都芝2000mを得意にしているという点ですね。2021年以降のコース勝率は37.5%で、川田将雅騎手に次いで2位の成績。しかも、単勝回収率は107%を記録しています。

編 それはすごすぎますね! ただ馬券に絡んでいるだけでなく、ベタ買いプラス収支まで達成しているんですから。

新 先月の秋華賞でも、5番人気のボンドガールを2着に導きました。相変わらず上手ですし、相性もバッチリです。ちなみに、田口騎手のコース勝率は7.3%しかありません。その一点だけを見ても、今回の乗り替わりがプラスに働くことがわかるでしょう。

編 馬の評価はいかがでしょうか?

新 前走の新馬戦は外回りの京都芝1800mのレースで、稍重ながら好タイムをマークして勝利しました。先行して終いも切れる脚を使っていたので、200mの距離延長も、内回りへのコース替わりもまったく問題ないでしょう。一度使われて前進することも見込めますし、能力は十分に足りるとみています。

編 前評判の高いライバルも何頭かいますが……。

新 ノーザンファーム陣営の期待馬が人気を集めそうですよね。ただ、賞金加算ができているエリキングはここがメイチという感じではなさそうですし、サラコスティは前走のパフォーマンスが強烈すぎて過剰人気になりそうな気がします。やはり、積極的に馬券を買いたいのは、ウォータークラークという結論になりますね。

編 翌日のジャパンカップで本命馬に騎乗するレジェンドが、華やかに前祝いを演出してほしいですね。

新 「持っている」人ですから。さらっと決めてくれるかもしれません。スーパープレーに期待しましょう!


★その他の注目乗り替わり★
東京7R ⑪ダノンホイットニー戸崎圭太→ルメール)
京都7R ⑩ホウオウトランプ鮫島克駿川田将雅
東京10R ②キャプテンネキ松山弘平戸崎圭太

[もっと見る]

【チャンピオンズC】1週前追い サンライズジパングは坂路で単走 音無師「来週はユタカ(武豊騎手)が乗ってしっかりとやる予定」 2024年11月20日(水) 16:44

《栗東》みやこSを勝ったサンライズジパング(音無、牡3)は、坂路で単走追い。馬なりで4ハロン55秒6─13秒2と控えめながら、力強いフットワークで駆け上がった。音無調教師は「単走だったので時計は遅かったけど、速くならないようにと思っていたのでこれぐらいで十分。来週はユタカ(武豊騎手)が乗ってしっかりとやる予定です」と話した。

JRAダートGⅠ春秋連覇を狙うペプチドナイル(武英、牡6)は、CWコースで6ハロン85秒4─12秒0。単走馬なりながら軽快な走りを見せた。武英調教師は「予定していた追い切りとは少し違いましたが、動きは良かったと思います。ここまで順調に調整できています」と語った。

シリウスS1着ハギノアレグリアス(四位、牡7)は、坂路でロードクロンヌ(2勝)にクビ遅れた。それでも4ハロン52秒2─12秒5をマークし、好気配をアピール。岩田望騎手は「1週前追い切りなのでしっかりとやりました。状態は変わらずいいんじゃないかなと思います。このまま順調にいってくれればですね」とうなずく。

コリアCを制したクラウンプライド(新谷、牡5)は、CWコースで一番時計の6ハロン76秒4─12秒0で自己ベストを更新。手綱を取った小崎騎手(実戦は横山武騎手)は「しまいの脚さばきは軽かったですね。ほどよいガムシャラさがありました。走りのバランスも良かったです」と好感触を伝える。

安田記念4着ガイアフォース(栗・杉山晴、牡5)は、一杯に追われて4ハロン49秒8─12秒0の好タイムで登坂。キャプテンネキ(3勝)にクビ先着した。長岡騎手は「いい負荷をかけられ、いい時計でした。これでさらに良くなると思います」と笑みを浮かべた。

レディスプレリュード3着のアーテルアストレア(橋口、牝5)は、CWコースで6ハロン84秒4─12秒0。3頭併せで外に2馬身遅れたものの、内には3馬身半先着した。橋口調教師は「3頭併せの真ん中で、そのぶん道中は力みもありましたが、最後まで集中して走れていました」と納得の表情を浮かべる。

[もっと見る]

【京都大賞典2024ほか】10/6(日)の関西上位騎手騎乗馬 川田将雅騎手は10Rで騎乗するボナンザに注目 2024年10月5日() 18:00

栗東所属リーディングジョッキー上位3名の10月6日(日)の騎乗馬及び注目のレースを見ていきたい。
なお、坂井瑠星騎手がフランス凱旋門賞に騎乗のため、繰り上がって松山弘平騎手を紹介する。


C.ルメール騎手】
10月6日(日)東京競馬場
2R 2歳未勝利(芝2,000m) エデルクローネ
4R 2歳新馬(芝1,600m) ディーズゴールド
5R 2歳新馬(芝1,800m) ガルダイア
6R 3歳上1勝クラス(ダ1,400m) ノットファウンド
7R 3歳上1勝クラス(ダ1,600m) ソニックライン
9R 昇仙峡S(芝2,400m) ワイドエンペラー
10R グリーンチャンネルC(ダ1,600m) サンテックス
11R 毎日王冠・G2(芝1,800m) シックスペンス
12R 3歳上2勝クラス(ダ1,600m) ボールドゾーン

注目はメインレースの毎日王冠で騎乗するシックスペンス。驚異的な瞬発力を持ち合わせておりデビュー3連勝でスプリングSを制し、今年の日本ダービーでは3番人気に支持された。C.ルメールとはデビュー戦とスプリングSでコンビを組み2戦2勝。初めての古馬との戦いになるが、ここを勝てるようだと今後のG1戦線で大いに期待できる存在となるだろう。そして2Rの2歳未勝利ではエデルクローネに騎乗。デビュー戦では中団を進み、直線で伸びてくるもクビ差届かず2着に惜敗。継続騎乗となる今回は、馬の力も把握済みかと思うのでしっかりと勝ち上がりたい。


川田将雅騎手】
10月6日(日)京都競馬場
1R 2歳未勝利(ダ1,400m) ダノンフィーゴ
2R 2歳未勝利(芝1,400m) ランフォーヴァウ
4R 2歳新馬(芝1,400m) エコロハート
5R 2歳新馬(芝1,800m) サトノブリジャール
8R 3歳上2勝クラス(ダ1,400m) ローズバルサム
10R 藤森S(ダ1,200m) ボナンザ
11R 京都大賞典・G2(芝2,400m) サトノグランツ

メインレースの京都大賞典ではサトノグランツに騎乗。川田将雅騎手とは【3-0-2-3】の成績でG2を2勝。近1年間、勝ち星はあげられていないが重賞でしっかりと好走はできている。休み明けも3戦2勝と苦にするタイプではなく初戦から注目したい。そして10Rの藤森Sで騎乗するボナンザも要注目。これまで【4-1-2-0】の複勝率100%のコンビ。オープンクラス初挑戦とはなるが、未勝利戦を勝ちあがった以降、一度も馬券圏内を外したことがない安定感は抜群でどの様なレースをしてくれるか楽しみな1頭だ。


松山弘平騎手】
10月6日(日)京都競馬場
3R 2歳新馬(ダ1,800m) ステイクオール
4R 2歳新馬(芝1,400m) プロメトル
5R 2歳新馬(芝1,800m) セリオヴェローチェ
6R 3歳上1勝クラス(ダ1,800m) キャピタルサックス
7R 3歳上1勝クラス(芝1,800m) パシフィックハイ
8R 3歳上2勝クラス(ダ1,400m) キャプテンネキ
9R 長岡京S(芝1,400m) ビヨンドザヴァレー
10R 藤森S(ダ1,200m) マニバドラ
11R 京都大賞典・G2(芝2,400m) ドクタードリトル
12R 3歳上2勝クラス(ダ1,200m) ツークフォーゲル

11Rの京都大賞典にはドクタードリトルで挑戦。デビューから15戦中14戦で上がり3ハロンタイムがメンバー中3位以内をキープしている堅実な末脚の持ち主。宝塚記念ブローザホーンをはじめメンバーは揃っているが、楽しみな存在だ。6Rの3歳上1勝クラスではキャピタルサックスに騎乗。コンビでの成績が【1-4-1-1】と安定している。元々はマイル以下の距離を走っていたが、近2走は1,700mの1勝クラスで3、2着と好走を続けている。初めての1,800m戦挑戦となるが相性の良い松山弘平騎手ならば、大崩れすることは無いのではないだろうか。

[もっと見る]

⇒もっと見る

キャプテンネキの関連コラム

関連コラムはありません。

キャプテンネキの口コミ


口コミ一覧
閲覧 54ビュー コメント 0 ナイス 2

5月24日

東京1R ガラク
1人気1着 単勝210円 複勝110円

東京2R ウフドゥウフ
1人気1着 単勝160円 複勝110円

東京3R ネイチャーズロウ
2人気1着 単勝390円 複勝180円

東京4R テンダールック
2人気1着 単勝290円 複勝130円

東京5R シュネルケーニヒ
2人気1着 単勝290円 複勝140円

東京6R ファンタイムギフト
11人気3着 複勝750円

東京9R ジョスラン
3人気1着 単勝560円 複勝130円

東京10R ペリファーニア
1人気1着 単勝250円 複勝150円
東京10R パルティクラール
6人気3着 複勝280円

東京12R スペイドアン
7人気3着 複勝630円


京都1R エルサトアナ
9人気2着 複勝650円

京都2R ヤノマスティーロ
2人気1着 単勝340円 複勝180円

京都3R セクシーマージュ
2人気1着 単勝430円 複勝200円

京都4R エーデルヴェーグ
1人気1着 単勝230円 複勝130円

京都5R サラダ
3人気1着 単勝630円 複勝210円

京都6R エイプリルインパリ
5人気2着 複勝210円

京都9R グラフィティアート
3人気1着 単勝600円 複勝160円

京都10R ランスオブクイーン
3人気1着 単勝430円 複勝140円


新潟2R トゥーザムーン
3人気1着 単勝600円 複勝240円

新潟6R アリステア
2人気1着 単勝570円 複勝220円

新潟7R クリールスル
8人気1着 単勝1370円 複勝380円

新潟9R ヴェナートル
5人気1着 単勝630円 複勝260円

新潟10R アレナリア
6人気1着 単勝1560円 複勝290円

新潟12R ジーベック
4人気1着 単勝1110円 複勝330円


5月25日

東京1R サンタアニタ
5人気2着 複勝330円

東京3R アメリカンビヨンド
4人気1着 単勝530円 複勝200円

東京4R タイキブライトン
7人気3着 複勝350円

東京5R コア
3人気1着 単勝470円 複勝140円

東京8R エンセリオ
5人気1着 単勝1360円 複勝340円

東京9R コルレオニス
1人気1着 単勝160円 複勝110円

東京10R オメガキャプテン
6人気2着 複勝240円

東京11R カムニャック
4人気1着 単勝1430円 複勝340円

東京12R カズタンジャー
1人気1着 単勝380円 複勝190円


京都4R リアルフォルゴーレ
4人気1着 単勝450円 複勝150円

京都5R レーヌマロン
1人気1着 単勝250円 複勝110円

京都6R ブルーサンセット
7人気3着 複勝410円

京都7R カミノレアル
8人気3着 複勝560円

京都10R キャプテンネキ
1人気1着 単勝320円 複勝150円
京都10R マッシャーブルム
11人気2着 複勝770円


新潟2R ジュエルハウス
1人気1着 単勝270円 複勝140円
新潟2R チュラット
12人気3着 複勝690円

新潟3R キンセンオー
6人気2着 複勝220円

新潟9R ルトゥール
1人気1着 単勝420円 複勝180円

新潟11R リバーラ
9人気2着 複勝620円

新潟12R バルダンツァ
3人気1着 単勝540円 複勝210円
新潟12R サンカルミア
10人気3着 複勝60円

 たぶお統括本部長 2025年5月26日(月) 11:24
今週の推奨馬+先週の◎成績
閲覧 129ビュー コメント 0 ナイス 2


《今週の推奨馬》

★土曜日・京都10R・桃山S(4歳以上3勝クラス・ダート1900m)
・ルシュヴァドール
前走は今月に5ヶ月ぶりで京都ダート1800mの上賀茂Sで1番人気に支持されたが4着に惜敗。
5ヶ月ぶりで+14kgの馬体で高速決着になったなが痛かった。
これで京都ダートは〔2.0.1.1〕で、今回は中1週となるが昨年11月にも中1週で出走して連勝しているから問題ない。
叩き2戦目の上積みが見込めて馬体も絞れるだろうから勝ち負け必至。

★日曜日・東京9R・薫風S(4歳以上3勝クラス・ダート1600m)
・ターコイズフリンジ
前走は4月に今回と同じ東京ダート1600mの2勝クラス平場戦を2馬身差で圧勝して昇級してきた4歳馬。
勝ちタイム1.36.2は、流石に翌日のオープン特別オアシスSの1.35.5には及ばなかったが7着に相当する優秀な時計であった。
これでダート成績は〔2.1.1.0〕の複勝率100%だが、唯一連を外したのは右回りの阪神での3着だった。
なので左回りの東京だと〔2.1.0.0〕の連対率100%となる。
3走前の1勝クラス勝ちも5馬身差圧勝で、前々走の2着は僅かクビ差負けで3着以下を3馬身半差離していた事から左回りの東京ダートでは明らかに走りが違う。
昇級初戦になるが引き続き同じ東京なら当然勝ち負け必至。

《先週の推奨馬成績》
★土曜日・京都12R・オーストラリアT
5着マイティマイティー

★日曜日・京都10R・高瀬川S
1着キャプテンネキ
単勝320円
複勝150円

これで今年の推奨馬成績は
成績・〔17.4.5.17]
勝率・0.395
連対率・0.488
複勝率・0.604

単複回収率(43戰)
単勝・100.6%(4330円)
複勝・80.6%(3470円)
総合・90.6%

《先週の重賞レース◎成績》

★平安S(GⅡ)
2着ロードクロンヌ
複勝200円

★オークス(GⅠ)
9着エンブロイダリー

これで今年の重賞◎成績は
成績・〔12.14.6.26〕
勝率・0.206
連対率・0.448
複勝率・0.551

単複回収率(58戦)
単勝・83.2%(4830円)
複勝・93.6%(5430円)
総合・88.4%

《先週の重賞以外のメイン◎成績》

★大日岳特別
1着セシリエブラージュ
単勝190円
複勝110円

★欅S
1着ビダーヤ
単勝150円
複勝110円

★韋駄天S
10着ドロップオブライト

★都大路S
15着セオ

成績・[18.7.7.26]
勝率・0.310
連対率・0.431
複勝率・0.551

単複回収率(58戦)
単勝・87.5%(5080円)
複勝・78.7%(4570円)
総合・83.1%


[もっと見る]

 DEEB 2025年5月25日() 20:08
恥ずかしい馬予想2025.05.25[結果]
閲覧 105ビュー コメント 0 ナイス 5

東京10R フリーウェイステークス 4歳以上3勝クラス(混合)(特指)
◎ 1 レッドシュヴェルト…6着
○ 9 コスモアディラート…3着
▲ 5 グロリアラウス…1着
[結果:アタリ○ ワイド 5-9 950円]

東京11R 優駿牝馬 GⅠ 3歳オープン(国際)牝(指定)
◎ 5 リンクスティップ…5着
○ 1 アルマヴェローチェ…2着
▲ 7 レーゼドラマ…16着
△ 9 エンブロイダリー…9着
× 3 パラディレーヌ…4着
×10 タイセイプランセス…11着
[結果:ハズレ×]

東京12R 丹沢ステークス 4歳以上3勝クラス(混合)[指定]
◎10 カズタンジャー…1着
○ 4 ペンナヴェローチェ…4着
▲15 ☆マテンロウガイ…13着
△ 8 アスクデビューモア…6着
× 9 タンゴバイラリン…8着
[結果:ハズレ×]

京都10R 高瀬川ステークス 4歳以上3勝クラス(混合)(特指)
◎15 フラムリンガム…13着
○13 キャプテンネキ…1着
▲16 フェルヴェンテ…4着
△ 2 ヘルモーズ…3着
× 6 ジャーヴィス…7着
[結果:ハズレ×]

京都11R 都大路ステークス (L) 4歳以上オープン(国際)(特指)
◎ 7 セオ…15着
○ 3 ウエストナウ…10着
▲16 セキトバイースト…1着
△ 1 オニャンコポン…13着
×12 トランキリテ…3着
×15 スウィープフィート…8着
[結果:ハズレ×]

新潟11R 韋駄天ステークス 4歳以上オープン(国際)(特指)
◎ 1 レベレンシア…11着
○ 3 ウインモナーク…8着
▲11 ドロップオブライト…10着
×13 エエヤン…14着
☆12 オーキッドロマンス…6着
[結果:ハズレ×]

[今日の結果:6戦1勝5敗0分]
最悪の結果でした。

[もっと見る]

⇒もっと見る

キャプテンネキの掲示板

コメント投稿
コメントの投稿は会員登録(無料)が必要です。

コメント一覧
コメントはありません。

キャプテンネキの写真

キャプテンネキ

キャプテンネキの厩舎情報 VIP

2025年6月21日天保山ステークス14着
厩舎の
自信
厩舎の
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。

キャプテンネキの取材メモ VIP

2025年5月25日 高瀬川ステークス 1着
レース短評 こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。
レース後
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。


レース結果・払戻金・オッズなどのデータは、必ず主催者(JRA)発行のものと照合してください。