エコロレジーナ(競走馬)

注目ホース
会員登録(無料)して注目ホースに登録すると、出走情報やレース結果がメールで届きます。
今すぐ会員登録
写真一覧
現役 牝4 鹿毛 2020年5月21日生
調教師菊沢隆徳(美浦)
馬主原村 正紀
生産者荒井ファーム
生産地日高町
戦績16戦[3-2-0-11]
総賞金4,250万円
収得賞金1,500万円
英字表記Ecoro Regina
血統 アメリカンペイトリオット
血統 ][ 産駒 ]
War Front
Life Well Lived
ハーズシャドウ
血統 ][ 産駒 ]
オルフェーヴル
アスピリンスノー
兄弟 ブルービーム
市場価格1,056万円(2021北海道オータムセール)
前走 2024/05/05 駿風ステークス
次走予定

エコロレジーナの競走成績

[ 競走データ ] [ 繁殖データ ]
マークが付いたメニューはウマニティ会員専用のコンテンツになります。メールアドレスがあれば登録は簡単!今すぐ会員登録(無料)しよう!
成績 条件別 競馬場別 距離別 重量別 騎手別 タイム別
開催日

R 競走名 コース









指数

負担
重量
(kg)
騎手調教師



馬体重
(kg)




(秒)

3F
通過順 1(2)着馬
24/05/05 新潟 10 駿風S 3勝クラス 芝1000 16235.8313** 牝4 56.0 菊沢一樹菊沢隆徳 494
(0)
0.56.3 1.634.1--ブーケファロス
24/02/25 小倉 11 下関S 3勝クラス 芝1200 1761113.772** 牝4 56.0 菊沢一樹菊沢隆徳 494
(0)
1.09.3 0.335.1カンチェンジュンガ
24/01/13 中山 12 4歳以上2勝クラス 芝1200 15347.041** 牝4 53▲ 小林勝太菊沢隆徳 494
(+6)
1.08.4 -0.134.7④④スムースベルベット
23/12/17 中京 10 桑名特別 2勝クラス 芝1200 16354.816** 牝3 53.0 菊沢一樹菊沢隆徳 488
(+4)
1.09.3 0.434.2⑪⑩タウゼントシェーン
23/10/22 新潟 12 3歳以上1勝クラス 芝1000 18248.451** 牝3 55.0 菊沢一樹菊沢隆徳 484
(+8)
0.55.9 -0.433.2--ビヨンドザタイム
23/09/18 中山 12 3歳以上1勝クラス ダ1200 16359.7412** 牝3 54.0 菊沢一樹菊沢隆徳 476
(-2)
1.13.3 1.038.2⑥⑥スティルディマーレ
23/09/02 新潟 8 3歳以上1勝クラス ダ1200 15475.725** 牝3 54.0 菊沢一樹菊沢隆徳 478
(-4)
1.12.4 0.437.3⑧⑧カンパニョーラ
23/08/05 新潟 12 3歳以上1勝クラス ダ1200 15117.144** 牝3 54.0 菊沢一樹菊沢隆徳 482
(+8)
1.12.5 1.038.6ロードラディウス
23/07/15 福島 8 3歳以上1勝クラス 芝1200 15355.634** 牝3 53.0 菊沢一樹菊沢隆徳 474
(-6)
1.11.1 0.135.4サウンドクレア
23/05/21 京都 6 3歳1勝クラス 芝1200 13116.349** 牝3 54.0 浜中俊菊沢隆徳 480
(+2)
1.09.0 0.735.2シルフィードレーヴ
23/03/12 中山 7 3歳1勝クラス 芝1200 127107.654** 牝3 54.0 菊沢一樹菊沢隆徳 478
(0)
1.09.7 0.333.7⑨⑧ワックスフラワー
23/02/04 小倉 9 かささぎ賞 1勝クラス 芝1200 135620.374** 牝3 54.0 丹内祐次菊沢隆徳 478
(0)
1.08.9 0.634.3⑨⑦トールキン
23/01/08 中山 9 朱竹賞 1勝クラス 芝1200 124423.374** 牝3 54.0 菊沢一樹菊沢隆徳 478
(+2)
1.09.1 0.334.9ニジュウダンサー
22/11/20 福島 1 2歳未勝利 ダ1150 16593.011** 牝2 51▲ 佐々木大菊沢隆徳 476
(0)
1.09.6 -0.037.6ディーズメイト
22/11/05 福島 1 2歳未勝利 ダ1150 165105.542** 牝2 54.0 菊沢一樹菊沢隆徳 476
(+2)
1.09.6 0.137.9ビルカール
22/10/16 新潟 5 2歳新馬 ダ1200 15118.145** 牝2 54.0 菊沢一樹菊沢隆徳 474
(--)
1.14.2 0.939.2ヨドノリリー

エコロレジーナの関連ニュース

小倉11R・下関ステークス(2回小倉6日目 小倉競馬場  芝・右1200m サラ系4歳以上3勝クラス)は、1番手16番カンチェンジュンガ(単勝7.7倍/4番人気)、2番手11番エコロレジーナ(単勝13.7倍/7番人気)、3番手13番エイシンフェンサー(単勝14.1倍/8番人気)で入線しています。

想定オッズは以下の通り。

馬連11-16(53.0倍) 馬単16-11(84.1倍) 3連複11-13-16(212.8倍) 3連単16-11-13(1123.5倍)

更に詳しい情報はこちら→http://umanity.jp/racedata/race_8.php?code=2024022510020611
※着順・払戻金等の確定情報は、レース結果確定後にレース結果ページにてご覧頂けます。

(注=上記は確定前情報を含みます。成績、払戻金など正確な情報につきましては、必ず今後JRA(日本中央競馬会)から発表されるものと照合してください。)

【レースV職人 豚ミンCの爆穴はコレ!】天皇賞(秋)2023 豪華メンバー集結! 強力上位勢に割って入る1頭は? 2023年10月25日(水) 17:00


これまで幾度となく大穴を本命にし、的中を重ねてきたレースV職人・豚ミンCプロが週末重賞の爆穴候補を推奨する当連載! 今週の天皇賞(秋)にもぜひご注目ください。それでは早速、豚ミンCプロから届いた先週の振り返りと今週の見解を確認しましょう。


菊花賞の振り返り】
ダービーの上位組に加え伏兵も多数で、京都芝3000mならどれが勝ってもおかしくないレースだと思っていましたが、勝ったのは比較的人気の上がり馬ドゥレッツァでした。上がり馬といっても、おそらく春の時点で重賞に出てもある程度やれたであろう馬。結果的にも無理に使わなかったのがよかった、と確実に言えるレースになりました。レースを振り返ると、勝ち馬はまさかの積極策。ドスローになりやすい新馬や下級条件なら考えられなくもないですが、この舞台でましてや逃げると目される馬がはっきりしているレースで、「これはちょっと思い切ったな」と見ていました。実際最初のコーナーではロスしながらの先行だったのであれは本来なら騎乗ミス。でもその後のレース運びがさすがルメールJ。ペースも絶妙だったんでしょうね。最初のスタンド前までを見て馬券圏外確定と思ったのでほかを見ていましたが、最後の直線ではいつの間にか抜け出していました(笑)。あれで勝つのだから強いとは思いますが、ほかもいまいちと言えばいまいち。古馬と対決したときどれくらいやれるのかに注目したいですね。

その後に続いたのがダービーの1・2着。互いに1つずつ着順を下げて2・3着でした。どちらもこの舞台は適距離とも思えないので、伏兵陣にも期待しましたが、春の実績馬の間に入ってくる馬はけっきょくいませんでした。この世代では単純に力上位なのでしょうね。今後どの条件に使うのか分かりませんが、勝ち馬同様古馬との対決に注目です。

あと注目馬に挙げた3頭。1頭目のマイネルラウレアは長く脚を使うレースを期待しましたが、こちらの思惑に反して内から進出。それでもスルスル内からジワッと上がって行けたので、これならあるかも! と思ったところでまさかの引っ張る不利……。左前にいたノッキングポイントなどは落ちそうになっていましたし、普通にレースさせて~と思ってしまいました。かなりのロスになってしまったので、あの場面がスムーズなら3着はあったかもしれません。2頭目のショウナンバシットは内枠希望と書いて外枠に入るお決まりのパターン(なんか陣営にも申し訳ないですよ……)。でもレースでは外枠の不利を感じさせない立ち回りが出来て、3着馬の後ろの集団には来ていました。次走も注目したいです。3頭目のウインオーディンは、もうセントライト記念を見ているようで……。ソールオリエンスをマークするのが好きなんですかね? マイネルラウレアと立ち回りが逆だったらなぁと思いました。

これで3冠が終了しましたが、総じてこの世代はなにかパッとしません。ドゥレッツァが今回だけ見れば強い勝ち方でしたが、正直まだ不明な部分もあります。どの馬たちも古馬に通用するレースを見せてほしいですね。期待しています。


天皇賞(秋)の見解】
G1と言われてもこれでG1かというようなメンバーも多い近年の競馬でしたが、やっとそれらしいメンバーが集まりました。今からどういう競馬になるか楽しみです。

まずはメンバーから見ていきたいと思いますが、最初に考えなければいけないのはやはりイクイノックスですよね。馬券的なことを考えるとどうやっても外すことはできない馬。ただ、前走の宝塚記念は多少ハマった感もあるレース。そこまで抜けていないのではないかと見ることもできるのですが、なんだかんだ強い馬って、その時に合った競馬になって勝ってしまうんですよね(父のキタサンブラックなんかもそういったところがあったものでした)。しかも宝塚記念イクイノックスにとってはマイナスにしかならない舞台だったはず。そこから今回は走りやすくなる府中。ほかを買いたいのであれば紛れて2着までを期待するしかなさそうです……。

そして相手筆頭になるのはドウデュース。ドバイの取り消しは残念でしたが、その前の京都記念は非常に強い競馬でしたよね。相手関係を考えれば微妙ですが、3角から外を回って圧勝。相手が弱かったといっても十分評価できる内容だったのではないかと思います。欲を言えば1角から2角も外を回っていれば文句なしの強い競馬と評価できる競馬でした!

それ以下はどうなるのでしょうか? 札幌記念圧勝のプログノーシスでしょうかね。でもあれは馬場が特殊すぎて評価が難しいところです。と言っても、そもそも府中のほうがいいような気もするのでこれまたどうしたらいいものか……。

変わって展開面から考えるとジャックドールは面白そうですよね。去年はパンサラッサがいましたが、今回は逃げたいという馬はいなさそう。もしかしたらノースブリッジが多少来るかもしれませんが、主張したら普通に先手を取れるはずです。久しぶりに藤岡Jに戻りますし思い切った競馬をしてくれるのを期待したいですよね。そういう競馬をしないと、ファンもまたグダグダうるさいと思うし(笑)。

とまぁこんな感じで、人気2頭以下は混戦っぽいので、買い方次第ではある程度回収できるかも? という感じでしょうか。


以上、先週の振り返りとレース見解でした。菊花賞ドゥレッツァには驚きましたね。あの入りでもつのかと。天皇賞(秋)は、イクイノックスをはじめ、上位がなかなか強力そうです。割って入るはどの馬でしょうか。それでは、豚ミンCプロの天皇賞(秋)の注目馬を発表します!


※以下、注目馬は出走確定前に選定している為、当日上位人気になる可能性、出走取り消しの可能性がございます。又、枠が確定してから見直す場合もある為、注目馬に挙げていない人気薄をプロ予想MAXで本命にする可能性もございます。


■注目馬①ヒシイグアス
前走の札幌記念は特殊な馬場だったので度外視でいいと思います。思い返してほしいのは7走前、一昨年の天皇賞(秋)エフフォーリアコントレイルグランアレグリアを相手に終始外々を回っての5着でした。その後も香港Cや宝塚記念で2着のある馬。しっかり仕上がっていれば上位に来てもおかしくない馬だと思っています。7歳馬ですが数多く使っていないのでまだ廃れていないはずです。


以上、豚ミンCプロの注目馬とコメントをお届けしました。ヒシイグアスでしたね。あのメンバー相手に善戦し、力落ちがないと考えれば期待したくなります。馬券的にはイクイノックスの相手に買う形が手堅いですかね? それでは、また来週お会いしましょう!


(文・垣本大樹)

ーーーーー【豚ミンC・的中ハイライト】ーーーーー


【プロ出馬表ハイライト】
■22(日)新潟1R 2歳未勝利

カエルム(2人気4.3倍⇒1着) 前走不利:距離ロス終始外「◎は少しでもロスなく乗ることができれば勝ち負けまで。」


豚ミンCプロのプロ出馬表「有利不利プロファイル」は豚ミンCプロのレースコメント、ひと言コメントに加え、すべての馬の過去走を含めた有利不利メモが閲覧できます。またプロ予想MAXではオッズの関係で非公開となっているレースもプロ出馬表で特別公開されています!「レースVTRを見たいけどチェックする時間がない」「レースVTRをどう見たらいいか分からない」そんなあなたに打ってつけの出馬表です!



【プロ予想MAXハイライト】
■21(土)京都3R 2歳未勝利

4番人気◎オールデュスヴランの単勝8.0倍を2200円で、17600円の払い戻し! 回収率704%!

■22(日)新潟12R 3歳以上1勝クラス
5番人気◎エコロレジーナの単勝8.4倍を1,000円と、7番人気▲ビヨンドザタイムのワイド31.7倍を200円、馬連111.9倍を100円で、25930円の払い戻し! 回収率1296%!


自分で予想する時間がない!という方には豚ミンCプロの最終結論が1レースごとに購入できるプロ予想MAXがおすすめです!毎年当たり前のように年間プラスを達成する豚ミンCプロの予想精度をご体感ください!(出馬表確定前は前週ページに遷移します。)




豚ミンCプロフィール】
ウマニティ公認プロ予想家。毎年当たり前のように年間プラスを達成する圧巻の予想精度を誇る。レースリプレイを見直し、各馬の基本能力を見抜く。そのうえで、条件が合い、妙味のある馬を狙い撃つ。具体的には、馬場状態・展開・騎手を見て自分が思っているよりオッズが付くようなら「買い」と判断し、その馬の馬券を買うというスタンスで、特に騎手に関してはかなり重点をおいている。

[もっと見る]

【朱竹賞】6番人気ニジュウダンサーが初めての芝をあっさり克服して快勝! 2023年1月8日() 15:08

1月8日の中山9R・朱竹賞(3歳1勝クラス、芝1200メートル)は、6番人気で横山武史騎手とコンビを組んだニジュウダンサー(牝、美浦・尾関知人厩舎)が好位のイン追走から直線で抜け出して快勝。初めての芝をあっさりと克服してオープン入りを決めた。タイムは1分8秒8(良)。

1馬身差の2着は直線で外から鋭く追い込んだスプレモフレイバー(1番人気)。さらに1/2馬身差の3着には中団からじわじわ伸びたクリノゴッホ(2番人気)が入った。

レースはデイドリームビーチの枠入り不良でスタートが遅れたが、エコロレジーナが果敢に先行。スムースベルベットレイフォールが続き、ニジュウダンサー、モンサンスブヴニールが好位につけた。人気のスプレモフレイバーは後方2番手からの競馬。インから手応え良く進出したニジュウダンサーがエコロレジーナを楽に捕らえ、激しい2番手争いを尻目にあっさりと押し切った。

横山武史騎手(1着 ニジュウダンサー)「僕自身、芝は半信半疑でどうかと思っていましたが、枠も良かったですし、力の要る馬場は合いますね。どちらかというとダートですが、きょうのような馬場なら芝でも大丈夫でしょう。前回がうまく乗れなかったので、きょうはスムーズに馬の力を出せて良かったです」

尾関知人調教師(同)「ゲートを待たされる形になったが、ジョッキーがうまくなだめてくれたのでスタートを切れた。道中もうまくインで脚をためることができたし、理想の展開だったね。もともと芝、ダートどちらと決めつけずにやってきたが、骨瘤があったので最初はダートでデビュー。今回、芝をこなしてくれたし、ジョッキの話ではどちらかと言えばダートとのことだったが、せっかく芝で勝ったので、春ぐらいは芝を使いたい」

ニジュウダンサーは、父ミッキーアイル、母カクタスペア、母の父Lion Heartという血統。通算成績は4戦2勝となった。

[もっと見る]

【POG追い切り絶好調】10、11日(関東馬) 2022年8月11日(木) 15:47

10、11日に、競馬エイトの調教採点7以上をマークした関東馬(2歳)をピックアップ!

馬名

騎乗者・日・場所・馬場 タイム(1200 1000 800 600 200m) 状態と採点 厩舎

アサクサヴィーナス

伴 啓11南W 良  ---- 66.9 51.6 37.5 24.4 11.9(5)馬 な り7(高柳瑞)

(4歳1勝レイデルマール一杯に追うの内直線併せで1馬身先着)                    

アスコルティアーモ

津村明10南W 良  --- 84.3 67.6 52.7 38.0 24.3 11.9(8)馬 な り7(林 徹)

(3歳未勝スズナミ一杯に追うの内直線併せで 1/2馬身先着)                       

アレクサ     

助 手10函W 不  ---- 68.2 53.2 38.0 - 12.3(3)馬 な り7(斎藤誠)

(3歳未勝バオバブスピリット馬なりの内4F併せで併入)                       

ウェンス     

助 手10南W 良  ---- 65.9 51.0 36.9 24.4 12.4(2)馬 な り7(杉浦宏)

(内2歳新馬チキチキチータ直線仕掛けに併入                             

外2歳未勝ベアカワイコチャン一杯に追うに3馬身先着)                        

エコロヴィーガ  

助 手10美坂 稍   ---- - 53.6 39.5 25.5 12.4[1]馬 な り7(矢野英)

(2歳未勝クールムーア馬なりの内併入)                               

エスケンシャトル 

内田博10南ダ 良  --- 81.9 65.4 50.5 37.1 - 12.1(4)馬 な り7(本間忍)

(2歳新馬オズモポリタン馬なりの外4F併せで併入)                         

エンライトメント 

斎藤新10札芝 稍  ---- 70.2 53.6 38.3 - 11.7(7)一杯に追う7(斎藤誠)

オズモポリタン  

助 手10南ダ 良  --- 81.3 65.0 50.5 37.1 - 12.1(3)馬 な り7(本間忍)

(2歳新馬エスケンシャトル馬なりの内4F併せで併入)                        

オースピス    

横山武10札ダ 稍  ---- 71.0 54.7 39.4 - 12.4(8)馬 な り7(高橋裕)

グラスヴィガー  

田辺裕10南芝 良  ---- 63.2 47.9 34.5 - 11.2(2)馬 な り7(尾形和)

(3歳未勝フジフォンテ一杯に追うの内直線併せで1馬身先着)                     

クロスライセンス 

助 手10南W 良  --- 84.2 68.8 53.5 38.7 24.9 12.2(7)馬 な り7(鹿戸雄)

(中3歳未勝フィアレスデザイア一杯に追う                              

外2歳OPシーウィザード馬なりに各直線併せで併入)                         

クールムーア   

助 手10美坂 稍   ---- - 53.8 39.6 25.5 12.3[1]馬 な り7(矢野英)

(2歳未勝エコロヴィーガ馬なりの外併入)                              

コンエネルジア  

津村明10南W 良  --- 84.4 68.9 53.9 39.0 25.0 12.1(8)馬 な り7(手塚貴)

(3歳未勝コパノカールトン直線仕掛けの内直線併せで併入)                      

サバンナテソーロ 

菅原明10南W 良  --- 86.1 69.4 53.9 38.8 24.7 12.1(7)馬 な り7(高木登)

(3歳未勝ニルヴァーナ一杯に追うの外直線併せで併入)                        

ジェイケイロンドン

横山和10札ダ 稍  ---- 66.9 52.2 38.6 - 12.7(6)直線仕掛け7(西田雄)

(3歳未勝ヤマニンフェリクス馬なりの内直線併せで 1/2馬身遅れ)                    

シロノクミキョク 

津村明10南W 良  --- 83.1 67.0 52.1 37.8 24.1 11.7(7)一杯に追う7(鈴木伸)

(中3歳未勝ネオネイアG前仕掛け                                  

外3歳未勝タイガーキャットG前仕掛けに各直線併せで2馬身先着)                   

シーウィザード  

助 手10南W 良  --- 85.7 69.4 53.9 39.1 25.1 12.2(9)馬 な り7(鹿戸雄)

(内2歳新馬クロスライセンス馬なり                                 

中3歳未勝フィアレスデザイア一杯に追うに各直線併せで併入)                     

ダノンゴーイチ  

助 手10美坂 稍   ---- - 52.7 38.3 25.1 12.8[1]馬 な り7(菊沢徳)

(中2歳新馬トーセンカタリーナ馬なりに併入                             

外2歳新馬エコロレジーナ直線仕掛けに2馬身先着)                          

ダノンザタイガー 

助 手10南W 良  ---- 67.5 52.1 37.3 24.0 11.8(8)馬 な り7(国枝栄)

(4歳1勝ブルメンダール直線仕掛けの外直線併せで併入)                       

テンカノギジン  

嶋田純10南W 良  ---- 69.6 54.4 39.7 25.0 11.8(7)馬 な り7(手塚貴)

(5歳OPウインマリリン馬なりの内直線併せで併入)                         

ハルオーブ    

助 手10南W 良  ---- 65.7 51.0 37.4 24.6 12.4(2)馬 な り7(武井亮)

ヒシルリアン   

助 手10美坂 稍   ---- - 54.3 39.2 25.5 12.2[1]馬 な り7(宮田敬)

(3歳未勝ハイハロー馬なりの外併入)                                

フクチャンキング 

助 手10函W 不  ---- 68.2 53.2 38.7 - 12.6(6)馬 な り7(加藤征)

(3歳未勝ロータスペトル馬なりの内直線併せで併入)                         

フレンドローズ  

助 手10南芝 良  ---- - 51.5 37.0 - 11.7(3)馬 な り7(南田美)

(2歳新馬サワヤカサワチャン直線追うの外2馬身先着)                        

ルージュクレセント

菅原明10南W 良  --- 83.2 67.0 52.4 38.3 24.6 11.9(2)馬 な り7(国枝栄)

(2歳未勝サトノミネルヴァ馬なりの内直線併せで併入)                        




[もっと見る]

4日美浦で米GⅠ2勝イブニングジュエルの半弟など29頭の2歳馬がゲート合格 2022年8月4日(木) 15:42

8月4日(木)の美浦トレセンでは、2歳馬29頭がゲート試験に合格。デビューへの関門を突破した。

アストロアイガー(母ステレッタ、牡、中舘英)=おじゲシュタルト京都新聞杯・GⅡ勝ち

ヴンダー(母マイネエスポワール、牝、松永康)

エイシンデネボラ(母エイシンアリエル、牝、勢司和)

エコロレジーナ(母ハーズシャドウ、牝、菊沢徳)

エスケイペガサス(母レディピアレス、牡、松永康)

カンタベリーガール(母マイガール、牝、石栗龍)

キャルドーン(母ジュエルオブザナイト、牡、高柳瑞)=半姉イブニングジュエルはデルマーオークス・米GⅠなど海外7勝

キラメクホシ(母ホシノキラメキ、牡、伊藤大)

クワスタッキー(母アイハヴアジョイ、牝、伊坂重)

コスモジョセフ(母ジョリーン、牡、伊藤大)

サトミノココロ(母トゥルーゴールド、牝、鈴木伸)

ドンタッチミー(母ヤマホトトギス、牝、佐藤吉)

ノーブルマルシェ(母ピーチブローフィズ、牝、久保田貴)

ハンモック(母ラヴリードリーム、牡、小野次)

フブキ(母ダイワミストレス、牝、菊沢徳)

マイネルアラウダ(母ウォーブル、牡、伊藤大)

レイナバレンティア(母レイナグラシア、牝、小野次)

エッチアキャットの2020(牝、大和田成

オモテナシⅡの2020(牝、武井亮

キャプテンガールの2020(牡、和田勇)

クロスオーバーの2020(牝、石栗龍)

シードパールの2020(牡、栗田徹

スターライトの2020(牝、田中博)

セイウンデライラの2020(牝、上原博)

チェリースピリッツの2020(牡、奥平雅)

デルマコイウタの2020(牡、栗田徹)=おばエアメサイア秋華賞・GⅠなど重賞2勝

ピエモンテの2020(牡、高柳瑞)=おじアズマシャトル小倉記念・GⅢ勝ち

ビバエルフの2020(牝、小島茂)

マジカルシェイプの2020(牝、大竹正)

[もっと見る]

エコロレジーナの関連コラム

関連コラムはありません。

エコロレジーナの口コミ


口コミ一覧
閲覧 67ビュー コメント 0 ナイス 4

東京 7R 4歳以上1勝クラス(混合)[指定]
◎11 ヴィヴィッシモ…8着
○15 レッドシュヴェルト…1着
▲13 ☆トモジャシーマ…3着
△ 5 ディバイングレース…5着
× 3 ニシノピウモッソ…2着
[結果:アタリ△ 複勝 13 130円]

東京 9R 分倍河原ステークス 4歳以上3勝クラス(混合)(特指)
◎ 2 カナテープ…2着
○ 8 ニシノライコウ…3着
▲ 7 ラケマーダ…1着
△ 4 ビヨンドザヴァレー…5着
[結果:アタリ○ 馬連 2-7 1,360円]

東京10R JRAウルトラプレミアム キングカメハメハカップ 4歳以上3勝クラス(混合)[指定]
◎ 7 イグザルト…6着
○15 ☆サルヴァトーレ…3着
▲ 9 タマモロック…1着
△ 1 スマートアンバー…12着
×11 オメガタキシード…5着
[結果:アタリ△ 複勝 15 140円]

東京11R NHKマイルカップ GⅠ 3歳オープン(国際)牡・牝(指定)
◎16 ジャンタルマンタル…1着
○14 アスコリピチェーノ…2着
▲ 3 ディスペランツァ…7着
× 9 ☆キャプテンシー…18着
☆ 7 チャンネルトンネル…6着
[結果:アタリ△ 馬連 14-16 360円、ワイド 14-16 200円]

東京12R 日吉特別 4歳以上2勝クラス(混合)[指定]
◎14 アンスリウム…6着
○12 ヤングワールド…14着
▲ 4 エコロアレス…2着
☆11 ミルトハンター…5着
[結果:ハズレ×]

京都 8R 4歳以上2勝クラス(混合)[指定]
◎ 7 ディープリボーン…5着
○11 シンヨモギネス…8着
× 5 ☆ウイニンググレイス…除外
[結果:ハズレ×]

京都 9R 烏丸ステークス 4歳以上3勝クラス(混合)[指定]
◎ 1 マコトヴェリーキー…2着
○ 2 ジューンアヲニヨシ…1着
▲10 ケイアイサンデラ…3着
△ 4 フルール…4着
[結果:アタリ○ 馬連 1-2 770円]

京都10R 橘ステークス (L) 3歳オープン(国際)(特指)
◎ 6 ペアポルックス…2着
○ 9 ガロンヌ…1着
▲11 スパークリシャール…9着
× 5 ☆アスクワンタイム…4着
[結果:アタリ○ 馬連 6-9 1,020円]

京都11R 鞍馬ステークス 4歳以上オープン(国際)(特指)
◎12 スマートクラージュ…4着
○10 レイベリング…7着
▲ 3 マイネルジェロディ…9着
☆ 4 アスコルターレ…11着
[結果:ハズレ×]

新潟 2R 3歳未勝利(混合)[指定]
◎ 4 ★ブルボンクイーン…5着
○13 サンドロナイト…1着
▲12 ヴァシロペス…4着
△15 ミッキーキャンドル…2着
× 7 アンティシパル…7着
[結果:ハズレ×]

新潟10R 駿風ステークス 4歳以上3勝クラス(混合)(特指)
◎ 3 エコロレジーナ…13着
○15 カフジテトラゴン…2着
▲14 ブーケファロス…1着
△16 クリダーム…3着
×12 タリア…6着
[結果:アタリ○ 馬連 14-15 740円]

新潟11R 新潟大賞典 GⅢ 4歳以上オープン(国際)(特指)
◎ 1 ヨーホーレイク…3着
○15 レーベンスティール…11着
▲13 キングズパレス…2着
△14 マイネルクリソーラ…7着
× 8 ブレイヴロッカー…9着
[結果:ハズレ×]

[今日の結果:12戦4勝5敗3分]
ズバッとしたアタリがほしい。

 しんちゃん52 2024年5月5日() 09:45
烏丸ステークス&分倍河原ステークス&駿風ステークス&キン...
閲覧 190ビュー コメント 0 ナイス 23

おはよ~♪

5月5日ですね!

ごごの日なんで午後にゴーゴーするかい?

と言う訳で昨日の中央競馬は全く見せ場無しで終わってしまった。

ので今日は取り返したいと思います。

まずはケンタッキーダービーで。も少しだね。

と言ってたら終わったね。馬券はダメでフォーエバーヤングは惜しかったね。

ジャストアタッチはどこ行ってしまったのだろうか・・・。

返す刀でNHKマイルカップとその他のレースも当てますよ。

広島さんも逆転勝ちをしたんでね。今日も九里で勝ちましょう。

京都9R 烏丸ステークス

◎④フルール
△①マコトヴェリーキー
△②ジューンアヲニヨシ
△⑥サンセットクラウド
△⑧ロードプレジール
△⑩ケイアイサンデラ

枠連④ー①・②と馬連④ー⑥・⑧・⑩への5点。

昇級初戦だけどね。長距離使う様になって安定して来たのと先行く馬少ないんで展開面向きそうで。
ハンデの53kgもとても魅力的。

東京9R 分倍河原ステークス

◎⑦ラケマーダ
△②カナテープ
△➂スプレモフレイバー
△④ビヨンドザヴァレー
△⑧ニシノライコウ
△⑩ディープリッチ

枠連⑥ー⑥と馬連⑦ー②・➂・④・⑩への5点。

前走は逃げの手に出て3着。今回も行く馬いないから主張してくれたら楽逃げ出来そう。
中山より府中の方が向きそうだしね。実際に勝鞍あるし。

新潟10R 駿風ステークス

◎⑯クリダーム
△②ハーモニーマゼラン
△➂エコロレジーナ
△⑧サンティーノテソーロ
△⑭ブーケファロス
△⑮カフジテトラゴン

馬連⑯ー②・➂・⑧・⑭・⑮への5点。

前走ダート勝ち上がりだけどね。ダート馬でも通用する舞台だし枠も絶好枠を引けたからね。
トウショウ牧場ゆかりの血統だから応援の意味も込めて。

東京10R キングカメハメハカップ

◎⑨タマモロック
△①スマートアンバー
△➂カズプレスト
△⑥ドゥレジリエント
△⑦イグザルト
△⑮サルヴァトーレ

馬連⑨ー①・③・⑥・⑦・⑮への5点。

前走は中山が合わなかった感じなんでね。良績ある東京マイルに替わるのは好材料。
持ち時計は物足りないけど引き続きのハンデ55kgも良いでしょう。

新潟11R 新潟大賞典

◎⑪リフレーミング
〇⑤ダンディズム
▲⑦ノッキングポイント
△①ヨーホーレイク
△⑭マイネルクリソーラ
△⑮レーベンスティール

馬連⑪ー①・⑤・⑦・⑭・⑮への5点。
馬単⑪ー①・⑤・⑦・⑭・⑮への5点。
三連複⑤・⑪ー①・⑦・⑭・⑮への4点。
三連単⑪ー⑤ー①・⑦・⑭・⑮への4点。
三連単⑪ー①・⑦・⑭・⑮ー⑤への4点。

2走前に川田騎手が乗ってから覚醒しましたかね?そこから2連勝していよいよ重賞へ挑戦。
ハンデ57kgは見込まれた感はあるけどそれだけハンディキャッパーが実力を認めた証。
元々左回りの方が相性良いから舞台替わりも良いでしょう。出来だけは絶好のダンディズムとの二頭軸で。

京都11R 鞍馬ステークス

◎➂マイネルジェロディ
△⑤カリボール
△⑧カルロヴェローチェ
△⑨サンライズオネスト
△⑩レイベリング
△⑫スマートクラージュ

馬連➂ー⑤・⑧・⑨・⑩・⑫への5点。

先に行く馬が少ないんで前に行けるこの馬に展開が向きそう。直線平坦の京都も合うと思うよ。
多少間隔は開いたけど使い詰めより久々の方が力を出せるタイプだしね。

東京11R NHKマイルカップ

◎②ノーブルロジャー
〇⑤ボンドガール
▲⑭アスコリピチェーノ
△➂ディスペランツァ
△⑯ジャンタルマンタル
△⑱アルセナール

馬連②ー➂・⑤・⑭・⑯・⑱への5点。
馬単②ー➂・⑤・⑭・⑯・⑱への5点。
三連複②・⑤ー➂・⑭・⑯・⑱への4点。
三連単②ー⑤ー➂・⑭・⑯・⑱への4点。
三連単②ー➂・⑭・⑯・⑱ー⑤への4点。

前走は馬場と距離が長かった為。後は本番前なんでゆとりを残した状態だったからね。2着なら上等。
本番のここに向けて調子は絶好調。枠も良いとこ引けたんで内々を前目でロス無く走って直線ズドン!
府中も新馬勝ちしている舞台だしその時も速い上がりに対応出来てたしね。
今度こそ頭まで突き抜けて貰ってノルマンディーさんには先週の借りを返して貰おう。

京都12R 4歳上1勝クラス

◎⑦メイショウタイゲイ
△②ルージュシェノン
△⑨モズアカボス
△⑪ブルーペクトライト
△⑮バイファーザベスト
△⑯ドライグ

馬連⑦ー②・⑨・⑪・⑮・⑯への5点。

前走は力みがあったみたいなんでね。ためが効けば伸びるとの事です。出来も変わりなく順調。

東京12R 日吉特別

◎⑤リラックス
△①グランフォーブル
△⑨サザンステート
△⑫ヤングワールド
△⑭アンスリウム
△⑮カンパニョーラ

馬連⑤ー①・⑨・⑫・⑭・⑮への5点。

前走は出遅れて最後方から良い脚使ってコンマ3秒差の4着。集中して走れればここでも通用。

今日はここまでよぉ~。

[もっと見る]

 DEEB 2024年5月5日() 07:48
恥ずかしい馬予想2024.05.05
閲覧 93ビュー コメント 0 ナイス 4

趣味が競馬です。へたくそです。当たりません…。
恥ずかしい予想を…記録用に書きます。
今日も競馬を楽しみましょう。

東京 7R 4歳以上1勝クラス(混合)[指定]
◎11 ヴィヴィッシモ
○15 レッドシュヴェルト
▲13 ☆トモジャシーマ
△ 5 ディバイングレース
× 3 ニシノピウモッソ

東京 9R 分倍河原ステークス 4歳以上3勝クラス(混合)(特指)
◎ 2 カナテープ
○ 8 ニシノライコウ
▲ 7 ラケマーダ
△ 4 ビヨンドザヴァレー

東京10R JRAウルトラプレミアム キングカメハメハカップ 4歳以上3勝クラス(混合)[指定]
◎ 7 イグザルト
○15 ☆サルヴァトーレ
▲ 9 タマモロック
△ 1 スマートアンバー
×11 オメガタキシード

東京11R NHKマイルカップ GⅠ 3歳オープン(国際)牡・牝(指定)
◎16 ジャンタルマンタル
○14 アスコリピチェーノ
▲ 3 ディスペランツァ
× 9 ☆キャプテンシー
☆ 7 チャンネルトンネル

東京12R 日吉特別 4歳以上2勝クラス(混合)[指定]
◎14 アンスリウム
○12 ヤングワールド
▲ 4 エコロアレス
☆11 ミルトハンター

京都 8R 4歳以上2勝クラス(混合)[指定]
◎ 7 ディープリボーン
○11 シンヨモギネス
× 5 ☆ウイニンググレイス

京都 9R 烏丸ステークス 4歳以上3勝クラス(混合)[指定]
◎ 1 マコトヴェリーキー
○ 2 ジューンアヲニヨシ
▲10 ケイアイサンデラ
△ 4 フルール

京都10R 橘ステークス (L) 3歳オープン(国際)(特指)
◎ 6 ペアポルックス
○ 9 ガロンヌ
▲11 スパークリシャール
× 5 ☆アスクワンタイム

京都11R 鞍馬ステークス 4歳以上オープン(国際)(特指)
◎12 スマートクラージュ
○10 レイベリング
▲ 3 マイネルジェロディ
☆ 4 アスコルターレ

新潟 2R 3歳未勝利(混合)[指定]
◎ 4 ★ブルボンクイーン
○13 サンドロナイト
▲12 ヴァシロペス
△15 ミッキーキャンドル
× 7 アンティシパル

新潟10R 駿風ステークス 4歳以上3勝クラス(混合)(特指)
◎ 3 エコロレジーナ
○15 カフジテトラゴン
▲14 ブーケファロス
△16 クリダーム
×12 タリア

新潟11R 新潟大賞典 GⅢ 4歳以上オープン(国際)(特指)
◎ 1 ヨーホーレイク
○15 レーベンスティール
▲13 キングズパレス
△14 マイネルクリソーラ
× 8 ブレイヴロッカー

今日は、こどもの日で立夏すね。
暑いけど、散歩に行こうかな。

[もっと見る]

⇒もっと見る

エコロレジーナの掲示板

コメント投稿
コメントの投稿は会員登録(無料)が必要です。

コメント一覧
コメントはありません。

エコロレジーナの写真

投稿写真はありません。

エコロレジーナの厩舎情報 VIP

2024年5月5日駿風ステークス13着
厩舎の
自信
厩舎の
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。

エコロレジーナの取材メモ VIP

2024年2月25日 下関ステークス 2着
レース短評 こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。
レース後
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。


レース結果・払戻金・オッズなどのデータは、必ず主催者(JRA)発行のものと照合してください。