ウィクトルウェルス(競走馬)

注目ホース
会員登録(無料)して注目ホースに登録すると、出走情報やレース結果がメールで届きます。
POGウォッチリストに登録すると、ウマニティPOGのPOGリストに追加できます。
今すぐ会員登録
ウィクトルウェルス
ウィクトルウェルス
ウィクトルウェルス
写真一覧
現役 牡3 鹿毛 2022年3月8日生
調教師宮田敬介(美浦)
馬主有限会社 シルクレーシング
生産者ノーザンファーム
生産地安平町
戦績 4戦[3-1-0-0]
総賞金3,550万円
収得賞金1,500万円
英字表記Victor Verus
血統 リアルスティール
血統 ][ 産駒 ]
ディープインパクト
ラヴズオンリーミー
ウィクトーリア
血統 ][ 産駒 ]
ヴィクトワールピサ
ブラックエンブレム
兄弟 アリスヴィクトリアペルウィクトール
市場価格
前走 2025/06/08 香港ジョッキーCT
次走予定

ウィクトルウェルスの競走成績

[ 競走データ ] [ 繁殖データ ]
マークが付いたメニューはウマニティ会員専用のコンテンツになります。メールアドレスがあれば登録は簡単!今すぐ会員登録(無料)しよう!
成績 条件別 競馬場別 距離別 重量別 騎手別 タイム別
開催日

R 競走名 コース









指数

負担
重量
(kg)
騎手調教師



馬体重
(kg)




(秒)

3F
通過順 1(2)着馬
25/06/08 東京 9 香港JT 2勝クラス 芝2000 12551.111** 牡3 55.0 C.ルメー宮田敬介 508
(-2)
2.01.4 -0.233.6⑤⑤⑥マイネルトルファン
25/02/09 東京 9 ゆりかもめ賞 1勝クラス 芝2400 11675.421** 牡3 57.0 C.ルメー宮田敬介 510
(+2)
2.27.8 -0.233.5④⑤ファイアンクランツ
24/11/24 東京 4 2歳未勝利 芝2000 12562.511** 牡2 56.0 C.ルメー宮田敬介 508
(+10)
2.01.7 -0.133.9ヘヴンウィンド
24/10/05 東京 5 2歳新馬 芝2000 12553.322** 牡2 56.0 C.ルメー宮田敬介 498
(--)
2.03.1 0.733.8レッドキングリー

ウィクトルウェルスの関連ニュース

2月9日の東京9Rで行われたゆりかもめ賞(3歳1勝クラス、芝2400メートル、11頭立て)は、クリストフ・ルメール騎手の2番人気ウィクトルウェルス(牡、美浦・宮田敬介厩舎)が中団馬群を追走すると、直線の追い比べから抜け出しV。昨年11月の未勝利戦から連勝を飾った。タイムは2分27秒8(良)。

1馬身1/4差の2着にはファイアンクランツ(1番人気)、さらに1馬身差遅れた3着にアマキヒ(9番人気)が入った。

ウィクトルウェルスは、父リアルスティール、母ウィクトーリア、母の父ヴィクトワールピサという血統。戦績は3戦2勝。

◆C・ルメール騎手(1着 ウィクトルウェルス)「レースごとに良くなっています。きょうはペースが遅かったですが、いい反応でいい脚を使いました。2400メートルでも問題なかったです」

【ジャパンカップ2024ほか】11/24(日)の関西上位騎手騎乗馬 C.ルメール騎手は3歳牝馬チェルヴィニアでジャパンCに挑む 2024年11月23日() 18:00

栗東所属リーディングジョッキー上位3名の11月24日(日)の騎乗馬及び注目のレースを見ていきたい。


C.ルメール騎手】
11月24日(日)東京競馬場
2R 2歳未勝利(芝1,600m) グロスビーク
4R 2歳未勝利(芝2,000m) ウィクトルウェルス
6R 2歳新馬(芝1,800m) レヴーズマン
7R 3歳上1勝クラス(ダ1,400m) フクチャントウメイ
8R ベゴニア賞(芝1,600m) レーヴブリリアント
9R オリエンタル賞(芝2,000m) ジオセントリック
11R アーモンドアイC(芝2,000m) オクタヴィアヌス
12R ジャパンカップ・G1(芝2,400m) チェルヴィニア

12RのジャパンCへは今年牝馬二冠を達成したチェルヴィニアで挑む。コンビでは【4-1-0-0】と連対率100%をキープ。3歳牝馬は過去にジェンティルドンナアーモンドアイが見事に1着に輝いている。斤量54キロを活かし、古馬勢をアッと言わせたい。11RのアーモンドアイCではオクタヴィアヌスに騎乗。過去にコンビでは3戦3勝と相性抜群。9か月半の長期休み明けが気になるところではあるが、昇級初戦でも能力的には十分に上位争いに加われるはずだ。


川田将雅騎手】
11月24日(日)東京競馬場
3R 2歳未勝利(ダ1,600m) マルセルテソーロ
6R 2歳新馬(芝1,800m) オプレントジュエル
7R 3歳上1勝クラス(ダ1,400m) マーゴットレーヴ
9R オリエンタル賞(芝2,000m) シンハナーダ
11R アーモンドアイC(芝2,000m) ガイアメンテ
12R ジャパンカップ・G1(芝2,400m) スターズオンアース

12RのジャパンCでは2年前に牝馬二冠を達成し、昨年このレースで3着に好走したスターズオンアースに騎乗する。2022年の桜花賞以降すべてG1レースに出走し、国内では古馬の中距離路線でも戦いながら【2-2-3-0】と複勝率100%をキープしているのは立派の一言に尽きる。今回は3月のドバイ以来、8か月の長期休み明けのレースとなるが決して侮れない存在だ。9Rのオリエンタル賞ではシンハナーダに初騎乗。デビューが3歳7月と遅かったが既走馬相手に差し切り勝ちを果たし、休み明けで昇級初戦だった前走も後続に3馬身差をつける完勝の内容だった。まだ底が見えていないだけに、今回もアッサリ勝ち上がってきたとしても何ら不思議無い。


坂井瑠星騎手】
11月24日(日)東京競馬場
2R 2歳未勝利(芝1,600m) アサクサグレース
3R 2歳未勝利(ダ1,600m) ショウナンヤッホー
6R 2歳新馬(芝1,800m) ジュタ
9R オリエンタル賞(芝2,000m) イングランドアイズ
10R アプローズ賞(ダ1,400m) サミアド
12R ジャパンカップ・G1(芝2,400m) シンエンペラー

メインレースのジャパンCにはシンエンペラーで挑む。欧州遠征、そして前走の凱旋門賞では日本中の期待を集めた。血統的に日本の馬場適性について語られることも多い本馬だが、日本ダービー3着、ホープフルS2着と3歳世代のトップクラスと十分に渡り合っている。当然、上位争いを期待される1頭だ。3Rの2歳未勝利ではショウナンヤッホーに騎乗する。デビュー戦では芝1,400mのレースで4着と走れていたが、2走目でダート戦にかえてきた。母アドマイヤキュートはダートで3勝をあげており、今回はダート初挑戦となるがいきなり結果をだしても何ら不思議無い。

[もっと見る]

【マイルCS】ブレイディヴェーグはWコースで僚馬圧倒 宮田師「明らかに前走より動きやすくなっている」 2024年11月14日(木) 04:58

ブレイディヴェーグが美浦Wコースで躍動した。先行した外アドマイヤマツリ(2勝)、中ウィクトルウェルス(未勝利)をトップスピードの違いで楽々と抜き去り、6ハロン82秒8-11秒6で各1馬身先着。11カ月ぶりの府中牝馬S優勝からさらに上昇し、評価『S』の見事なアクションだった。「前走は想像を超える走りで、改めてすごいサラブレッドだと感じた。今回は明らかに前走より動きやすくなっている。本当に決して甘い戦いではないが、可能性は限りないと思っているので」と宮田調教師。マイル初参戦でGⅠ2勝目を狙う。

[もっと見る]

【東京5R・2歳新馬】レッドキングリーが2番手から突き抜けて人気に応える 2024年10月5日() 12:48

5日の東京5R・2歳新馬(芝2000m)は、北村宏司騎手騎乗の1番人気レッドキングリーが勝利。道中は先頭からやや離れた2番手を追走し、残り100m付近で前を行くミトノオルフェを捕まえると、最後は4馬身突き抜けて人気に応えた。勝ちタイムは2分02秒4(稍重)。2着に2番人気ウィクトルウェルス、3着に9番人気ミトノオルフェ

勝ったレッドキングリーは、父サートゥルナーリア、母レッドエルザ、母父Smart Strikeという血統の2歳牡馬。美浦・木村哲也厩舎の管理馬で、生産者はレイクヴィラファーム。馬主は株式会社東京ホースレーシング。通算成績1戦1勝。

■払戻金
単勝 :2   210円(1番人気)
複勝 :2   120円(1番人気)
    5   140円(2番人気)
    11   570円(9番人気)
枠連 :2-5  430円(2番人気)
馬連 :2-5  420円(2番人気)
ワイド:2-5  240円(1番人気)
    2-11  1,330円(18番人気)
    5-11  2,680円(29番人気)
馬単 :2-5  780円(2番人気)
3連複:2-5-11 5,950円(18番人気)
3連単:2-5-11 16,340円(49番人気)

[もっと見る]

【今日の注目新馬】祖母に秋華賞馬ブラックエンブレムがいるウィクトルウェルス仕上がり上々/東京5R 2024年10月5日() 04:44

ウィクトルウェルスは祖母ブラックエンブレム秋華賞勝ち馬で、母ウィクトーリアもサンスポ賞フローラSを制した。9月26日には美浦Wコースで6ハロン81秒5-11秒4の好時計をマークしており、仕上がりは上々だ。「追うごとに良くなっているし、いいエンジンを持っている。ソフトな馬場になってもいい」と宮田調教師。良血馬の初陣に注目だ。

[もっと見る]

【サウジアラビアRC2024ほか】10/5(土)の関西上位騎手騎乗馬 C.ルメールは有力馬多数の中で1Rカネラフィーナに注目 2024年10月4日(金) 18:00


栗東所属リーディングジョッキー上位3名の10月5日(土)の騎乗馬及び注目のレースを見ていきたい。
なお、坂井瑠星騎手がフランス凱旋門賞に騎乗のため、繰り上がって松山弘平騎手を紹介する。


C.ルメール騎手】
10月5日(土)東京競馬場
1R 2歳未勝利(芝1,600m) カネラフィーナ
4R 2歳新馬(芝1,600m) ブルージュ
5R 2歳新馬(芝2,000m) ウィクトルウェルス
7R 3歳上1勝クラス(ダ1,400m) フクチャントウメイ
8R 3歳上1勝クラス(芝1,800m) ラスカンブレス
9R tvk賞(芝2,000m) ジオセントリック
10R 赤富士S(ダ1,600m) アッシュルバニパル
11R サウジアラビアRC・G3(芝1,600m) アルレッキーノ

メインレースのサウジアラビアRCではアルレッキーノに騎乗。デビュー戦は超がつくほどのハイレベルの一戦で2着と逃げ粘り、前走の2歳未勝利では後続に1.2秒差もつける快勝だった。デビュー以降C.ルメールとのコンビを継続中。ここでは主役候補の1頭となる。1レースの2歳未勝利で騎乗するカネラフィーナも注目の1頭。デビュー戦ではラスト3ハロン33.1秒の鋭い末脚を繰り出し2着と好走。母ジョイカネラはアルゼンチンの3歳牝馬チャンピオン、父は歴史的名馬フランケルという超良血馬。デビュー戦の様な走りが出来れば勝ち負けが期待できる存在だ。


川田将雅騎手】
10月5日(土)京都競馬場
4R 2歳新馬(ダ1,400m) ジャスパーノベル
5R 2歳新馬(芝1,600m) アドマイヤズーム
6R 3歳上1勝クラス(ダ1,400m) アドマイヤジェイ
7R 3歳上1勝クラス(ダ1,800m) パカーラン
8R 3歳上2勝クラス(芝2,400m) ヴェローチェエラ
11R オパールS(芝1,200m) プルパレイ

最注目は8Rの3歳上2勝クラスで騎乗するヴェローチェエラ。春は京都新聞杯で3着となり、休み明けのルスツ特別では古馬相手にしっかりと勝ち切って2勝クラスへやってきた。昇級初戦となるが、ここまで【2-1-1-0】と相性抜群の川田将雅騎手とのコンビならば、あっさりクリアしても何ら不思議無い。そして、6Rの3歳上1勝クラスで騎乗するアドマイヤジェイにも注目。近3走は芝の1,200m戦で2着とあと一歩足りないレースが続いている。母は芝、ダート問わず活躍したライラプス。久しぶりのダートレース出走となるが、馬体が成長した今ならば良い方向に向くのではないだろうか。


松山弘平騎手】
10月5日(土)東京競馬場
1R 2歳未勝利(芝1,600m) ビッキーファースト
3R 2歳未勝利(芝1,800m) フィーユチャン
4R 2歳新馬(芝1,600m) エリカマユーリ
5R 2歳新馬(芝2,000m) プロスペクトパーク
6R 3歳上1勝クラス(ダ2,100m) タイセイアディクト
7R 3歳上1勝クラス(ダ1,400m) ゴンザーゴ
8R 3歳上1勝クラス(芝1,800m) ミエノジュピター
9R tvk賞(芝2,000m) アスクカムオンモア
10R 赤富士S(ダ1,600m) プラーヴィ
11R サウジアラビアRC・G3(芝1,600m) フードマン
12R 3歳上2勝クラス(ダ1,400m) ベルウェザー

注目は9Rのtvk賞で騎乗するアスクカムオンモア。前走は菊花賞の出走を狙ってセントライト記念に挑戦するも6着となり、条件戦のこのレースへ出走してきた。2走前の3歳上1勝クラスを制した時のタイムは、同日に行われた2勝クラスの八ヶ岳特別よりも0.7秒も速かったことを考えれば、このレースでは主役候補となるだろう。3Rの2歳未勝利ではフィーユチャンに騎乗。デビュー戦こそ大敗したが、前走の2歳未勝利戦では一気にタイムを縮め3着と好走。2戦連続で鋭い末脚を使えており、1ハロンプラスとなるが上位候補の1頭だ。

[もっと見る]

ウィクトルウェルスの関連コラム

関連コラムはありません。

ウィクトルウェルスの口コミ


口コミ一覧
閲覧 72ビュー コメント 0 ナイス 1

 自称「優馬」研究家のおがちゃんです。
馬券に絡む「優馬」の寸評の統計を取っています。

6月14日の寸評上位馬です。

< 勝ち負け >

< 好勝負 >

東京8R  ◎⑰ボンヌソワレ
東京9R  ○⑭レッドリベルタ

< 上位争い >

阪神4R  △⑬パールペンダント

函館2R  ◎⑫デルマアポロニア

【 特注高確馬A 】

東京4R  ◎⑦ジューンベロシティ
東京8R  ◎⑰ボンヌソワレ

阪神5R  ◎ダイヤモンドノット
阪神6R  ◎④ロードレジェロ
阪神8R  ◎④ゲルチュタール
阪神9R  ◎④スマートミストラル

【 特注高確馬B 】

東京2R  ◎①イフルジャンス
東京10R ◎⑩ナイトアクアリウム

阪神1R  ◎⑫エスタンシア
阪神7R  ◎⑨バッハアルプゼー
阪神8R  ◎④ゲルチュタール
阪神11R ◎⑫ダブルハートボンド

函館5R  ◎①カイショー
函館12R ◎⑦ナムラクレア

【 特注高確馬C 】

東京2R  ◎①イフルジャンス
東京10R ◎⑥ナイトアクアリウム

阪神1R  ◎⑫エスタンシア
阪神8R  ◎④ゲルチュタール

函館2R  ◎⑫デルマアポロニア
函館11R ◎⑦ナムラクレア
函館12R ◎⑬プラムダンディ

6月8日の寸評上位馬結果です。

< 勝ち負け >

東京11R ○⑬ソウルラッシュ 3着、1番人気

< 好勝負 >

東京6R  ○⑧タフクッキー 4着、1番人気
東京10R ○⑬フィリップ 5着、1番人気

< 上位争い >

東京2R  △④ノースグロリア 5着、10番人気

阪神7R  ○⑩ビップディラン 6着、2番人気

【 特注高確馬A 】

東京4R  ◎⑪マックスキュー 1着、1番人気
東京9R  ◎⑤ウィクトルウェルス 1着、1番人気

阪神2R  ◎⑦ラテライト 2着、1番人気
阪神10R ◎⑦ベルジュロネット 4着、1番人気

【 特注高確馬B 】

東京4R  ◎⑪マックスキュー 1着、1番人気
東京5R  ◎②ダノンヒストリー 1着、1番人気
東京9R  ◎⑤ウィクトルウェルス 1着、1番人気

阪神10R ◎⑦ベルジュロネット 4着、1番人気

【 特注高確馬C 】

東京8R  ◎②キングノジョー 1着、1番人気

阪神3R  ▲⑩リメンバーヒム 2着、1番人気

本年までの実積

< 勝ち負け >

1着 75回  2着 60回  3着 41回  着外146回
勝率 23.3% 連対率 41.9%、複勝率 54.7%

< 好勝負 >

1着 202回  2着 130回  3着 114回  着外 461回
勝率 22.3% 連対率 36.6% 複勝率 49.2%

< 上位争い >

1着 300回  2着 257回  3着 225回  着外 1017回
勝率 16.7% 連帯率 31.0% 複勝率 43.5%

 伊吹雅也 2025年6月8日() 13:13
2025年06月08日発売分のWIN5一点予想
閲覧 93ビュー コメント 0 ナイス 5

東京09R 05.ウィクトルウェルス
阪神10R 07.ベルジュロネット
東京10R 13.フィリップ
阪神11R 16.マニバドラ
東京11R 13.ソウルラッシュ

断然の人気を集めている馬は素直に信頼して良さそう。できれば少点数で当てたいところですが……。

[もっと見る]

 おがちゃん 2025年6月8日() 09:50
馬券に絡む寸評上位馬 (6月8日)
閲覧 86ビュー コメント 0 ナイス 1

 自称「優馬」研究家のおがちゃんです。
馬券に絡む「優馬」の寸評の統計を取っています。

6月8日の寸評上位馬です。

< 勝ち負け >

東京11R ○⑬ソウルラッシュ

< 好勝負 >

東京6R  ○⑧タフクッキー
東京10R ○⑬フィリップ

< 上位争い >

東京2R  △④ノースグロリア

阪神7R  ○⑩ビップディラン

【 特注高確馬A 】

東京4R  ◎⑪マックスキュー
東京9R  ◎⑤ウィクトルウェルス

阪神2R  ◎⑦ラテライト
阪神10R ◎⑦ベルジュロネット

【 特注高確馬B 】

東京4R  ◎⑪マックスキュー
東京5R  ◎②ダノンヒストリー
東京9R  ◎⑤ウィクトルウェルス

阪神10R ◎⑦ベルジュロネット

【 特注高確馬C 】

東京8R  ◎②キングノジョー

阪神3R  ▲⑩リメンバーヒム

6月7日の寸評上位馬結果です。

< 勝ち負け >

< 好勝負 >

東京6R  ◎⑤シルフレイ 3着、1番人気

< 上位争い >

東京7R  ◎⑮パヴェリング 3着、1番人気
東京9R  注⑧サンセットビュー 3着、3番人気

阪神1R  ◎⑫シェイクユアハート 1着、3番人気

< 連勝可能 >

阪神11R ▲⑮エセルフリーダ 15着、2番人気

【 特注高確馬A 】

東京8R  ◎④パイシャオピン 4着、1番人気
東京9R  ◎⑦レッドバンデ 1着、1番人気

阪神8R  ◎②ジュルナール 2着、1番人気
阪神9R  ◎②レベルスルール 6着、1番人気
阪神12R ◎⑤テーオーミリカン 5着、2番人気

【 特注高確馬B 】

東京3R  ◎⑤ファリーザ 1着、1番人気
東京4R  ◎⑬エポナ 1着、1番人気
東京8R  ◎④パイシャオピン 4着、1番人気
東京9R  ◎⑦レッドバンデ 1着、1番人気
東京12R ◎⑮ロッシニアーナ 1着、1番人気

阪神1R  ◎⑬ルクスデイジー 1着、1番人気
阪神4R  ◎⑨ボヌールキャッツ 6着、1番人気
阪神5R  ◎②チュウワカーネギー 1着、1番人気
阪神6R  ◎②ジュルナール 2着、1番人気
阪神10R ◎②メイショウズイウン 2着、1番人気

【 特注高確馬C 】

東京3R  ◎⑤ファリーザ 1着、1番人気
東京4R  ◎⑬エポナ 1着、1番人気
東京6R  ◎⑤シルフレイ 3着、1番人気

阪神1R  ◎⑬ルクスデイジー 1着、1番人気
阪神10R ◎②メイショウズイウン 2着、1番人気

本年までの実積

< 勝ち負け >

1着 75回  2着 60回  3着 40回  着外146回
勝率 23.4% 連対率 42.1%、複勝率 54.5%

< 好勝負 >

1着 202回  2着 130回  3着 114回  着外 459回
勝率 22.3% 連対率 36.7% 複勝率 49.3%

< 上位争い >

1着 300回  2着 257回  3着 225回  着外 1015回
勝率 16.7% 連帯率 31.0% 複勝率 43.5%

[もっと見る]

⇒もっと見る

ウィクトルウェルスの掲示板

コメント投稿
コメントの投稿は会員登録(無料)が必要です。

コメント一覧
コメントはありません。

ウィクトルウェルスの写真

ウィクトルウェルス
ウィクトルウェルス
ウィクトルウェルス

ウィクトルウェルスの厩舎情報 VIP

2025年6月8日香港ジョッキーCT1着
厩舎の
自信
厩舎の
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。

ウィクトルウェルスの取材メモ VIP

2025年6月8日 香港ジョッキーCT 1着
レース短評 こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。
レース後
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。


レース結果・払戻金・オッズなどのデータは、必ず主催者(JRA)発行のものと照合してください。