中央競馬ニュース

【オールカマー】ローシャムパークが圧巻の差し切りV!GⅢに続きGⅡも突破し大舞台へ

 0   2   755
シェアする  x facebook LINEで送る
【オールカマー】ローシャムパークが圧巻の差し切りV!GⅢに続きGⅡも突破し大舞台へ

9月24日の中山11Rで行われた第69回産経賞オールカマー(3歳以上オープン、別定、GⅡ、芝・外2200メートル、15頭立て、1着賞金=6700万円)は、クリストフ・ルメール騎手の4番人気ローシャムパーク(牡4歳、美浦・田中博康厩舎)が道中は5、6番手あたりを追走し、3~4コーナーで勢いをつけて直線に入ると、抜群の伸び脚を見せて圧巻の差し切りV。天皇賞・秋(10月29日、東京、GI、芝2000メートル)の優先出走権を手にした。前走のGⅢ函館記念に続きGⅡも突破し、秋の大舞台へ弾みのつく勝利となった。18日のセントライト記念(レーベンスティール)を制した田中博康調教師は2週連続重賞制覇。タイムは2分12秒0(良)。

タイトルホルダー(1番人気)がマイペースの逃げから1馬身1/4差の2着に粘り、さらにクビ差の3着にはゼッフィーロ(7番人気)が入った。

産経賞オールカマーを勝ったローシャムパークは、父ハービンジャー、母レネットグルーヴ、母の父キングカメハメハという血統。北海道安平町・ノーザンファームの生産馬で、馬主は(有)サンデーレーシング。通算成績は10戦6勝。重賞は今年の函館記念(GⅢ)に次いで2勝目。田中博康調教師は産経賞オールカマー初勝利、C・ルメール騎手は2018年レイデオロに次いで2勝目。

◆クリストフ・ルメール騎手(1着 ローシャムパーク)「タイトルホルダーの近くで乗りたいと思っていて、2、3馬身前の彼をずっと見ていました。うまく流れに乗れたし、冷静に走ることができました。手応えはすごく良かったし、すごい脚を使ってくれました。素晴らしいですね。跳びが大きくてずっといいペースを維持することができます。レースごとに強くなっていますし、GⅡでタイトルホルダーを負かしたので、絶対GⅠレベルにいけます」


この記事はいかがでしたか?
ナイス (2)

このニュースへのコメント

コメントはありません。

関連競馬ニュース

新着競馬ニュース

人気競馬ニュース

会員登録(無料)でできること

レース情報

今週の注目レース

6月16日()
マーメイドS G3

⇒今週の番組表へ

先週のレース結果

6月9日()
エプソムC G3
函館SS G3

⇒先週の番組表へ

総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 タスティエーラ 牡4
57,005万円
8 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
9 セリフォス 牡5
51,113万円
10 ナミュール 牝5
50,963万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
40,307万円
2 ダノンデサイル 牡3
38,200万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
32,053万円
4 ステレンボッシュ 牝3
28,331万円
5 アスコリピチェーノ 牝3
22,165万円
6 チェルヴィニア 牝3
21,519万円
7 シンエンペラー 牡3
19,041万円
8 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
9 レガレイラ 牝3
11,278万円
10 ライトバック 牝3
11,256万円
» もっと見る