中央競馬ニュース

【東西現場記者走る】キタサン街道ジェネラーレ

 0   4   1,963
シェアする  x facebook LINEで送る
【東西現場記者走る】キタサン街道ジェネラーレ

 好評連載『東西現場記者走る』で菊花賞を担当する東京サンスポの板津雄志記者(39)は、再び栗東トレセンに戻り、滞在中の関東馬ジェネラーレウーノに注目した。3年前の菊花賞キタサンブラックとは成績、脚質だけでなく、この日発表された枠順の〔2〕枠(4)番まで同じというサプライズ。2001年マンハッタンカフェ以来の関東馬Vが見えてきた!?

 3連勝で重賞を勝ち、皐月賞3着後のダービーは大敗。そして秋初戦のセントライト記念を勝つ…。ジェネラーレウーノの戦績をたどると、脚質も含めてキタサンブラックと重なる点が多い。しかも、これでもかとばかりに、3年前に勝ったキタサンと同じ〔2〕枠(4)番までも引き当てた。何だか神懸かっている。

 馬は栗東に滞在しているが、矢野調教師はさぞ喜んでいるだろう…と、美浦にいる千葉記者に直撃してもらった。「よしよし。(2)(4)(6)のどれかが欲しかったから」とトレーナーは大歓迎だったようで、キタサンと同じ馬番と知ると「うそっ! また騒がれちゃうよ。結果もそうなってくれるといいね」と上機嫌だったそうだ。

 こちらも担当の土屋厩務員に話を聞いてきた。「オンとオフがはっきりしているけど、普段はおとなしいんだ」。運動を終えて馬房に入ったジェネラーレウーノは、栗東の環境にも慣れてリラックスしている。ただ、この馬は当日の気配が鍵だ。ダービー(16着)はパドックから落ち着きをなくして、股下からの発汗も目立っていた。

 そこで陣営は前走のセントライト記念で馬具をひと工夫。いつもレース前まで着けているパシファイアー(網で目を覆う馬具)に「もう1枚、布状の網を着けて、通常より見えづらくした」と土屋厩務員。これが効果てきめんで、京成杯以降はパドックで2人引きだったのが、ひとりで引くことが可能になり、見事に落ち着き払っていた。

 私も“改良版パシファイアー”でのぞかせてもらったが、網を通して土屋厩務員を見ても、ぼんやりしか分からない。普段の2割くらいしか見えてないのではないか。人間なら不安になってしまうが、ジェネラーレにとっては最大の味方。レース前まで着ければ、平常心を保てるのだ。

 あとは展開面。今回は内枠に先行馬が固まったが、何が何でもハナに行く構えの陣営はアイトーンのみ。エポカドーロメイショウテッコンの陣営は、それと争ってまで先手にこだわっているように感じられなかった。

 ジェネラーレウーノの土屋厩務員も「前走のように2番手で折り合う形がベストと思う」と言う。2番手からスローになりすぎないようにペースをコントロールして抜け出すシーンが、目に浮かんできた。 (板津雄志)

菊花賞の枠順はこちら 調教タイムも掲載

この記事はいかがでしたか?
ナイス (4)

このニュースへのコメント

コメントはありません。

関連競馬ニュース

新着競馬ニュース

人気競馬ニュース

会員登録(無料)でできること

レース情報

今週の注目レース

6月16日()
マーメイドS G3

⇒今週の番組表へ

先週のレース結果

6月9日()
エプソムC G3
函館SS G3

⇒先週の番組表へ

総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 タスティエーラ 牡4
57,005万円
8 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
9 セリフォス 牡5
51,113万円
10 ナミュール 牝5
50,963万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
40,307万円
2 ダノンデサイル 牡3
38,200万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
32,053万円
4 ステレンボッシュ 牝3
28,331万円
5 アスコリピチェーノ 牝3
22,165万円
6 チェルヴィニア 牝3
21,519万円
7 シンエンペラー 牡3
19,041万円
8 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
9 レガレイラ 牝3
11,278万円
10 ライトバック 牝3
11,256万円
» もっと見る