ボーヴィヴィエンヌ(競走馬)

注目ホース
会員登録(無料)して注目ホースに登録すると、出走情報やレース結果がメールで届きます。
今すぐ会員登録
写真一覧
抹消  栗毛 2018年2月1日生
調教師矢作芳人(栗東)
馬主加藤 裕司
生産者社台ファーム
生産地千歳市
戦績 6戦[0-1-0-5]
総賞金200万円
収得賞金0万円
英字表記Beau Vivienne
血統 スピルバーグ
血統 ][ 産駒 ]
ディープインパクト
プリンセスオリビア
オレンジティアラ
血統 ][ 産駒 ]
サクラバクシンオー
オレンジブロッサム
兄弟 ポメランチェオレンジサファイア
市場価格1,296万円(2018セレクトセール)
前走 2021/09/05 3歳未勝利
次走予定

ボーヴィヴィエンヌの競走成績

[ 競走データ ] [ 繁殖データ ]
マークが付いたメニューはウマニティ会員専用のコンテンツになります。メールアドレスがあれば登録は簡単!今すぐ会員登録(無料)しよう!
成績 条件別 競馬場別 距離別 重量別 騎手別 タイム別
開催日

R 競走名 コース









指数

負担
重量
(kg)
騎手調教師



馬体重
(kg)




(秒)

3F
通過順 1(2)着馬
21/09/05 札幌 4 3歳未勝利 芝1200 164821.672** 牝3 54.0 川又賢治矢作芳人 448
(+10)
1.10.6 0.135.6ノックトゥワイス
21/07/21 門別 8 リゲル特別 ダ1200 7--------6** 牝3 54.0 小野楓馬矢作芳人 438
(--)
1.17.0 3.2----オーガーウェル
21/06/27 札幌 4 3歳未勝利 芝1800 146926.0711** 牝3 54.0 黛弘人矢作芳人 438
(-6)
1.49.0 1.437.4ケンアンビシャス
21/05/15 中京 5 3歳未勝利 芝1400 1881880.3139** 牝3 54.0 川島信二矢作芳人 444
(-8)
1.21.3 0.834.7⑮⑮ランスオブミューズ
21/03/06 阪神 4 3歳未勝利 芝1600 161157.0116** 牝3 50★ 古川奈穂矢作芳人 452
(+2)
1.36.0 0.735.6⑥⑩ウエストンバート
21/02/14 阪神 5 3歳未勝利 芝1600 16612293.31511** 牝3 54.0 藤懸貴志矢作芳人 450
(--)
1.35.0 0.933.8⑮⑮サイモンメガライズ

ボーヴィヴィエンヌの関連ニュース

 今週末、東西で8人の新人騎手がデビューする。藤田菜七子騎手(23)=美・根本=以来、5年ぶりの新人女性騎手となる古川奈穂(20)=栗・矢作=は、“菜七子超え”を誓いつつ土日9鞍に騎乗。永島まなみ(18)=栗・高橋康=は土日8鞍の騎乗から、まずは初勝利を目指す。

 ◇

 いよいよ目前に迫った夢のステージ。藤田騎手以来の女性新人騎手として注目を集める古川奈、永島騎手が待望の舞台に胸を高鳴らせた。

 土曜阪神1Rでデビューし、計9鞍に騎乗する古川奈騎手は「今は楽しみな気持ちです。初めての競馬は緊張すると思いますが、しっかりと競馬に参加して、周りのジョッキーに迷惑をかけず能力を出し切り、少しでもいい着順を目指したいです」と力を込める。

 土曜小倉2Rでデビューし、計8鞍に騎乗する永島騎手は「少し緊張していますが、それ以上に楽しみです。4キロ減をいただいているので、積極的な競馬を心掛けたいです。まずは初勝利が目標で、一つ一つ勝ち星を積めるように頑張りたいです」と目を輝かせた。

 初々しい笑顔で抱負を語る2人にとって、2016年にデビューした藤田騎手は憧れの存在。昨年は競馬学校の模擬レースで一緒に騎乗し、同じ女性騎手の先輩としてアドバイスをもらった。古川奈騎手が「女性騎手の道を開いてくださいましたし、尊敬しています。同じ女性騎手としてしっかり成績を残したいです。背中を追いかけて、超えられるように頑張りたいです」と話せば、永島騎手も「正々堂々と乗られていて、尊敬する先輩です。1つでも先輩のアドバイスで技術を向上できるように頑張りたいです」と意気込む。

 4日現在でJRA通算128勝と女性騎手の最多記録を更新し続ける藤田騎手も、JRA初勝利は4月10日とデビューから1カ月強、51戦を要した。ただ一人の現役女性騎手として注目された先輩と比べて、同期の女性騎手の存在は心強い。高い向上心を掲げる2人なら、切磋琢磨しながらいずれ偉大な先輩を超える姿を期待できそうだ。

 5年ぶりに誕生する新ヒロイン候補。人気と実力を兼ね備えたジョッキーを目指して、道を切り開いていく。(斉藤弘樹)

★最速Vは9戦目…JRAの女性騎手は、1996年の田村真来、細江純子、増沢(旧姓・牧原)由貴子騎手から、藤田菜七子騎手(2016年)まで7人がデビュー。最も早くJRA初勝利を挙げたのは西原玲奈騎手(00年)の9戦目で、田村真来騎手が11戦目で続く。

 藤田騎手は16年4月10日の福島9R(サニーデイズ)で2番手から抜け出して51戦目にして初V。ゴーグルを外して涙、表彰式へ向かう前も涙…の1勝となった。

 ◇

 <栗東所属> ◆小沢騎手「不安もあるけど、楽しみの方が大きいです。積極的な競馬をして、信頼されて愛される騎手になりたいです」 ◆西谷凜騎手「楽しみな気持ちもありますが、迷惑をかけないように乗らないといけないという思いです。無事に競馬ができるようにしたいです。馬の気持ちを感じ取るように心掛けています」 ◆松本騎手「すごく緊張しています。ゲートは、同期の中で一番うまく出せる自信はあります。チャンスをものにできるジョッキーになりたいです」

 <美浦所属> ◆永野騎手「いい馬に乗せていただいて、楽しみな気持ちでいっぱいです。積極的な競馬をして、見ている人に“おっ!!”と思わせる騎乗をしたい。早く初勝利が挙げられるように頑張りたいです」 ◆横山琉騎手「父(横山義行元騎手)の姿を見て、騎手を目指してきました。今は少し不安もありますが、楽しみの方が大きいです。(3キロの)減量を生かして積極的な競馬を心掛けて、早く初勝利を挙げられるように頑張ります」

 ◇

【新人騎手の騎乗馬】

 ●小沢大仁● <土曜・阪神>1RメイショウホタルビB2Rハクアイゴジロー A3Rラインポラリス  B7Rラインエミネント B12Rドスハーツ    A <日曜・阪神>1RメイショウサチヒメC5Rインヴァルナブル C12Rルールダーマ   C

 ●角田大和● <土曜・小倉>1Rエコロキング   A2RヤマニンオドラントB3RプライドマイセルフC6Rクールブリエ   B7Rタマモゼーゼマン B8Rピンクレガシー  B9Rニンギルス    B <日曜・阪神>1RメイショウハマユウB3Rヨロシオスナ   A4RマテンロウドリームB5RゴッドリヴァプールB6Rウェルドーン   B12Rメイショウヒバリ B

 ●永島まなみ● <土曜・小倉>2Rフェイトリッパー B6Rトーホウロッキー C9Rデフィ      B <日曜・小倉>2RフレンドリーエースC3Rザント      B6Rアローテソーロ  B7Rロナ       B9Rテイエムクイーン B

 ●西谷凜● <土曜・阪神>2RセンスオブユニティC3Rトーホウアシュラ B6Rシゲルモクセイ  B7Rシゲルカセイ   B12Rクリノホノオ   B <日曜・阪神>1Rマテンロウルビー B3Rテイエムオリンピア

 ●古川奈穂● <土曜・阪神>1Rラント      B4RボーヴィヴィエンヌC5RゲンパチミーティアB7Rタケルラスティ  A8Rキングスタイル  B <日曜・阪神>1Rトレサイーユ   C2Rヴォルガ     B3Rマサノムサシ   C6Rアスクスタイルマン

 ●松本大輝● <土曜・阪神>2Rハッチ      C4Rフォアラドゥング B5RジャスパーゴールドA9Rセントウル    B10Rピンシャン    A <日曜・小倉>1Rアシナダカ    B5Rトーホウワールド C6Rアイルビーザワン B7Rディヴィナシオン A

 ●永野猛蔵● <土曜・中山>3RタマモヒップホップA4Rスイートアリエス C

 ●横山琉人● <土曜・中山>1RオリエンタルメラクC2RヤマイチキャプテンA <日曜・中山>2Rダヴィンチ    C3Rタイガースネーク A

新人8騎手が今週末デビュー! 古川奈穂は阪神で9鞍、永島まなみは小倉で8鞍に騎乗 2021年3月4日(木) 17:33

 JRAでは今週末、8人の新人騎手がデビューを迎える。美浦所属では永野猛蔵騎手(18)=伊藤圭=、横山琉人騎手(18)=相沢=の2人、栗東所属では小沢大仁騎手(18)=松永昌=、角田大和騎手(19)=角田晃=、永島まなみ騎手(18)=高橋康=、西谷凜騎手(18)=谷=、古川奈穂騎手(20)=矢作=、松本大輝騎手(18)=森=の6人。



 注目は2016年にデビューした藤田菜七子騎手以来、5年ぶりとなる女性ジョッキーの2人。古川奈穂騎手は、3馬身半差の快勝で未勝利を脱出したゲンパチミーティア(土曜5R)、前走10番人気ながら3着に激走したアスクスタイルマン(日曜6R)など阪神で9鞍。永島まなみ騎手は、3走連続同じコースで、2走前には稍重で2着に入線したデフィ(土曜9R)、これまで全4戦、人気より上の着順に入っているザント(日曜3R)など小倉で8鞍騎乗することになっている。2人の2日間の騎乗馬は以下の通り。



古川奈穂騎手(20)=栗・矢作=】3月6日(土)【阪神】◆1R・3歳未勝利ラント(牝3、栗東・矢作芳人厩舎)◆4R・3歳未勝利ボーヴィヴィエンヌ(牝3、栗東・矢作芳人厩舎)◆5R・3歳上1勝クラスゲンパチミーティア(牡3、栗東・矢作芳人厩舎)◆7R・4歳上1勝クラスタケルラスティ(牡4、栗東・矢作芳人厩舎)◆8R・4歳上2勝クラスキングスタイル(牝4、栗東・矢作芳人厩舎)



3月7日(日)【阪神】◆1R・3歳未勝利トレサイーユ(牝3、栗東・鮫島一歩厩舎)◆2R・3歳未勝利ヴォルガ(牝3、栗東・松下武士厩舎)◆3R・3歳未勝利マサノムサシ(セン3、栗東・五十嵐忠男厩舎)◆6R・3歳上1勝クラスアスクスタイルマン(牡3、栗東・矢作芳人厩舎)



永島まなみ騎手(18)=栗・高橋康=】3月6日(土)【小倉】◆2R・3歳未勝利フェイトリッパー(牡3、栗東・新谷功一厩舎)◆6R・3歳未勝利トーホウロッキー(牡3、栗東・高橋康之厩舎)◆9R・4歳上1勝クラスデフィ(牡7、栗東・高橋康之厩舎)



3月7日(日)【小倉】◆2R・3歳未勝利フレンドリーエース(牝3、栗東・新谷功一厩舎)◆3R・3歳未勝利ザント(牡3、栗東・高橋康之厩舎)◆6R・3歳未勝利アローテソーロ(セン3、栗東・高橋康之厩舎)◆7R・4歳上1勝クラスロナ(牝5、栗東・橋口慎介厩舎)◆9R・4歳上1勝クラステイエムクイーン(牝4、栗東・五十嵐忠男厩舎)

[もっと見る]

ボーヴィヴィエンヌの関連コラム

関連コラムはありません。

ボーヴィヴィエンヌの口コミ


口コミ一覧

大先輩に続け!~POG第3節~

 藤沢雄二 2021年6月20日() 12:17

閲覧 514ビュー コメント 6 ナイス 23

今週のPOG戦線では日曜日の阪神の新馬戦でルージュラテールがデビューします。


【出走】
・6月20日 阪神5R
☆ルージュラテール(藤岡康太騎手)

阪神のマイルの新馬戦でデビューするルージュラテールの調整過程は以下の通り。

【ルージュラテール】
助 手 5.21 栗東 E不 13.8 ゲートナリ
助 手 5.26 栗東 坂良 1 回-53.3-38.9-26.1-13.7 馬ナリ余力
モズピンポン(古1000万)馬ナリを0.2秒追走アタマ遅れ
助 手 5.30 栗東 坂良 1 回-60.4-43.5-28.4-14.1 馬ナリ余力
助 手 6. 6 栗東 坂良 1 回-55.9-39.8-25.4-12.5 馬ナリ余力
助 手 6. 9 栗東 CW良 83.2-67.5-52.7-38.7-12.3 [7] 強めに追う
カフジペンタゴン(新馬)一杯の外1.6秒先行0.6秒先着
助 手 6.13 栗東 坂良 1 回-55.9-40.2-26.0-12.6 馬ナリ余力
藤岡康 6.16 栗東 坂重 1 回-51.7-38.1-24.7-12.1 末強め追う
ボーヴィヴィエンヌ(三未勝)強めを0.4秒追走0.4秒先着

自分のPOG歴も本腰を入れるようになってから15年ぐらいになるのですけど、実は本隊の主力という位置付けで矢作厩舎の馬を指名するのはこのルージュラテールが初めてです。
普段のレース予想をしている中で、特に重賞では調教時計をチェックすることはありますけど、新馬戦の調教はあまり意識したことがありませんでした。
だいぶ数を使う厩舎なので、ぼんやりとは使ってからのイメージは持っていたのですが、なかなかどうして、思った以上に調教の時計は出ているように感じます。
それだけルージュラテールのポテンシャルが高いという表れなのかとは思います。

と言いながらも新馬戦で確勝級かというとそこまでの仕上がりには感じません。
少なくとも戦えるレベルにはあるという感じですが、勝っても不思議はないよね?ぐらいの期待はしています。
1週前のCW、今週の坂路で終いをまとめているので、先々はスゴく楽しみです。
矢作厩舎のハーツクライ牝馬といえばリシュグラシューがいますけど、POG本の取材でもその大先輩を引き合いに出すくらいなので、リップサービスもあるかもしれませんけど、調教時計からはそれだけのことはあるというのは感じます。
それにリシュグラシューの2~3歳時を考えれば、その領域には達してもいいかと思えるので、まずは新馬戦で内容のある競馬をしてほしいですね。


ところで先週の3回目の入札では千葉セリ出身のアスクワイルドモアを落札しました。
指名理由は、キズナ産駒を1頭入札ミスしたのでその補充とw
函館でゲート試験に合格している点が大きいですね。

一応、20頭の枠は埋まったものの、この先、故障離脱とかがないとも言えないので、気になる馬の動向は追っておきたいですね。
現時点での入れ替え候補はオルテンシアですかね。

【オルテンシア】
助 手 3.26 栗東 E良 13.3-13.6 ゲート強め
見 習 3.31 栗東 坂良 1 回-55.8-41.0-26.6-13.1 馬ナリ余力
グーデンドラーク(新馬)馬ナリを0.9秒追走同入
助 手 5.12 栗東 坂良 1 回-57.5-42.7-28.8-14.4 馬ナリ余力
5.13 栗東 プール 1周
助 手 5.16 栗東 坂重 1 回-60.3-44.1-29.1-14.1 馬ナリ余力
助 手 5.19 栗東 坂稍 1 回-56.0-40.7-27.0-13.7 一杯に追う
タマモネックタイ(三500万)馬ナリに0.9秒先行0.3秒遅れ
見 習 5.23 栗東 坂稍 1 回-59.5-42.7-27.5-13.4 馬ナリ余力
助 手 5.26 栗東 CW良 89.3-72.7-56.9-41.6-13.4 [8] 一杯に追う
タンタラス(古1600万)馬ナリの内0.8秒追走3F併0.6秒遅れ

中京デビューを目指してゲート試験合格後に放牧→再入厩というところまでは来たのですが、5月26日のCWの併せ馬がバタバタですぐに放牧に。
母はまだこれといった産駒を出していないものの、ゴドルフィンからノーザンFに繁用先が変わった初年度の産駒なので注目していますし、馬主が名古屋友豊さんで名前が「アジサイ」を意味するポルトガル語なので、6月の中京開催を意識していた感があるので期待は高いと思っています。
ただ、9月の中京での立て直しが無理そうならウマニティPOG的には手放した方がいいのかな~と思うところではあります。

【在厩】
☆フィデル(7月4日の小倉1800mを川田騎手で予定)
☆リューベック(北海道開催でデビュー)
☆フォアランナー(7月4日の函館1800mをルメール騎手で予定)
△ファンタジア(美浦に在厩)
△アスクワイルドモア(函館に在厩)
☆アイムユアーズの2019(美浦に在厩)

【放牧】
☆トゥードジボン(6月12日の新馬戦は3着)
☆オルテンシア
△コンシリエーレ
△ソレジャートポスト
△リンダポッケ

【未入厩】
☆グルヴェイグの2019
☆トータルヒートの2019
☆ベネンシアドールの2019
☆ポーレンの2019
☆アブソルートリーの2019
☆ジェシカの2019
△ウイングステルスの2019
△カレンマックナイト


【調教】

【フォアランナー】
助 手 3.21 栗東 坂重 1 回-58.4-42.7-28.3-14.0 馬ナリ余力
タイセイドレフォン(新馬)馬ナリに0.2秒先行同入
助 手 3.25 栗東 E良 13.6-13.4-15.1 ゲートナリ
小 崎 6.16 函館 W稍 69.8-55.1-41.5-13.6 [7] 馬ナリ余力


【ファンタジア】
助 手 5.30 美南 坂良 1 回-58.0-42.2-27.1-13.2 強めに追う
助 手 6. 6 美南 坂稍 1 回-57.4-41.8-26.3-13.1 馬ナリ余力
助 手 6.10 美南 W良 74.2-57.9-43.1-14.4 [5] 馬ナリ余力
助 手 6.13 美南 坂良 1 回-57.9-42.2-27.1-13.1 馬ナリ余力


【アスクワイルドモア】
助 手 6.16 函館 W稍 58.7-43.2-13.0 [6] 馬ナリ余力
ヒーズオールザット(三未勝)馬ナリの内同入


【リューベック】
助 手 5.23 栗東 坂稍 1 回-59.0-44.3-29.5-14.7 馬ナリ余力
ブラックジャッカル(三未勝)馬ナリと同入
助 手 5.28 栗東 坂重 1 回-54.6-39.3-25.2-12.6 末強め追う
プルパレイ(新馬)一杯に0.5秒先行0.2秒遅れ
西村淳 6. 3 栗東 坂良 1 回-56.8-40.7-25.8-12.6 馬ナリ余力
シャウビンダー(新馬)馬ナリを0.1秒追走同入
助 手 6. 6 栗東 CW良 71.4-53.7-38.3-12.2 [7] 強めに追う
プルパレイ(新馬)馬ナリの外同入
助 手 6.10 栗東 坂良 1 回-52.7-37.7-23.9-12.1 馬ナリ余力
レッドアクトゥール(新馬)馬ナリと同入
富 田 6.17 栗東 CW稍 84.5-68.1-52.5-37.7-11.6 [8] 強めに追う
ショウナンナダル(新馬)一杯の内0.3秒追走5F併同入


【フィデル】
助 手 4.11 栗東 坂良 1 回-58.5-44.0-29.5-14.8 馬ナリ余力
4.11 栗東 プール 2周
4.13 栗東 プール 3周
4.14 栗東 プール 3周
助 手 4.14 栗東 坂稍 1 回-59.8-44.2-29.1-14.6 馬ナリ余力
助 手 4.15 栗東 E良 13.5-13.7 ゲートナリ
助 手 6. 6 栗東 坂良 1 回-58.5-42.7-28.3-14.0 馬ナリ余力
助 手 6. 9 栗東 E良 13.9 ゲートナリ
助 手 6.10 栗東 坂良 1 回-56.3-40.9-27.0-13.0 馬ナリ余力
助 手 6.13 栗東 CW良 86.4-69.8-54.6-39.0-11.0 [5] 馬ナリ余力
クールファイブ(古500万)馬ナリの内0.4秒追走0.1秒先着
助 手 6.17 栗東 CW稍 82.4-65.6-50.3-36.8-12.2 [4] 馬ナリ余力
レッドアネモス(古オープン)一杯の外2.0秒先行0.4秒先着


【ソレジャートポスト】
助 手 5.28 栗東 E重 13.2-15.8 ゲート強め
助 手 6. 2 栗東 坂良 1 回-56.4-41.3-26.8-13.4 馬ナリ余力
ミルヒライス(三未勝)強めに0.1秒先行1.0秒遅れ



全体的に始動は遅めですけど、夏デビュー組は長打コースを見込んでいるので、うまい具合に新馬戦を突破してほしいところです。

ボーヴィヴィエンヌの掲示板

コメント投稿
コメントの投稿は会員登録(無料)が必要です。

コメント一覧
コメントはありません。

ボーヴィヴィエンヌの写真

投稿写真はありません。

ボーヴィヴィエンヌの厩舎情報 VIP

2021年5月15日3歳未勝利9着
厩舎の
自信
厩舎の
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。

ボーヴィヴィエンヌの取材メモ VIP

2021年9月5日 3歳未勝利 2着
レース短評 こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。
レース後
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。


レース結果・払戻金・オッズなどのデータは、必ず主催者(JRA)発行のものと照合してください。