中央競馬ニュース

【神戸新聞杯】エピファ大人の走り!いざ雪辱の秋

 0   0   611
シェアする  x facebook LINEで送る
【神戸新聞杯】エピファ大人の走り!いざ雪辱の秋

 神戸新聞杯(22日、阪神、GII、芝2400メートル)の追い切りが19日、栗東、美浦の両トレセンで行われた。皐月賞日本ダービーとも2着のエピファネイアは栗東CWコースで素軽い動きを披露。好時計をマークし、休み明けでも臨戦態勢は整った感じだ。連勝中の上がり馬マジェスティハーツも動きの良さが目立った。

 先週に続き今週も、角居厩舎の実績馬が貫禄を示す。ローズSを制したデニムアンドルビーに続けとばかりに日本ダービー2着以来のエピファネイアが、文句ない動きを見せた。見届けたトレーナーは納得の表情だ。

 「折り合いを重視した調教でしたが、よかったと思います。テンションが上がらず、下がらずと、春よりも精神的に落ち着いていますね」

 CWコースで最終追い切り。フットワークの大きな、ゆったりとした動きでゴールを目指す。手応え十分に最終コーナーを回り、馬なりで6ハロン78秒7の好タイムをマーク。春当時から前へ、前へと行きたがる面が課題とされていたが「先週よりも抑えが利いた。力むところがなかった」と騎乗した福永騎手も満足げ。リングハミにかえて、舌をくくった効果から、我慢の利いた走りができていた。

 ひと夏を越しての成長も見逃せない。脚さばきについて岸本調教助手は「春よりも柔らかくなっています」と証言。もともと、肉体の完成度は高かったが、気持ちにもゆとりが生まれている。心身両面で完成の域を迎えつつ、復帰戦に挑む。

 皐月賞日本ダービーはともに2着。皐月賞ロゴタイプ日本ダービーキズナが不在だけに、負けられない。

 「母(シーザリオ)も活躍した馬。(エピファネイアを)日本を代表する馬にしたいですね」

 トレーナーの意気込みの強さからも、スケールの大きさが伝わってくる。一昨年のオルフェーヴル、昨年のゴールドシップをはじめ、神戸新聞杯では春の実績馬が地力を誇示する場面は多い。エピファネイアも力通りの走りで、秋の好発進を決める。 (宇恵英志)

神戸新聞杯の出馬表はこちら

この記事はいかがでしたか?
ナイス (0)
 ナイス!(0

このニュースへのコメント

コメントはありません。

関連競馬ニュース

新着競馬ニュース

人気競馬ニュース

会員登録(無料)でできること

レース情報

今週の注目レース

6月2日()
安田記念 G1
6月1日()
鳴尾記念 G3

⇒今週の番組表へ

先週のレース結果

5月26日()
日本ダービー G1
目黒記念 G2
5月25日()
葵ステークス G3

⇒先週の番組表へ

総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 タスティエーラ 牡4
57,005万円
8 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
9 セリフォス 牡5
49,313万円
10 ジャックドール 牡6
49,004万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
40,307万円
2 ダノンデサイル 牡3
38,200万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
32,053万円
4 ステレンボッシュ 牝3
28,331万円
5 アスコリピチェーノ 牝3
22,165万円
6 チェルヴィニア 牝3
21,519万円
7 シンエンペラー 牡3
19,041万円
8 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
9 レガレイラ 牝3
11,278万円
10 ライトバック 牝3
11,256万円
» もっと見る