カワキタレブリー(競走馬)

注目ホース
会員登録(無料)して注目ホースに登録すると、出走情報やレース結果がメールで届きます。
今すぐ会員登録
カワキタレブリー
カワキタレブリー
カワキタレブリー
カワキタレブリー
写真一覧
現役 牡4 黒鹿毛 2019年4月4日生
調教師杉山佳明(栗東)
馬主川島 和範
生産者川島牧場
生産地新冠町
戦績19戦[4-1-4-10]
総賞金11,229万円
収得賞金2,400万円
英字表記Kawakita Reverie
血統 ドレフォン
血統 ][ 産駒 ]
Gio Ponti
Eltimaas
カフジビーナス
血統 ][ 産駒 ]
ディープインパクト
タッソーニー
兄弟 カフジアスールニシキギミッチー
市場価格
前走 2023/11/25 キャピタルステークス (L)
次走予定

カワキタレブリーの競走成績

[ 競走データ ] [ 繁殖データ ]
マークが付いたメニューはウマニティ会員専用のコンテンツになります。メールアドレスがあれば登録は簡単!今すぐ会員登録(無料)しよう!
成績 条件別 競馬場別 距離別 重量別 騎手別 タイム別
開催日

R 競走名 コース









指数

負担
重量
(kg)
騎手調教師



馬体重
(kg)




(秒)

3F
通過順 1(2)着馬
23/11/25 東京 11 キャピタルS (L) 芝1600 104417.4510** 牡4 57.0 西村淳也杉山佳明 436
(-6)
1.34.6 1.334.1ドーブネ
23/08/13 新潟 11 関屋記念 G3 芝1600 1751028.81116** 牡4 57.0 菱田裕二杉山佳明 442
(+12)
1.33.5 1.434.1⑨⑨アヴェラーレ
23/06/11 東京 11 エプソムC G3 芝1800 172424.9813** 牡4 57.0 松山弘平杉山佳明 430
(-12)
1.46.3 0.835.2⑧⑨⑩ジャスティンカフェ
23/05/07 東京 9 湘南S 3勝クラス 芝1600 138139.931** 牡4 58.0 松山弘平杉山佳明 442
(-2)
1.33.6 -0.134.1⑧⑨アサヒ
23/02/19 阪神 10 武庫川S 3勝クラス 芝1600 147116.958** 牡4 58.0 松山弘平杉山佳明 444
(0)
1.35.1 1.134.8⑥⑦セルバーグ
23/01/22 中京 10 長篠S 3勝クラス 芝1600 10783.623** 牡4 57.0 松山弘平杉山佳明 444
(-2)
1.34.0 0.534.4④④④ルージュスティリア
23/01/05 中京 12 4歳以上2勝クラス 芝1600 12442.911** 牡4 57.0 松山弘平杉山佳明 446
(+12)
1.34.1 -0.334.1④④タイゲン
22/11/20 東京 12 3歳以上2勝クラス 芝1400 16483.712** 牡3 56.0 田辺裕信杉山佳明 434
(-4)
1.21.3 0.133.3⑫⑪シュヴェルトライテ
22/10/30 東京 9 Lトレーナー 2勝クラス 芝1600 13453.315** 牡3 55.0 菅原明良杉山佳明 438
(-2)
1.33.3 0.733.8⑩⑩レッドモンレーヴ
22/08/28 新潟 9 五頭連峰特別 2勝クラス 芝1600 11553.724** 牡3 54.0 菅原明良杉山佳明 440
(+20)
1.36.0 0.132.8④⑤ルージュラテール
22/05/08 東京 11 NHKマイル G1 芝1600 18510229.1183** 牡3 57.0 菅原明良杉山佳明 420
(-12)
1.32.4 0.133.8⑮⑭ダノンスコーピオン
22/04/16 阪神 11 アーリントン G3 芝1600 1881861.11211** 牡3 56.0 藤岡康太杉山佳明 432
(0)
1.33.7 1.035.1ダノンスコーピオン
22/01/29 中京 9 白梅賞 1勝クラス 芝1600 117911.251** 牡3 56.0 松山弘平杉山佳明 432
(0)
1.36.0 -0.134.4タガノエスコート
22/01/09 中京 11 シンザン記念 G3 芝1600 154627.978** 牡3 56.0 松山弘平杉山佳明 432
(+2)
1.35.0 0.935.0⑪⑫⑬マテンロウオリオン
21/11/13 阪神 11 デイリー2S G2 芝1600 755111.273** 牡2 55.0 松山弘平杉山佳明 430
(-2)
1.35.4 0.333.5⑤⑥セリフォス
21/10/17 阪神 9 もみじS OP 芝1400 63314.265** 牡2 55.0 戸崎圭太杉山佳明 432
(+12)
1.24.1 0.835.4⑤⑤カジュフェイス
21/08/22 札幌 9 クローバー賞 OP 芝1500 111113.253** 牡2 54.0 加藤祥太杉山佳明 420
(+2)
1.29.7 0.635.2⑥⑥ラブリイユアアイズ
21/07/17 函館 11 函館2歳S G3 芝1200 115539.995** 牡2 54.0 加藤祥太杉山佳明 418
(-4)
1.10.4 0.535.4⑧⑨ナムラリコリス
21/07/03 函館 5 2歳新馬 芝1200 10664.921** 牡2 54.0 加藤祥太杉山佳明 422
(--)
1.10.7 -0.035.5パスポートチェック

カワキタレブリーの関連ニュース

★室町S1着アイスリアン(栗・高柳大、牝5)は、カペラS(12月10日、中山、GⅢ、ダ1200メートル)で重賞初制覇を目指す。ここには、藤森Sを勝ったサンライズアムール(栗・小林、牡4)も池添騎手とのコンビ継続で参戦する。

京阪杯8着ショウナンハクラク(栗・松下、牡4)は、淀短距離S(1月13日、京都、L、芝1200メートル)へ。

★ポートアイランドS8着カレンシュトラウス(栗・平田、牡6)は、リゲルS(12月9日、阪神、L、芝1600メートル)に向かう。

★キャピタルS10着カワキタレブリー(栗・杉山佳、牡4)は、淀短距離SとシルクロードS(1月28日、京都、GⅢ、芝1200メートル)の両にらみ。僚馬でブラジルC7着トウセツ(牡4)は、ベテルギウスS(12月28日、阪神、L、ダ1800メートル)へ。

【3歳以上次走報】カワキタレブリーは富士Sへ 2023年8月31日(木) 21:37

関屋記念16着カワキタレブリー(栗・杉山佳、牡4)は、富士S(10月21日、東京、GⅡ、芝1600メートル)へ向かう。

クラスターC4着オーロラテソーロ(美・畠山、牡6)は、オーバルスプリント(20日、浦和、JpnⅢ、ダ1400メートル)に登録する。

[もっと見る]

【3歳以上次走報】ニューモニュメントはラジオ日本賞を視野に 2023年8月18日(金) 12:12

★名鉄杯3着ニューモニュメント(栗・小崎、牡7)は、ラジオ日本賞(9月17日、中山、OP、ダ1800メートル)を視野に入れる。

関屋記念16着カワキタレブリー(栗・杉山佳、牡4)は、富士S(10月21日、東京、GⅡ、芝1600メートル)へ。

[もっと見る]

【関屋記念】レースを終えて…関係者談話 2023年8月14日(月) 04:56

◆北村宏騎手(フィアスプライド4着)「前半は折り合い重視で、直線に向いて〝これなら前を捕らえられる〟と思ったが、なかなか詰め切るところまでいきませんでした」

◆浜中騎手(メイショウシンタケ5着)「気難しい面があって馬の気分優先で乗りました。直線は少しフラフラしていました」

◆田辺騎手(サクラトゥジュール6着)「前半のスピードの乗りがもうひとつ。ラストはジワジワと差を詰めているが、前半の位置取りが響きましたね」

◆丸田騎手(ミッキーブリランテ7着)「具合は良さそうでした。直線で窮屈になったのが、もったいなかった」

吉田豊騎手(セルバーグ8着)「包まれたくないのでハナへ。少しテンションは高めでしたが、道中の走りは良かった」

◆木幡巧騎手(フラーズダルム10着)「スタートして挟まれる不利がありました」

◆三浦騎手(ビューティフルデイ11着)「折り合いはスムーズだったが、直線で進路がなくて、うまく誘導できなかったです」

◆内田騎手(ロータスランド12着)「行く馬がいたので2番手からいい感じで運べたが、最後で強引に来られたときに手応えがなくなった」

◆津村騎手(アナザーリリック14着)「ゲートが全て。(馬の)気持ちが煮詰まってしまった感じで、平常心で臨めませんでした」

◆菱田騎手(カワキタレブリー16着)「もう少し内めの枠の方が、競馬をしやすかったのですが…」

[もっと見る]

【有名人の予想に乗ろう!】関屋記念2023 霜降り明星・粗品さん、大久保先生、キャプテン渡辺さんなどズラリ!競馬大好き芸能人・著名人が真剣予想! 2023年8月13日() 06:30


※当欄では関屋記念について、競馬好きとして知られる芸能人、著名人の皆さんの予想を紹介していきます。迷ったときは彼らの予想に乗るのも手。参考になさってください。



【粗品(霜降り明星)】
◎⑭ロータスランド
馬連流し
⑭-①②⑥⑧⑪⑬⑮⑯

【大久保洋吉(元JRA調教師)】
◎①ディヴィーナ
○⑰ビューティフルデイ
▲②アヴェラーレ
△⑤セルバーグ
△⑧ララクリスティーヌ
△⑭ロータスランド
△⑯ラインベック

【キャプテン渡辺】
◎⑮アナザーリリック
単勝

馬連・ワイド
⑮-⑭ロータスランド

【DAIGO】
◎⑧ララクリスティーヌ

【斉藤慎二(ジャングル ポケット)】
◎⑩カワキタレブリー
複勝


【神部美咲】
◎②アヴェラーレ

【長岡一也】
◎②アヴェラーレ
○⑧ララクリスティーヌ
▲⑦フィアスプライド
△①ディヴィーナ
△⑭ロータスランド
△⑮アナザーリリック
△⑰ビューティフルデイ

【原奈津子】
◎⑭ロータスランド
○⑯ラインベック
▲②アヴェラーレ

【鈴木淑子】
◎①ディヴィーナ

【船山陽司】
◎⑬サクラトゥジュール

【皆藤愛子】
◎⑮アナザーリリック

【高田秋】
◎⑯ラインベック

【ゴルゴ松本(TIM)】
◎⑯ラインベック
3連複BOX・馬連BOX・ワイドBOX
ディヴィーナ
ララクリスティーヌ
カワキタレブリー
ノルカソルカ
サクラトゥジュール
ロータスランド
ラインベック

【恋さん(シャンプーハット)】
注目馬
ディヴィーナ
アヴェラーレ
ララクリスティーヌ
フラーズダルム

【守永真彩】
◎①ディヴィーナ
3連複フォーメーション
①⑤⑧-①⑤⑧-①⑤⑧⑭⑮⑰

【田中裕二(爆笑問題)】
◎⑭ロータスランド

【橋本マナミ】
◎⑧ララクリスティーヌ

【酒井一圭(純烈)】
◎①ディヴィーナ

【川島明(麒麟)】
注目馬
ディヴィーナ

【安田和博(デンジャラス)】
◎⑩カワキタレブリー
○⑭ロータスランド
▲①ディヴィーナ
△②アヴェラーレ
△⑧ララクリスティーヌ
△⑮アナザーリリック
△⑯ラインベック

【ノブ(千鳥)】
注目馬
アヴェラーレ

【木和田篤】
◎⑮アナザーリリック

【じゃい(インスタントジョンソン)】
◎⑮アナザーリリック
○⑧ララクリスティーヌ
▲⑪メイショウシンタケ
△①ディヴィーナ
△②アヴェラーレ
△⑬サクラトゥジュール
△⑯ラインベック

【中野雷太】
◎⑤セルバーグ

【土井よしお(ワンダラーズ)】
◎①ディヴィーナ
○⑧ララクリスティーヌ
▲⑭ロータスランド
△②アヴェラーレ
△⑬サクラトゥジュール
△⑮アナザーリリック
△⑰ビューティフルデイ

【清水久嗣】
◎⑭ロータスランド

【大森亜璃紗】
◎①ディヴィーナ
○⑭ロータスランド
▲⑧ララクリスティーヌ
△②アヴェラーレ
△④コンシリエーレ

【三谷紬】
注目馬
ビューティフルデイ

【熊崎晴香(SKE48)】
◎⑭ロータスランド

【雪平莉左】
注目馬
ラインベック

【栗林さみ】
注目馬
ロータスランド

【天童なこ】
◎⑧ララクリスティーヌ
○⑮アナザーリリック
▲⑭ロータスランド
☆⑰ビューティフルデイ
△①ディヴィーナ
△②アヴェラーレ
△⑤セルバーグ
△⑥フラーズダルム
△⑯ラインベック



ウマニティ重賞攻略チーム

[もっと見る]

【重賞データ分析】関屋記念2023 オールクリアを果たしたのは、ディヴィーナ含む5歳馬3頭のみ 2023年8月12日() 12:00


ウマニティ重賞攻略チームが毎週末の重賞をあらゆる切り口で考察!関屋記念・データ分析 をお届けします!


【馬齢】
2013年以降(過去10年)の1~3着馬延べ30頭の馬齢をみると、3歳から7歳までの間で収まっている。一方、7歳馬の好走(3着以内)は、前走1着、かつ芝マイル重賞での勝利経験があった馬のみ。思いのほかハードルが高い。

(減点対象馬)
フォルコメン ⑨ミッキーブリランテ

【性別】
2013年以降の性別成績は、せん馬【0.0.0.9】、牡馬【8.7.6.93】、牝馬【2.3.4.29】。せん馬は劣勢のうえ、牡馬よりも牝馬の好走(3着以内)率が高くなっている。ただし、2着連対圏を確保した牝馬はいずれも、前走が牡牝混合競走だった。牝馬限定競走からの参戦馬は過信禁物とみるべきだろう。

(減点対象馬)
フォルコメン ⑧ララクリスティーヌ ⑭ロータスランド ⑯ラインベック

【斤量増減】
2013年以降の3着以内馬延べ30頭中29頭は、前走より斤量減または同斤量だった。例外は牝馬のワントゥワン(2018年2着・前走比2キロの斤量増)1頭のみ。前走比で斤量増となる、牡・せん馬は評価を下げたほうがよさそうだ。

(減点対象馬)
コンシリエーレ ⑤セルバーグ ⑬サクラトゥジュール

【近走成績】
2013年以降、近3走内にG3より下のクラスで10着以下敗退を2回以上喫していた馬が、関屋記念で複勝圏入りした例はゼロ。前走着順に比較的寛容なレースとはいえ、先述した傾向に引っ掛かる馬は推奨しづらい。

(減点対象馬)
フォルコメン ⑫ノルカソルカ

【オープン実績】
2013年以降の2着以内馬はいずれも、オープンクラスの芝競走において2着以内の連対経験があった。連対実績が条件クラスやダート競走に偏っていた馬は安定感を欠いている。

(減点対象馬)
アヴェラーレ ④コンシリエーレ ⑥フラーズダルム ⑦フィアスプライド ⑩カワキタレブリー ⑫ノルカソルカ

【マイル実績】
2013年以降の1~2着全馬が、芝1600mのレースにおいて勝ち星を挙げていた。芝のマイル戦で未勝利の馬に手を出すのはリスクが高い。

(減点対象馬)
コンシリエーレ ⑰ビューティフルデイ


【データ予想からの注目馬】
上記6項目で減点がないのは、①ディヴィーナ、⑪メイショウシンタケ、⑮アナザーリリックの3頭。

連軸候補の筆頭には、①ディヴィーナを挙げたい。2013年以降、前走が中京記念、かつ前走で単勝5番人気以内の支持を集めていた馬は【3.5.2.10】と高確率で馬券(3着以内)に絡んでいる。引き続き相応の警戒が必要だろう。

ほか、⑪メイショウシンタケ、⑮アナザーリリックにも目を向けておきたい。

<注目馬>
ディヴィーナ ⑪メイショウシンタケ ⑮アナザーリリック

[もっと見る]

⇒もっと見る

カワキタレブリーの関連コラム

閲覧 1,515ビュー コメント 0 ナイス 5



次週の注目重賞を、伊吹雅也プロが様々なデータを駆使していち早く分析! もっとも重要と思われる<ピックアップデータ>に加え、<追い風データ/向かい風データ>や<注目馬チェック>など、貴重な情報が満載なウマニティ会員専用コラムとなっております。ぜひ皆様の予想にお役立て下さい。


最新版公開中! 本稿掲載重賞含む、その他の注目競走見解はコチラ『週末メイン「1点」分析EXTRA編』で!


<次週の特選重賞>

G3 関屋記念 2023年08月13日(日) 新潟芝1600m外


<ピックアップデータ>

【性が牡・センだった馬の、馬齢ならびに前走の馬体重別成績(2017年以降)】
○馬齢が5~6歳、かつ前走の馬体重が480kg以上 [4-3-2-20](3着内率31.0%)
×馬齢が4歳以下・7歳以上、もしくは前走の馬体重が480kg未満 [0-0-1-41](3着内率2.4%)

 基本的に牝馬が強いレース。性が牝の馬は2017年以降[2-3-3-18](3着内率30.8%)とまずまず堅実でした。一方、性が牡・センだったにもかかわらず3着以内となった馬の大半は、馬齢が5~6歳、かつ前走の馬体重が480kg以上。馬格のない牡馬や高齢の牡馬だけでなく、4歳以下の牡馬もあまり上位に食い込めていません。

主な「○」該当馬→サクラトゥジュールラインベック
主な「×」該当馬→カワキタレブリーセルバーグ


<他にも気になる! 追い風データ/向かい風データ>

【追い風データ】

○「“前年以降の、JRAの、今回と同じ距離のレース”において“着順が2着以内、かつ4コーナー通過順が5番手以内”となった経験がある」馬は2017年以降[5-6-4-31](3着内率32.6%)
主な該当馬→カワキタレブリーセルバーグラインベック

続きは、ウマニティ会員登録(無料会員)でご覧頂けます。
※限定公開期間終了後は、非会員の方もご覧頂けます。
続きを読む
登録済みの方はこちらからログイン

2023年6月4日() 15:00 伊吹雅也
【伊吹雅也のピックアップ競馬データ2023年06月04日号】特選重賞データ分析編(361)~2023年エプソムカップ
閲覧 1,625ビュー コメント 0 ナイス 2



次週の注目重賞を、伊吹雅也プロが様々なデータを駆使していち早く分析! もっとも重要と思われる<ピックアップデータ>に加え、<追い風データ/向かい風データ>や<注目馬チェック>など、貴重な情報が満載なウマニティ会員専用コラムとなっております。ぜひ皆様の予想にお役立て下さい。

■【伊吹雅也のピックアップ競馬データ】コラム内容について詳しくはこちらをご覧ください。
https://umanity.jp/racedata/columndet_view.php?cid=7321


<次週の特選重賞>

G3 エプソムカップ 2023年06月11日(日) 東京芝1800m


<ピックアップデータ>

【“前年以降の、JRAの、2200m未満の、G1・G2のレース”において5着以内となった経験の有無別成績(2020年以降)】
○あり [2-2-2-9](3着内率40.0%)
×なし [1-1-1-30](3着内率9.1%)

 格の高いレースで善戦したことのある馬は比較的堅実。なお“前年以降の、JRAの、2200m未満の、G1・G2のレース”において5着以内となった経験がなかったにもかかわらず3着以内となった3頭のうち2頭は、馬齢が4歳以下、かつ調教師の所属が美浦でした。高齢馬や関西馬は扱いに注意した方が良いかもしれません。

主な「○」該当馬→ガロアクリークカワキタレブリー
主な「×」該当馬→エアファンディタフィアスプライドマテンロウスカイレインフロムヘヴン


<他にも気になる! 追い風データ/向かい風データ>

【追い風データ】

○「前走の4コーナー通過順が7番手以内」だった馬は2020年以降[3-3-3-22](3着内率29.0%)
主な該当馬→エアファンディタガロアクリークマテンロウスカイレインフロムヘヴン

[もっと見る]

2022年5月13日(金) 14:00 TARO
【TAROの競馬研究室】最低人気で激走!ムラマサノヨートーとカワキタレブリーの共通点とは?/ヴィクトリアマイル展望
閲覧 2,257ビュー コメント 0 ナイス 3



NHKマイルカップはなかなか衝撃的な結末だった。

勝ったのは大外枠で4番人気のダノンスコーピオン。淀みない流れをスムーズに追走し、直線早めの抜け出しから後続を完封。ダノックス×安田隆厩舎×ロードカナロア産駒×川田騎手といえばダノンスマッシュが浮かぶが、ダノンスコーピオンも今後マイル路線での活躍に期待できそうだ。

2着には後方待機のマテンロウオリオン。横山典騎手らしくじっくり脚を溜めると、直線は大外に出して伸びて来た。9レースのマイル戦でも横山典騎手はジャスティンカフェに騎乗し大外一気を決めており、その時の感覚を上手く生かした。

しかし、衝撃は3着のカワキタレブリー。単勝229.1倍、18頭立て18番人気での大激走だった。

~極端な枠順は不利が発生しやすい

NHKマイルカップにおける最低人気馬の激走といえば、15年前のムラマサノヨートーを思い浮かべた方も多いのではないだろうか? このときのNHKマイルカップは、単勝1番人気のローレルゲレイロでも5.5倍という超がつく大混戦。どの馬にもチャンスがある一戦で、勝ったのは17番人気のピンクカメオ、2着にローレルゲレイロが入り、3着にムラマサノヨートー。3連単は973万という、超がつく大波乱の結末だった。

そのムラマサノヨートーと、今回のカワキタレブリー。ともにフルゲート18頭立て18番人気での3着大激走だったが、実は地味な共通点がある。それは…

「前走が大外枠だった」

ということである。ムラマサノヨートーは前走がニュージーランドTで、16頭立て16番枠で14着。カワキタレブリーは前走アーリントンカップで18頭立て18番枠で11着。枠順のイメージ通りともにロスの大きな競馬でまったく力を出せていなかった。ちなみに両馬とも2走前にはマイル戦で勝利しており、前々走で勝利を挙げていながらも、前走の凡走で人気が急落していたパターンだった。

もちろん、だから買えたなどといいたいわけではない。ただ、大外枠や最内枠といった”極端な条件”は、不利が発生しやすい。馬柱を見る際にそういった条件において着順を落としている馬は、何かしらの不利が起きている場合も多いので、意識しておくだけで穴馬を拾えることがある。

是非次回は、カワキタレブリーのような大穴馬を押さえて的中した上で、上記のような能書きを語れたら最高なのだが…。

では、今回も先週の競馬から次走狙えそうな馬を一頭挙げておきたい。

【次走狙い馬】ウインシャーロット(日曜東京9レース・湘南S/2着)

いつも通りの好スタートから今回は逃げの手。スンナリ先手を取り悠々と直線に向いたが、ジャスティンカフェの強襲に屈して2着止まり。それでも上位勢はすべて差し馬という状況の中で2着に粘り込んだのは地力の証。先日のマイラーズCを制したソウルラッシュとも再三の接戦を演じて来た実力馬で、何よりデビュー戦4着以降はこれで10戦連続馬券圏内という超堅実派でもある。もう現級突破は時間の問題で、先々はマイル重賞でも好勝負できる素質馬。引き続き軸での信頼度は高いだろう。

ヴィクトリアマイル展望

さて、今週末はヴィクトリアマイル。3冠馬デアリングタクトや白毛のG1ホース・ソダシの参戦で盛り上がりそうな一戦だが、いずれも盤石とはいえず波乱含み。ココでは、例によって注目馬を一頭挙げて締めたい。

シャドウディーヴァ坂井瑠星騎手)

狙いたいのはシャドウディーヴァ。近走は見せ場を作れていないが、ずっと中長距離戦を使われており、流れに乗れないレースが続いた。過去の戦績や折り合い面を考えても、ベストは左回りのマイル~1800mあたり。既に差しが届き始めている馬場状態も追い風で人気も恐らくかなり落ちそうなので、ヒモにはぜひ加えておきたい一頭だ。

※週末の重賞の最終本命馬は、ブログ『TAROの競馬』にて無料公開予定です。


○TARO プロフィール

大川慶次郎さんの予想に魅了され、中学2年の時にネット掲示板で予想スタート。2004年にブログ『TAROの競馬』スタート。2009年9月『競馬最強の法則』で連載開始。2012年より開始した有料メルマガ『回収率向上のための競馬ノート』はまぐまぐ競馬部門で読者数第1位。著書に『ラッキーゲート』(KKベストセラーズ)、『回収率を上げる競馬脳の作り方』『回収率が飛躍的に上がる3つの馬券メソッド』(いずれも扶桑社新書)、『万馬券の教科書 -新時代のサバイバル穴予想術』(ガイドワークス)。

[もっと見る]

2022年5月4日(水) 16:00 くりーく
くりーくの中間調教チェック NHKマイルC2022
閲覧 2,180ビュー コメント 0 ナイス 9



こんにちは、くりーくです。このコラムでは、今週行われる重賞競走の中間の調教内容を中心に分析してご紹介します。私の予想の基幹部分でもある調教分析術を是非あなたの予想にお役立て下さい。
今回も前走からの中間の調整内容(評価はA~F)を中心に各馬コメントをしていきたいと思います。


5月8日(日) 東京11R 第27回NHKマイルC(3歳G1・芝1600m)


【登録頭数:21頭】(フルゲート:18頭)


<前走:ニュージーランドT出走馬>(中3週)

ジャングロ(1着、460kg(-4kg))<B>【優先出走馬】
2走前のパドックでは緩い感じもあったが、前走時は締まりがあり好馬体。この中間は、1週前は金曜日に速い時計が出ていて引き続き状態は良さそう。

マテンロウオリオン(2着、486kg(±0kg))<B>【優先出走馬】
2戦目からパドックでテンションが高く、2人引きでの周回が続いている馬。この中間も、中3週であまり強くは追いたくないところだが、馬なりでの調整でCW、坂路と好時計も出ている。休み明け2戦目での上積みが窺える。

デルマグレムリン(7着、434kg(-4kg))<C>※除外対象馬
この中間も追い切りでは好時計が出ていて、強めに追われた1週前の動きからも出来は悪くなさそう。




<前走:アーリントンC出走馬>(中2週)

ダノンスコーピオン(1着、458kg(±0kg))<A>【優先出走馬】
前走時は乗り込み豊富で、直前の坂路での追い切り時計も良かった。中2週とこれまで経験したことがない間隔でのレースになる今回。前走時にしっかり乗り込まれていてこの中間も土曜日に坂路で終い好時計が出ていることから、出来は引き続き良好だろう。

タイセイディバイン(2着、516kg(+2kg))<C>【優先出走馬】
もともと坂路で速い時計の出る馬だったが、ここ2戦短い距離にシフトして良さが出た。ただ1週前追い切りは軽めの調整となっていて、疲れも残っているかもしれない。

キングエルメス(3着、494kg(+2kg))<B>【優先出走馬】
骨折明けの前走時は、これまで以上に入念な乗り込みで坂路での時計もしっかり出ていた。間隔も詰っているので1週前は金曜日に軽めの調整。前走のパドックでは太め感なく仕上がり良く見せていたので、反動はなさそう。

ディオ(5着、480kg(+2kg))<C>※除外対象馬
前走時のパドックでは、後ろを歩いていた勝ち馬と比べるとまだまだの馬体に映った。一気に良くなることはないとは思うが、そんな中でもここ2戦は、重賞で勝ち馬からそれほど離されず連続掲示板と悪くない成績。能力はそこそこありそう。

カワキタレブリー(11着、432kg(±0kg))<E>【収得賞金順⑬】
2歳時に使い込まれての前走休み明けだったが、馬体も細くイレ込んでいて馬体の成長は感じられず。この中間は間隔も詰まり、小柄な馬で速い時計もなく、変わり身なし。




<前走:ファルコンS出走馬>(中2週)

プルパレイ(1着、494kg(+2kg))<C>【収得賞金順②】
前走から中6週とこれまでとほとんど変わらないローテーションでのレースとなるが、この中間はこれまでと比べると少し乗り込み量に乏しい。間隔に余裕がある割にといった感じのこの調整というのは、プラスよりはマイナスに働きそう。

オタルエバー(3着、470kg(+14kg))<D>【収得賞金順⑫】
休み明けの前走時は、馬体増もパドックでは太め感はなく馬体が戻った感じだった。ただ、乗り込み量が少ない中での3着好走明けとなるこの中間、間隔がそこそこある割にこの馬としては平凡な時計が並ぶ。上積みよりは反動のほうが出ているような感じ。

トウシンマカオ(5着、452kg(+2kg))<C>【収得賞金順③】
この中間も南Wで好時計が出ているが、長めからになるとかなり行きたがる面を見せている。速い時計が出ているというよりは、出てしまっていると言ったほうが正解か。短い距離が向く馬なので、調教で抑えが効かないとレースではさらにコントロールが難しくなるだろう。




<前走:その他のレース出走馬>

ソネットフレーズ(デイリー杯2歳S:2着、466kg(±0kg)6ヶ月)<D>【収得賞金順⑨】
クイーンCを使えず、半年ぶりのレースがここと調整の狂いはかなりマイナス。1週前の時計も平凡で、行きたがる感じで力みもあり不安材料が多い。

セリフォス(朝日杯FS:1着、486kg(±0kg)4ヶ月半)<A>【収得賞金順①】
2歳時は新馬戦から朝日杯FSまで4戦したが、デビューも早く無理のないローテーションでレースを使ってきていて、消耗は抑えられていたと思う。今回はぶっつけでのG1挑戦となるが、詰めて使うよりは良いパフォーマンスが出せるはずとみている。この中間も乗り込み豊富で、2週前、1週前と長めから強く追われていて仕上がりは良さそう。



ステルナティーアチューリップ賞:11着、440kg(+8kg)中8週)<B>【収得賞金順⑩
前走(チューリップ賞)は、馬体こそ増えていたが全体的には細い感じで、パドックでもうるさい面が出ていた。桜花賞には向かわずこちらに回ってきたが、関西への輸送もなく間隔も空いているのでプラス材料は多い。1週前追い切りではスピード感のあるきれいな走りを見せていて好状態を感じさせる。

インダストリア(弥生賞:5着、488kg(-6kg)中8週)<B>【収得賞金順⑥】
弥生賞から少し間隔を空けてマイル路線にシフトしてきた。1週前追い切りでは、レーン騎手が騎乗して最後手前を替えてからもうひと伸びして時計も優秀と、仕上がりの良さが伝わってくるものだった。



ドーブネ(スプリングS:6着、472kg(-8kg)中6週)<C>【収得賞金順⑪】
前走時は馬体が減っていて、パドックでの落ち着きもなかった。プリンシパルSに出走する予定のようだが、この中間も1週前に強めに追われて前走時と同じような時計は出ていて、調子落ちはなさそう。

ソリタリオ(スプリングS:10着、478kg(-4kg)中6週)<C>【収得賞金順④】
未勝利勝ち後は、こうやまき賞(1週前CW)、シンザン記念(最終追いCW)と追い切り内容を変えていたが、前走時は坂路(1週前)、坂路(最終追い)ともとに戻していた。この中間は、1週前を再びCWに変更してきたが、併走遅れもありまだ調子は戻っていないか。

アルーリングウェイ桜花賞:8着、454kg(±0kg)中3週)<D>【収得賞金順⑤】
前走の桜花賞では◎にした馬だが、馬体が増えておらずトモも寂しく、成長力がない感じだった。この中間、間隔は詰まるが前走の馬体を見るに上積みは厳しそう。

フォラブリューテ桜花賞:14着、442kg(+2kg)中3週)<D>【収得賞金順⑦】
前走(桜花賞)時は、休み明けにもかかわらず馬体増も少なく、非力で力強さが感じられなかった。この中間も間隔が詰まっていて、上積みは期待できない。

ダンテスヴュー皐月賞:10着、456kg(+6kg)中2週)<C>【収得賞金順⑧】
皐月賞から中2週での参戦となるが、前走時でまだ締まりそうな馬体。この中間は、木曜日に坂路で追い切られていて動きは悪くなかったが、ガラッと変わった感じもない。

セイクリッド(未勝利:1着、452g(-2kg)中2週)<D>※除外対象馬
前走ダートで未勝利勝ち。中2週での芝替わりだが、速い時計も出しておらず、好走する条件がない。


※今回このコラムでの中間の状態からの推奨馬は、セリフォスダノンスコーピオンの2頭をあげておきます。



◇今回は、NHKマイルC編でした。
コロナ過になる前、NHKマイルC当日にはその年の大河ドラマに出演している俳優さんが、表彰式に来場するという場面が毎年のように見られていました。今年は私の好きな三谷幸喜さん脚本の『鎌倉殿の13人』( https://www.nhk.or.jp/kamakura13/index.html )が放送されていて、毎週楽しみに観ています。競馬とはあまり関係ありませんが、『鎌倉殿の13人( https://youtu.be/af67R0bHCgw )』では、第1話から馬に乗るシーンが多くあり、主演の小栗旬さんも乗馬クラブにかなり多く通い、インストラクターからは「特技:乗馬と答えても良いですよ」と言われるほど乗りこなせるようになったと、インタビューで答えていました。他にもドラマの語りを今年のJRAのCMに出演している長澤まさみさんが務めていたり、昨年までイメージキャラクターを務めていた中川大志さん、マツケンアリマの松平健さん、ほかにも競馬好きな俳優さんたちも多く出演していて、どこか競馬との繋がりを感じてしまいます。何と言っても、主演がオグリさんですから(^^;
今年のNHKマイルCでは、『鎌倉殿の13人』の⑬、三谷幸喜さんの③とこのあたりの数字は予想以外でも遊びで買って楽しむのも……、なんて思ってみたりして!?

※NHKマイルC出走各馬の最終追い切り評価については、最終予想内でコメントする予定です。
※最終結論は、レース当日のくりーくプロページでチェックしてください。

[もっと見る]

2022年1月28日(金) 20:00 凄馬
『凄馬』で今週の鉄板馬情報をゲット! 2022年01月28日
閲覧 2,229ビュー コメント 0 ナイス 5

毎週、確勝級の鉄板馬をお知らせする『凄馬(スゴウマ)』情報。
さっそく、今週の凄馬を紹介いたしましょう!

<2022年1月29日()の凄馬!>
極凄馬
小倉4R 障害4歳以上未勝利
ノストラダムス(+10.5)

超凄馬
中京12R 4歳以上1000万以下
ルチェカリーナ(+3.9)

超凄馬
中京6R 3歳500万以下
ブッシュガーデン(+3.2)

超凄馬
中京2R 3歳未勝利
キッショウ(+2.7)

超凄馬
中京9R 白梅賞
カワキタレブリー(+2.3)

超凄馬
東京10R クロッカスステークス
トウシンマカオ(+2.2)

超凄馬
東京4R 3歳500万以下
ジュタロウ(+2.1)

超凄馬
中京3R 3歳未勝利
ラウドスピリッツ(+2.1)

<『凄馬』の見方>
超凄馬・・・勝率36%、複勝率68%を誇る軸馬候補!
極凄馬・・・凄馬の極み、断然の軸馬!勝率46%、複勝率77%
馬名の右にある数字・・・数字が大きいほど勝率が高い
(集計期間:2008年6月1日~2022年1月30日、集計数:43,489レース分)

<日曜日の『凄馬』を受信しよう!>
日曜日の凄馬情報は、ウマニティ会員登録(無料) することで受信できます。
凄馬メールは、その日に出走する馬の中から確勝級の馬を携帯メールでお知らせしてくれる無料サービスです。

<凄馬メール受信設定の仕方>
こちら から、ウマニティ会員登録を行ってください。
仮登録メール受信→確認リンク押下→登録完了メール受信、の手順で会員登録は完了です。
②ウマニティにログインし、各種メール設定 より、凄馬メール受信をオンに設定する。

日曜日の『凄馬』は、土曜日の午後6時以降にお届けになりますのでお楽しみに!

[もっと見る]

2022年1月5日(水) 15:00 伊吹雅也
【伊吹雅也のピックアップ競馬データ2022年01月05日号】特選重賞データ分析編(287)~2022年シンザン記念
閲覧 1,597ビュー コメント 0 ナイス 4



次週の注目重賞を、伊吹雅也プロが様々なデータを駆使していち早く分析! もっとも重要と思われる<ピックアップデータ>に加え、<追い風データ/向かい風データ>や<注目馬チェック>など、貴重な情報が満載なウマニティ会員専用コラムとなっております。ぜひ皆様の予想にお役立て下さい。

■【伊吹雅也のピックアップ競馬データ】コラム内容について詳しくはこちらをご覧ください。
https://umanity.jp/racedata/columndet_view.php?cid=7321


<次週の特選重賞>

G3 日刊スポーツ賞 シンザン記念 2022年01月09日(日) 中京芝1600m


<ピックアップデータ>

【前走の上がり3ハロンタイム順位別成績(2018年以降)】
○2位以内 [4-2-1-15](3着内率31.8%)
×3位以下 [0-2-3-21](3着内率19.2%)

 前走で出走メンバー中2位以内の上がり3ハロンタイムをマークしていた馬は比較的堅実。一方、前走の上がり3ハロンタイム順位が3位以下、かつ前走の条件がG1・G2以外だった馬は2018年以降[0-1-0-14](3着内率6.7%)とあまり上位に食い込めていません。今年も基本的には末脚を重視すべきでしょう。

主な「○」該当馬→カワキタレブリーショウナンアメリアマテンロウオリオンラスール
主な「×」該当馬→ソリタリオビーアストニッシド


<他にも気になる! 追い風データ/向かい風データ>

【追い風データ】

○「生産者がノーザンファーム」の馬は2018年以降[4-1-1-9](3着内率40.0%)
主な該当馬→ソリタリオラスール

[もっと見る]

⇒もっと見る

カワキタレブリーの口コミ


口コミ一覧

恥ずかしい馬予想2023.11.25[結果]

 DEEB 2023年11月25日() 16:51

閲覧 60ビュー コメント 0 ナイス 3

東京 9R カトレアステークス 2歳オープン(国際)(特指)
◎11 ソニックスター…11着
○ 6 アマンテビアンコ…1着
▲ 5 アースイオス…14着
△14 ラタフォレスト…7着
× 7 サンライズジパング…15着
[結果:ハズレ×]

東京10R シャングリラステークス 3歳以上3勝クラス(国際)(特指)
◎ 5 コパノパサディナ…9着
○ 3 シャンブル…1着
▲14 バグラダス…2着
△ 8 イグザルト…3着
×13 クリーンスレイト…15着
[結果:アタリ○ 馬連 3-14 1,120円]

東京11R キャピタルステークス (L) 3歳以上オープン(国際)(特指)
◎ 3 プレサージュリフト…2着
○ 4 カワキタレブリー…10着
▲ 8 ドーブネ…1着
[結果:アタリ△ 馬連 3-8 360円]

京都 1R 2歳未勝利[指定]
◎ 9 ★キングオブフジ…4着
○11 ローザサンリヴァル…1着
▲ 8 カセノルーパス…2着
△10 アマミツツキ…6着
× 1 アシャカブラン…8着
[結果:アタリ△ ワイド 8-11 380円]

京都 9R 高雄特別 3歳以上2勝クラス(混合)[指定]
◎ 4 ゴールデンスナップ…2着
○11 ゴールドプリンセス…1着
× 1 ☆プレイリードリーム…3着
[結果:アタリ○ 複勝 1 240円、馬連 4-11 310円、ワイド 4-11 170円・1-14 590円]

京都10R 花園ステークス 3歳以上3勝クラス(混合)(特指)
◎ 8 ミラクルティアラ…2着
○16 ブライアンセンス…1着
▲14 クールミラボー…4着
△10 ローズスター…9着
× 9 バハルダール…5着
[結果:アタリ△ 馬連 8-16 460円]

京都11R ラジオNIKKEI杯京都2歳ステークス GⅢ 2歳オープン(国際)(指定)
◎ 5 シンエンペラー…1着
○13 サトノシュトラーセ…3着
▲ 9 ホウオウプロサンゲ…9着
△ 2 ルカランフィースト…13着
×12 ディスペランツァ…6着
[結果:ハズレ×]

[今日の結果:7戦2勝2敗3分]
たくさん当たったんですけどね。

 しんちゃん52 2023年11月25日() 10:03
カトレアステークス&高雄特別&シャングリラステークス&花...
閲覧 131ビュー コメント 4 ナイス 54

おはよ~♪

11月25日ですね!

やっと参りました週末が。

やっぱり良いですね、休日は。

何も考えずに過ごしましょうね。

日頃の疲れを馬券当てて癒しましょうね。

歯医者終わった後、奥さまと近所に

ランチ鮨を食べに行く予定(^^♪

東京9R カトレアステークス

◎②デビットテソーロ
△⑤アースイオス
△⑦サンライズジパング
△⑪ソニックスター
△⑬ポットロゴ
△⑭ラタフォレスト

馬連②ー⑤・⑦・⑪・⑬・⑭への5点。

前走の勝ち時計ならここでも十分通用するんじゃない?脚質的にもこの枠はロス無く進めるので可。
先行馬を残すのが上手いイメージがあるH・ドイルさんへの乗り替わりも良さ気。

京都9R 高雄特別

◎⑥ジューンレインボー
△①プレイリードリーム
△④ゴールデンスナップ
△⑦リミットバスター
△⑪ゴールドプリンセス

馬連⑥ー①・④・⑦・⑪への4点。
馬単⑥ー①・④・⑦・⑪への4点。

前走は行けなかった時点でアウト。揉まれ弱いところがあるんでね。今回はハナを主張して欲しいね。
2走前は逃げ粘って2着。今回は直線平坦なんでより粘れそう。とにかくハナに拘ってホシーノ☆彡

東京10R シャングリラステークス

◎④アルメイダミノル
△➂シャンブル
△⑤コパノパサディナ
△⑥ロコポルティ
△⑭バグラダス
△⑯ウナギノボリ

枠連②ー②と馬連④ー⑤・⑥・⑦・⑯への5点。

内枠を引いてしまったアウリガテソーロは何が何でもハナに行く。ニシノカシミヤも引かないでしょう。
メイショウヒューマもいるんで激流が予想されるので差せるアルメイダミノルから。
大型馬なんで前走を叩いた効果も見込めるしね。出来は前走以上なんで今度は突き抜けて来そう。
4走前も上がり最速で4着してる様にこの舞台は向くからね。極クンもこの馬の為に東上。期待しか無い。

京都10R 花園ステークス

◎⑦ラインオブソウル
△➂サンライズアリオン
△⑥マルブツプライド
△⑨バハルダール
△⑭クールミラボー
△⑯ブライアンズセンス

馬連⑦ー➂・⑥・⑨・⑭・⑯への5点。

昇級後は2番人気と3番人気で高評価だったのに人気急落。苦手な左回りと道悪と敗因があるのにね。
今回は右回りで待望の良馬場。鞍上は追えるデムさん。スタート失敗しなければ巻き返せるね。

東京11R キャピタルステークス

◎④カワキタレブリー
△②タイムトゥヘヴン
△➂プレサージュリフト
△⑦ドーブネ
△⑧セッション
△⑨アスクコンナモンダ

馬連④ー②・➂・⑦・⑧・⑨への5点。

休み明けだけど仕上がり良好。出来は前走より二段階上がって来てるみたいだしね。
東京マイルは古いけどNHKマイルカップで3着してる様にお得意の舞台だしね。

京都11R 京都2歳ステークス

◎⑬サトノシュトラーセ
〇①オールナット
▲⑥パワーホール
△⑤シンエンペラー
△➂キープカルム
△⑫ディスペランツァ

馬連⑬ー①・③・⑤・⑥・⑫への5点。
馬単⑬ー①・③・⑤・⑥・⑫への5点。
三連複①・⑬ー➂・⑤・⑥・⑫への4点。
三連単⑬ー①ー➂・⑤・⑥・⑫への4点。
三連単⑬ー➂・⑤・⑥・⑫ー①への4点。

少頭数だったけど中々の勝ちっぷりだった前走。大型馬らしく使うたびにどんどん良くなっているみたい。
前走勝ち上がった舞台だしね。友道厩舎に川田騎手。母も独オークス3着と血統馬なんでね。期待期待。

今日はここまでよぉ~。

[もっと見る]

 DEEB 2023年11月25日() 07:49
恥ずかしい馬予想2023.11.25
閲覧 66ビュー コメント 0 ナイス 4

趣味が競馬です。へたくそです。当たりません…。
恥ずかしい予想を…記録用に書きます。
今日も競馬を楽しみましょう。

東京 9R カトレアステークス 2歳オープン(国際)(特指)
◎11 ソニックスター
○ 6 アマンテビアンコ
▲ 5 アースイオス
△14 ラタフォレスト
× 7 サンライズジパング

東京10R シャングリラステークス 3歳以上3勝クラス(国際)(特指)
◎ 5 コパノパサディナ
○ 3 シャンブル
▲14 バグラダス
△ 8 イグザルト
×13 クリーンスレイト

東京11R キャピタルステークス (L) 3歳以上オープン(国際)(特指)
◎ 3 プレサージュリフト
○ 4 カワキタレブリー
▲ 8 ドーブネ

京都 1R 2歳未勝利[指定]
◎ 9 ★キングオブフジ
○11 ローザサンリヴァル
▲ 8 カセノルーパス
△10 アマミツツキ
× 1 アシャカブラン

京都 9R 高雄特別 3歳以上2勝クラス(混合)[指定]
◎ 4 ゴールデンスナップ
○11 ゴールドプリンセス
× 1 ☆プレイリードリーム

京都10R 花園ステークス 3歳以上3勝クラス(混合)(特指)
◎ 8 ミラクルティアラ
○16 ブライアンセンス
▲14 クールミラボー
△10 ローズスター
× 9 バハルダール

京都11R ラジオNIKKEI杯京都2歳ステークス GⅢ 2歳オープン(国際)(指定)
◎ 5 シンエンペラー
○13 サトノシュトラーセ
▲ 9 ホウオウプロサンゲ
△ 2 ルカランフィースト
×12 ディスペランツァ

今日は、休みです。
予定は、ない。
天気が良いから、散歩に行こう。

[もっと見る]

⇒もっと見る

カワキタレブリーの掲示板

コメント投稿
コメントの投稿は会員登録(無料)が必要です。

コメント一覧
2:
  HELPRO   フォロワー:0人 2023年1月5日(木) 16:32:05
松山勝てて良かった。これ以上追えない人間がのさばるのは見たくなかった。
1:
  HELPRO   フォロワー:0人 2022年8月28日() 14:42:54
今回は鞍上に恵まれなかった。先週やりすぎ!

カワキタレブリーの写真

カワキタレブリーの厩舎情報 VIP

2023年11月25日キャピタルステークス (L)10着
厩舎の
自信
厩舎の
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。

カワキタレブリーの取材メモ VIP

2023年11月25日 キャピタルステークス (L) 10着
レース短評 こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。
レース後
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。


レース結果・払戻金・オッズなどのデータは、必ず主催者(JRA)発行のものと照合してください。