馬券購入機能をご利用の前に必ずお読みください

1.本機能のご利用にはJRA(日本中央競馬会)が運営するIPAT会員である必要があります。

2.次のページでIPAT情報を設定しPATとの接続を確認してください。

3.本機能のご利用には別途費用(ゴールド)が掛かります。

4.馬券購入が正常に行えなかった場合、通信障害やプログラムのトラブルなど如何なる理由であっても、弊社およびJRAは一切責任を負いません。

5.投票内容は、JRA IPATメニュー内の「照会メニュー」にて必ず確認してください。

上記事項およびウマニティ利用規約に同意のうえ、馬券購入機能をご利用ください。

同意して利用する

馬券購入機能のご利用にはIPAT会員情報を設定していただく必要があります。
以下の項目を入力のうえ、接続確認をしてIPAT会員情報を設定してください。

加入者番号  
暗証番号  
P-ARS番号  
接続確認して設定する

確認

以下の内容で馬券を購入してよろしいですか?

5点  10,000

 

岡村信将 Lv公認プロ の東京11Rの予想

勝負予想

VIP会員:900G/ 一般会員:1800G/

0173




予想印 馬名 オッズ
性齢 重量 騎手 一言コメント
1 5 9 テンハッピーローズ 208.6 牝6 56.0 津村明秀
2 2 2 フィアスプライド 12.5 牝6 56.0 C.ルメー
3 4 6 マスクトディーヴァ 2.3 牝4 56.0 J.モレイ
4 8 15 ドゥアイズ 65.8 牝4 56.0 鮫島克駿
5 6 11 ルージュリナージュ 112.1 牝5 56.0 横山和生
6 3 5 ウンブライル 9.4 牝4 56.0 川田将雅
7 7 13 モリアーナ 19.3 牝4 56.0 横山典弘
8 6 10 ナミュール 2.5 牝5 56.0 武豊
9 2 3 スタニングローズ 17.8 牝5 56.0 西村淳也
10 5 8 サウンドビバーチェ 82.7 牝5 56.0 松山弘平
11 7 12 キタウイング 337.9 牝4 56.0 杉原誠人
12 8 14 フィールシンパシー 56.9 牝5 56.0 横山琉人
13 3 4 コンクシェル 29.8 牝4 56.0 岩田望来
14 1 1 ライラック 56.7 牝5 56.0 戸崎圭太
15 4 7 ハーパー 36.2 牝4 56.0 池添謙一
式別 買い方 組み合わせ 1点あたりの金額
3連単 1着ながし 3 - 457815 各100円
4 - 357815 各100円
7 - 345815 各100円
8 - 345715 各100円
15 - 34578 各100円
合計 100通り 10,000円
購入額 払戻額 収支 回収率
10,000円 0円 -10,000円 0%

岡村信将のコメント

ラップギアコース適性値【瞬8平2消0】に近い比率の馬が有利
番馬名   【ラップギア】瞬発指数
01ライラック【瞬2平1消0】107
02フィアスプ【瞬2平3消1】105
03スタニング【瞬4平3消0】110
04コンクシェ【瞬4平3消0】104
05ウンブライ【瞬2平3消0】109
06マスクトデ【瞬5平0消0】111
07ハーパー 【瞬3平1消0】107
08サウンドビ【瞬2平3消0】106
09テンハッピ【瞬5平4消1】102
10ナミュール【瞬3平4消0】111
11ルージュリ【瞬5平1消0】 99
12キタウイン【瞬2平1消0】 98
13モリアーナ【瞬1平2消0】107
14フィールシ【瞬3平5消0】103
15ドゥアイズ【瞬4平2消0】106



 春の最強牝馬決定戦として すっかり定着したヴィクトリアマイル、直線の長い東京芝1600メートル・コースということで末脚自慢が そろうレースです。特に前週の(同コースG1) NHKマイルカップでは派手な追い込みが決まることも少なくはないだけに、その再現を狙う向きも少なくはない のでしょう。

 しかし創設から18年が経過して 見えてきたヴィクトリアマイルの傾向は、意外なほどの前残り。 "前走上がり最速、もしくは2位" でヴィクトリアマイルを優勝できた馬は過去17年で2017年アドマイヤリードの1頭だけであり、延べ68戦1勝という ちょっと信じがたい数字にもなっています(勝率1.5%)。

 しかし上がり3ハロンのタイムが「速いから良くない」と言うのも おかしな話ですね。それだとヴィクトリアマイルを勝たせるためには、直線を ゆっくり走らせたほうが良いということにもなってしまいます。

 そうではありません。速く走るのが良くないのではなく、つまりは後方で末脚に賭けるようなレース運びが良くないということです。そこで調べてみたのが "4コーナー10番手以下" での勝ち鞍を持っていた馬の、ヴィクトリアマイルでの成績。やはり これらの馬は人気を集める割に 走れていませんでした。

■ヴィクトリアマイル出走馬、4コーナー10番手以下での勝ち鞍
あり 131戦【 6- 4- 8-113】勝率5% 単回収22% 複回収 51%
なし 187戦【12-14-10-151】勝率6% 単回収98% 複回収127%
合計 318戦【18-18-18-264】勝率6% 単回収67% 複回収 96%
※JRA競走のみ

 今年の出走メンバーで "4コーナー10番手以下" での勝ち鞍を持っている馬は
(1)ライラック
(2)フィアスプライド
(6)マスクトディーヴァ
(9)テンハッピーローズ
(10)ナミュール
(11)ルージュリナージュ
(12)キタウイング
(13)モリアーナ
の8頭で、 "4コーナー10番手以下" での勝ち鞍を持っていない馬は
(3)スタニングローズ
(4)コンクシェル
(5)ウンブライル
(7)ハーパー
(8)サウンドビバーチェ
(14)フィールシンパシー
(15)ドゥアイズ
の7頭。2強想定の(6)マスクトディーヴァと(10)ナミュールが共に後方からの競馬を得意としているだけに、これは面白いことになってきました。

----------

このヴィクトリアマイルはハイペースがディフォルト。もっと言うと、NHKマイルカップからヴィクトリアマイル、安田記念と続く『東京芝1600mのG1シリーズ』は、いずれもハイペースになりやすく、その中でもヴィクトリアマイルはNHKマイルカップと同等のペースから、さらに速い上がりが要求されるレースです。良い機会なので『東京芝1600mのG1シリーズ』3レースの流れを比較してみましょう。

■NHKマイルカップ
2006年 前半57秒5 後半59秒0
2007年 前半58秒5 後半60秒1
2008年 前半59秒2 後半59秒6
2009年 前半57秒2 後半58秒1
2010年 前半56秒3 後半58秒0
2011年 前半57秒6 後半58秒3
2012年 前半59秒9 後半59秒4
2013年 前半57秒8 後半58秒3
2014年 前半58秒4 後半58秒6
2015年 前半59秒3 後半58秒2
2016年 前半57秒7 後半58秒5
2017年 前半57秒9 後半57秒8
2018年 前半58秒0 後半58秒4
2019年 前半57秒8 後半58秒5
2020年 前半58秒0 後半58秒4
2021年 前半56秒9 後半57秒9
2022年 前半57秒4 後半58秒2
2023年 前半58秒4 後半59秒5
2024年 前半58秒3 後半58秒1
平均  前半58秒0 後半58秒7

■ヴィクトリアマイル
2006年 前半59秒7 後半58秒6
2007年 前半58秒2 後半57秒7
2008年 前半60秒0 後半58秒0
2009年 前半58秒6 後半57秒7
2010年 前半57秒5 後半58秒6
2011年 前半55秒9 後半58秒4
2012年 前半58秒2 後半58秒0
2013年 前半58秒2 後半57秒8
2014年 前半58秒0 後半57秒6
2015年 前半56秒9 後半57秒6
2016年 前半57秒2 後半57秒7
2017年 前半60秒1 後半58秒3
2018年 前半58秒3 後半57秒1
2019年 前半56秒1 後半56秒8
2020年 前半56秒7 後半56秒4
2021年 前半57秒6 後半56秒7
2022年 前半58秒0 後半57秒5
2023年 前半58秒5 後半58秒0
平均  前半58秒0 後半57秒7

■安田記念
2006年 前半58秒1 後半57秒8
2007年 前半57秒5 後半58秒2
2008年 前半57秒9 後半58秒1
2009年 前半57秒4 後半60秒1
2010年 前半56秒3 後半58秒1
2011年 前半57秒0 後半58秒1
2012年 前半56秒3 後半57秒5
2013年 前半57秒0 後半57秒6
2015年 前半57秒3 後半57秒7
2016年 前半59秒1 後半58秒0
2017年 前半57秒1 後半57秒6
2018年 前半56秒8 後半57秒1
2019年 前半57秒0 後半56秒4
2020年 前半57秒3 後半57秒4
2021年 前半57秒8 後半56秒8
2022年 前半58秒7 後半57秒6
2023年 前半57秒6 後半57秒2
平均  前半57秒4 後半57秒7
※ヴィクトリアマイルが創設された2006年以降。
※超不良馬場施行の2014年 安田記念は除く。

めちゃめちゃ見づらいので平均だけを抜け出すと、こんな感じに。
■NHK平均 前半58秒0 後半58秒7
■ヴィク平均 前半58秒0 後半57秒7
■安田記平均 前半57秒4 後半57秒7

つまりは、NHKマイルカップと同程度のペースから、1秒近く速く上がってくるのがヴィクトリアマイル。それよりさらに0.5秒 前半が速く、しかもヴィクトリアマイルと同程度で上がらなければならないのが安田記念。しかしそのヴィクトリアマイルにしても、前日のG2・京王杯SCなんかと比べると、同等以上のペースで前半をこなし、ほぼ同等のペースで上がって来なければなりません。ヴィクトリアマイルのほうが200メートル長いのに。ヴィクトリアマイルは牝馬限定戦なのに。京王杯SCにしても かなりハイレベルな部類なのに。

余談になるのですが、NHKマイルカップの勝ち馬の平均タイムは、安田記念8着馬の平均タイムに相当。2011年の当時は「どういうこと?」ぐらいにしか思っていなかったのですが、何度 見直しても3歳で安田記念を勝った2011年のリアルインパクトが本当に凄過ぎます。たとえ斤量差があるにしても、ちょっとあり得ないぐらいの出来事でした。

----------

ともあれ、先に挙げた「4コーナー10番手以下」のデータ、何が凄いかって、過去18年の内10回(56%)は該当馬同士の1-2着、4回(27%)は該当馬同士の1-2-3着で決まっている点ですね。G1では末脚自慢の馬が人気になりやすいので、これらの馬同士で決まると配当も跳ね上がります。

■10番手以下勝ち鞍なしの馬 同士での1-2着例
2006年 馬連 1000円 馬単 1860円
2007年 馬連3万0740円 馬単7万3240円
2009年 馬連 5310円 馬単 6410円
2012年 馬連 5510円 馬単1万0720円
2013年 馬連 8030円 馬単1万2600円
2015年 馬連3万6880円 馬単7万3990円
2016年 馬連 3510円 馬単 9790円
2018年 馬連 4090円 馬単1万1730円
2019年 馬連 3700円 馬単 7670円
2022年 馬連 2010円 馬単 4010円

■10番手以下勝ち鞍なしの馬 同士での1-2-3着例
2007年 3連複 23万5020円 3連単 228万3960円
2013年 3連複 3万5770円 3連単 19万3570円
2015年 3連複286万0480円 3連単2070万5810円
2019年 3連複 3万5490円 3連単 17万5040円
2022年 3連複 8270円 3連単 4万3780円

そう、JRA重賞 史上最高配当となっている2015年ヴィクトリアマイルの2000万馬券も、「4コーナー10番手以下に勝ち鞍を持たない」3頭での決着でした(該当馬9頭)。さすがに2000万馬券は出来すぎだとしても、7頭を3連単BOXで買うと210点。とんでもない配当が期待できる以上、ヴィクトリアマイルは下手に絞らず毎年このグループの3連単だけを延々と買い続けるべき なのではないか とさえ思えてしまいます。

----------

(3)スタニングローズ
(4)コンクシェル
(5)ウンブライル
(7)ハーパー
(8)サウンドビバーチェ
(14)フィールシンパシー
(15)ドゥアイズ

繰り返しますが、今年の該当馬は上記の7頭。これは19年目で過去最少の頭数であり、個人的には3連単BOXの210点での購入を予定しています。ただ、この欄では210点を指定できないので、指数的に低めの(14)フィールシンパシーを削って、前走上がり最速の(5)ウンブライルは2着3着のみの買い目とし、合計100点。

昨年は同様の狙いで15番人気4着、8番人気5着、12番人気6着と なかなか惜しいところで逃してしまいましたが、残り200メートルまでは数通りの500万馬券を夢見ることが出来ました。ヴィクトリアマイルは波乱の歴史、今年も狙って行きます!!


----------
※【ラップギア】とは、各レースラップのラスト4ハロンのみに注目した適性分析です。JRA発表のラップタイムを一定の公式に当てはめ、誰でも簡単に算出することができます。数値が大きければ良いというものではなく、コース適性値と“比率”の近い馬が有利だと考えられます。

※ 瞬発指数は、“走破タイム”を一切考慮せず、ラップタイムを一定の公式に当てはめて算出した競走馬の能力値です。数値は全階級に対しての絶対値であり、下限70~上限130辺りだと考えられます。競走馬の能力は変動相場であり、1走ごとに変化します。

払戻金

単勝 9 20,860円 14番人気
複勝 9 1,950円 14番人気
2 320円 4番人気
6 130円 1番人気
枠連 2 - 5 11,100円 24番人気
馬連 2 - 9 93,690円 71番人気
ワイド 2 - 9 15,840円 72番人気
6 - 9 5,380円 44番人気
2 - 6 470円 3番人気
馬単 9 - 2 303,260円 158番人気
3連複 2 - 6 - 9 43,750円 101番人気
3連単 9 - 2 - 6 916,640円 1007番人気

プロ予想家の的中情報

式別 買い目 オッズ 1点あたりの金額 払戻
合計 100 10,000 0円
購入額 払戻額 収支 回収率
10,000円 0円 -10,000円 0%

おひねり

Wナイス!

Wナイスとは?

見事な予想だと思ったときは「ナイス予想」を押してください。
また、ゴールドを消費することで、「W(ダブル)ナイス予想(2ナイス分)」を押すことができます。ナイス予想/W(ダブル)ナイス予想はひとつの予想に1回まで押すことができます。
Wナイスを利用するには、あらかじめサイト内通貨「ゴールド(G)」の購入が必要です。ゴールドをご購入後に、プルダウンから消費ゴールド数を選んでご利用ください。なお、予想家には消費したゴールドの20%相当の「Umaen(ウマエン)」が還元されます。

2024年5月12日() 2回東京8日目 15:40発走

ヴィクトリアマイル

下記の買い目でポイントをBET(賭け)しますか?

▶買い目

  • 3連単 1着ながし 3 - 457815 各100円
  • 3連単 1着ながし 4 - 357815 各100円
  • 3連単 1着ながし 7 - 345815 各100円
  • 3連単 1着ながし 8 - 345715 各100円
  • 3連単 1着ながし 15 - 34578 各100円

▶賭けるポイント額

10,000P × = 10,000P
所持ポイント: 0P
ポイント不足 -10,000 ※ゴールドでポイントを購入できます
⇒詳しくはこちらへ
キャンセル
「BET!(賭ける)」ボタンを押すとBETが完了します。

注意:BETが完了すると、予想の変更および賭けたポイント額の変更はできません。

ワンタッチ馬券購入とは?×

この機能を使うと、ボタンをワンタッチするだけで直接JRAのIPATに接続して、
カンタンに馬券を購入することができます。
購入の際には購入金額を2倍から10倍まで増額することも可能です。

「IPATで馬券を購入」を押すと 「ワンタッチ馬券購入」を押すと

①加入者番号等を入力しIPAT&U-PAT
(ウマニティ独自のPAT)にログイン

②U-PATに予想を移行
買い目・金額を調整

③JRAのIPATに予想を移行
暗証番号・合計金額を入力

馬券購入完了

①買い目の金額倍率を設定して
「ワンタッチ馬券購入を実行する」を押す

カンタンに
馬券購入完了!

※ご利用にはPAT購入額の1%相当のゴールドが必要です。(100円⇒1G)
※マイページにてJRAのIPAT会員情報を事前に登録する必要があります。

予想1x1に挑戦

予想1x1への参加登録が済んでいません。

予想1x1をご利用頂くには予想1x1への参加登録が必要になります。