中央競馬ニュース

【菊花賞】ダイヤ11秒9!ルメール「状態は完璧」

 0   0   1,607
シェアする  x facebook LINEで送る
【菊花賞】ダイヤ11秒9!ルメール「状態は完璧」

 クラシック最終戦、菊花賞の追い切りが19日、東西トレセンで行われた。栗東では神戸新聞杯を勝ったダービー2着馬サトノダイヤモンドが、CWコースの併せ馬で確かな伸びを披露。万全の仕上がりでラスト1冠取りに挑む。夏に力をつけたカフジプリンスは、シャープな動きを見せサンケイスポーツ調教評価で最上級の『S』をゲットした。美浦ではプロディガルサンが好仕上がりをアピールした。

 ラスト1冠は絶対につかみ取る。春は皐月賞3着、ダービー2着と涙に暮れたサトノダイヤモンドが、CWコースでシャープな動きを披露。ルメール騎手が、好感触に頬を緩めた。

 「とてもいい感じでした。直線での反応がとてもよくて、時計も速かった。リラックスして馬が喜んで走っている感じ。状態は完璧だと思う」

 朝一番のCWコースに登場し、ペルシアンナイト(2歳500万下)を追ってスタート。力みのない走りでスピードに乗って、最後の直線は内へ。仕掛けられてからストライドを伸ばして加速し、4ハロン53秒4-11秒9で半馬身先着した。13日にCWコースで行った1週前追い切りでは、一杯に追って6ハロン81秒5-11秒7と負荷をかけた。1週前にしっかりと追って、当週の半マイル追いは前回の神戸新聞杯と同じパターン。本番への調整はスムーズで、約500キロの大型馬だけに叩いた上積みも大きそうだ。

 動きを見届けた池江調教師は「大きなストライドで四肢を伸ばして、動きは素晴らしかった」と合格点を与え「1回使ってガス抜きができた。前回は馬体がポヨンとしていたけど、今回は筋肉の陰影がはっきりしている。別馬だね。ステイヤーっぽい体形にもなった」とうなずいた。

 最大のポイントは、初めてになる3000メートルの距離への対応だ。父ディープインパクトは2005年にこの長丁場を制したが、その産駒は芝3000メートル以上の平地戦で【0・8・5・34】。初年度産駒のデビューから7年たっても未勝利だ。それでも、ルメール騎手は「3000メートルは長いけど、ダイヤモンドはスタミナがある。リラックスして走れれば、3000メートルでもいける。今回は前回より乗りやすいと思う。自信があります」と言い切った。

 ダービー馬マカヒキがいない今回、実力は皐月賞ディーマジェスティと双璧をなす。サトノダイヤモンドがジンクスとライバルを打ち破り、GI馬の仲間入りを果たす。 (川端亮平)

菊花賞の特別登録馬(想定騎手入り)はこちら 調教タイムも掲載

この記事はいかがでしたか?
ナイス (0)
 ナイス!(0

このニュースへのコメント

コメントはありません。

関連競馬ニュース

新着競馬ニュース

人気競馬ニュース

会員登録(無料)でできること

レース情報

今週の注目レース

6月16日()
マーメイドS G3

⇒今週の番組表へ

先週のレース結果

6月9日()
エプソムC G3
函館SS G3

⇒先週の番組表へ

総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 タスティエーラ 牡4
57,005万円
8 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
9 セリフォス 牡5
51,113万円
10 ナミュール 牝5
50,963万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
40,307万円
2 ダノンデサイル 牡3
38,200万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
32,053万円
4 ステレンボッシュ 牝3
28,331万円
5 アスコリピチェーノ 牝3
22,165万円
6 チェルヴィニア 牝3
21,519万円
7 シンエンペラー 牡3
19,041万円
8 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
9 レガレイラ 牝3
11,278万円
10 ライトバック 牝3
11,256万円
» もっと見る