フィビュラ(競走馬)

注目ホース
会員登録(無料)して注目ホースに登録すると、出走情報やレース結果がメールで届きます。
今すぐ会員登録
写真一覧
抹消  芦毛 2013年3月2日生
調教師萩原清(美浦)
馬主株式会社 G1レーシング
生産者ノーザンファーム
生産地安平町
戦績18戦[2-3-2-11]
総賞金3,285万円
収得賞金700万円
英字表記Fibula
血統 クロフネ
血統 ][ 産駒 ]
French Deputy
Blue Avenue
エイグレット
血統 ][ 産駒 ]
サンデーサイレンス
ノーザンプリンセス
兄弟 ミトラモンドアルジェンテ
市場価格
前走 2018/11/18 衣笠特別
次走予定

フィビュラの競走成績

[ 競走データ ] [ 繁殖データ ]
マークが付いたメニューはウマニティ会員専用のコンテンツになります。メールアドレスがあれば登録は簡単!今すぐ会員登録(無料)しよう!
成績 条件別 競馬場別 距離別 重量別 騎手別 タイム別
開催日

R 競走名 コース









指数

負担
重量
(kg)
騎手調教師



馬体重
(kg)




(秒)

3F
通過順 1(2)着馬
18/11/18 京都 10 衣笠特別 1000万下 芝1800 74478.676** 牝5 55.0 石川裕紀萩原清B 506
(-8)
1.50.6 0.533.5⑥⑥テーオービクトリー
18/10/28 東京 9 河口湖特別 1000万下 ダ1400 16714188.81513** 牝5 55.0 北村宏司萩原清 514
(+2)
1.26.4 2.238.8⑦⑤パイルーチェ
18/07/29 札幌 10 ポプラ特別 1000万下 ダ1700 1281129.689** 牝5 55.0 北村宏司萩原清 512
(+8)
1.47.0 2.838.9⑨⑨④⑥メイショウタチマチ
18/05/05 東京 12 4歳以上1000万下 ダ1600 1471212.4611** 牝5 55.0 C.ルメー萩原清 504
(-8)
1.39.1 1.738.2タガノカトレア
18/04/22 東京 8 4歳以上500万下 ダ1600 166113.011** 牝5 55.0 田辺裕信萩原清 512
(0)
1.38.9 -0.138.7⑤④ピアノイッチョウ
18/03/11 中京 7 4歳以上500万下 ダ1400 157122.115** 牝5 55.0 C.ルメー萩原清 512
(+4)
1.26.3 0.437.8⑥⑤プエルトプリンセサ
18/02/17 東京 7 4歳以上500万下 ダ1400 167134.833** 牝5 55.0 C.ルメー萩原清 508
(-6)
1.25.8 0.836.7⑬⑪サクレディーヴァ
17/12/09 中京 8 3歳以上500万下 ダ1400 16235.328** 牝4 55.0 C.デムー萩原清 514
(+2)
1.25.2 1.437.8⑧⑥サクセスエナジー
17/08/05 新潟 12 3歳以上500万下 芝1600 15584.726** 牝4 55.0 内田博幸萩原清 512
(+8)
1.33.3 0.534.8ディリジェンテ
17/05/20 東京 7 4歳以上500万下 ダ1600 16352.926** 牝4 55.0 内田博幸萩原清 504
(+4)
1.38.6 0.437.0クレオール
16/10/08 東京 7 3歳以上500万下 ダ1600 165102.314** 牝3 53.0 戸崎圭太萩原清 500
(-4)
1.36.4 0.136.5シークザフューチャ
16/08/07 新潟 9 月岡温泉特別 500万下 芝1800 1571312.962** 牝3 52.0 石川裕紀萩原清 504
(-4)
1.47.0 0.233.9ロッカフェスタ
16/07/16 福島 8 3歳以上500万下 ダ1700 156111.913** 牝3 51☆ 石川裕紀萩原清 508
(+2)
1.47.8 0.138.3エミノマユアク
16/06/11 東京 8 3歳以上500万下 ダ1600 168154.722** 牝3 52.0 三浦皇成萩原清 506
(-4)
1.38.4 0.836.5クロフネビームス
16/04/10 中山 9 デイジー賞 500万下 芝1800 13452.415** 牝3 54.0 北村宏司萩原清 510
(-2)
1.48.3 0.635.3④④キンショーユキヒメ
16/02/27 中山 7 3歳500万下 芝1800 138126.122** 牝3 54.0 三浦皇成萩原清 512
(+2)
1.48.8 0.235.2⑤⑥ゲッカコウ
16/01/16 中山 9 菜の花賞 500万下 芝1600 15356.544** 牝3 54.0 三浦皇成萩原清 510
(0)
1.34.8 0.334.6⑧⑩⑪エクラミレネール
15/11/28 東京 5 2歳新馬 芝1600 186116.731** 牝2 54.0 三浦皇成萩原清 510
(--)
1.36.2 -0.134.1シャリオヴァルト

フィビュラの関連ニュース

 4月10日の中山9Rデイジー賞(3歳500万下、牝馬、芝1800メートル)は、内田博幸騎手騎乗の2番人気キンショーユキヒメ(牝3歳、栗東・中村均厩舎)が好位から抜け出してV。タイムは1分47秒7(良)。道中は3番手を追走し、直線の坂の上りで先頭。後続に3馬身半差をつける快勝だった。

 2、3着には後方から追い込んだカマクラ(3番人気)と サクレディーヴァ(5番人気)が入線。1番人気のフィビュラは勝ったキンショーユキヒメの内で早めの競馬をしたものの、伸びを欠き5着に敗れた。

 キンショーユキヒメは、父メイショウサムソン、母アップルティー、母の父サンデーサイレンスという血統。通算成績は8戦2勝となった。

 ◆内田博幸騎手(1着キンショーユキヒメ)「現状ではあまり切れるイメージがなかったので早めに動き、ジワジワと伸びてくれました。うまく行きましたね。強かったですよ。相手がさらに上がっても楽しみ」

★10日中山9R「デイジー賞」の着順&払戻金はこちら

【3歳500万下】5番人気ゲッカコウが積極策でV 2016年2月27日() 13:39

 27日の中山7R3歳500万下(芝1800メートル、牝馬限定)は、松岡正海騎手騎乗の5番人気ゲッカコウ(美浦・高橋義博厩舎)が向こう正面でまくって先頭に立ち、そのまま押し切って快勝。オープン入りを果たした。タイムは1分48秒6(良)。

 人気のクィーンズベストが好スタートを切ったが、これを制して内からホッコーモモタンがハナを切る。クィーンズベストは2番手に控え、その後ろにルミナスティアラミスユーが続いた。しかし、流れが落ち着いた向こう正面で、中団の後ろにいたゲッカコウが外から一気に進出してハナを奪う。これに対応してクィーンズベストホッコーモモタンをかわして2番手に上がり、外からフィビュラも並びかけて直線へ。ゲッカコウの脚いろは急坂を迎えても鈍ることはなく、後続の追撃を振り切って快勝。奇襲が成功してオープン入りを決めた。1馬身1/4差の2着は2番人気のフィビュラ。単勝1.5倍の人気に推されたクィーンズベストは伸び切れず、2着と3/4馬身差の3着に終わっている。

 ゲッカコウは、父ロージズインメイ、母チューベローズ、母の父シンボリクリスエスという血統。通算成績は7戦2勝となった。

 松岡騎手は「粘り強い脚を使うことは分かっていたので、スタート次第だと思っていました。(向こう正面で)行った方が勝算があると思って動きました。折り合いに課題があるし、もう少し後半に脚を使わせる競馬をさせたいと思っています。距離が延びるのはいいし、今後も楽しみです」とオークスにつながる2勝目を手に入れて、納得の表情を浮かべていた。

★27日中山7R「3歳500万下」の着順&払戻金はこちら

[もっと見る]

【3歳次走報】フィビュラ、菜の花賞へ2016年1月4日(月) 05:00

 ★11月28日東京の新馬戦(芝1600メートル)を勝ったフィビュラ(美・萩原、牝)は、菜の花賞(16日、中山、500万下、芝1600メートル)へ。

 ★12月12日阪神の新馬戦(芝1800メートル)を勝ったロワアブソリュー(栗・須貝、牡)は、セントポーリア賞(31日、東京、500万下、芝1800メートル)と、きさらぎ賞(2月7日、京都、GIII、芝1800メートル)の両にらみ。

 ★12月26日阪神の未勝利戦(ダ1400メートル)1着セカンドエフォート(栗・村山、牡)は、はこべら賞(17日、中京、500万下、ダ1400メートル)を予定。

 ★12月26日阪神の新馬戦(芝1400メートル)1着カフジビーナス(栗・中竹、牝)は、菜の花賞へ。

 

[もっと見る]

【2歳戦結果】ラニがカトレア賞V2015年11月29日() 05:00

 【東京】9Rカトレア賞(500万下、ダ1600メートル)=ラニ(栗・松永幹、牡、父タピット)

 ◆内田騎手 「少し出遅れたが、ビデオを見て、いい脚を長く使うことは分かっていた。強かったし、かなりの素質がありそうなので楽しみだね」

 *全日本2歳優駿(12月16日、川崎、交流GI、ダ1600メートル)に登録予定。

 5R新馬(芝1600メートル)=フィビュラ(美・萩原、牝、父クロフネ

 ◆三浦騎手 「まだ幼さは残るが、気性は素直。追って味があるし、距離はもっと延びてもいい」

 *半兄に昨年の福島記念を勝ったミトラ(父シンボリクリスエス)。

 6R新馬(ダ1600メートル)=タイセイスペリオル(美・池上弘、牡、父ゴールドアリュール

 ◆三浦騎手 「まだ体は中身が伴っていないが、決め手は抜けたものがある。広いコースも合う」

 1R未勝利(ダ1600メートル)=モンスターキング(美・武井、牡、父アサクサキングス

 ◆蛯名騎手 「未勝利なら力は上だと思っていたし、いい形でレースもできた」

 *新種牡馬アサクサキングスの産駒はJRA初勝利。

 3R未勝利(芝1800メートル)=アウェイク(美・斎藤誠、牝、父ディープインパクト

 ◆北村宏騎手 「馬混みの中で我慢して、いい手応えで運べた。(直線で)広いところに出すとストライドが一気に伸びて差し切ってくれた」

 *半兄に2007年朝日杯FS優勝馬ゴスホークケン(父バーンスタイン)。

 【京都】5R新馬(芝・内1600メートル)=サンライズビーム(栗・羽月、牡、父ハービンジャー)

 ◆川須騎手 「(ハナに)行くスピードはあったが、2番手に控えて途中からはリラックスして走ってくれたし、追ってからもしっかりしていた」

 6R新馬(ダ1400メートル)=ヨウチエンコース(栗・小崎、牡、父ノボジャック

 ◆小牧騎手 「調教が行き届いていて、おとなしすぎるくらい。ノボジャックにも乗っていたし、これからも頑張ってほしい」

[もっと見る]

【2歳新馬】フィビュラが競り合いを制してV 2015年11月28日() 12:22

 28日の東京5R2歳新馬(芝1600メートル)は、三浦皇成騎手騎乗の3番人気フィビュラ(牝、美浦・萩原清厩舎)が好位追走から直線での競り合いを制してV。タイムは1分36秒2(良)。

 シャンドランジュが押し出されるように先頭に立ち、外からクレッシェンドが2番手へ。外からエアオブザドラゴン、内から人気のシャリオヴァルトが3番手で併走し、その後ろにフィビュラアメジストデューなどが続いた。直線に向くと、シャンドランジュは馬場の真ん中に持ち出し、人気のシャリオヴァルトは内を突く。その間からスルスルと抜け出したのはフィビュラシャンドランジュをかわして抜け出しを図るが、ずっとロスなく内を走っていたシャリオヴァルトが外に持ち出してフィビュラに馬体を併せる。2頭の争いが長く続いたが、勝負根性を見せたフィビュラシャリオヴァルトの追撃を振り切ってV。1/2馬身差の2着が1番人気シャリオヴァルトで、さらに1馬身1/2差の3着が4番人気シャンドランジュだった。

 フィビュラは、父クロフネ、母エイグレット、母の父サンデーサイレンスという血統。半兄ミトラはGIII福島記念の勝ち馬。

 三浦騎手は「まだ幼さは残っていますが、気性は素直。追って味があるし、距離はもっと延びてもいいですね。トップスピードに乗り切る前に勝ったし、先々が楽しみです」と奥の深さを感じている様子だった。

★28日東京5R「2歳新馬」の着順&払戻金はこちら

[もっと見る]

フィビュラの関連コラム

関連コラムはありません。

フィビュラの口コミ


口コミ一覧
口コミ情報はありません。

フィビュラの掲示板

コメント投稿
コメントの投稿は会員登録(無料)が必要です。

コメント一覧
コメントはありません。

フィビュラの写真

投稿写真はありません。

フィビュラの厩舎情報 VIP

2018年11月18日衣笠特別6着
厩舎の
自信
厩舎の
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。

フィビュラの取材メモ VIP

2018年5月5日 4歳以上1000万下 11着
レース短評 こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。
レース後
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。


レース結果・払戻金・オッズなどのデータは、必ず主催者(JRA)発行のものと照合してください。