nigeプロの競馬予想|エプソムカップ G3 - 2023年6月11日東京11R|競馬予想のウマニティ

新規会員登録
VIP PLUS キャンペーン
クチコミ募集中!

馬券購入機能をご利用の前に必ずお読みください

1.本機能のご利用にはJRA(日本中央競馬会)が運営するIPAT会員である必要があります。

2.次のページでIPAT情報を設定しPATとの接続を確認してください。

3.本機能のご利用には別途費用(ゴールド)が掛かります。

4.馬券購入が正常に行えなかった場合、通信障害やプログラムのトラブルなど如何なる理由であっても、弊社およびJRAは一切責任を負いません。

5.投票内容は、JRA IPATメニュー内の「照会メニュー」にて必ず確認してください。

上記事項およびウマニティ利用規約に同意のうえ、馬券購入機能をご利用ください。

同意して利用する

馬券購入機能のご利用にはIPAT会員情報を設定していただく必要があります。
以下の項目を入力のうえ、接続確認をしてIPAT会員情報を設定してください。

加入者番号  
暗証番号  
P-ARS番号  
接続確認して設定する

確認

以下の内容で馬券を購入してよろしいですか?

2点  10,000

 

nige東京11Rの予想

VIP会員:500G 一般会員:1000G

1万

4243




予想印 馬名 オッズ
性齢 重量 騎手 一言コメント
1 8 15 ジャスティンカフェ 3.2 牡5 57.0 横山和生 中山1600mは不向きで東京替わり歓迎
2 8 17 × ルージュエヴァイユ 15.3 牝4 55.0 石川裕紀 前走不完全燃焼でスムーズなら
3 1 2 マテンロウスカイ 6.2 セ4 57.0 横山典弘 展開の恩恵がありそうで
4 7 14 レクセランス 250.8 牡6 57.0 木幡巧也
5 1 1 エアロロノア 9.6 牡6 57.0 田辺裕信 1800m課題もG3の相手になるのは歓迎
6 6 11 ヤマニンサルバム 32.8 牡4 57.0 三浦皇成 上手く前に壁を作って追走てきたら
7 2 3 インダストリア 4.9 牡4 58.0 C.ルメー
8 5 10 ヤマニンサンパ 163.7 牡5 57.0 杉原誠人
9 4 8 フィアスプライド 40.2 牝5 55.0 菅原明良
10 5 9 ガロアクリーク 47.8 牡6 58.0 石橋脩
11 6 12 エアファンディタ 15.2 牡6 57.0 戸崎圭太
12 3 5 レインフロムヘヴン 5.5 牡5 57.0 D.レーン
13 2 4 カワキタレブリー 24.9 牡4 57.0 松山弘平
14 8 16 ラストドラフト 141.6 牡7 57.0 松岡正海
15 3 6 ショウナンマグマ 67.7 牡4 57.0 吉田豊
16 4 7 × ピースワンパラディ 102.4 牡7 57.0 大野拓弥 1800mの雨馬場で好位が取れたら不気味
17 7 13 トーラスジェミニ 348.0 牡7 57.0 木幡育也
式別 買い方 組み合わせ 1点あたりの金額
馬連 ながし 15 - 12 各2,000円
3連単 フォーメーション 1215 - 127111517 - 127111517
15 - 17 - 2 22,680円 的中!
各100円
合計 62通り 10,000円
購入額 払戻額 収支 回収率
10,000円 22,680円 12,680円 226%

nigeのコメント

【全馬評価あり】大荒れも警戒!前走は不向きな条件で好内容は地力の高さを見せた!


<予想>

◎:ジャスティンカフェ
中山1600mは不向きで東京替わり歓迎

○:マテンロウスカイ
展開の恩恵がありそうで

▲:エアロロノア
1800m課題もG3の相手になるのは歓迎

△:ヤマニンサルバム
上手く前に壁を作って追走てきたら

☆:ルージュエヴァイユ
前走不完全燃焼でスムーズなら

注:ピースワンパラディ
1800mの雨馬場で好位が取れたら不気味



<展開>

逃げたいのは、マテンロウスカイ。それに続いて、ショウナンマグマ、ヤマニンサルバム、スタートを出ればトーラスジェミニ、ピースワンパラディも前へ。あまり前に行きたい馬がいないので、前半はゆったりした流れ。ペースアップが少し早くなってもやや遅めの流れを想定。



<予想詳細>

本命は、ジャスティンカフェ

前走のダービー卿CTは、出たなりでじわっと下げて中団馬群の中で追走。中盤のペースが上がらなかったので、3~4コーナーで馬群が凝縮して直線へ。直線で囲まれて進路がなくて、外の馬が少し遅れたことで外に出して残り200mで前に進路ができた。そこから伸びたが前のインダストリアに押し切られて3/4馬身差2着。

追い出しが遅れて「ラスト3F11.6 - 11.3 - 11.2」だったので、差を少し縮めるだけになるのは仕方ない。そもそも、直線の長いコースがいい馬なので、中山1600mは不向き。合わない条件を地力の高さで持ってきたレース内容だった。


今回は、東京に変わるのは大きなプラス。

東京の重賞では、去年のエプソムC4着、毎日王冠2着、今年の東京新聞杯4着。勝てていないのだが、3レース全て最速上がりで0.1秒差。安定して高いレベルの走りを見せている。

その中でも毎日王冠での外から差してきて一旦先頭に出て、内からサリオスに差し返されての2着は好内容。サリオスは、東京1800mがベストと考えている馬で「待っていた条件で迷わず本命」として本命にしていた馬で、相手が悪かっただけ。ダノンザキッド、レイパパレ、去年のエプソムCを勝ったノースブリッジにも先着している。この内容は、今回の出走メンバーの中では抜けている東京でのパフォーマンス。


課題は、スムーズに走れるかだけ。毎日王冠は10頭立てでかなりスムーズに走れていたが、今回は17頭立て。脚質的にスムーズに走れないと前に残られる形になる。この点で、外を走るロスはあるがスムーズに外に出せる枠に入ったのは、内枠でさばけるかの不安があるよりいい。

1番人気が人気を裏切るエプソムCではあるが、例年より手薄でこの馬が少し抜けていると感じるので本命とした。ただ、買い目は3連単で手広く買って、例年の傾向通りに1番人気が1着取れずの高めも買っておく。
※参考:過去10年のエプソムC1番人気の成績(1.2.1.6)




対抗は、マテンロウスカイ

前走のメイSは、少し出して主張してくる馬がいなかったので、そのままハナ。後続を3馬身くらい離しての逃げ。そのまま直線に入って粘っていたが、サクラトゥジュールだけ内から伸びてきてクビ差の2着。

極端に溜め逃げをせずに平均ペース(高速馬場だったのでやや遅めとも言える)で、直線でも長くいい脚を使って好内容。33秒台の上がりでも勝っているが、OPクラスまで上がると緩め過ぎたらトップスピードの速い馬に差されるので、34秒台中盤くらいで持続力を活かす方が合っている。


今回は、展開面で恵まれそうなのが魅力。

強力な同型馬が不在。勝つ可能性を上げるなら逃げた方がいいが、ショウナンマグマが主張してきたら好位からでも問題ない。それに、好位勢が少ないので前の隊列がすぐに決まってペースが落ち着きやすいのも歓迎。

能力的には出走メンバーの中で現時点で上位とは言えないが、去勢後3戦使って1戦ごとにパフォーマンスを上げてきている4歳馬。まだパフォーマンスを上げていい。


あと、ジャスティンカフェに勝つなら、スムーズに走れなかった時にジャスティンカフェより前にいる馬が残る形が濃厚。そのパターンで勝ちそうなのがこの馬と考えて対抗にした。




単穴は、エアロロノア

前走のマイラーズCは、スタートを出て中団やや後ろの外で追走。終始4頭分外を走ることになって、直線で伸びきれずに0.5秒差8着。

唯でさえ相手が強いG2なのに(上位3頭は、次走の安田記念で3着、4着、9着)、外追走のロスも大きかったので仕方ない結果。


今回は、「G3」になるのがプラス。

G1・G2でも着差は大きくないのだが、力負けを感じる内容。G3なら3走前の京都金杯で中団内から差してきて2着や、2走前の東京新聞杯で中団やや後ろから伸びてきて差を縮めながらの0.2秒差5着がある。勝つ可能性を感じる走りを見せている。


課題は、1800mの対応。

未勝利・1勝クラスは、1800mで勝っているのでさっぱりではないが、2勝クラス以降は1600mで結果を出してきた馬。OP昇級後は1回しか走っていなくて、21年カシオペアS(阪神1800m)で5着。このレースは、藤岡康太騎手が上がりの速いレースになると考えて、外枠から位置を取りに行って伸びを欠いたので言い訳ができる凡走。

田辺騎手だと控えすぎる怖さはあるが、脚を溜める形なら1800mでも極端なマイナスにはならないと判断した。極端な枠に入ってスムーズに走れるかの課題が加わったが、スムーズなら好走できていい。




4番手は、ヤマニンサルバム

前走の新潟大賞典は、異常に悪い馬場に対応できるかだけのレースになっていた。気にしないでいい凡走。2走前の金鯱賞は、8枠で前に壁が作れずに道中で消耗して直線伸びず。ここ2戦は、力を出し切っての負けではない。

今回は、ベストの中京ではなく東京。東京は2000mの白富士Sで、その後に重賞で好走するサリエラ(目黒記念3着)、ドーブネ(中山記念3着)に続いての3着。好位で流れに乗って、しぶとく粘って好走する走りを見せている。全4勝を中京で勝っているが、東京もいい走りをしている。


課題は、前に馬を置いて運びたいので微妙な枠(6枠11番)に入ったこと。

理想は、マテンロウスカイ、ショウナンマグマより内の枠だった。2頭より外の枠になったので、トーラスジェミニにスタートを出てもらって前に行って欲しい。トーラスジェミニが、外の2番手や3番手を取ってくれたら前に馬を置く位置が取りやすくなる。

前に馬を置いて運べたら、好位で粘って馬券圏内争いに加われていいと考えて相手に入れておく。




5番手は、ルージュエヴァイユ

前走のメイSは、中団馬群の中で追走。一団になっていて動けずに直線に入って、直線でもまともに負えず、さらに挟まれて狭くなって10着。不完全燃焼でなにもできないレースだった。


今回は、大外枠に入ったのは歓迎。

器用さがある馬ではないので、直線でスムーズに走れないと勝負にならない。その点で、外を走るロスはあるが、騎手が内に突っ込んだりしなければ外に出して末脚を最大限に活かせる。相手は強いが馬券圏内争いに加わるくらいなら、これまでの内容で足りる。


課題は、馬場への対応。

金曜の雨が土曜に回復して、日曜午前中にまた雨。悪くなりすぎると愛知杯の内容から末脚に影響が出るので、できるだけ日曜の雨量が少ないほうがいい。想定している雨量で外を走れる進路なら、力が出せていいと考えて相手に入れた。




最後に、ピースワンパラディ

前走の新潟大賞典は、得意の悪い馬場だったが単純に2000mが長かった凡走。

評価しているのは、3走前の京都金杯。このレースでは、1馬身くらい出遅れ。そこから位置を取りに行ったが外から前に入られて中団やや前の馬群の中で追走。3コーナーから手が動いて手応えが悪そうだった。でも、直線でしぶとく粘って、内からエアロロノアにぶつけられて強引に進路に入られながらも0.3秒差4着。

いつも4コーナーで促しながらの馬だが、3コーナーくらいから怪しい手応えでよく4着まで持ってきたなと感じたレースだった。


2走前の東京新聞杯は、出遅れに加えて、高速馬場対応が厳しかった内容。この点で、1800mで雨の影響がある馬場は、今の走りにピッタリ合いそうな条件。

出遅れて後方からになったら終わるが、好位で追走できたら案外残っているという可能性はある。好位にいた時が不気味なので、押さえに入れておきたい。




※以下は、買わない馬の評価。

インダストリア
前走のダービー卿CTは、中団やや前で追走。4コーナーで外からじわっと進出して、直線で外からしっかり伸びて差し切り勝ち。中山1600mにしては中盤ペースが上がらなかったので、自分から動ける位置を取れていたことが勝因だった。

今回は、東京替わりがマイナス。新馬・未勝利レベルの東京の上がりなら対応できているが、重賞になるとトップスピードの速い馬に差されている結果。直線が短くて、少し上がりのかかるコースの方が明らかに内容がいい。陣営がコメントしているように、東京1800mに対応して、秋の選択肢を増やしたいお試しのレース。積極的に狙うなら中山。1800mでも福島とかローカルの小回りがいいので消し。



カワキタレブリー
前走の湘南S(3勝クラス)は、スタートは良かったが、出たなりでじわっと下げて中団やや後ろの外で追走。直線で外に出すと長くいい脚を使って差し切り勝ち。2走前は案外な走りだったが、3着だったNHKマイルと同じ舞台でいい走りを見せた。

今回は、1800mの距離の対応が課題。ハミのかかりがいいので5走前に1400mを試した馬。前走のように出たなりで流れに乗れたら1800mに対応できる可能性があるが、プラスになる可能性は低い。前走のパフォーマンスを維持しても、好走は厳しいと考えているので1800mだと様子見の消し。



レインフロムヘヴン
前走の府中S(3勝クラス)は、好位馬群の中で追走。楽な手応えで直線に入って、前の2頭の外から追い出すといい脚で伸びて勝利。中山で差し届かずの内容と比べると東京の方が内容がいい。

今回は、距離短縮が課題。前走は、高速馬場で前半3F36.4秒はかなり遅い入り。1600mを使っている馬もいる1800mなので、速くなりそうにないにしてもこの馬としては早くなる。スローペースの東京2400mを勝つ馬なので、ペース対応に不安が大きい。もう少し距離がないとチアkらを出し切るのが難しいと考えて消し。



ショウナンマグマ
この馬の適性はハッキリしていて、小回りで上がりが36秒に近いくらいかかるレースが理想。上がりのかかり方も、馬場が悪くなってかかるのではなく、小回りでペースが流れることで上がりがかかる形でないと好走できない。東京だけでも対応がきついので、手が出ない。



フィアスプライド
軽量の中山1600mでパフォーマンスを上げて、秋風S(3勝クラス)7番人気1着、ターコイズ12番人気3着。東京でも勝っているが平凡な内容で、距離も1800mより1600mの方がパフォーマンスが高い。休み明けでもあるので、素質に期待の面が強くて消し。



ガロアクリーク
去年のエプソムCで8番人気2着後に、脚部不安で1年ぶりのレース。休み明けは苦にしないが、捻挫や脚部不安での休み明けは結果が出ていない。調教は動いているが、様子見になる。



ヤマニンサンパ
低レベルの3勝クラスを勝ち上がったので、OP昇級後の2戦は着差以上の完敗。そこから骨瘤の影響で10ヶ月の休み明けなので、休んで成長しているようなことがないと厳しい。



エアファンディタ
前走の都大路Sは、後方の外で追走。3~4コーナーで中団外まで上がって、直線で残り200mから一気に差を縮めて差し切り勝ち。鮮やかな勝ちっぷりだったが、雨が降っていたが時計は出ていた馬場だったので平凡な勝ち時計。

分かりやすくリステッドなら差しきれるが、重賞だといい脚を使っても時計的に対応できない内容が続いている。上がりだけの勝負とかになったら出番があってもいいと思うが、重賞で買いたくなる内容ではないので消し。



トーラスジェミニ
前に行って粘れず、スタートも安定しなくなってきて二桁着順続き。今の走りでは、前に行けても厳しい。



レクセランス
距離を伸ばして結果が出た馬で、前走のダイヤモンドSは5着。なんで1800mを使うのかなと言うのが正直なところ。ここは叩きで、北海道の長距離戦(札幌日経OPや丹頂S)が狙いなのかなと思っている。この条件では手が出ない。



ラストドラフト
G3になって相手関係が楽になるのは歓迎だが、東京1800mは21年毎日王冠で最下位になっている。東京だと2000mでも少し短くて2500mが理想。東京1800mだと追走に脚を使って、上がりの対応もきついので消し。

払戻金

単勝 15 320円 1番人気
複勝 15 150円 1番人気
17 340円 6番人気
2 200円 3番人気
枠連 8 - 8 2,520円 11番人気
馬連 15 - 17 2,510円 9番人気
ワイド 15 - 17 790円 9番人気
2 - 15 420円 2番人気
2 - 17 1,410円 16番人気
馬単 15 - 17 4,030円 15番人気
3連複 2 - 15 - 17 4,830円 12番人気
3連単 15 - 17 - 2 22,680円 57番人気
クチコミ募集中!

プロ予想家の的中情報

式別 買い目 オッズ 1点あたりの金額 払戻
合計 62 10,000 0円
購入額 払戻額 収支 回収率
10,000円 22,680円 12,680円 226%

おひねり

Wナイス!

Wナイスとは?

見事な予想だと思ったときは「ナイス予想」を押してください。
また、ゴールドを消費することで、「W(ダブル)ナイス予想(2ナイス分)」を押すことができます。ナイス予想/W(ダブル)ナイス予想はひとつの予想に1回まで押すことができます。
Wナイスを利用するには、あらかじめサイト内通貨「ゴールド(G)」の購入が必要です。ゴールドをご購入後に、プルダウンから消費ゴールド数を選んでご利用ください。なお、予想家には消費したゴールドの20%相当の「Umaen(ウマエン)」が還元されます。

2023年6月11日() 3回東京4日目 15:45発走

エプソムカップ

下記の買い目でポイントをBET(賭け)しますか?

▶買い目

  • 馬連 ながし 15 - 12 各2,000円
  • 3連単 フォーメーション 1215 - 127111517 - 127111517 各100円 15 - 17 - 2 22,680円 的中!

▶賭けるポイント額

10,000P × = 10,000P
所持ポイント: 0P
ポイント不足 -10,000 ※ゴールドでポイントを購入できます
⇒詳しくはこちらへ
キャンセル
「BET!(賭ける)」ボタンを押すとBETが完了します。

注意:BETが完了すると、予想の変更および賭けたポイント額の変更はできません。

ワンタッチ馬券購入とは?×

この機能を使うと、ボタンをワンタッチするだけで直接JRAのIPATに接続して、
カンタンに馬券を購入することができます。
購入の際には購入金額を2倍から10倍まで増額することも可能です。

「IPATで馬券を購入」を押すと 「ワンタッチ馬券購入」を押すと

①加入者番号等を入力しIPAT&U-PAT
(ウマニティ独自のPAT)にログイン

②U-PATに予想を移行
買い目・金額を調整

③JRAのIPATに予想を移行
暗証番号・合計金額を入力

馬券購入完了

①買い目の金額倍率を設定して
「ワンタッチ馬券購入を実行する」を押す

カンタンに
馬券購入完了!

※ご利用にはPAT購入額の1%相当のゴールドが必要です。(100円⇒1G)
※マイページにてJRAのIPAT会員情報を事前に登録する必要があります。

予想1x1に挑戦

予想1x1への参加登録が済んでいません。

予想1x1をご利用頂くには予想1x1への参加登録が必要になります。