会員登録はこちら

ダービー卿CT G3

日程:2019年3月30日()15:45 中山/芝1600m

レース結果

ダービー卿CT G3

2019年3月30日() 中山/芝1600m/16頭

本賞金:3,900万 1,600万 980万 590万 390万

コース図中山芝1600m
レコード:1分30秒7
天候:曇
馬場:



馬名 性齢 負担
重量
騎手 調教師 馬体重 タイム 着差 オッズ 人気
1 1 2

フィアーノロマーノ

牡5 55.0 川田将雅  高野友和 540(-4) 1.31.7 6.0 2
2 6 12

プリモシーン

牝4 55.0 福永祐一  木村哲也 498(-2) 1.31.7 クビ 7.1 3
3 7 13

マイスタイル

牡5 56.0 横山典弘  昆貢 454(-2) 1.31.7 ハナ 13.6 7
ラップタイム 12.1 - 10.8 - 11.0 - 11.2 - 11.4 - 11.4 - 11.6 - 12.2
前半 12.1 - 22.9 - 33.9 - 45.1 - 56.5
後半 57.8 - 46.6 - 35.2 - 23.8 - 12.2

■払戻金

単勝 2 600円 2番人気
複勝 2 250円 2番人気
12 260円 3番人気
13 400円 9番人気
枠連 1-6 1,390円 5番人気
馬連 2-12 2,350円 3番人気
ワイド 2-12 1,140円 6番人気
2-13 2,040円 30番人気
12-13 1,830円 20番人気
馬単 2-12 4,550円 7番人気
3連複 2-12-13 13,120円 30番人気
3連単 2-12-13 59,280円 109番人気

ダービー卿CT-厩舎の話

 ◆エイシンティンクル・上村師 「状態は悪くないし、ハンデもちょうどいい。ポテンシャルの高さを信じます」

 ◆カツジ・池添兼師 「中2週だし、しまいだけ。暖かくなって体も柔らかくなってきた」

 ◆ギベオン・蛯名騎手 「癖などをけいこでつかむことができた。走ることにまじめです」

 ◆キャプテンペリー・岩戸師 「先週で仕上がっていたので軽め。抑える競馬が板についてきた。展開次第で出番も」

 ◆ジョーストリクトリ・清水久師 「今の中山は馬場が悪くて、時計がかかっているのもいい」

 ◆ダイアトニック・安田隆師 「輸送もあるし、ある程度セーブして予定通りです」

 ◆ダイワキャグニー・菊沢師 「併せ馬でいい感じ。ハンデは見込まれたが、前走(東風S3着)の競馬が肥やしになっていれば…」

 ◆ドーヴァー・伊藤圭師 「間隔があいたが、鉄砲は利く。動きもすごくいい。脚をためてどこまで…」

 ◆ハクサンルドルフ・西園師 「しっかりと伸びてくれた。叩き良化型だけど、状態はいいし力は出せる」

 ◆ヒーズインラブ・藤岡師 「体に余裕があったので、しっかりした。中山は脚がためやすく、絶好の舞台だね」

 ◆フィアーノロマーノ・高野師 「先週、乗り役を乗せてしっかりとやっているし、いい仕上がり」

 ◆プリモシーン・木村師 「いつも通りの質の高い動き。言い訳のきかない状態で、不利なく回ってこられるかどうか」

 ◆マイスタイル・藤野助手 「ラストは軽く気合をつけた。体はできあがっているし、息もできています」

 ◆マルターズアポジー・武士沢騎手 「躍動感が出てきた。昨年(9着)よりハンデが1キロ軽くなるのは大きい。同型との兼ね合いが鍵」

 ◆ヤングマンパワー・手塚師 「年齢を感じさせず順調。ハンデも良く、中山のマイルは合う」

 ◆ロードクエスト・小島師 「動きは実によく、状態は前走以上。以前より、前々で競馬ができるようになっている」

★ダービー卿CTの出馬表はこちら

ダービー卿CTのニュース&コラム

プロ予想家の的中情報


ダービー卿CTの無料予想&プロ予想【的中情報】

最強の予想家決定戦「予想コロシアム」から厳選した予想家の無料予想を続々と公開!
レース発走前に無料予想をご覧になるには ウマニティ会員 会員登録(登録無料)が必要です。

ウマニティ会員 今すぐ会員登録(無料)する!

3月30日 15:44更新
予想家名
予想家レベル・クラス
配当 払戻 予想
xai
Lv111 G2
ワイド
複勝
2,040円
400円
40,040円 見る
クロスロード
Lv100 オープン
ワイド 1,140円 72,960円 見る
q-cyann
Lv99 オープン
3連複 13,120円 65,600円 見る
まるたん
Lv98 オープン
枠連 1,390円 6,950円 見る
トイシ
Lv95 オープン
ワイド 2,040円 2,040円 見る

的中情報をもっと見る >

ダービー卿CT過去10年の結果

2018年3月31日() 中山競馬場/芝1600m 天候:晴 馬場:
2017年4月1日() 中山競馬場/芝1600m 天候:曇 馬場:稍重
2016年4月3日() 中山競馬場/芝1600m 天候:曇 馬場:
1着 マジックタイム A.シュタルケ 1:32.8 13.0倍 105.8
2着 ロゴタイプ 田辺裕信 クビ 10.7倍 105.8
3着 サトノアラジン C.ルメール 1 1/4 3.4倍 104.3

過去10年の結果をもっと見る >

※右端の数値はウマニティ独自開発のスピード指数「U指数」です。各年度のレースレベルを簡単に比較することが出来ます。

U指数とは?

U指数とは?

U指数はウマニティが独自に開発した高精度スピード指数です。
走破タイムを元に今回のレースでどのくらいの能力を発揮するかを推定した値を示しています。U指数が高いほど馬の能力が優れており、レースで勝つ確率が高くなります。
軸馬選びで迷った時など予想検討する際の能力比較に最適です!

U指数コラムを見る

ダービー卿CTのデータ分析とレース傾向

コース図中山芝1600m

安田記念につながる春のマイル戦線の主要ステップレース。2008年以降、ここが年明け緒戦だった馬は2018年2着キャンベルジュニアの1連対のみと不振を極めている。これに対し好調なのは、3勝、2着3回、3着3回の実績を残す同コース施行のオープン特別の東風S組。さらに前走1600万下勝ちから中3週以内だった馬も4勝、2着2回、3着1回と良績を収めている。間隔を開けずに使われている馬から入ったほうがよさそうだ。前走距離別では、距離短縮馬が2連対のみと分が悪い。年齢別では、3勝、2着4回、3着2回の4歳と、7勝、2着3回、3着6回の5歳が優勢を誇る。舞台となる中山芝1600mは1コーナーからスタートして、緩やかな部分を含めそのほとんどがコーナーであるトリッキーな外回りコースを進む設計。それだけに立ち回りの器用さが求められる。(各種データ、原稿は本年のレース発走前のものとなります)

データ分析をもっと見る >

ダービー卿CTの歴史と概要

2005年の優勝馬ダイワメジャー
2005年の優勝馬ダイワメジャー

3月下旬~4月上旬に開催されるマイル戦として定着するようになった第28回(1996年)以降、上半期のマイル王決定戦である安田記念のステップレースとして機能するようになった重賞競走。第30回(1998年)の勝ち馬ブラックホークは、翌年のスプリンターズステークスと3年後の安田記念を制覇。第37回(2005年)は前年の皐月賞ダイワメジャーが喘鳴症の手術を乗り越えて復活勝利し、以後マイルチャンピオンシップ連覇などG1・ 4勝を積み上げる契機となった。また、第47回(2015年)の勝ち馬欄には、その後に国内外でマイルG1・4連勝(通算でG1・6勝)など圧倒的なパフォーマンスを披露するモーリスの名前が刻まれている。

歴史と概要をもっと見る >

ダービー卿CTの攻略メニュー

会員登録(無料)でできること

今週の重賞レース

2024年6月16日()
マーメイドS  G3
総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 タスティエーラ 牡4
57,005万円
8 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
9 セリフォス 牡5
51,113万円
10 ナミュール 牝5
50,963万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
40,307万円
2 ダノンデサイル 牡3
38,200万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
32,053万円
4 ステレンボッシュ 牝3
28,331万円
5 アスコリピチェーノ 牝3
22,165万円
6 チェルヴィニア 牝3
21,519万円
7 シンエンペラー 牡3
19,041万円
8 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
9 レガレイラ 牝3
11,278万円
10 ライトバック 牝3
11,256万円
» もっと見る