中央競馬ニュース

【金鯱賞】プログノーシスが内突いて5馬身差の圧勝!連覇達成しGI取りへ好発進

 0   0   559
シェアする  x facebook LINEで送る
【金鯱賞】プログノーシスが内突いて5馬身差の圧勝!連覇達成しGI取りへ好発進

3月10日の中京11Rで行われた第60回金鯱賞(GⅡ、4歳以上オープン、芝2000メートル、別定、13頭立て、1着賞金=6700万円)は、川田将雅騎手の2番人気プログノーシス(牡6歳、栗東・中内田充正厩舎)が中団後方から直線で前が開くと最内を突いて、グングンと脚を伸ばし5馬身の圧勝。タップダンスシチー(2003~05年に3連覇)、ヤマカツエース(16・17年)以来3頭目の金鯱賞連覇を達成し、悲願のGI取りへ好発進を決めた。タイムは1分57秒6(良)。

2着には昨年の菊花賞ドゥレッツァ(1番人気)、さらに1馬身遅れた3着に約2年2カ月ぶりの復帰戦となったヨーホーレイク(6番人気)が入った。

金鯱賞を勝ったプログノーシスは、父ディープインパクト、母ヴェルダ、母の父Observatoryという血統。北海道千歳市・社台ファームの生産馬で、馬主は(有)社台レースホース。通算成績は13戦7勝(うち海外2戦0勝)。重賞は23年金鯱賞(GⅡ)、札幌記念(GⅡ)に次いで3勝目。中内田充正調教師は19年ダノンプレミアム、23年プログノーシスに次いで金鯱賞3勝目、川田将雅騎手は14年ラストインパクト、19年ダノンプレミアム、23年プログノーシスに次いで4勝目。

中内田充正調教師(1着 プログノーシス)「休み明けでここを使って良くなるだろうな、という状態でしたが、結果強い走りをしてくれました。能力の高さを再確認できましたね。ジョッキーがきょうの状態を踏まえてよく導いてくれました。結果を見て改めて成長を感じましたね。これだけのパフォーマンスができるんだなと。大きいところを狙える、取らせてあげたい馬で、手の届くところにきているのかなと思います。(今後は)予定通りです。向こうにも強い馬がいるんですけど、改めてチャレンジしたいなと思います」




この記事はいかがでしたか?
ナイス (0)
 ナイス!(0

このニュースへのコメント

コメントはありません。

関連競馬ニュース

新着競馬ニュース

人気競馬ニュース

会員登録(無料)でできること

レース情報

今週の注目レース

6月23日()
宝塚記念 G1
6月22日()
東京ジャンプ G3

⇒今週の番組表へ

先週のレース結果

6月16日()
マーメイドS G3

⇒先週の番組表へ

総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 タスティエーラ 牡4
57,005万円
8 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
9 セリフォス 牡5
51,113万円
10 ナミュール 牝5
50,963万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
40,307万円
2 ダノンデサイル 牡3
38,200万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
32,053万円
4 ステレンボッシュ 牝3
28,331万円
5 アスコリピチェーノ 牝3
22,165万円
6 チェルヴィニア 牝3
21,519万円
7 シンエンペラー 牡3
19,041万円
8 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
9 レガレイラ 牝3
11,278万円
10 ライトバック 牝3
11,256万円
» もっと見る