カニキュル(競走馬)

注目ホース
会員登録(無料)して注目ホースに登録すると、出走情報やレース結果がメールで届きます。
POGウォッチリストに登録すると、ウマニティPOGのPOGリストに追加できます。
今すぐ会員登録
カニキュル
写真一覧
現役 牝3 黒鹿毛 2021年5月5日生
調教師菊沢隆徳(美浦)
馬主有限会社 キャロットファーム
生産者(有)社台コーポレーション白老ファーム
生産地白老町
戦績 4戦[1-1-1-1]
総賞金2,154万円
収得賞金400万円
英字表記Canicule
血統 エピファネイア
血統 ][ 産駒 ]
シンボリクリスエス
シーザリオ
シャルール
血統 ][ 産駒 ]
ゼンノロブロイ
グレイトフィーヴァー
兄弟 トランキリテ
市場価格
前走 2024/04/21 サンスポ賞フローラS G2
次走 2024/06/15 三浦特別

カニキュルの競走成績

[ 競走データ ] [ 繁殖データ ]
マークが付いたメニューはウマニティ会員専用のコンテンツになります。メールアドレスがあれば登録は簡単!今すぐ会員登録(無料)しよう!
成績 条件別 競馬場別 距離別 重量別 騎手別 タイム別
開催日

R 競走名 コース









指数

負担
重量
(kg)
騎手調教師



馬体重
(kg)




(秒)

3F
通過順 1(2)着馬
24/06/15 東京 9 三浦特別 1勝クラス 芝1800 -- 9552.4----** 牝3 53.0 戸崎圭太菊沢隆徳 -- --------
24/04/21 東京 11 フローラS G2 芝2000 148138.943** 牝3 55.0 北村宏司菊沢隆徳 494
(-6)
1.59.3 0.334.0⑫⑬⑪アドマイヤベル
24/03/16 中山 11 フラワーC G3 芝1800 12565.436** 牝3 55.0 戸崎圭太菊沢隆徳 500
(+4)
1.48.3 0.335.6⑨⑨⑨⑨ミアネーロ
23/11/19 東京 3 2歳未勝利 芝2000 15592.211** 牝2 55.0 T.マーカ菊沢隆徳 496
(+2)
1.59.5 -0.434.1⑩⑩⑧ウェイトゥザドーン
23/09/24 中山 5 2歳新馬 芝2000 8881.812** 牝2 55.0 C.ルメー菊沢隆徳 494
(--)
2.04.3 0.335.2シュバルツクーゲル

カニキュルの関連ニュース


筆者には4つ離れた妹がいる。

同じ両親から生まれた割に、顔も似ていなければ性格も全く似ていない。学生時代の得意教科などは理系と文系で正反対だったし、競馬予想では血統を武器にしておきながら、自身のことを思うと「血統とは一体……」と思ってしまうことは多々ある。


そのせいか、今回フローラSを制したアドマイヤベルが、2017年のヴィクトリアマイルを制したアドマイヤリードの妹と聞いても、正直なところピンと来なかった。

ステイゴールド産駒らしく430kgの小柄な馬体で、気の強さを感じさせた姉に対し、スワーヴリチャード産駒らしいムチムチした感じの480kgの馬体で、どこかのんびりした雰囲気を感じる妹。私たち兄妹と異なり、父が違うのだから当然と言えば当然だが、それにしても似ていない。

そんな妹が、8年越しに姉のリベンジを果たすためにオークスへと駒を進めたのだから、やはり長く見れば見るほど競馬というものは面白さが増していく。


レースはオッズが示す通り、混戦という雰囲気で始まった。

ここまでの3戦、あまりスタートが良くなく、序盤は後方の位置にいることが多かったアドマイヤベルだが、今回は無難なスタートから自然体で好位を確保。折り合いもスムーズで十分に脚を溜めると、直線ではこれまで通りのしっかりとした末脚を披露。前を行く馬たちの争いをまとめてねじ伏せるように、残り200mから一気に抜け出し、しっかりと後続に着差をつけての快勝。イメージ以上の能力差を見せつける結果となった。


デビューから1800m、2000m、2000mと中距離を使われ、早い段階からオークスを意識するようなローテが組まれていたアドマイヤベル

2戦目の百日草特別では、先日の皐月賞でも見せ場を作ったアーバンシックに次ぐ末脚を発揮しており、単純に牝馬限定の中距離戦では力が上だったということだろう。

姉のアドマイヤリード桜花賞5着からオークスに挑み、15着と大敗したが、前述の通り本馬と姉は完全に別タイプ。折り合いも含めたレースぶりや刻んだラップから、2400mに距離が伸びても不安は少ないはず。

指数的には勝ちっぷりの割に控えめな数字だったが、今年は桜花賞も例年に比べるとかなり低めのレベルだっただけに、割って入る可能性は十分にありそうだ。


2着のラヴァンダは、不完全燃焼だった前走・チューリップ賞の鬱憤を晴らす好走。

距離が延びても早い段階で折り合いが付いていたし、開幕週の好位インという絶好の位置で運べたことも大きかった。今後の選択肢を大きく広げる好走だったと言えるだろう。

ただ、アドマイヤベルとは力差を感じる内容だったし、シルバーステート産駒の牝馬は距離適性がやや短めに出ている印象が強い。さらに距離が伸びるオークスではあまり強気になれないが、マイル~2000mあたりで安定するのではないだろうか。


3着のカニキュルは広いコース向きの大きなストライドを持つ馬。不器用さは残すが、現時点における自分の走りはしっかりとできている。

こちらは父がエピファネイアなので、ある程度距離延長への耐性が高そうに映るが、母のシャルールや兄のトランキリテ、近親のアーデントなど、同じ母系出身の馬はマイル~1800mがベストという馬が多い。本馬も後方から進めた割には前進気勢の強さを見せていたので、似たようなタイプに成長していく可能性が高そう。


4着のクリスマスパレードは、外枠から好位を主張したこともあってか、序盤はかなり力みが目立った。直線は直線で初めての左回りが影響したのか、モタれたり内にヨレてしまったりと若さを露呈。前2走に比べるとスムーズさを欠いた内容となった。

それでも僅差の4着には残しているので、能力は高いものを秘めていそう。今後の成長に期待がかかる。


5着のトロピカルティーは、直線でエンジンに火が点くまでに時間を要し、その間にアドマイヤベルに先を行かれた。母は2500mのG1ウイナーであり、本馬もゴールが近づくにつれて脚色が増していたように、距離はもう少し長くてもいいかもしれない。自己条件ならすぐに出番が来るだろう。


一方、最終的に一番人気に推されていたバロネッサはいいところなく7着。

不安視されていたスタートがあまり良くなかった上、挽回しようと出していったところで他馬と接触。その後はかなり力みの強い走りとなり、完全にスムーズさを欠いた格好になった。

気性やスタートなど、怪しい部分はまだまだ多いものの、未勝利勝ちのレベルが極めて高いのは間違いないだけに、順調ならば再度重賞の舞台に戻ってくるはず。仕切り直しての反撃に期待したいところだ。

【サンスポ賞フローラS】レースを終えて…関係者談話 2024年4月22日(月) 04:58

◆北村宏騎手(カニキュル3着)「中団より後ろで外に押し出される形でしたが、4コーナーから直線にかけてはいい反応でした。坂を上がって脚色が一緒になりましたが、力を感じる内容でした」

◆石川騎手(クリスマスパレード4着)「もう少し落ち着きがほしかった。初めての東京で、繊細な面もあって環境に対応できていませんでした」

◆戸崎騎手(トロピカルティー5着)「もう少し前のポジションを取れれば競馬がしやすかったのですが…。勝負どころでまだ置かれるので、そのあたりは成長してくれれば」

◆横山和騎手(エルフストラック6着)「1歩目でつまずく形に。切り替えてペースが緩んだときにスーッと上がっていった。内容は悪くないし、差す競馬の方が合っていますね」

◆津村騎手(バロネッサ7着)「スタートが全てでした。浮き上がるような形になり、内枠でどんどん前に入られてしまった」

◆野中騎手(ニシノコイゴコロ8着)「ジワジワと脚は使っているが、現状は2000メートルは長い感じがします。自己条件なら」

◆三浦騎手(サンセットビュー9着)「エンジンのかかりは遅いが、最後に外に出してからよく伸びてくれました。まだ体が緩くて気持ちも若いのでこれから良くなると思います」

吉田豊騎手(コンテソレーラ10着)「外々を回る形になってしまいました。馬の後ろでためることができていれば、もう少し頑張れたと思います」

◆松岡騎手(コスモディナー11着)「ゲート内がうるさくて、遅れてしまいました。最後はジリジリと脚を使っています」

◆鮫島駿騎手(ユキワリザクラ12着)「道中はリズム良く行けましたが、直線で内外から弾かれて、接触したのがもったいなかったです」

◆菅原明騎手(マルコタージュ13着)「ゲートを出て前に入られてしまい、一番後ろになっていました。もう少し位置を取りたかったです」

[もっと見る]

【フローラS2024】アドマイヤベルが鋭く伸びて重賞初制覇 2024年4月21日() 16:16

21日の東京11R・サンスポ賞フローラS(3歳オープン GII、芝2000m)は、横山武史騎手騎乗の2番人気アドマイヤベルが勝利。道中は中団追走し、直線で鋭く伸びて勝ち切り、横山武史騎手はゴール後に渾身のガッツポーズを見せた。勝ちタイムは1分59秒0(良)。2着に6番人気ラヴァンダ、3着に4番人気カニキュル

勝ったアドマイヤベルは、父スワーヴリチャード、母ベルアリュール2、母父Numerousという血統の3歳牝馬。美浦・加藤征弘厩舎の管理馬で、生産者はノーザンファーム。馬主は近藤旬子氏。通算成績4戦2勝。

[もっと見る]

【サンケイスポーツ賞フローラステークス】入線速報(東京競馬場) 2024年4月21日() 15:50

東京11R・サンケイスポーツ賞フローラステークス(2回東京2日目 東京競馬場  芝・左2000m サラ系3歳オープン)は、1番手8番アドマイヤベル(単勝4.0倍/2番人気)、2番手3番ラヴァンダ(単勝10.2倍/6番人気)、3番手13番カニキュル(単勝8.9倍/5番人気)で入線しています。

想定オッズは以下の通り。

馬連3-8(24.5倍) 馬単8-3(39.1倍) 3連複3-8-13(65.0倍) 3連単8-3-13(297.5倍)

更に詳しい情報はこちら→http://umanity.jp/racedata/race_8.php?code=2024042105020211
※着順・払戻金等の確定情報は、レース結果確定後にレース結果ページにてご覧頂けます。

(注=上記は確定前情報を含みます。成績、払戻金など正確な情報につきましては、必ず今後JRA(日本中央競馬会)から発表されるものと照合してください。)

[もっと見る]

【フローラS2024】有名人の予想に乗ろう! 徳光和夫さん、霜降り明星・粗品さんほか多数!競馬大好き芸能人・著名人が真剣予想! 2024年4月21日() 06:00


【徳光和夫】
◎⑬カニキュル
3連単1頭軸流しマルチ
⑬→①③⑥⑧⑩⑭
ワイド流し
⑬-⑥⑪

【粗品(霜降り明星)】
◎①バロネッサ
3連単1着軸流し
①→②④⑦⑧⑨⑩⑪⑬⑭

【DAIGO】
注目馬
カニキュル

【林修】
注目馬
エルフストラック

【あの】
注目馬
カニキュル

【斉藤慎二(ジャングル ポケット)】
◎②ニシノコイゴコロ
単勝


【キャプテン渡辺】
◎⑩マルコタージュ
単勝

馬連流し・ワイド流し
⑩-④⑧

【大久保洋吉(元JRA調教師)】
◎④エルフストラック
○①バロネッサ
▲⑧アドマイヤベル
△⑪ユキワリザクラ
△⑬カニキュル

【佐野瑞樹】
注目馬
トロピカルティー

【長岡一也】
◎①バロネッサ
○⑭クリスマスパレード
▲⑧アドマイヤベル
△③ラヴァンダ
△④エルフストラック
△⑥トロピカルティー
△⑬カニキュル

【原奈津子】
◎④エルフストラック
○⑬カニキュル
▲⑭クリスマスパレード

【鈴木淑子】
◎⑭クリスマスパレード
馬連BOX
バロネッサ
アドマイヤベル
マルコタージュ
クリスマスパレード

【中村愛】
注目馬
トロピカルティー

【舩山陽司】
◎⑩マルコタージュ
3連複フォーメーション
⑩-①⑧⑬-①③④⑤⑥⑧⑬⑭

【皆藤愛子】
◎⑬カニキュル
単勝・複勝

ワイドBOX
バロネッサ
カニキュル
クリスマスパレード

【ゴルゴ松本(TIM)】
◎⑧アドマイヤベル
ワイドBOX・馬連BOX
バロネッサ
ラヴァンダ
エルフストラック
アドマイヤベル
クリスマスパレード

【恋さん(シャンプーハット)】
注目馬
バロネッサ
アドマイヤベル

【じゃい(インスタントジョンソン)】
注目馬
トロピカルティー
バロネッサ
アドマイヤベル
ラヴァンダ

【田原成貴(元JRA調教師)】
注目馬
アドマイヤベル
バロネッサ

【目黒貴子】
◎⑭クリスマスパレード

【土屋伸之(ナイツ)】
注目馬
バロネッサ

【守永真彩】
◎④エルフストラック
単勝

馬連流し
④-①②③⑤⑥⑦⑧⑨⑩⑪⑫⑬⑭

【福原直英】
注目馬
クリスマスパレード

【田中裕二(爆笑問題)】
◎⑬カニキュル

【細江純子(元JRA騎手)】
◎①バロネッサ

【酒井一圭(純烈)】
◎⑧アドマイヤベル

【橋本マナミ】
◎⑧アドマイヤベル

【鈴木麻優(元岩手競馬騎手)】
◎⑬カニキュル

【清水久嗣】
◎③ラヴァンダ

【栗林さみ】
注目馬
バロネッサ
コンテソレーラ

【木和田篤】
◎①バロネッサ

【大関隼】
注目馬
バロネッサ

【三浦拓実】
注目馬
バロネッサ

【山本直】
注目馬
クリスマスパレード

【藤原菜々花】
◎⑧アドマイヤベル

【中野雷太】
◎⑧アドマイヤベル

※順不同

[もっと見る]

【フローラS2024】ROBOTIPの勝率予測 騎手重視予測からはラヴァンダ、トロピカルティーを中心視 2024年4月20日() 12:00

こんにちは。ウマニティのROBOTIP開発プロジェクトメンバーの劉備です。
日曜重賞のフローラS(G2)は、わたくし劉備が担当させていただきます。

わたくし劉備ROBOTIP設定は騎手を重視しますので「競走馬」30%、「騎手」70%を基本ベースとしています。適性については、レース条件に応じて、騎手の「距離」、「トラック」、「周回方向」、「G前の坂の有無」の各適性を配合していきます。補正は、レース条件に関係なく「斤量」「調教評価」の2点を補正ONにします。
これが劉備のROBOTIP設定の基本方針となります。

さて、今回の舞台となる東京芝2000mは、1コーナー奥のポケットにゲートが置かれ、長い直線と急坂のスピード・瞬発力が求められるコース。ここはそんな舞台を考慮して、距離適性50%、トラック適性30%、周回方向適性10%、G前の坂の有無適性10%のセッティングといたしました。

この設定によって算出された勝率予測は以下の通りとなります。

劉備ROBOTIPが弾き出したフローラS全馬の勝率
(順位・馬番・馬名・勝率)

1 ③ラヴァンダ     16.02%
2 ⑥トロピカルティー  14.23%
3 ①バロネッサ     9.50%
4 ⑧アドマイヤベル   8.71%
5 ⑬カニキュル     8.18%
6 ④エルフストラック  6.76%
7 ⑦コスモディナー   6.50%
8 ⑤メアヴィア     6.31%
9 ⑭クリスマスパレード 6.11%
10 ⑨サンセットビュー  5.04%
11 ⑪ユキワリザクラ   4.79%
12 ⑩マルコタージュ   3.90%
13 ⑫コンテソレーラ   3.12%
14 ②ニシノコイゴコロ  0.83%

ROBOTIPの基本的な考え方は、平均勝率(14頭立ての場合は7.14%)を上回る馬のみを馬券対象としますので、今回のフローラSでは上位5頭までが対象馬となります。
勝率の差で隊列を組むと以下の並びになります。

③>⑥>>①⑧⑬

ご覧の通りラヴァンダ岩田望来)がトロピカルティー戸崎圭太)をわずかに抑えて1位評価と相成りました。以下3位グループのバロネッサアドマイヤベルカニキュルの3頭が続く隊列となります。馬券は勝率予測1位2位の組み合わせを本線に、残り馬券対象馬3頭へ流した以下の馬連計10,000円(7点)で勝負いたします。

【劉備のフローラS勝負馬券】
馬連
③-⑥
4,000円

馬連ながし
③-①⑧⑬
3点×各1,000円=3,000円
⑥-①⑧⑬
3点×各1,000円=3,000円

**************************************
ROBOTIPは自分の競馬予想理論に従って6つの能力指数(競走馬・騎手・血統・調教師・馬主・生産者)と、5つの適性(距離・トラック・馬場状態・周回方向・G前の坂)を自由に配合して出走馬の勝率を予測するロボットです。
ROBOTIPはウマニティに会員登録(無料)すると無料でご利用頂けます。
⇒詳しくはこちらへ!
**************************************

[もっと見る]

⇒もっと見る

カニキュルの関連コラム

関連コラムはありません。

カニキュルの口コミ


口コミ一覧
閲覧 26ビュー コメント 0 ナイス 1

週末に!

ゴールイン!


仮に それが 断トツの最後方だったとしても・・



さいこうほう って 打ったら ”最後方” の前に ”最高峰” が出ましたね



同じ読みで!

価値が違う・・



まぁ 競馬のほうは 最高峰を目指しますか



函館①
8サクソフィーナ           ,1プラビータ             ,7サニイアール            
函館②
7レガッタ              ,9スターゲット            ,11マルモリミッション         
函館③
1ヴェラリーシャ           ,6ディディット            ,10ヒカルエリザベス          
函館④
15プロスペクト            ,11コンドライト            ,9ブリージョドラード         
函館⑤
7ドゥアムール            ,2ヴーレヴー             ,5ラーナローザ            
函館⑥
7リリーフィールド          ,1オカメノコイ            ,6ゴールドシリカ           
函館⑦
4オレンジダンサー          ,3カテリーナ             ,6スウィートリワード         
函館⑧
9ヨドノゴールド           ,11カップッチョ            ,2アップフルーク           
函館⑨
4バシレウスシチー          ,6ジューンブレア           ,8レイニングキャット         
函館⑩
4コスモエクスプレス         ,6ノーブルスカイ           ,9ノートルプロメス          
函館⑪
7ニシノコウダイ           ,4オルフェスト            ,12ランドオブラヴ           
函館⑫
14カリフォルニア           ,5エンセリオ             ,4ワンダーウィルク          
東京①
12ジェイエルジェティ         ,4エクサビット            ,1ハクサンマロン           
東京②
9サノノゴールド           ,7シグムンド             ,6ダンシングボビー          
東京③
12ツインクルステージ         ,15スーパーソニック          ,4ルージュベルベット         
東京④
16ロジカルワーズ           ,7オキャン              ,4スコア               
東京⑤
2シルバーレイン           ,8ドゥカート             ,4ショウナンマクベス         
東京⑥
4ニューファウンド          ,11サンダーロード           ,3ソリスクラヴィス          
東京⑦
3オーネットレオ           ,2リンクスクードボル         ,7トウエンノチカイ          
東京⑧
9ルーベンス             ,4ティムール             ,2バードウォッチャー         
東京⑨
3ニューステソーロ          ,5カニキュル             ,7フォルラニーニ           
東京⑩
8ナスティウェザー          ,10ジョージテソーロ          ,2ショウナンアビアス         
東京⑪
9マンドローネ            ,11ユハンヌス             ,12オメガキャプテン          
東京⑫
4アンクエンチャブル         ,13テリフィックプラン         ,7レオスパーク            
京都①
5カイザーバローズ          ,8ティートラップ           ,10クラップサンダー          
京都②
2ウィンターガーデン         ,15トルタディメーレ          ,6アークレアル            
京都③
7レーベンヘルツ           ,5メイショウムラゲ          ,16ゼンカイパイロ           
京都④
12レッドエヴァンス          ,1ツーネサーン            ,14メイショウソニック         
京都⑤
7アメリカンビキニ          ,10エハバンディーア          ,8ハッピーマン            
京都⑥
13カズタンジャー           ,8ショウナンガチ           ,16アイファーキャップ         
京都⑦
8ケーブパール            ,6モモンウールー           ,2ダイシンビヨンド          
京都⑧
14ミッキークレスト          ,6タキ                ,7ゼットスティール          
京都⑨
6カンティプール           ,3ダノンフロイデ           ,11ストップザタイム          
京都⑩
7エンドウノハナ           ,4マコトヴェリーキー         ,14コスモサガルマータ         
京都⑪
6トランキリテ            ,14ディオ               ,11アスクコンナモンダ         
京都⑫
8ザウリ               ,11マイネルフォーコン         ,16ヤマカツパトリシア     

 Haya 2024年4月25日(木) 07:00
【~術はあるⅡ~その先へ】2024.04.25.~トリガミみたいな感じ?? 
閲覧 108ビュー コメント 0 ナイス 2

おはようございます!(=^・^=)
いつも訪問される方々、ありがとうございます。

早足に桜の季節もすぎて、つつじが美しく咲く頃となりました。
今年のゴールデンウイークは10連休?
長いだけに天気は不安定!? 
それでも、週末だけは好天に恵まれたい!!

わが懐も、好天に恵まれたい!!

<ゴールデンウィークとは?>
4月下旬~5月上旬の国民の祝日が集中して発生する連休のこと。国民の祝日と土日がつながると、1週間~10日程度の大型連休になる場合もあり、旅行やレジャーの予定を組む人が多い。黄金週間・春の大型連休とも呼ばれ、GWと略されることも。

昭和の日(4月29日)
憲法記念日(5月3日)
みどりの日(5月4日)
こどもの日(5月5日)
振替休日(5月6日)

【2024週間スケジュール】
一週間の基本的な更新スケジュールは、下記参照。
(毎朝7時ごろ更新/競馬変則日程の場合は変更あり)

月曜日 : 今週末 土、日曜の重賞(日刊馬番コンピ指数 等)
火曜日 : 先週末 土、日曜の重賞回顧(日刊馬番コンピ指数 等)
水曜日 : 先週末 土、日曜の重賞回顧(血 統 等)
木曜日 : 先週末 土、日曜の重賞回顧(日記)等
金曜日 : 今週末 土、日曜の重賞(データ分析 等)
土曜日 : 土曜当日の重賞レースを予想(当日07時ごろ更新予定)
土曜日 : 土曜当日の重賞レースを回顧(当日19時ごろ更新予定)
日曜日 : 日曜当日の重賞レースを予想(当日07時ごろ更新予定)
日曜日 : 日曜当日の重賞レースを回顧(当日19時ごろ更新予定)

noteのアドレス: https://note.com/haya00  
宜しくお願い致します。

【今週のスケジュール】
23日(火)07:00頃 福島牝馬S、フローラS、読売マイラーズC~日刊馬番コンピ篇
24日(水)07:00頃 福島牝馬S、フローラS、読売マイラーズCの回顧~血統篇
25日(木)07:00頃 日記「術はあるⅡ~その先へ」
25日(木)07:00頃 天皇賞春の「徹底的に攻略データ篇」
26日(金)07:00頃 青葉賞、ユニコーンSの「徹底的に攻略データ篇」
27日(土)07:00頃 青葉賞、ユニコーンSの「予想篇」
27日(土)19:00頃 青葉賞、ユニコーンSの「回顧篇」
28日(日)07:00頃 天皇賞春の「予想篇」
28日(日)19:00頃 天皇賞春の「回顧篇」
29日(月)07:00頃 京都新聞杯、NHKマイルC、新潟大賞典
                 の「日刊馬番コンピ指数分析予想篇」
個人的に何もなければ、上記通りに更新されます。


【重賞レース予想 第05期 途中経過】
第05期(4月20日~5月26日)12日間(福島牝馬S~目黒記念)16戦
週末競馬は、当てる事ができたのか!?

20日(土)福島牝馬S(G3)では1番コスタボニータを推奨!
複勝(1番コスタボニータ)/ ワイド1-8,9 
結果は、W的中!(複勝170円/ワイド680円)

20日(土)福島牝馬S(G3)推奨馬コスタボニータ(1人気)は、スタート良く先行4番手追走で折り合い。4角内側を回り、直線で一旦詰まるも外側に切り替え先に抜け出したフィールシンパシーをゴール手前で交わしゴール!?

レースは、道中好位につけ、直線で一旦詰まる形になるも外に出して差し切ったコスタボニータ(1人気)が、好位から先に抜け出したフィールシンパシー(8人気)にクビ差をつけ優勝。さらに1馬身差の3着にウインピクシス(5人気)が入り、中波乱決着!?

馬券は、複勝/ワイド馬券がW的中!!

反省点として、馬券種の選択!? まず、複勝(170円)ではなく単勝(440円)を買わなかったメンタルの弱さ…反省。では何故? コスタボニータは優勝できたのか?? 同馬は、スタート良く先行4番手追走で折り合い。4角内側を回り、直線で一旦詰まるも外側に切り替え先に抜け出したフィールシンパシーをゴール手前で交わしゴール!? 母系もスピードの持続力に長けた血が流れ、スピードに特化した配合のイスラボニータ産駒。好位に取りつけるタイプだけに、内枠に入った時が狙い目か?? 

21日(日)フローラS(G2)では14番クリスマスパレードを推奨!
単勝(14番クリスマスパレード) 
結果は、ハズレ…(ノД`)・゜・。

21日(日)フローラS(G2)推奨馬クリスマスパレード(3人気)は、スタートは互角も促されて進出し先行3番手追走。4角を回り、馬群から抜け出して先頭も粘り切れず4着敗退…残念。

レースは、道中は中団の前を追走、直線で追い比べから抜け出したアドマイヤベル(2人気)が、好位から脚を伸ばしたラヴァンダ(6人気)に1馬身差をつけ優勝。さらに1.1/4馬身差の3着にカニキュル(4人気)が入り、中波乱決着!?

当然ながら、馬券はハズレ…(ノД`)・゜・。

反省点として、軸馬選択の失敗!? クリスマスパレードに関しては、不安要素は色々あったが、キタサンブラック産駒ならと納得も…反省。では何故? アドマイヤベルは優勝できたのか?? 同馬は、スタートは互角も行き脚がついて好位5番手追走。道中は折り合い、十分に脚をためて、直線に向いて追い出されると反応良く、残り1ハロンで先頭に立って押し切ってゴール!? 次走G1オークスは、過去10年間フローラSを勝利した馬の成績[0-3-0-7]。ただ、上がり2位以内[0-3-0-3]なので、十分な可能性を秘めた1頭だけに要注意!?

21日(日)読売マイラーズC(G2)では14番ソウルラッシュを推奨!
単勝(14番ソウルラッシュ) 
結果は、的中!(単勝240円)

21日(日)読売マイラーズC(G2)推奨馬ソウルラッシュ(1人気)は、スタートは互角もあえて下げ先団後方8番手辺り追走。4角を回り、大外から追い出されると反応良く直線では先頭に立ち後続を押し切ってゴール!!

レースは、中団追走から直線で突き抜けたソウルラッシュ(1人気)が、同じく中団から脚を伸ばしたセリフォス(2人気)に1.3/4馬身差をつけ優勝。さらに1/2馬身差の3着にニホンピロキーフ(6人気)が入り、本命決着!!

馬券は、狙い通り単勝1点で的中!!

反省点として、馬券の買い方?? G1馬(セリフォス)に川田将雅騎手なら3着以内は必ず入線すると思っていたが、メンタルの弱さから…反省。では何故? ソウルラッシュは優勝できたのか?? 同馬は、スタートは互角もあえて下げ先団後方8番手辺り追走。4角を回り、大外から追い出されると反応良く直線では先頭に立ち後続を押し切ってゴール!!前日、松山弘平騎手の落馬により、急遽手綱を任された団野大成騎手は、同馬のソラを使うクセを把握し、4角からしっかり促し、ゴールまで余すことなく末脚を引き出した。現状のマイル路線が昨年から勢力図に変化がなく、次走G1安田記念は東京適性をチェック??

【短 評】
週末、3戦2勝1敗…トリガミみたいな感じ。メンタルの弱さから、儲けがあるようで無い!?若い頃、損することなど考えず、馬券を当てる事だけに必死だった。老いた現在、当てることより損しない事を考える。ただ、競馬を辞める選択肢はない…ギャンブル依存症なのか悩ましい?? 今週末は3重賞(青葉賞、ユニコーンS、天皇賞春)で儲けたい!! 頑張ります。 

【週末重賞レースの馬番コンピ 回顧篇】
(福島牝馬S)
注目(複勝)したのは、"日刊馬番コンピ指数1位"
15番シンリョクカが該当=結果落馬ハズレ…(ノД`)・゜・。

(フローラS)
注目(複勝)したのは、"日刊馬番コンピ指数5位"
4番エルフストラックが該当=結果6着ハズレ…(ノД`)・゜・。


(読売マイラーズC)
注目(複勝)したのは、"日刊馬番コンピ指数1位"
14番ソウルラッシュが該当=結果1着的中!(複勝120円)


【今週末重賞レースの馬番コンピポイント篇】

(青葉賞)
注目(複勝)したのは、”日刊馬番コンピ指数2位”

*無条件
過去10年内(1-4-2-3/10)
勝率10%/連対率50%/複勝率70%/単勝回収値43/複勝回収値113
近5年内 (1-2-0-2/5)
勝率20%/連対率60%/複勝率60%/単勝回収値86/複勝回収値92

上位人気馬が安定した結果を残している、本命傾向が強いレース!?
      昨年も1-2位の堅い決着!? 無理して穴人気馬を探す必要なし??
狙い目の指数2位(2着)は昨年出現しているが、今年も期待大!?


(ユニコーンS)
注目(複勝)したのは、”日刊馬番コンピ指数値55”

*無条件
過去10年内(1-1-1-3/6)
勝率16.7%/連対率33.3%/複勝率50.0%/単勝回収値218/複勝回収値196
近5年内 (0-0-1-1/2)
勝率0.0%/連対率0.0%/複勝率50.0%/単勝回収値0/複勝回収値105

昨年は、馬番コンピ指数(1位-7位-3位)と意外と平穏だった。
      21・22年と連続と大荒れだっただけに、少々ガッカリ…残念。
推薦指数値55は、2年連続出現していないだけに、今年こそ期待大!?


(天皇賞春)
注目(複勝)したのは、”日刊馬番コンピ指数2位”

*無条件
過去10年内(5-1-1-3/10)
勝率50%/連対率60%/複勝率70%/単勝回収値187/複勝回収値123
近5年内 (3-0-0-2/5)
勝率60%/連対率60%/複勝率60%/単勝回収値240/複勝回収値98

アクシデントとは言え、昨年も1位敗退(中止)…残念。
            相変わらず2位が絶好調! 単勝でも十分狙える??
狙い目の指数2位(1着)は2年連続出現中でも、今年も期待大!?


詳細は、noteまで訪問して下さい。
noteのアドレス: https://note.com/haya00  
宜しくお願い致します。

[もっと見る]

 競馬戦略研究所所長 2024年4月24日(水) 08:44
重賞回顧 フローラS
閲覧 71ビュー コメント 0 ナイス 1

東京 11Rサンスポ賞フローラS(G2)
◎:5枠 8番 アドマイヤベル
◯:3枠 3番 ラヴァンダ
△:1枠 1番 バロネッサ
△:6枠 10番 マルコタージュ
△:8枠 13番 カニキュル

人気馬が中団の前方に位置して我慢比べの展開になりました。直線中程で先行馬の脚色が悪くなると、後続が一斉に仕掛け始めました。力勝負が見れる東京コースならではの、コースの取り合いとなりました。

その中でストレスのない中央外目をしっかり伸びてきたのが所長◎のアドマイヤベル。デビュー時からオークスを逆算してのローテというだけあって、見事な勝利でした。

2着には土曜日のレース同様インを我慢して伸びてきた岩田望騎手騎乗のラヴァンダ。本番まで馬体をキープできれば面白い存在だと思います

3着は6着まで同タイムの接戦でハナだけ抜け出したカニキュル。1頭だけ後方一気の競馬で見どころ十分のレースでした。

[もっと見る]

⇒もっと見る

カニキュルの掲示板

コメント投稿
コメントの投稿は会員登録(無料)が必要です。

コメント一覧
コメントはありません。

カニキュルの写真

カニキュル

カニキュルの厩舎情報 VIP

2024年6月15日三浦特別
厩舎の
自信
厩舎の
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。

カニキュルの取材メモ VIP

2024年4月21日 サンスポ賞フローラS G2 3着
レース短評 こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。
レース後
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。


レース結果・払戻金・オッズなどのデータは、必ず主催者(JRA)発行のものと照合してください。