中央競馬ニュース

【天皇賞・秋 俺のチェックポイント】長田がカラテに迫る 大一番でも一撃あるぞ

 0   9   2,232
シェアする  x facebook LINEで送る
【天皇賞・秋 俺のチェックポイント】長田がカラテに迫る 大一番でも一撃あるぞ

今週は天皇賞・秋が行われる。「俺のチェックポイント」初日は、大阪サンスポの長田良三記者が新潟記念を勝って臨むカラテにスポットを当てた。前走で2000メートル路線に切り替えた意図などを聞き込み、強敵に一撃を見舞う可能性があるかを探った。



昨年の日本ダービーシャフリヤール皐月賞ジオグリフと春2冠でともに2着のイクイノックスの3歳世代に、札幌記念を勝ったジャックドールなど、今年も多彩なメンバーが集まった。

GⅠウイナーが7年連続勝利中と格が求められる一方、2015年に10番人気のステファノス(2着)、16年に7番人気のリアルスティール(2着)と人気薄の好走もある。そこで伏兵のカラテに注目した。


昨年の東京新聞杯勝ちを含めてマイルを主戦場にしてきたが、前走は2000メートルの新潟記念で優勝。なぜ、中距離戦線にシフトしたのかが気になる。栗東トレセン全休日の24日朝、心地いい陽光を浴びながら辻野厩舎に向かい、担当の清山助手を直撃した。

「調教に乗せてもらったときの雰囲気から、もう少し距離があった方がいいと感じていました。跳びが大きくてスタミナがある。長くいい脚を使えるのがストロングポイント。道中、ゆったり運べるほうがいい」

今年2月末の美浦・高橋祥泰調教師の定年引退に伴い、辻野厩舎へ転厩。マイラーズC(7着)、安田記念(16着)と結果が出ないなか、陣営は路線変更を決断した。20年4月の1勝クラス12着以来の2000メートルで、トップハンデタイの57・5キロを背負いながらも、力強い末脚で重賞2勝目を手にした。「夏バテで万全という形ではなかったけど、クリアしてくれた」と振り返るほどで、距離適性はかなり高そうだ。

毎日王冠を挟むプランもあったが、間隔をあけた方がしっかり調整できるため、ひと息入れて大一番に備えてきた。清山助手は「元気がいいですね。涼しい気候も合うのか、いい調整ができています。(春に比べて)柔軟性が出てきた。そうそうたるメンバーでも、いい形で向かえる」と力を込めた。

先行予想は△も、17年の菊花賞を制したキセキを手掛けた腕利きの言葉は心に響いた。追い切りや枠順も含めて注視していきたい。(長田良三)

この記事はいかがでしたか?
ナイス (9)

このニュースへのコメント

コメントはありません。

関連競馬ニュース

新着競馬ニュース

人気競馬ニュース

会員登録(無料)でできること

レース情報

今週の注目レース

6月16日()
マーメイドS G3

⇒今週の番組表へ

先週のレース結果

6月9日()
エプソムC G3
函館SS G3

⇒先週の番組表へ

総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 タスティエーラ 牡4
57,005万円
8 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
9 セリフォス 牡5
51,113万円
10 ナミュール 牝5
50,963万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
40,307万円
2 ダノンデサイル 牡3
38,200万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
32,053万円
4 ステレンボッシュ 牝3
28,331万円
5 アスコリピチェーノ 牝3
22,165万円
6 チェルヴィニア 牝3
21,519万円
7 シンエンペラー 牡3
19,041万円
8 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
9 レガレイラ 牝3
11,278万円
10 ライトバック 牝3
11,256万円
» もっと見る