キャンベルジュニア(競走馬)

注目ホース
会員登録(無料)して注目ホースに登録すると、出走情報やレース結果がメールで届きます。
今すぐ会員登録
キャンベルジュニア
キャンベルジュニア
キャンベルジュニア
キャンベルジュニア
キャンベルジュニア
キャンベルジュニア
写真一覧
抹消  鹿毛 2012年7月27日生
調教師堀宣行(美浦)
馬主吉田 和美
生産者Katom, Chelsaus, Wynaus & China Horse Club Investment Holdings Ltd
生産地
戦績23戦[5-5-1-12]
総賞金14,399万円
収得賞金4,900万円
英字表記Campbell Junior
血統 Encosta De Lago
血統 ][ 産駒 ]
Fairy King
Shoal Creek
Melito
血統 ][ 産駒 ]
Redoute's Choice
Cloister
兄弟
市場価格
前走 2020/02/09 東京新聞杯 G3
次走予定

キャンベルジュニアの競走成績

[ 競走データ ] [ 繁殖データ ]
マークが付いたメニューはウマニティ会員専用のコンテンツになります。メールアドレスがあれば登録は簡単!今すぐ会員登録(無料)しよう!
成績 条件別 競馬場別 距離別 重量別 騎手別 タイム別
開催日

R 競走名 コース









指数

負担
重量
(kg)
騎手調教師



馬体重
(kg)




(秒)

3F
通過順 1(2)着馬
20/02/09 東京 11 東京新聞杯 G3 芝1600 1661189.61315** 牡8 56.0 F.ミナリ堀宣行 552
(+8)
1.34.4 1.434.7⑧⑧プリモシーン
19/10/19 東京 11 富士S G3 芝1600 1811127.8126** 牡7 56.0 石橋脩堀宣行 544
(+2)
1.33.5 0.534.3ノームコア
19/07/21 中京 11 中京記念 G3 芝1600 1681643.81010** 牡7 56.0 浜中俊堀宣行 542
(+2)
1.34.5 0.936.1グルーヴィット
19/01/05 中山 10 カーバンクル OP 芝1200 164715.9710** 牡7 58.0 石橋脩堀宣行B 540
(+8)
1.07.9 0.934.0⑭⑫モズスーパーフレア
18/09/30 中山 11 スプリンター G1 芝1200 164755.3128** 牡6 57.0 田辺裕信堀宣行B 532
(0)
1.08.9 0.634.9⑨⑪ファインニードル
18/08/26 札幌 11 キーンランド G3 芝1200 167138.354** 牡6 56.0 M.デムー堀宣行 532
(-8)
1.10.1 0.735.7⑦④ナックビーナス
18/06/03 東京 11 安田記念 G1 芝1600 164845.51011** 牡6 58.0 石橋脩堀宣行 540
(-6)
1.32.4 1.135.0モズアスコット
18/05/12 東京 11 京王杯SC G2 芝1400 1881717.472** 牡6 56.0 石橋脩堀宣行 546
(+2)
1.19.5 0.033.4⑧⑧ムーンクエイク
18/03/31 中山 11 ダービーCT G3 芝1600 162313.462** 牡6 55.0 石橋脩堀宣行 544
(+10)
1.32.3 0.134.7ヒーズインラブ
17/12/23 阪神 11 阪神カップ G2 芝1400 183617.6511** 牡5 57.0 R.ムーア堀宣行 534
(+2)
1.20.2 0.734.3⑪⑫イスラボニータ
17/10/28 京都 11 毎日スワンS G2 芝1400 184715.3710** 牡5 56.0 A.シュタ堀宣行 532
(-2)
1.23.1 0.736.1⑤⑤サングレーザー
17/05/13 東京 11 京王杯SC G2 芝1400 13335.3311** 牡5 56.0 C.ルメー堀宣行 534
(-2)
1.23.8 0.634.6レッドファルクス
17/04/01 中山 11 ダービーCT G3 芝1600 16353.412** 牡5 55.0 A.シュタ堀宣行 536
(0)
1.34.8 0.134.4ロジチャリス
17/03/19 中山 9 幕張S 1600万下 芝1600 137101.911** 牡5 57.0 A.シュタ堀宣行 536
(+4)
1.33.3 -0.335.2ドーヴァー
16/11/27 東京 10 ウェルカムS 1600万下 芝1800 128112.722** 牡4 57.0 R.ムーア堀宣行 532
(+8)
1.47.0 0.034.2⑧⑧⑦ナスノセイカン
16/07/02 中京 11 豊明S 1600万下 芝1600 9111.713** 牡4 57.0 福永祐一堀宣行 524
(+12)
1.33.8 0.233.6タガノエスプレッソ
16/04/03 中山 11 ダービーCT G3 芝1600 16112.918** 牡4 54.0 川田将雅堀宣行 512
(-4)
1.33.3 0.535.0マジックタイム
16/02/28 小倉 11 関門橋S 1600万下 芝1800 137101.711** 牡4 55.0 藤岡佑介堀宣行 516
(-4)
1.45.5 -0.634.6フェルメッツァ
16/01/17 中山 9 初富士S 1600万下 芝1800 147112.312** 牡4 55.0 内田博幸堀宣行 520
(-2)
1.47.8 0.034.6クルーガー
15/12/05 中山 12 3歳以上1000万下 芝1600 12443.011** 牡3 55.0 R.ムーア堀宣行 522
(+14)
1.33.4 -0.434.5⑤④⑤サウンドバーニング

⇒もっと見る


キャンベルジュニアの関連ニュース

 ◆藤沢則調教師(クリノガウディー3着) 「最後は内を突いて、一瞬“勝ったか”と思うぐらいのいい内容。きょうの感じなら右回りでも左回りでも関係ないですね」

 ◆田辺騎手(サトノアーサー4着)「いい形でレースは運べたが、少し馬場が渋ってくれた方がよかった」

 ◆フォーリー騎手(クルーガー5着)「馬場が硬かったので、もう少し軟らかい馬場がいい」

 ◆福永騎手(ヴァンドギャルド6着)「両サイドが牝馬でゲートに入ったときからそわそわしていた。スタートを決められず、内枠を生かせなかった」

 ◆大野騎手(スウィングビート7着)「初芝でしたが、ワンターンのマイルはいいですね」

 ◆丸山騎手(レイエンダ8着)「やりたい競馬はできたが、残り100メートルでピタッと止まった」

 ◆吉田豊騎手(ロワアブソリュー10着)「直線で前がバラけなかったのがもったいなかった」

 ◆津村騎手(ケイアイノーテック11着)「先入観を持ちすぎて後ろからの競馬になり、うまく乗れませんでした」

 ◆石橋騎手(ケイデンスコール12着)「無理せずにいい位置につけられたが、追い出しての反応がまだ戻っていなかった」

 ◆北村宏騎手(ドーヴァー13着)「ペースが遅く、縦長の展開になって難しかった」

 ◆内田騎手(ゴールドサーベラス14着)「休み明けだったし、使って良くなりそう」

 ◆ミナリク騎手(キャンベルジュニア15着)「硬い馬場を気にし、あまり伸びなかった」

 ◆江田照騎手(モルフェオルフェ16着)「道中から外にモタれていた。右回りの方がいいかも」



★9日東京11R「東京新聞杯」の着順&払戻金はこちら

【斬って捨てる!】東京新聞杯2020 前走大敗馬の深追いは危険!前走の単勝人気も要確認! 2020年2月9日() 09:00

ウマニティの重賞攻略ページに掲載されている「データ分析」の内容や、東京新聞杯の近年の結果をもとに、凡走パターンに合致する馬をピックアップするものです。予想の際にお役立てください。




【全般】
8歳以上の好走例はゼロ(2009年以降)

クルーガー
キャンベルジュニア
ゴールドサーベラス

前走でG1以外のレースに出走、かつ10着以下敗退馬の連対例は皆無(2009年以降)

モルフェオルフェ
ケイデンスコール

前走2秒0以上大敗馬の連対例はゼロ(2009年以降)

モルフェオルフェ
ケイデンスコール

前走芝1800m組ならびに芝1200m組の好走例はみられない(2009年以降)

ヴァンドギャルド
シャドウディーヴァ

【人気】
前走でG1以外の重賞戦に出走、かつ前走7番人気だった馬の連対例はゼロ(2009年以降)

モルフェオルフェ
キャンベルジュニア

前走で非重賞戦に出走、かつ前走4番人気以下だった馬の好走例はなし(2009年以降)

ケイデンスコール
スウィングビート
ロワアブソリュー
ゴールドサーベラス

【枠順】
1~4枠、かつ単勝オッズ30.0倍以上の連対例は皆無(東京競馬場リニューアルの2004年以降)
※8時30分現在の単勝オッズ30.0倍以上、かつ1~4枠馬

モルフェオルフェ
クルーガー
スウィングビート

東京芝重賞で3着以内の経験がある馬を除くと、大外馬番の好走例はゼロ(東京競馬場リニューアルの2004年以降)

ドーヴァー

【血統】
父ナスルーラ系の好走例はみられない(2009年以降)

スウィングビート

キングマンボを経由しない父ミスプロ系の好走例は皆無(2009年以降)

ドーヴァー

7番人気以下のディープインパクト産駒の好走例はゼロ(産駒初出走以降)
※8時30分現在の7番人気以下、かつディープインパクト産駒

ケイアイノーテック


【上記の凡走パターンに合致しなかった馬(連軸候補)】
プリモシーン
サトノアーサー
レイエンダ
レッドヴェイロン
クリノガウディー



ウマニティ重賞攻略チーム

[もっと見る]

【血統アナリシス】東京新聞杯2020 魅力大のキングカメハメハ牝駒!最内のディープインパクト産駒に反撃の余地あり! 2020年2月8日() 14:00

日曜日に行われる東京新聞杯の出走馬について、血統的な舞台適性の有無を1頭ずつシンプルに考察していきます。予想の際にお役立てください。


プリモシーン
父は東京新聞杯で毎年のように上位入線馬を送り出しているディープインパクト。母は豪G1を4勝した女傑で、近い親族には香港マイルの勝ち馬など、多数の活躍馬が並ぶ。スピードとパワーだけでなく、底力をも兼ね備えた良質の牝系だ。スタート難や反応の悪さを抱えているゆえに過信は禁物だが、スイッチが入った際の末脚は強烈。メンタルバランスさえ失っていなければ、得意とする東京芝1600mで反撃のシーンもありえる。

ヴァンドギャルド
父のディープインパクトは、東京新聞杯で多数の好走馬を輩出。母父に欧州ノーザンダンサー系種牡馬を持つ馬の相性も上々だ。その点を踏まえると、相応の適性を持ち合わせているものと考えられる。ただ、母父、祖母の父がともに英ダービー馬という重厚な構成。軽い芝のマイル戦で極端に速い上がりを求められると、勝負どころで後手を踏む可能性もある。4連勝を成すには、前半から適度にペースが締まる競馬、あるいは自身から早めに動いて持続質勝負に持ち込むなど、欧州血脈由来のしぶとさを活かせる展開がほしい。

モルフェオルフェ
3代母のウィッチフルシンキングを起点とするファミリーには、祖母ロフティーエイムのほか、サングレーザーやメーデイアなど重賞活躍馬が多数。今後のさらなる発展が期待される牝系だ。その母方にサンデーサイレンス、キングカメハメハオルフェーヴルを重ねて生まれたのが本馬である。芝の持続力勝負で能力を発揮するタイプだろう。ただし、馬力優位の構成ゆえに、速い脚に欠けるのが難点。府中のマイルではキレ負けする可能性が高い。加えて、前走は勝ち馬から3秒0差の14着。牡馬相手の別定重賞ではいかにも分が悪い。

クルーガー
母のアディクティドはドイツのマイル重賞勝ち馬で、その父ディクタットは安田記念の2着馬。マイル指向の強い構成に加え、本馬自身も富士Sで3着の実績があるように、東京芝1600mのコース自体に不安はない。キングカメハメハ産駒の当レースにおけるパフォーマンスも悪くなく、走ってもおかしくない下地はある。とはいえ、明け8歳を迎えた高齢馬。なおかつ、久々の国内マイル戦とあっては追走に窮する可能性が高い。今回は様子見が賢明だろう。

サトノアーサー
母のキングスローズは、オセアニアでG1を含む重賞6勝の名牝。近親には北米やオセアニアの重賞ホースが数多くいる。活力に満ちた牝系にディープインパクトを組み合わせることで、ハイレベルのスピード持続力を実現。大箱コースに適した資質の持ち主といえよう。反面、持続力が強調されているぶん、高速上がりの瞬発力勝負になると後れをとりやすい。勝ち負けを演じるには、適度に上がりを要する差し比べの展開が望ましい。

レイエンダ
レイデオロの全弟で、叔父にゴルトブリッツ、祖母の半弟にディープインパクトがいる良血馬。母父ロベルト系の重厚さと、スピードに優れたミスプロのインブリードがミックスされた、バランスの良さが特徴だ。ただ、浮き沈みの激しい戦績が示すように、現状はポテンシャルを活かしきれてない印象。いずれにせよ、高速馬場の決め脚比べでは分が悪そう。首位争いに加わるには、ソフトな馬場の出現、あるいは自ら積極的に動いて後続の脚を封じることが必須といえよう。

ケイデンスコール
4代母にダイナサッシュを擁する名門一族。祖母の仔にバランスオブゲームフェイムゲーム、遠縁にはサッカーボーイステイゴールドの名がある。ムラ駆け指向が強い一方で、ハマッたときの破壊力は抜群、成長力にも優れている。その牝系にロードカナロアを重ね、軽さとスピードをミックス。均整のとれた構成といえよう。本馬自身、NHKマイルCで2着好走しているように、コース適性は問題なし。得意とする外伸びの決め手勝負になれば、一変の余地はある。

スウィングビート
エーピーインディ系×ミスプロ系の組み合わせ。前向きなスピードに秀でた北米配合であることがみてとれる。母のバックシートリズムは北米芝G1の勝ち馬、タピット産駒の芝成績も悪くなく、一概に芝がダメと言い切れないのは確か。その一方で、父エーピーインディ系の当該コース成績が奮わないのは心配材料。加えて、米国色が濃い血統構成のため、東京芝マイルに適したキレや加速力を搭載しているかどうかについては疑問符が付く。相手強化の重賞では割り引きが必要だろう。

レッドヴェイロン
キングカメハメハの産駒は東京新聞杯でマズマズのパフォーマンス。母父にリファール系種牡馬を持つ馬の相性も良い。兄姉にはマイルレンジの重賞活躍馬がズラリと並び、潜在適性については文句なし。さらに、昨年は半姉のレッドオルガが当レースで2着、富士Sで3着好走するなど、活力に関しても申し分がない。本馬自身も東京芝マイルでは、NHKマイルC3着を含む【2.1.1.0】の良績を残している。魅力度の高い1頭だ。

ロワアブソリュー
父のゼンノロブロイはパワーと持久力に優れたサンデーサイレンス系で、息の長い末脚が持ち味。それゆえ、直線が長くゴール前までダラダラ坂が続き、一定の持久力を要求される形態の東京芝コースは悪くないはず。半妹にデアレガーロ、一族にG1級がズラリと並ぶ牝系の底力に関しても不足はない。とはいえ、明け7歳を迎えた本馬に底上げを望めるかは甚だ疑問。近走の成績からも旬を過ぎた感は否めず、厳しいレースが予想される。

キャンベルジュニア
母は豪州のG1を2つ制覇。父と母父は豪州のトップサイアーという、オセアニアの本格派血統。父は2010年のスプリンターズSを制したウルトラファンタジーなど、息の長い活躍馬を多数輩出している。ゆえに、数え8歳馬だからといってピークアウトと判断するのは早計かもしれない。反面、過去の戦績が示すとおり、東京芝マイルの決め手勝負では分が悪そう。馬場や展開の恩恵がないと苦戦必至とみる

シャドウディーヴァ
父のハーツクライは、2018年の勝ち馬リスグラシューを輩出。北米で活躍したスピードタイプを母に持ち、母父のダンシリはハービンジャーの父でもある。日本の馬場に適した構成といえよう。加えて、サンデーサイレンス系×欧州ノーザンダンサー系の組み合わせは当レースの活躍配合のひとつ。上位争いを演じるだけのベースは整っている。あとは、落ち着いて走れるかどうかがカギ。当日の気配には十分な注意を払いたい。

クリノガウディー
スクリーンヒーロー×ディアブロの配合馬。パワーと持続力に優れた牝系に、ロベルト系を配した血統構成からして馬力勝負がベスト。上がりを要するコース向きのマイラーとみていいだろう。つまり、パワーに寄っているぶん、後半のスピード勝負になるとパンチが足りない。勝ち切るには馬場悪化や消耗戦など、多くの馬が苦にするシチュエーションがほしいところだ。

ゴールドサーベラス
父のスクリーンヒーローが属するロベルト系の東京新聞杯における成績は上等の部類。反面、母父にネイティヴダンサー系種牡馬を持つ馬は勝ちみに遅いタイプが多く、エンジンのかかりが悪い本馬も同様の傾向にある。その点を踏まえると、良馬場なら上がり3ハロン32~33秒台の速い脚を要求される当レースは適性外の印象。道悪になったとしても、脚質的に好材料とは言い難い。昨年は13着大敗。年齢をひとつ重ねた今回、上位進出を望むのは酷だろう。

ケイアイノーテック
スピードとパワーが強調された牝系に、ディープインパクトを重ねた血統構成をみるに、マイルレンジがベター。自身がNHKマイルCの勝ち馬であることや、東京の芝マイル重賞において父産駒の好走例が多いことも評価できる。その一方、世代限定戦以外で好走がない点は気がかり。成長度の面で足りない可能性も考えられる。そのあたりを踏まえると、展開利があったとしても圏内まで届くかはおおいに疑問。積極的には手が出ない。

ドーヴァー
祖母の半兄に愛ナショナルステークスなどを制し、種牡馬としても活躍したデインヒルダンサーがいる筋の通った牝系。速力と持久力を兼ね備えた欧州牝系に、ダーレー御用達のアドマイヤムーンを配し、速力と底力を併せ持つマイラーに仕上がっている。少し遊びグセがあり安定感には欠けるが、ハマッたときの爆発力は生半可なものではない。極端に時計が速くなると辛い面がある一方で、適度に上がりを要する展開と化せば、上位圏内まで視野に入る。無印にはできない存在だ。



ウマニティ重賞攻略チーム

[もっと見る]

【重賞データ分析】東京新聞杯2020 1~4枠優勢!ディープインパクト産駒が6年連続連対中! 2020年2月8日() 13:00

ウマニティの重賞攻略ページに掲載されている「データ分析」の内容をもとに、日曜日に行われる東京新聞杯のファクターごとの傾向に注目し、好走パターンに合致する馬をピックアップしました。予想の際にお役立てください。




【全般】
前走ローテ別成績では秋のG1もしくはG2の阪神カップ、同距離のスポーツニッポン賞京都金杯、ニューイヤーS組がほぼ互角(2008年以降)

プリモシーン
クルーガー
レイエンダ
クリノガウディー
ドーヴァー

【人気】
5番人気の好走が目立つ(2008年以降)
※土曜日12時30分現在の5番人気

クリノガウディー

当日5番人気以内の支持を集めた前走3勝クラス(旧1600万下)の勝ち馬が3勝(2008年以降)
※土曜日12時30分現在の5番人気以内、かつ前走3勝クラス1着馬

ヴァンドギャルド

【脚質】
先行勢が侮れない(2008年以降)

モルフェオルフェ
クルーガー
スウィングビート
キャンベルジュニア
クリノガウディー

※近走の内容を参考に先行策をとりそうな馬を想定

【枠順】
2008年以降、1~4枠が11勝

プリモシーン
ヴァンドギャルド
モルフェオルフェ
クルーガー
サトノアーサー
レイエンダ
ケイデンスコール
スウィングビート

【血統】
2012年以降の3着以内馬はすべてサンデーサイレンスを内包

プリモシーン
ヴァンドギャルド
モルフェオルフェ
サトノアーサー
ケイデンスコール
ロワアブソリュー
シャドウディーヴァ
クリノガウディー
ゴールドサーベラス
ケイアイノーテック
ドーヴァー

ディープインパクト産駒に注目(近年の傾向)

プリモシーン
ヴァンドギャルド
サトノアーサー
ケイアイノーテック


【3項目以上該当馬】
プリモシーン(4項目)
ヴァンドギャルド(4項目)
クリノガウディー(4項目)
モルフェオルフェ(3項目)
クルーガー(3項目)
サトノアーサー(3項目)



ウマニティ重賞攻略チーム

[もっと見る]

【ズバリ!調教診断】東京新聞杯2020 藤原厩舎のキングカメハメハ産駒に重賞制覇のチャンス!サトミホースカンパニー所有のディープインパクト産駒も好気配! 2020年2月8日() 05:30

日曜日に行われる東京新聞杯の出走馬の追い切り内容について、1頭ずつ考察していきます。予想の際にお役立てください。


プリモシーン
昨秋の2走は冴えない着順に終わってしまったが、先週、今週と美浦Wで実施された併せ馬では前進気勢に満ちた走りを披露。きっちり併入したあと僚馬を突き放した鋭い伸び脚からは、巻き返しを十分に想起させるものがある。見限りは早計かもしれない。

ヴァンドギャルド
最終調整は栗東の芝コースで行われた。リズミカルに全身を使った弾むような走りは3連勝中の勢いを強く感じさせる。重賞で相手はさらに強くなるが、気配の良さを活かすことができれば、怖い1頭になりそうだ。

モルフェオルフェ
小倉遠征後の中2週というタイトなローテーションではあるが、今週の美浦坂路では軽快な走りを披露。少なくとも体調面の不安はない。ただ、強豪牡馬を相手に能力を発揮できるかどうかについては甚だ疑問。よほどの展開利がないと出番は回ってこないのではないか。

クルーガー
昨秋の豪州遠征からの帰国初戦ではあるが、その疲れも見せずに栗東坂路で4F52秒5を2週連続で計時。ハツラツとした動きからは明け8歳という年齢を感じさせない若々しさが伝わってくる。高齢を理由に無視するのは危険かもしれない。

サトノアーサー
中間は栗東坂路で丹念に調整を続け、2週前と1週前にビッシリ攻めて4F51秒台前半を記録。当週は脚取りも軽やかに4F52秒1のタイムを悠々と記録しており、上々のコンディションとみてとれる。いい状態でレースを迎えることができそうだ。

レイエンダ
帰厩後は坂路とトラックを織り交ぜて、みっちりとケイコを積んできた。ただ、最終追い切りの反応はイマイチ。併走相手のファストアプローチがOP馬とはいえ、鞍上に促されながらも最後まで差を詰めることができなかった点に物足りなさが残る。前回よりも相手関係は緩和されるが、評価を上げるには躊躇してしまう。

ケイデンスコール
5日に栗東坂路で4F51秒3マーク。時計的には及第点だが、ゴール前でステッキが数発飛んでいた。1週前の併せ馬では余裕残しとはいえ、未勝利の3歳牝馬に手応えで劣っていたのも印象が悪い。一連の内容から良化途上の感が強く、本当に良くなるのは次戦以降ではないか。

スウィングビート
初の芝戦とあって、適性の有無がポイントのひとつになるが、追い切りの走りをみるに芝に適した手先の軽さがあるようには感じられない。よって、ダートのほうがベターといえそう。そのダートでも尻すぼみの成績。芝の重賞で変わり身は容易ではない。

レッドヴェイロン
5日に栗東坂路で実施した最終追い切りでは、4F50秒7の好時計をマーク。終い1Fは少々要してしまったが、最後まで脚取りは乱れておらず、特に割り引く必要はないだろう。関東への輸送を前に負荷をかけた内容を施したあたり、体質強化を感じとることができる。好勝負を意識できる状態とみたい。

ロワアブソリュー
今週の本追い切りでは、1勝クラスの6歳牝馬と併せ馬を実施。先行しながらゴール前で待つ余裕のあった相手に手応えで劣勢、なおかつ後れをとってしまったのはいただけない。本調子に遠い印象は否めず、厳しい戦いは避けられないだろう。

キャンベルジュニア
中間は美浦Wで本数を重ね、最終追い切りではキビキビとした動きを見せた。状態は悪くなさそうだが、コレといって上向いた面が窺えないのも事実。2018年の京王杯SCを最後に馬券圏内から遠ざかっている現況を鑑みると、大きな期待をかけるのは酷ではないか。

シャドウディーヴァ
1月中旬から入念に調整を積み、美浦Wで行われた今週の本追い切りでは、首を上手に使って小気味のいい走りを披露した。折り合いを決めて最後は楽に抜け出したあたり、コンディションの良さが伝わってくる。力を出せる仕上がりとみていいだろう。

クリノガウディー
栗東坂路で行われた最終追い切りでは、馬場の真ん中をしっかりとした脚取りで駆け上がり、終い2Fを24秒1-11秒7でまとめた。上々の内容にも思えるが、この馬にとっては平常運転の域。そのあたりを勘案すると過度に評価することはできない。状態の良さは認めても、勝ち切るまではどうか。△評価が妥当とみる。

ゴールドサーベラス
5日の本追い切りは美浦の北馬場で3歳未勝利馬と併せ馬を実施。先着こそ果たしたものの5Fタイムは70秒程度と地味。重賞で勝ち負けに相応するだけの上昇度に乏しい印象を受ける。一昨年のOPクラス昇格後は馬券圏内ゼロ、ましてや明け8歳を迎えた高齢馬。好走へのハードルは極めて高い。

ケイアイノーテック
中間は栗東坂路で調整を重ね、2週前と1週前に4F51秒台を計時。当週は終い2Fを24秒4-11秒9の加速ラップで収めた。相変わらずケイコでは走るが、脚質的にアテにしづらく素直に飛びつけないのも確か。かといって、自分から動くと末が甘くなる、というストライクゾーンの狭い馬。過大評価は禁物だ。

ドーヴァー
5日の最終追い切りは、いつもと同様に美浦Wで実施。コーナーで幾分モタモタしたが、直線を向いてスイッチが入ると軽快なピッチ走法で駆け抜けた。キビキビと身のこなしをみるに、いい状態を保っている印象。流れに乗り切れば、上位争いに加わってきても不思議はない。



ウマニティ重賞攻略チーム

[もっと見る]

【U指数的考察】東京新聞杯2020 指数96.0以上かつ前走ひとケタ着順馬が主力を形成!5歳以上の低指数馬は3着まで! 2020年2月7日(金) 14:00

東京新聞杯の近年の結果をもとに、U指数を絡めてピックアップした条件に合致する馬を提示しました。予想の際にお役立てください。

※2014年以降の結果をもとに検証



<ポイント①>
基本的に指数上位の信頼度が高い一戦。2014年以降は指数3位以内のなかから、最低1頭は馬券に絡んでおり、3着以内に2頭入ることも少なくない。

指数3位以内

プリモシーン
クルーガー
ドーヴァー

<ポイント②>
2014年以降の3着以内馬の7割弱が指数96.0以上。前走ひとケタ着順の馬に絞れば、好走率は一段と上昇する。

指数96.0以上かつ前走ひとケタ着順

クルーガー
サトノアーサー
レッドヴェイロン
キャンベルジュニア
クリノガウディー
ケイアイノーテック
ドーヴァー

<ポイント③>
低指数馬の食い込みが目立つレースだが、指数95.0未満で2着連対を果たしたのは、いずれも4歳馬。指数95.0未満の5歳以上の馬は3着までが精一杯。

指数95.0未満の5歳以上

モルフェオルフェ
スウィングビート
ロワアブソリュー
ゴールドサーベラス



ウマニティ重賞攻略チーム

[もっと見る]

⇒もっと見る

キャンベルジュニアの関連コラム

閲覧 2,343ビュー コメント 0 ナイス 2



次週の注目重賞を、伊吹雅也プロが様々なデータを駆使していち早く分析! もっとも重要と思われる<ピックアップデータ>に加え、<追い風データ/向かい風データ>や<注目馬チェック>など、貴重な情報が満載なウマニティ会員専用コラムとなっております。ぜひ皆様の予想にお役立て下さい。

■【伊吹雅也のピックアップ競馬データ】コラム内容について詳しくはこちらをご覧ください。
http://umanity.jp/racedata/columndet_view.php?cid=7321


<次週の特選重賞>

G3 トヨタ賞 中京記念 2019年07月21日(日) 中京芝1600m


<ピックアップデータ>

【“同年3月以降、かつJRAのレース”における連対経験の有無別成績(2015年以降)】
○あり [2-4-4-18](複勝率35.7%)
×なし [2-0-0-34](複勝率5.6%)

 近走成績を素直に評価した方が良さそう。2015年以降に好走を果たした馬の大半は、同年3月以降のレースにおいて連対経験のある馬でした。実績上位の馬、格の高いレースに挑戦していた馬を含め、しばらく優勝争いに食い込めていない馬は過信禁物と見るべきでしょう。

主な「○」該当馬→ツーエムマイスタープリモシーンレインボーフラッグ
主な「×」該当馬→キャンベルジュニアクリノガウディーロワアブソリュー


<他にも気になる! 追い風データ/向かい風データ>

【追い風データ】

○「前走の着順が1着」だった馬は2015年以降[2-1-3-4](複勝率60.0%)
主な該当馬→レインボーフラッグ

続きは、ウマニティ会員登録(無料会員)でご覧頂けます。
※限定公開期間終了後は、非会員の方もご覧頂けます。
続きを読む
登録済みの方はこちらからログイン

2018年10月3日(水) 16:00 競馬プロ予想MAX
先週の回顧~(9/29~10/2)土曜中山5R3単6513.9倍的中の佐藤洋一郎プロがトータル回収率161%!岡村信将プロは4週連続週末プラス達成!
閲覧 1,676ビュー コメント 0 ナイス 6



先週は、30(日)に中山競馬場でG1スプリンターズSが行われました。それでは、いつものようにレース結果と競馬予想の達人・ウマニティプロ予想家陣のスマッシュヒットを振り返っていきたいと思います。
 
G1スプリンターズS当日は、阪神競馬が中止(10/2に再延期し、開催)となるなど、迫りくる台風24号によって施行が危ぶまれる状況での開催。レース直前には本降りの雨が降りだす中、稍重発表で全16頭がゲートインの時を迎えます。今年の高松宮記念覇者ファインニードルが1番人気の支持を集め、2番人気にはナックビーナス。この2頭だけが単勝ひとケタ台という“2強”様相のオッズを形成し、以下3番人気ワンスインナムーン、4番人気レッツゴードンキ、5番人気に3連覇を狙うレッドファルクスが続く構図。
迎えたスタートでは、ラブカンプーナックビーナスワンスインナムーンあたりが好発進を決め、一方でダイメイプリンセスヒルノデイバローキャンベルジュニアといったところは後方から。きっちりとスタートを決めたファインニードルは、行きたい馬を行かせる格好で中団を確保。隊列は、しばらく併走状態が続いた後にワンスインナムーンがハナを奪い、2番手ラブカンプー。3番手以下は、ナックビーナスラインスピリットセイウンコウセイまでが先行集団を形成し、馬群が途切れてアレスバローズファインニードルヒルノデイバローラッキーバブルズスノードラゴンキャンベルジュニアと中団グループ。後方にかけてはダイメイプリンセスレッツゴードンキレッドファルクスティーハーフが続き、最後方をムーンクエイクの追走となって全16頭が3コーナーに突入していきます。
逃げるワンスインナムーンのリードは3馬身ほど。ここから4コーナーにかけて、ラブカンプーを中心に後続が差を詰めにかかって馬群はひと塊に。ファインニードルは依然中団外目の位置取りで4コーナーを回って直線を向きます。粘り込みを図るワンスインナムーンの直後からは、内ラインスピリット、中ラブカンプー、外ナックビーナスの態勢で3頭が差を詰め、その後ろからはセイウンコウセイヒルノデイバローあたりが追撃。さらにその後方外を通って、力強い伸び脚で迫るファインニードル。最内からはダイメイプリンセスも脚色良く伸びてきます。
残り100mでラブカンプーワンスインナムーンを交わして堂々の先頭へ。そして、エンジン全開のファインニードルは、先頭から4~5馬身ほどのところまで浮上。徐々にラブカンプーが苦しくなると、射程圏に入れて猛追するファインニードルは貫禄の伸び。結局、その勢いのままにファインニードルがゴール直前で差し切りを決め優勝。スプリントG1春秋制覇を達成しています。クビ差2着に11番人気ラブカンプー。さらにそこから1/2馬身差の3着には、内で窮屈な競馬になりながらラスト50mで馬群を割って浮上した13番人気ラインスピリットが入っています。
公認プロ予想家では、導師嵐山プロはははふほほほプロら計5名が的中しています
 
 
 
----------------------------------
 
☆☆☆注目プロ →佐藤洋一郎プロ
29(土)の中山5Rで、◎オトナノジジョウ(単勝72.8倍)-○ココフィーユ(単勝20.0倍)-△キャルスカイ(単勝26.6倍)で的中し、3連単6513.9倍を含む計68万510円払戻しのビッグヒットを記録しています。週間トータルでは、回収率161%、収支トップの28万8,400円大幅プラスを達成しています。
 
☆☆☆注目プロ →岡村信将プロ
29(土)阪神9R、30(日)中山6R、2(火)阪神7Rなどで引き続きの好調予想を披露。しり上がりに調子を上げた先週は、開催3日間のトータル回収率107%としプラス収支をマーク。これで4週連続週末プラスとなっています。
 
☆☆☆注目プロ →馬侑迦プロ
29(土)を、中山8Rなどの的中で的中率34%、回収率151%。30(日)を、中山2RG1スプリンターズSなどの的中含む的中率66%、回収率117%。2(火)を、阪神4R的中含む的中率54%、回収率119%と、3日間全勝を達成。週間的中率47%、同回収率145%の安定した成績で先週を終えています。
 
☆☆☆注目プロ →サウスプロ
29(土)のG3シリウスSを◎○△の本線的中!計15万5,140円払戻しのスマッシュヒットを記録しています。他にも、2(火)の阪神7R的中などで活躍を披露しています。
 
 
 
この他にも、【U指数】3連単プリンスプロ(189%)、【U指数】3連複プリンセスプロ(129%)、導師嵐山プロ(115%)、おかべプロ(106%←2週連続週末プラス)らが週末トータル回収率100%超の活躍を見せています。
 
 
 
----------------------------------
 
※全レースの結果情報はこちら


今週も「プロ予想MAX」にぜひご注目下さい。

[もっと見る]

2018年9月30日() 13:00 競馬プロ予想MAX
「プロ予想MAX四天王の決断!」/スプリンターズS G1(スガダイプロ)
閲覧 2,009ビュー コメント 0 ナイス 3

18年秋のG1シリーズがスタートします。トップバッターとして今週行われるのはスプリンターズS。関東地方に台風直撃が予想されるだけに、無事に開催されることを祈るばかりです。本日、このレースを予想してくれるのは、前回登場時に京成杯オータムハンデキャップを的中させたウマニティ公認プロ予想家のスガダイプロ。抜群の勝負強さを誇るウマニティのエースの連続的中に期待しましょう。

本命は「今年、国内で3戦3勝。馬場も不問で信頼度は高い」ファインニードル「昨年のこのレースでは敗れているが、折り合いを欠いたまま、馬群の大外を追走する最悪のかたちだった。乗り方がまずかっただけで中山は問題ない」と太鼓判を押しました。対抗は「道悪巧者」の⑪セイウンコウセイ。単穴は「ブリンカー着用で注目できる」キャンベルジュニア。以下、①、③、⑫を押さえ、馬券は馬連・3連複1頭軸流し⑧→①③⑦⑪⑫で勝負します。本レース以外のスガダイプロの予想は、ウマニティのプロ予想MAXでご確認ください。

(ウマニティ編集長・岡田大)


------------------------------------------------
プロ予想MAX四天王の決断!」とは・・・ウマニティが日曜のサンケイスポーツ競馬面にてお届けする連載コラムで、プロ予想MAX最強プロ予想家陣の中でも売上ランキング(前月の月間予想売上)で頂点に君臨する四天王の中から毎週1名の予想家が登場し、重賞予想を掲載しています。
------------------------------------------------

ウマニティ公認プロ予想家の予想はここが違う!
プロ予想家の予想は、予想の収支が完全公開されているガチンコ勝負の予想です。予想収支を出さない他の予想サイトとは一線を画しています。

【プロ予想家の提供する予想】
1.予想印(◎◯▲△×)による評価
2.コメントで予想根拠を提示※1
3.資金配分をした買い目(予算最大1万円)
※1:コメントの無い予想もあります。コメントの有る無しは購入前に確認できます。

【予想例】いっくんプロの皐月賞予想
3連単106万4360円を10点買いで的中!1063万4360円払戻し!


「競馬プロ予想MAX」には総勢30名のウマニティ公認プロ予想家がいます!
プロ予想家の収支はリアルタイムで完全公開されています。
まずは、どんな予想家がいるかあなたの目で確かめて下さい。
>>詳しくは競馬プロ予想MAXへ<<

[もっと見る]

2018年9月26日(水) 16:00 覆面ドクター・英
スプリンターズS2018
閲覧 2,125ビュー コメント 0 ナイス 9



いよいよ秋競馬が本格化してG1シーズンが始まります。日々、忙しいせいか、歳をとったせいか、あと数か月で今年も終わりなんて信じられないです。G1は待ち遠し過ぎて、もうだいぶ前からスプリンターズSに関しては買いたい馬を決めていたのですが、さあどうなるでしょうか。願わくば、昨年のチャンピオンズCの時のように帯封ゲットで好スタートを切りたいものですが。

それでは恒例の全頭診断です。


1番人気想定 ファインニードル:3月の高松宮記念を制して、秋始動戦のセントウルSも8分程度のつくりで、着差以上の完勝だった。安田記念を制したモズアスコットが出てこないメンバーでは、ここでの本命はこの馬で仕方ない。自信の本命(来なかったら職場の競馬好きにも笑われるが・・・)。

2番人気想定 ナックビーナス:鞍上モレイラ騎手だけに、中山も巧く乗ってしまうはず(小回りが巧いので、札幌だとお手上げ状態)。前走もモレイラ騎手で予想外の逃げで2馬身半差の圧勝で、高松宮記念で3着だった時よりもファインニードルとの差を詰められるのでは。

3番人気想定 レッツゴードンキ桜花賞を獲ってから短距離志向になってきてスプリント路線でも活躍中。ただ、前走は衰えを感じる内容で、この人気なら消すべき馬。

4番人気想定 レッドファルクス:まだこんなに人気になるのかなあ?というのが正直な印象。かつて強かった馬だが、ここ2走のG1での走りは衰えを感じるもの。騎乗停止でM・デムーロ騎手が乗れなくなり、戸崎騎手への乗り替わりではびっくり騎乗も望み薄で、こちらも消すべき馬とみている。今後はダートならまだやれるのでは。

5番人気想定 アレスバローズ:G3を連勝中で、ディープインパクト×トニービンで差し脚がしっかりしている上り馬。遅刻王である菱田騎手はおろされたようだが(私自身も遠距離通学だった高校時代は遅刻四天王と言われていたが、社会人になってからは遅刻ゼロ・病欠ゼロでタフに働き続けています(^_^;))、藤岡佑騎手は今なら買える騎手であり、乗り替わりを含めて楽しみな一頭。

6番人気想定 ムーンクエイク:5月に京王杯SCでG2勝ちしたが、初の1200m戦だったキーンランドCで惨敗したように本質的にスプリンターではないのだろう。忙しいレースの流れに慣れるにしてもまだ時間が掛かりそうで、能力が高いことは認めてもここは消して妙味なのでは。

7番人気想定 ラブカンプー:スピードを生かして春からずっと好走し続けてきたこと、53kgの軽量ということで余分に人気になりそうだが、そろそろ疲れが出てきておかしくない時期。何より、速い馬にガシガシ来られて厳しい展開となっての予想外の凡走、というシーンがそろそろあるのではとみている。

8番人気想定 セイウンコウセイ:昨年の高松宮記念を重馬場巧者として制してから1年3か月勝ち星から遠ざかっていたが、函館SSでは久々の復活V。鞍上・池添騎手とも手が合っている可能性があり、今回も逃げに拘らなくてもうまく力を引き出せばやれていい。

9番人気想定 ラッキーバブルズ:2年前の香港スプリントで2着だったように強かった馬だが。さすがにピークは過ぎており日本の高速馬場で買いたいとは思わない。

10番人気以下想定
ダイメイプリンセス:新潟直千に滅法強く、この条件では恐らく日本での現役最強馬だが、前走の北九州記念でも2着したように直千でなくても好走できるようになっていて、地力強化を感じる。ただ、中山に関しては4月の同コースの船橋S(1600万下)で6着とあまり買いたい感じはしない。

キャンベルジュニア:もともとは中距離を使っていて段々と距離を詰めてきて前走で初めての1200m参戦。慣れが見込める今回は、能力的に激走があってもいい。南半球産でフェアリーキング系×母父デインヒル系なので、距離うんぬんより前後半の差の無い締まったペースのレースに向くはずで、ここは期待大の人気薄馬。

ワンスインナムーン:印象は薄いのかもしれないが昨年のこのレースで6番人気3着した馬で、昨年同様の朱鷺Sを勝っての臨戦で臨む今回。この時期がいいのか今年も激走ありえる雰囲気なうえに、人気しないのであればおいしい存在なのかもしれない。

ラインスピリット:OPでは3勝2着2回3着2回と頑張っているが、G3では3着が最高とここで激走を期待できる馬ではない。

スノードラゴン:10歳とは思えない調教の動きを見せているが、芝ではもう2年半馬券になっておらず、買い要素なし。

グレイトチャーターサクラバクシンオー産駒最後の世代で、ちょうど私が競馬を始めた頃のスターホースだったバクシンオーの仔だけに頑張って欲しいが、前走無欲の追い込みでオープン(G3)初馬券内では、あまり期待できない。

ティーハーフ:3年前がピークで3連勝で函館SSを制してから、5月の京都で3年ぶりの勝利を強烈な追い込みで決めた。ただ、その後は2桁着順が続いているようにここでは期待できない。

ヒルノデイバロー:人気薄の中で激走が見込めるのはこの馬では。オープンでの2着が5回あり(G2で1回、G3で2回、OPで2回)、ムラ馬でいつ走るかわかりにくい馬だが四位騎手はこの馬を手に入れている。余談だが、職人肌で頑固すぎなせいか技量ほどは勝ち星があがらなかった四位騎手だが、私と同年齢で札幌のスープカレーが大好きなど共通項が多数あって大好きな騎手。残りの騎乗で大活躍してほしいと思っている。

タマモブリリアン:最近は短距離で牝馬が活躍する傾向のダンスインザダーク産駒牝馬で、7月のバーデンバーデンCでOP勝ちを果たした。ただ、かなり低レベルな一戦での勝利で、前走キーンランドC(13着)が示すように、ここで激走する感じはしない。

アドマイヤゴッド:母父ダンチヒの影響が強いからかハーツクライ産駒にしては珍しい短距離馬。昨年7月に函館で1600万下を勝ってオープン入りするも、一度もオープン連対のない状況だけに望み薄。

キングハート:昨年の函館SSで2着、そして今年3月の中山1200mのオーシャンSを10番人気で制して重賞ウイナーとなったが、その後は二桁着順続きで得意コースでも厳しいだろう。

カイザーメランジェ:超マイナー種牡馬のサクラオリオン(父エルコンドルパサー)産駒で、母父がサクラプレジデントという、サクラ軍団が強かった時期のオールドファンは喜びそうな配合だが、賞金的に出走は厳しいだろうし、1600万下で6着止まりでは・・・・・・。極悪馬場などでないと出番はないだろう。

ブラヴィッシモ:再OP入りして以降は約2年勝ち星がなく、稍重馬場の1400mでのOP2着が最高と壁に当たっている。もうひと花咲かせるには、血統構成からも今流行りのオーストラリア移籍も良いかもしれない一頭。


<まとめ>
本命:ファインニードル

ヒモ:ナックビーナスアレスバローズセイウンコウセイキャンベルジュニア

穴に:ヒルノデイバローワンスインナムーン

人気で消し(大恥かくかもしれないが):レッツゴードンキレッドファルクスラブカンプー

[もっと見る]

2018年8月29日(水) 13:30 競馬プロ予想MAX
先週の回顧~(8/25~8/26)日曜札幌4R◎テスタメント(単勝45.2倍)、土曜小倉12R◎レッドルドラ(同23.8倍)等的中のろいすプロがトップ!
閲覧 792ビュー コメント 0 ナイス 4



先週は、26(日)に札幌競馬場でG3キーンランドCが、新潟競馬場でG3新潟2歳Sがそれぞれ行われました。それでは、いつものようにレース結果と競馬予想の達人・ウマニティプロ予想家陣のスマッシュヒットを振り返っていきたいと思います。
 
G3キーンランドCは、ポンと出たナックビーナスがそのまま先頭に立ちレースを引っ張ります。3~4コーナーを回って、内ラチ沿いからダノンスマッシュが2番手に浮上し、これも同様に最内追走から手応えよくペイシャフェリシタが追撃態勢。外からは、キャンベルジュニアトゥラヴェスーラらが伸びを見せ、人気勢はレッツゴードンキはその後方外、ムーンクエイクは最後方追走から最内へとそれぞれ進路を取り、残り200mを通過。しかし、後続の追い上げは結局見られず、鞍上のゲキに応えたナックビーナスが重賞初制覇。勝利へ導いたJ.モレイラにとっても嬉しい重賞初Vとなりました。2馬身1/2差の2着には4番人気ダノンスマッシュが入り、さらにそこからクビ差の3着に9番人気ペイシャフェリシタが入っています。
公認プロ予想家では、KOMプロ他、計3名が的中しています
 
G3新潟2歳Sは、エルモンストロが好発を決めてハナへ。人気のケイデンスコールアンブロークンジョディーといったところは中団以降からの競馬となって、3コーナーを目指します。エルモンストロが後続を引き離し、2番手以下一団の態勢で4コーナーを回って直線へ。内からエイシンゾーンが並び掛け直線半ばを通過すると、外からはスティルネスロードアクアアンブロークンジョディー、大外にケイデンスコールと、横に大きく広がっての末脚比べに持ち込まれます。ゴール前まで、直線を内外大きく使っての攻防となる中、大外を上り最速の脚で伸びた1番人気ケイデンスコールがV。連勝でレースを制しています。クビ差の2着には2番人気アンブロークンが入り、さらにそこからハナ差の3着には8番人気スティルネスが入っています。
公認プロ予想家では、はははふほほほプロKOMプロ豚ミンCプロきいいろプロ導師嵐山プロシムーンプロサラマッポプロ他、計11名が的中しています。
 
 
 
----------------------------------
 
☆☆☆注目プロ →ろいすプロ
25(土)は小倉12Rでの3連複564.7倍的中を筆頭に、他にも小倉2Rなどで好調予想を披露しプラス収支を達成。26(日)も、札幌4Rでの◎テスタメント(単勝45.2倍)的中ほか、新潟5Rなどで好調ぶりをアピール!連日のプラス収支マークの先週は、トータル回収率183%、収支7万2,920円プラスのトップ成績を記録しています。
 
☆☆☆注目プロ →夢月プロ
25(土)小倉12Rで◎レッドルドラ(単勝23.8倍)の単勝を的中し22万1,340円を払戻し。26(日)には新潟10Rでの◎○馬単1万円1点勝負的中などで活躍を披露しています。
 
☆☆☆注目プロ →佐藤洋一郎プロ
26(日)札幌7Rで◎クロークス(単勝54.6倍)から3連単20万8,000円馬券的中のスマッシュヒットを披露!
 
☆☆☆注目プロ →導師嵐山プロ
26(日)小倉2Rでの48万8,560円払戻しなどで、前週に続き週末2日間トータル回収率100%を達成しています。
 
 
 
この他にも、おかべプロ(127%)、サラマッポプロ(117%)、岡村信将プロ(108%)、【U指数】馬単マスタープロ(106%)、蒼馬久一郎プロ(101%)、dream1002プロ(100%)らが週末トータル回収率100%超の活躍を見せています。
 
 
 
----------------------------------
 
※全レースの結果情報はこちら


今週も、競馬予想の達人・ウマニティ公認プロ予想家陣の予想にご注目下さい。

[もっと見る]

2018年6月5日(火) 16:00 競馬プロ予想MAX
先週の回顧~(6/2~6/3)週末55万プラスのはははふほほほプロら計15名がプラス!
閲覧 1,728ビュー コメント 0 ナイス 7



先週は、3(日)に東京競馬場でG1安田記念が行われました。それでは、いつものようにレース結果と競馬予想の達人・ウマニティプロ予想家陣のスマッシュヒットを振り返っていきたいと思います。
 
G1安田記念は、マイル初挑戦のスワーヴリチャードが単勝2.8倍で1番人気の支持を集め全16頭がゲートイン。上位人気は、2番人気ペルシアンナイト(単勝6.1倍)、3番人気サングレーザー(同6.4倍)、4番人気リアルスティール(同9.0倍)と単勝ひと桁台で続く格好。以下、9番人気モズアスコットまでが単勝10倍台で続く混戦模様のオッズを形成し、各馬一斉のスタートを切ります。
内でサトノアレスが出遅れる以外は各馬まずまず出揃うなか、序盤の先手争いは二の脚速くレーヌミノルが1馬身ほど飛び出す構え。ここに、大外から押して押してウインガニオンも競りかけ前へ。結局、レーヌミノルは譲る形で、主張して出ていったウインガニオンが後続を従え向う正面を通過していきます。2番手レーヌミノルの内にはアエロリットが続き、キャンベルジュニアウエスタンエクスプレスも先団に位置し、直後6番手のインにスワーヴリチャードペルシアンナイトサングレーザーあたりも差なく続き、リアルスティールダッシングブレイズモズアスコットも中団前。ここで馬群は途切れて、ヒーズインラブリスグラシューサトノアレスレッドファルクスと後方にかけてバラバラと続き、最後方にブラックムーンの位置取りで早くも先団は3コーナーから4コーナーへ。
軽快なラップに各馬ほぼ位置取り変わらずのままコーナーを回って、直線入り口で先頭のウインガニオンのリードは2~3馬身ほど。2番手からアエロリットが差を詰めにかかると、徐々にスワーヴリチャードも3番手に浮上し、外を通ってサングレーザーサトノアレスも迫ります。残り300mを過ぎ、代わって先頭のアエロリットを各馬が追う展開に変わると、終始インを狙って伸びてきたモズアスコットも浮上し、馬場の中ほどにかけて横に広がってのラストの追い比べに。早め先頭でさすがに苦しくなったアエロリットに、外からモズアスコットと、ゴール前もう1段階のギアをみせて迫るスワーヴリチャードと、最後は3頭による攻防に持ち込まれますがこれを中モズアスコットが一閃。鮮やかな直線イン強襲を決めた9番人気モズアスコットが、初重賞制覇を初めてのG1の大舞台で見事飾っています。クビ差2着は5番人気アエロリット。そこから、3/4馬身差の3着に1番人気スワーヴリチャードが入っています。
公認プロ予想家では、シムーンプロ西野圭吾プロ蒼馬久一郎プロ馬っしぐらプロ河内一秀プロ山崎エリカプロ豚ミンCプロくりーくプロほか計14名が的中しています。
 
 
 
----------------------------------
 
☆☆☆注目プロ →はははふほほほプロ
2(土)東京3Rを◎オーフルテソーロ(単勝99.9倍)で仕留め、13万8,600円払戻しのスマッシュヒット。この日は他にも東京10Rでの◎サトノグラン的中などの活躍をみせ回収率135%をマークしました!続く3(日)には、阪神4Rで3連単2322倍を300円的中、しめて69万6,600円払戻しのホームランを記録!週末トータルでは回収率215%、収支55万4,280円の大幅プラスをマークし、2週連続週末プラスを達成しています。
 
☆☆☆注目プロ →豚ミンCプロ
2(土)の勝負レース2鞍東京11R阪神12Rをキッチリと仕留めこの日のプラスを確定。3(日)は阪神8Rの◎ハローマイディア(単勝90.7倍)、G1安田記念の◎モズアスコット的中など、更に調子を上げ土日連日のプラス収支を達成。週末トータルでは回収率115%をマークしています。
 
☆☆☆注目プロ →dream1002プロ
2(土)阪神1Rでの◎○▲パーフェクト予想で19万8,540円払戻しのスマッシュヒットを記録。週末トータルでは回収率283%、収支12万8,540円プラスのトップ成績で終えています。
 
 
この他にも、【U指数】3連複プリンセスプロ(219%)、エース1号プロ(189%←2週連続週末プラス)、エース2号【予想マイレージクラブ限定】プロ(172%←4週連続週末プラス)、【U指数】3連単プリンスプロ(166%)、ろいすプロ(161%)、馬っしぐらプロ(148%)、おかべプロ(137%)、セイリュウ1号プロ(132%)、サウスプロ(127%)、西野圭吾プロ(120%←2週連続週末プラス)、蒼馬久一郎プロ(110%)、馬侑迦プロ(108%←2週連続週末プラス)らが週末トータル回収率100%超の活躍を見せています。
 
 
 
----------------------------------
 
※全レースの結果情報はこちら


今週も、競馬予想の達人・ウマニティ公認プロ予想家陣の予想にご注目下さい。

[もっと見る]

⇒もっと見る

キャンベルジュニアの口コミ


口コミ一覧
閲覧 601ビュー コメント 0 ナイス 7

 今週の土曜メイン重賞は「ダービー卿CT」。そのグレードはG3・・・その位置づけから、どんな狙いを持って参戦(チャレンジ)してくるのかを推測し、予想の鍵を探りたいと思います!

 上半期の古馬G3への出走は、馬齢によって目指すところが違いますが、ある意味、G1やG2以上に時としてハッキリしている場合があると思われます。


 3歳クラシックで勝ち負けを争った世代のトップクラスの馬たちは、休養を挟んで4歳となって戦線に復帰するのがG2やG1からになります。

 ですから、このレース(ダービー卿CT)に出走してくる4歳馬は『古馬重賞初制覇』が大命題になっているはずです。特に、この時期(3月下旬)は今年上半期の最終目標となるべきレースとの間隔も近いし、もちろんこのレースが勝利可能な目標としている陣営もいるでしょうから、一定のレベル以上に仕上げてくる馬がほとんどだと思いますので、どの馬の本気度が高くて、どの馬が本気モードではないかにあれこれ悩む必要がないのでは、と捉えています。

 5歳以上の古馬たちにとっても同様のことがあるとみられるので、それぞれの馬の能力・実力がハッキリする『ガチンコ勝負』が展開されてきたとみられます。

 ですから、各馬齢に応じた『ダービー卿CT』出走の狙いを踏まえつつ、前走の成績から1着馬となる可能性を見つけていきたいと思います。


 まずは、『ダービー卿CT』における馬齢毎の狙い(あくまでも予想をするための前提として)に当てはめて出走馬を分類してみます。


 (1)4歳馬   重賞初制覇
グラティアス   京成杯1着、皐月賞6着、ダービー8着、セントライト記念9着、
         白富士S3着→東風S(L)5着→
タイムトゥへヴン 京成杯2着、弥生賞6着、NZT2着、NHKマイルC6着、ダービー13着、セントライト記念14着、
         富士S3着、キャピタルS8着、ニューイヤーS7着→東風S(L)11着→
リフレイム    京王杯2歳S5着、クイーンC13着、フラワーC10着、2勝クラス1着→3勝クラス1着→

 (2)5歳馬   重賞初制覇またはGⅡ・GⅠに通用の可能性の確認
インターミッション アネモネS(L)1着、桜花賞14着、オークス18着、信越S(L)1着→オーロC15着→
ギルデッドミラー  アーリントンC2着、NHKマイルC3着、京都牝馬S2着、ターコイズS3着→京都牝馬S6着→
ダーリントンホール 札幌2歳S3着、共同通信杯1着、皐月賞6着、ダービー13着、富士S5着、
マイルCS着7着→洛陽S(L)2着→
ノルカソルカ    3勝クラス1着→小倉大賞典6着→
ワーケア      ホープフルS3着、弥生賞2着、ダービー8着、七夕賞15着→東風S(L)8着→

 (3)6歳馬   重賞通用の能力が維持できているかの確認、または、引退前の重賞制覇
インテンスライト  3勝クラス2着→3勝クラス1着→
カイザーミノル   マイラーズC3着、京王杯SC3着、天皇賞秋14着→京都金杯3着→
カテドラル     アーリントンC2着、NHKマイルC3着、キャピタルS9着→東京新聞杯2着→ダービー卿CT2着
          安田記念12着、中京記念2着、京成杯AH1着、マイルCS9着→東京新聞杯8着→
ザダル       セントライト記念3着、エプソムC1着、富士S 7着→京都金杯1着→
トーラスジェミニ  3勝クラス4着→3勝クラス1着→ダービー卿CT11着→エプソムC3着、
           小倉大賞典14着→東風S(L) 1着→ダービー卿CT6着→安田記念5着
           七夕賞1着、中山記念16着→黒船賞8着→
フォルクメン    ニューイヤーS13着→洛陽S(L) 4着→
ミッキーブリランテ シンザン記念3着、ニューイヤーS(L) 1着→阪急杯2着→

 (4)7歳以上馬 下半期以降も競走馬生活の継続が可能かの確認、または、引退前の重賞制覇
サトノフェイバー  きさらぎ賞G1着、京都金杯14着→大阪城S(L)6着→
ボンセルヴィーソ  デイリー杯2歳S2着、ファルコンS2着、NZT3着、NHKマイルC3着、
            淀短距離S(L)5着→東風S(L) 12着→ダービー卿CT2着→安土城S(L)3着、京成杯AH3着、
            京都金杯7着   →東風S(L) 2着→ダービー卿CT3着→マイラーズC12着
            ニューイヤー(L) 3着→東風S(L) 1着→


 年齢ごとに4つのグループにまとめてみましたが、過去10年のデータから馬齢別の狙いが適切かどうかを次に検証してみたいと思います。

 『ダービー卿CT』の歴代の1着馬の成績を示すことによって出走時の狙いが明らかになると考え、データを分析してみます。

【1着馬の前走までの成績・次走の成績】
2021年1着 テルツェット  4歳 3勝クラス1着   ダービー卿TC1着(初制覇)→ヴィクトリアM14着
2020年1着 クルーガー   8歳 東京新聞杯5着   マイラーズC1着、富士S3着、京都金杯2着、
                 QE2世C2着、ダービー卿CT1着→安田記念14着 引退
2019年1着 フィアーノロマーノ5歳3勝クラス1着   ダービー卿CT1着(初制覇)→安田記念14着
2018年1着 ヒーズインラブ 5歳 3勝クラス1着   ダービー卿CT1着(初制覇)→安田記念13着
2017年1着 ロジチャリス   5歳 東風S 3着   ダービー卿CT1着(初制覇)→安田記念14着
2016年1着 マジックタイム  5歳 京都牝馬S2着  ダービー卿CT1着(初制覇)→ヴィクトリアM6着
クイーンC2着
2015年1着 モーリス     4歳 3勝クラス1着  ダービー卿CT1着(初制覇)→安田記念1着
2014年1着 カレンブラックヒル5歳 阪急杯 11着   ダービー卿CT1着→安田記念9着
                  NZT1着、NHKマイルC1着、毎日王冠1着、
2013年1着 トウケイヘイロー 4歳 3勝クラス1着 ダービー卿CT1着(初制覇)→京王杯SC8着
2012年1着 ガルボ      5歳 阪急杯 5着   ダービー卿CT1着→安田記念5着
                  シンザン記念1着、富士S3着、京都金杯2着、阪急杯2着
                  東京新聞杯1着


 『ダービー卿CT』で1着になった10頭中7頭が重賞初制覇という予想以上に出走馬の狙いが鮮明になったように思います。

 しかも、4歳馬は『古馬重賞初制覇』が大命題ではないか、と書きましたが、7頭すべてが2・3歳の重賞では勝ち切れていません。最高着順は2着までです。ですから、生涯初重賞制覇が『ダービー卿CT』だったということになります。

 7頭の重賞初勝利組を更に細かく見てみると、

 4歳馬 
テルツェット   4歳 3勝クラス1着  ダービー卿TC1着(初制覇)→ヴィクトリアM14着
            1勝クラスから4連勝で重賞初勝利 前走:節分S1600m
モーリス     4歳 3勝クラス1着  ダービー卿CT1着(初制覇)→安田記念1着
            2勝クラスから3連勝で重賞初勝利 (G14連勝→2着2回→G14連勝)
            スプリングS4着
トウケイヘイロー 4歳 3勝クラス1着  ダービー卿CT1着(初制覇)→京王杯SC8着
            朝日杯FS4着、シンザン記念4着

 5歳馬
フィアーノロマーノ5歳 3勝クラス1着  ダービー卿CT1着(初制覇)→安田記念14着
            ファイナルS
ヒーズインラブ  5歳 3勝クラス1着  ダービー卿CT1着(初制覇)→安田記念13着
            武庫川S1600m
ロジチャリス   5歳 東風S(OP)3着 ダービー卿CT1着(初制覇)→安田記念14着
            ラジオNIKK4着
マジックタイム  5歳 京都牝馬S2着  ダービー卿CT1着(初制覇)→ヴィクトリアM6着
            クイーンC2着

 4歳馬3頭については、前走が全て3勝クラス1着です。2・3歳重賞では4着となり、重賞でも通用する能力を示していた実力馬か、前走の3勝クラスまで連勝していて調子・実力共に上向きの『上がり馬』だったことが分かります。

 5歳馬については、1600mの距離適正があった(4戦3勝で掲示板を外していない。マイル戦4-2-3-4)か、3歳重賞で2着・4着と能力の高さを見せていた馬たちでした。


 では、重賞初制覇でなかった3頭は、どんな馬たちだったのでしょうか。まず、2頭の5歳馬について


2014年1着 カレンブラックヒル5歳 阪急杯 11着   ダービー卿CT1着→安田記念9着
                           NZT1着、NHKマイルC1着、毎日王冠1着
2012年1着 ガルボ      5歳 阪急杯 5着    ダービー卿CT1着→安田記念5着
                  シンザン記念1着、富士S3着、京都金杯2着、阪急杯2着
                  東京新聞杯1着

 5歳馬の2頭については、3歳重賞でも古馬重賞でも勝利を挙げると共に、重賞2・3着などコンスタントに勝ち負けを争える力を持っている2勝以上の勝馬という共通点があります。前走も『阪急杯』からとまったく同じで、最終目標となる『安田記念』でも有力(両馬とも5番人気)とみられる実力を持っていました。

 おそらく、『安田記念』出走に向けて体調を上げていく過程で『ダービー卿CT』に出走したところ、能力の一端を示しただけで勝つことができたのではないかと思います。2着馬との着差が『0.0秒』で辛勝だったことも共通しており、2頭の能力からみて、仕上がり途上で出走し、実力差によって勝利したと考えて間違いないと思います。

 ちなみに、この2頭に着差『0.0秒』でそれぞれ惜敗したカオスモスは4歳で、オセアニアボスは7歳で重賞初制覇を逃したことになります。


 最後の1頭は、8歳での勝利でした。

2020年1着 クルーガー   8歳 東京新聞杯5着   マイラーズC1着、富士S3着、京都金杯2着、
                 QE2世C2着、ダービー卿CT1着→安田記念14着 引退

 クルーガーは、4歳時にG2マイラーズCで重賞初勝利を挙げて1年間の長期休養。その後、G3で2・3着はあったものの目を見張るような戦績を挙げられなかったのですが、1着馬との着差は全レース1.0秒以内で、底力の片鱗を見せていました。

 7歳で海外G1に初挑戦して2戦目に2着になり、依然として実力に大きな衰えのないことを示していました。8歳になり、2戦目で『ダービー卿CT』に初出走し、4年ぶりに重賞2勝目を挙げて安田記念14着を最後に引退しました。

 勝ち味に遅い馬が、4年後の引退間近になっての勝利は、ほとんど重賞初制覇と同じではないでしょうか。

 そして、カレンブラックヒルやガルボの時と同じように、クルーガーに敗れた2着馬のボンセルヴィーソも勝てば重賞初制覇になったかもしれないのです。これは奇跡的偶然の一致と言うしかありません。


 結論として、『ダービー卿CT』における馬齢別の狙いが適切であったとの思いを強く感じつつ、本命候補を取捨するためのキーワードを『重賞初制覇』で予想したいと考えます。


 予想をする上で、もう一つ確かめておきたいことがあります。それは『リピーター』の成績です。

 実は、先程話題に出したボンセルヴィーソが今年も出走することになっており、合わせて3頭がリピーターとして名を連ねます。

ボンセルヴィーソ8歳 ニューイヤー(L) 3着→東風S(L) 1着→ダービー卿CT?着→
ボンセルヴィーソ7歳 京都金杯7着    →東風S(L) 2着→ダービー卿CT3着→マイラーズC12着
ボンセルヴィーソ6歳 淀短距離S(L)5着 →東風S(L) 12着→ダービー卿CT2着→安土城S(L)3着

カテドラル   6歳 マイルCS 9着  →東京新聞杯8着→ダービー卿CT?着→
カテドラル   5歳 キャピタルS(L)9着→東京新聞杯2着→ダービー卿CT2着→安田記念12着

トーラスジェミニ6歳 中山記念 16着  →黒船賞 8着 →ダービー卿CT?着→
トーラスジェミニ5歳 小倉大賞典14着  →東風S(L) 1着→ダービー卿CT6着→安田記念5着
トーラスジェミニ4歳 3勝クラス4着   →3勝クラス1着→ダービー卿CT11着→エプソムC3着


 昨年の2着馬、3着馬が今年も揃って参戦してきます。さらに、6着馬も参戦しますので、『ダービー卿CT』におけるリピーターの成績を確かめておく必要があります。

【過去10年間のリピーターの成績 今年の出走馬以外】
キャンベルジュニア6歳 スワンS 10着 →阪神C 11着 →ダービー卿CT2着→京王杯SC2着
キャンベルジュニア5歳 3勝クラス2着 →3勝クラス1着→ダービー卿CT2着→京王杯SC11着
キャンベルジュニア4歳 3勝クラス2着 →3勝クラス1着→ダービー卿CT8着→3勝クラス3着

ロジチャリス   6歳 キャピタルS15着 →東風S 8着 →ダービー卿CT12着→函館記念12着
ロジチャリス   5歳 札幌記念15着  →東風S 3着 →ダービー卿CT1着(初制覇)→安田記念14着

インパルスヒーロー6歳 リゲルS 12着 →東風S(L) 1着 →ダービー卿CT10着→谷川岳SOP12着
インパルスヒーロー5歳 ポルックスS14着→東風S(L) 3着 →ダービー卿CT 3着→谷川岳SOP4着
インパルスヒーロー4歳 富士S 9着  →キャピタルS16着→ダービー卿CT 6着→京王杯SC12着
                     ファルコンS1着、NHKマイルC2着

カオスモス    5歳 ファイナルS13着→シルクロードS13着→ダービー卿CT 9着→谷川岳SOP11着
カオスモス    4歳 洛陽SOP3着 →東風S(L) 4着  →ダービー卿CT2着→マイラーズC6着

ダイワマッジョーレ6歳 京都金杯16着  →阪急杯 14着   →ダービー卿CT11着 引退
ダイワマッジョーレ4歳 中山金杯5着  →東京新聞杯2着  →ダービー卿CT2着→京王杯SC1着

ダイワファルコン 7歳 福島記念1着  →中山記念 12着  →ダービー卿CT12着→七夕賞9着
ダイワファルコン66歳 有馬記念10着  →中山記念 2着  →ダービー卿CT3着→鳴尾記念10着
ダイワファルコン 5歳 中山金杯2着  →中山記念 9着  →ダービー卿CT5着→エプソムC9着

ガルボ      6歳 東京新聞杯8着 →フェブラリーS11着→ダービー卿CT5着→京王杯SC3着
ガルボ      5歳 東京新聞杯1着 →阪急杯 5着   →ダービー卿CT1着→安田記念5着

 以上のように、リピーターの成績の評価は難しいところがありますが、前年より明らかに出走レースのレベルや着順が上がっていれば『ダービー卿CT』における着順も上がっているように感じられます。

 着順を落としている頭数や頻度数の方が若干多い印象ですが、『リピーター』だからといって切り捨てず、公平な目で能力が発揮できるかどうかを判断する必要がありそうです。

 では、今年出走するリピーターの3頭を本命候補の中に入れるかどうかその順位付けをしてみます。

【リピーター組の本命候補】

第1位 ボンセルヴィーソ
 8歳でも勝てば正真正銘の重賞初制覇。2・3歳時には重賞で5戦連続馬券に絡んだこともある素質馬で善戦マン。4歳・5歳では条件クラスで低迷し、雌伏の時を過ごす。
5歳の年末に渡月橋Sを勝って条件クラスを卒業し、6歳春からG3に照準を定めたのか、6歳・7歳ではG3で3着・2着・3着・3着と全て馬券に絡むなど、立て直しを図って結果が出るようになると、7歳上半期はG2マイラーズCに挑戦して12着と大敗を喫する。7歳下半期にもG2富士Sに再挑戦したが15着と再び惨敗に終わる。
今年は8歳となり、昨年の3着と同じ臨戦過程で出走するが、前走は昨年を上回る東風S(L) 1着なら、一昨年の2着をも超える重賞ウイナーになって引退の花道を飾れるかもしれない。仕上がり具合によって重賞もG3なら・・・
芝1600m成績 1-3-7-11 複勝率50.0%
2021年 8歳 ニューイヤー(L) 3着→東風S(L) 1着→ダービー卿CT?着
2020年 7歳 京都金杯7着    →東風S(L) 2着→ダービー卿CT3着→マイラーズC12着
2019年 6歳 淀短距離S(L)5着 →東風S(L) 12着→ダービー卿CT2着→安土城S(L)3着

第2位 カテドラル
 昨年の『ダービー卿CT』2着馬であり、その後、G3中京記念2着、G3京成杯OHで1着となり既に重賞初制覇を飾っている。
 3歳時にG3で2着、G1で3着と能力は高いが、G3でも大敗を喫するなど浮き沈みも激しい。4歳時には5戦してOP勝ちはあるものの、重賞ではG2とG1への出走だったこともあって掲示板に載ることもなかった。
 5歳になってG3を2戦連続で2着となり、その2戦目が昨年の『ダービー卿CT』2着だった。もし、1着になっていれば重賞初制覇であったが、待望の重賞制覇は下半期のG3京成杯OHだった。
 6歳でリピーターとして出走することになったが、前走の東京新聞杯の成績が落ちたことが懸念され1枚評価を下げざるを得ない。
芝1600m成績 1-3-1-9 複勝率35.7%
2021年 6歳 マイルCS 9着  →東京新聞杯8着→ダービー卿CT?着→
2020年 5歳 キャピタルS(L)9着→東京新聞杯2着→ダービー卿CT2着→安田記念12着

第3位 トーラスジェミニ
4歳春まで重賞実績もなく、2歳と3歳に1回ずつG3に出走しただけで、4歳の初重賞が『ダービー卿CT』の11着という目立たない存在。
しかし、直後のエプソムCで3着になって能力開花したかに見えた。ところが、その後1年以上も重賞では鳴かず飛ばず。G2・G1にも出走し、少々背伸びし過ぎたところもあったからとはいえ、リピーターとして出走した『ダービー卿CT』でも6着。
 その次走はG1安田記念だったので5着でも善戦の部類で、その直後にG3七夕賞で重賞初制覇を達成。どうやら、夏場ならG3で力を発揮できるタイプのようで、『ダービー卿CT』はそのための足がかりに出走させているのかもしれない。
 今年で3回目となる『ダービー卿CT』であるが、前走がダートになり着順からも大きな望みを持てないのが実情。
芝1600m成績 3-0-0-10 複勝率23.1%
2021年 6歳 中山記念 16着  →黒船賞 8着 →ダービー卿CT?着→
2020年 5歳 小倉大賞典14着  →東風S(L) 1着→ダービー卿CT6着→安田記念5着
2019年 4歳 3勝クラス4着   →3勝クラス1着→ダービー卿CT11着→エプソムC3着


 『ダービー卿CT』の予想をするためのキーワードは、やはり10年間で7勝の『重賞初制覇』と設定して、その可能性がある出走馬について検討してみます。

 今年の重賞未勝利馬は10頭です。その内、前走3勝クラス1着は3頭です。

リフレイム    4歳 2勝クラス1着   →3勝クラス1着→ダービー卿CT
インテンスライト 6歳 3勝クラス2着   →3勝クラス1着→ダービー卿CT
ボンセルヴィーソ 8歳 ニューイヤー(L) 3着→東風S(L) 1着→ダービー卿CT

 この3頭の中に『重賞初制覇』の本命候補にできる馬がいるかを吟味する必要があります。


 次に、前走が重賞で上位に入賞している次の2頭が『重賞初制覇』の可能性があるのではないかと思います。

カイザーミノル  6歳 天皇賞秋14着     →京都金杯3着 →ダービー卿CT
             マイラーズC3着、京王杯SC3着、
ミッキーブリランテ6歳 ニューイヤーS(L) 1着→阪急杯2着  →ダービー卿CT
             シンザン記念3着、

 この他に、重賞勝ちは難しいけれど、連下・複勝圏に入る可能性が残っていると思う、2・3歳重賞で複数回上位入賞経験のある次の2頭を穴候補に加えます。

タイムトゥへヴン 4歳 ニューイヤーS7着→東風S(L)11着→ダービー卿CT
            京成杯2着、弥生賞6着、NZT2着、NHKマイルC6着、ダービー13着、
            セントライト記念14着、富士S3着、キャピタルS8着、
ギルデッドミラー 5歳 ターコイズS3着 →京都牝馬S6着→ダービー卿CT
            アーリントンC2着、NHKマイルC3着、京都牝馬S2着、


 最後に、重賞1着の経験がある中で『ダービー卿CT』を契機に古馬重賞戦線で活躍が期待できそうな出走馬をピックアップしてみると次の4頭が残ります。

グラティアス   4歳 白富士S3着   →東風S(L)5着→ダービー卿CT
            京成杯1着、皐月賞6着、ダービー8着、セントライト記念9着、
ダーリントンホール5歳 マイルCS着7着 →洛陽S(L)2着→ダービー卿CT
            札幌2歳S3着、共同通信杯1着、皐月賞6着、ダービー13着、富士S5着、
ザダル      6歳 富士S 7着   →京都金杯1着→ダービー卿CT
            セントライト記念3着、エプソムC1着、
カテドラル    6歳 マイルCS9着  →東京新聞杯8着→ダービー卿CT
            キャピタルS9着 →東京新聞杯2着→ダービー卿CT2着
            アーリントンC2着、NHKマイルC3着、安田記念12着、中京記念2着、京成杯AH1着、

 この4頭では、歴代1着馬のモーリスやカレンブラックヒル、クルーガーには実績で及びませんが、連下候補として吟味しておくことが必要と考えています。


 
 以上、これまで検討してきたデータを踏まえて予想し、印を打ってみたいと思います。

 1.フォルクメン   6歳 ニューイヤーS13着→洛陽S(L) 4着→
×2.インテンスライト 6歳 3勝クラス 2着  →3勝クラス1着→
×3.タイムトゥへヴン 4歳 ニューイヤーS 7着→東風S(L)11着→
○4.ボンセルヴィーソ 8歳 ニューイヤー(L) 3着→東風S(L) 1着→
△5.ギルデッドミラー 5歳 ターコイズS3着  →京都牝馬S6着→
◎6.リフレイム    4歳 2勝クラス1着   →3勝クラス1着→
△7.ザダル      6歳 富士S 7着    →京都金杯 1着→
×8.グラティアス   4着 白富士S3着    →東風S(L)5着→
 9.サトノフェイバー 7歳 京都金杯14着    →大阪城S(L)6着→
△10.ダーリントンホール5歳 マイルCS7着    →洛陽S(L)2着→
△11.カイザーミノル  6歳 天皇賞秋14着    →京都金杯 3着→
 12.トーラスジェミニ 6歳 中山記念16着    →黒船賞 8着 →
▲13.ミッキーブリランテ6歳 ニューイヤーS(L) 1着→阪急杯 2着 →
 14.インターミッション5歳 信越S(L) 1着   →オーロC 15着→
△15.カテドラル    6歳 マイルCS 9着   →東京新聞杯 8着→
 16.ノルカソルカ   5歳 3勝クラス1着    →小倉大賞典6着→



 データにとらわれ過ぎてはいけませんが、軽視することもできないので、総合的に判断するとこんな感じの予想になってしまいました。

 データを信じるか信じないかは自分次第!

 これでなんとか的中しますよう 幸運を祈ります。





データ編


【ダービー卿CT 過去10年の成績】

年      馬  名   馬齢  前走       重賞経験              
2021年1着 テルツェット   4歳 3勝クラス1着   ダービー卿TC1着(初制覇)→ヴィクトリアM14着
    2着 カテドラル   5歳 東京新聞杯2着   ダービー卿TC2着    →安田記念12着
                  中京記念2着、京成杯OH1着
アーリントンC2着、NHKマイルC3着、東京新聞杯2着

    3着 ボンセルヴィーソ7歳 東風S(L) 2着   デイリー杯2歳S2着、朝日杯FS3着、 ファルコンS2着
                  NZT3着、NHKマイルC3着、京都金杯3着、
                  ダービー卿CT2着、京成杯AH3着

2020年1着 クルーガー   8歳 東京新聞杯5着   マイラーズC1着、富士S3着、京都金杯2着、
                QE2世C2着、ダービー卿CT1着→安田記念14着 引退
    2着 ボンセルヴィーソ6歳 東風S(L) 12着   デイリー杯2歳S2着、朝日杯FS3着、  ファルコンS2着
                  NZT3着、NHKマイルC3着、京都金杯3着、
    3着 レイエンダ   5歳 東京新聞杯8着   セントライト2着、エプソムC1着、富士S2着

2019年1着 フィアーノロマーノ5歳3勝クラス1着   ダービー卿CT1着(初制覇)→安田記念14着
    2着 プリモシーン  4歳 ターコイズS8着  フェアリーS1着、関屋記念1着、
    3着 マイスタイル  5歳 小倉大賞典10着   弥生賞2着、福島記念2着、京都金杯2着

2018年 1着 ヒーズインラブ 5歳 3勝クラス1着   ダービー卿CT1着(初制覇)→安田記念13着
    2着 キャンベルジュニア6歳 阪神C 11着    ダービー卿CT2着→京王杯SC 2着
    3着 ストーミーシー 5歳 東京新聞杯10着   ダービー卿CT3着→京王杯SC 7着
                            NZT2着、

2017年1着 ロジチャリス   5歳 東風S 3着   ダービー卿CT1着(初制覇)→安田記念14着
    2着 キャンベルジュニア5歳 3勝クラス1着  ダービー卿CT2着→京王杯SC 11着
    3着 グランシルク   5歳 ニューイヤー(L) 2着 ダービー卿T3着→京王杯SC 3着
                  NZT2着

2016年1着 マジックタイム  5歳 京都牝馬S2着  ダービー卿CT1着(初制覇)→ヴィクトリアM6着
クイーンC2着
    2着 ロゴタイプ    6歳 中山記念2着   ダービー卿CT2着→安田記念1着
    3着 サトノアラジン  5歳 香港C 11着   ダービー卿CT3着→京王杯SC1着

2015年1着 モーリス     4歳 3勝クラス1着  ダービー卿CT1着(初制覇)→安田記念1着
    2着 クラリティシチー 4歳 東風S(L) 1着  ダービー卿CT2着→京王杯SC16着
                           東スポ2歳S3着、スプリングS3着、ラジオNIKKEI2着
    3着 インパルスヒーロー5歳 東風S(L) 3着  ダービー卿CT3着→谷川岳SOP4着

2014年1着 カレンブラックヒル5歳 阪急杯 11着   ダービー卿CT1着→安田記念9着
                            NZT1着、NHKマイルC1着、毎日王冠1着、
    2着 カオスモス    4歳 東風S(L) 4着  ダービー卿CT2着→マイラーズC6着
                           京王杯2歳S3着、アーリントンC2着
    3着 インプロヴァイズ 4歳 3勝クラス1着  ダービー卿CT3着→京王杯SC6着
                           東スポ2歳S3着

2013年1着 トウケイヘイロー 4歳 3勝クラス1着 ダービー卿CT1着(初制覇)→京王杯SC8着
    2着 ダイワマッジョーレ4歳 東京新聞杯2着 ダービー卿CT2着 →京王杯SC1着
                          金鯱賞 2着、東京新聞杯2着
    3着 ダイワファルコン 6歳 中山記念 2着 ダービー卿CT3着→鳴尾記念10着
                          弥生賞3着、中山金杯2着、金鯱賞 2着、

2012年1着 ガルボ     5歳 阪急杯 5着   ダービー卿CT1着→安田記念5着
                          シンザン記念1着、富士S3着、京都金杯2着、阪急杯2着
                          東京新聞杯1着
    2着 オセアニアボス 7歳 阪急杯 4着   ダービー卿CT2着→京王杯SC13着
                          スワンS3着
    3着 ネオサクセス  5歳 中山記念5着   ダービー卿CT3着→マイラーズC12着



【ダービー卿CT 出走馬】

 (1)4歳馬   重賞初制覇
グラティアス   京成杯1着、皐月賞6着、ダービー8着、セントライト記念9着、白富士S3着→東風S(L)5着→
タイムトゥへヴン 京成杯2着、弥生賞6着、NZT2着、NHKマイルC6着、ダービー13着、セントライト記念14着、
         富士S3着、キャピタルS8着、ニューイヤーS7着→東風S(L)11着→
リフレイム    京王杯2歳S5着、クイーンC13着、フラワーC10着、2勝クラス1着→3勝クラス1着→

 (2)5歳馬   重賞初制覇またはGⅡ・GⅠに通用の可能性の確認
インターミッション アネモネS(L)1着、桜花賞14着、オークス18着、信越S(L)1着→オーロC15着→
ギルデッドミラー  アーリントンC2着、NHKマイルC3着、京都牝馬S2着、ターコイズS3着→京都牝馬S6着→
ダーリントンホール 札幌2歳S3着、共同通信杯1着、皐月賞6着、ダービー13着、富士S5着、
マイルCS着7着→洛陽S(L)2着→
ノルカソルカ    3勝クラス1着→小倉大賞典6着→
ワーケア      ホープフルS3着、弥生賞2着、ダービー8着、七夕賞15着→東風S(L)8着→

 (3)6歳馬   重賞通用の能力が維持できているかの確認、または、引退前の重賞制覇
インテンスライト  3勝クラス2着→3勝クラス1着→
カイザーミノル   マイラーズC3着、京王杯SC3着、天皇賞秋14着→京都金杯3着→
カテドラル     アーリントンC2着、NHKマイルC3着、キャピタルS9着→東京新聞杯2着→ダービー卿CT2着
          安田記念12着、中京記念2着、京成杯AH1着、マイルCS9着→東京新聞杯8着→
ザダル       セントライト記念3着、エプソムC1着、富士S 7着→京都金杯1着→
トーラスジェミニ  3勝クラス4着→3勝クラス1着→ダービー卿CT11着→エプソムC3着、
  小倉大賞典14着→東風S(L) 1着→ダービー卿CT6着→安田記念5着
  七夕賞1着、中山記念16着→黒船賞8着→
フォルクメン    ニューイヤーS13着→洛陽S(L) 4着→
ミッキーブリランテ シンザン記念3着、ニューイヤーS(L) 1着→阪急杯2着→

 (4)7歳以上馬 下半期以降も競走馬生活の継続が可能かの確認、または、引退前の重賞制覇
サトノフェイバー  きさらぎ賞G1着、京都金杯14着→大阪城S(L)6着→
ボンセルヴィーソ  デイリー杯2歳S2着、ファルコンS2着、NZT3着、NHKマイルC3着、
淀短距離S(L)5着→東風S(L) 12着→ダービー卿CT2着→安土城S(L)3着、京成杯AH3着、
京都金杯7着   →東風S(L) 2着→ダービー卿CT3着→マイラーズC12着
ニューイヤー(L) 3着→東風S(L) 1着→

 山崎エリカ 2020年2月9日() 05:14
本日の見所(東京新聞杯など)
閲覧 759ビュー コメント 0 ナイス 12

2020年 きさらぎ賞、東京新聞杯
_______________

●きさらぎ賞

きさらぎ賞は、前日にはエルフィンS、翌週にはクイーンCや共同通信杯とこの2週に3歳のオープン、重賞が集中していることもあり、毎年のように少頭数で行われます。このため道悪にでもならない限り、平均~スローペースが通常化しており、過去10年で逃げ馬の1着1回、2着3回、3着1回という素晴らしい成績を収めています。

今年も小頭数8頭立て。逃げ馬はコルテジア、ギベルティの2頭で、両馬ともにスローペースの逃げで結果を出してきた馬です。今回は内枠でこの距離(芝1800m)に自信のあるはコルテジアが逃げる可能性が高いと見ていますが、どちらが逃げるにせよ、無理のないレースメイクで、スローペースよりの流れになると見るのが順当でしょう。京都芝コースは先週と比べると、高速化しているだけになおさらです。

また、このレースのポイントは1番人気馬がよくコケて、案外と荒れているということ。実際に過去10年の1番人気馬の成績は、【3・3・0・4】で、一昨年のダノンマジェスティ(9着)や昨年のヴァンギャルド(4着)が代表されるように、それまで後半型(末脚型)の競馬で結果を出してきた馬が、スローペースを意識して先行し、ドボンするパターンが目立ちます。

今回で断然の1番人気のアルジャンナは、ゲートも二の脚の遅い後半型の馬。前を意識して動けば、最後失速の可能性はあるでしょう。ここでも東京スポーツ杯2歳Sのように、追い込みに徹することができるかがポイントですが、その場合は、同タイプの2010年のレーヴドリアンのように前を捕らえきれずに善戦止まりで終わる可能性もあります。つまり、アルジャンナを過信するのは危険ということ。その前提で予想を組み立てたいです。


●東京新聞杯

東京新聞杯は、近年の強い逃げ馬の不在の影響もあって、スローペースの傾向が強いレースです。2016年、2017年は、それまで逃げたことがなかったスマートレイアーやブラックスピネルが逃げて、押し切れるほど遅いペース。良馬場ながら前半4F48~49秒台と、「東京マイルは淀みなく流れる」という定説を覆すほど、超絶スローペースでした。

しかし、東京マイルは最初の3コーナーまでの距離が約550mもあり、緩やかに坂を下って行くUターンコースのため、外枠の逃げ馬でも行く気になればハナを主張することが可能。逃げ馬の出方ひとつでハイペースにもなります。

実際に逃げ馬が揃っていた昨年は、外のショウナンアンセムと内のロジクライが競り合って、前半4F45秒7-後半4F46秒2(決着タイム:1分31秒9)という緩みないペースで流れて、前が崩れました。

さて、今年はどうかというと、前に行ってこそのモルフェオルフェの逃げが濃厚のメンバー構成。ただし、キャンベルジュニアや、ヴァンドギャルド、クリノガウディー(同馬は、陣営が「ここも脚をタメす競馬で」とコメント)など、先行勢が手強いとなると、ある程度、ペースを引き上げて行くでしょう。

昨年のように逃げ馬が揃っているわけではないので、緩みない流れになる可能性は低いにせよ、ある程度、ペースが上がる、平均ペースで流れる可能性が高いと見て、予想を組み立てたいです。今年の東京は例年のような超高速馬場ではないので、前半4F46秒台半ばの1分32秒台の決着だと、差し馬のほうが優勢と見ていますが、先行馬も残れないことはないと見ています。

また、このレースのポイントは前走のマイルCS出走馬が不振だということ。そもそも前走でG1を目標にした馬というのは、マイルCSに限らずに危険行為で先週の白富士S(オープン)でも、前走のジャパンCで6着のダイワキャグニ―が1番人気でぶっ飛びました。

前走でマイルCS出走馬のこのレースでの成績も過去10年で【1・0・0・13】と不振。唯一の優勝馬は、2010年のスマイルジャックですが、同馬は前年の安田記念の3着馬。前年の秋がやや不振でマイルCSでも6着でしたが、ここで復活したタイプです。つまり、そもそも強く、マイルCSで案外な負け方をしている馬ではないと、狙いづらいということです。


★★★★★★★★★
Twitterもよろしく!
@_yamazaki_erika
★★★★★★★★★

[もっと見る]

 回収率予報官 2020年2月8日() 23:04
【回収率予報】 [G3]東京新聞杯/ [G3]きさらぎ賞
閲覧 390ビュー コメント 0 ナイス 5

こんばんは。回収率予報官です。
回収率予報をお知らせします。
他のレースの予測回収率は「予想コロシアム」に登録済みです。

■東京11R 芝1600m 4歳上オープン 15:45 [G3]東京新聞杯
*1 80% △ 7.1倍 プリモシーン
*2 90% ○ 3.7倍 ヴァンドギャルド
*3 60% ・ 41.1倍 モルフェオルフェ
*4 70% ・ 74.0倍 クルーガー
*5 60% × 7.5倍 サトノアーサー
*6 100% ・ 13.8倍 レイエンダ
*7 50% ・ 21.3倍 ケイデンスコール
*8 80% ・ 135.2倍 スウィングビート
*9 70% ◎ 3.3倍 レッドヴェイロン
10 60% ・ 318.5倍 ロワアブソリュー
11 80% ・ 100.4倍 キャンベルジュニア
12 80% ・ 14.2倍 シャドウディーヴァ
13 90% ▲ 10.9倍 クリノガウディー
14 70% ・ 298.9倍 ゴールドサーベラス
15 100% ・ 20.3倍 ケイアイノーテック
16 90% ・ 45.5倍 ドーヴァー

■京都11R 芝1800m 3歳オープン 15:35 [G3]きさらぎ賞
*1 80% ・ 28.0倍 コルテジア
*2 100% ・ 32.4倍 サイモンルモンド
*3 80% ・ 10.7倍 トゥルーヴィル
*4 90% ▲ 5.5倍 ギベルティ
*5 80% △ 5.9倍 グランレイ
*6 70% × 11.4倍 サトノゴールド
*7 90% ○ 7.8倍 ストーンリッジ
*8 60% ◎ 1.8倍 アルジャンナ

表は左から、馬番、予測回収率、印、単勝オッズ、馬名、です。
◎印は回収率とは関係なく、1着の確率が最も高いと思われる馬です。
回収率重視の方は予測回収率を、勝率重視の方は印を見てください。
オッズはデータ作成時点のものです。

[もっと見る]

⇒もっと見る

キャンベルジュニアの掲示板

コメント投稿
コメントの投稿は会員登録(無料)が必要です。

コメント一覧
1:
  HELPRO   フォロワー:2人 2018年6月3日() 16:12:06
「咲良、これを買え!」で推奨された時点で好走しないのは確定だと判った。
別にMCが悪い訳じゃないけれど、ここで推奨する馬は完全な伏兵馬しか挙げないので好走しない確率が自然と高くなるから。
逆に、全くの人気薄を挙げた方が良いと思えてならない。どうしても僅かな利点のある馬を挙げる事に成るので、重賞に成れば成るほど中途半端な馬を挙げることに成るので!

キャンベルジュニアの写真

キャンベルジュニアの厩舎情報 VIP

2020年2月9日東京新聞杯 G315着
厩舎の
自信
厩舎の
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。

キャンベルジュニアの取材メモ VIP

2020年2月9日 東京新聞杯 G3 15着
レース短評 こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。
レース後
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。


レース結果・払戻金・オッズなどのデータは、必ず主催者(JRA)発行のものと照合してください。