フミロア(競走馬)

注目ホース
会員登録(無料)して注目ホースに登録すると、出走情報やレース結果がメールで届きます。
今すぐ会員登録
写真一覧
抹消  鹿毛 2018年3月23日生
調教師黒岩陽一(美浦)
馬主林 文彦
生産者タイヘイ牧場
生産地新ひだか町
戦績22戦[3-3-0-16]
総賞金3,591万円
収得賞金1,500万円
英字表記Fumi Loa
血統 ロードカナロア
血統 ][ 産駒 ]
キングカメハメハ
レディブラッサム
ラストワルツ
血統 ][ 産駒 ]
ゼンノロブロイ
パーフェクトサークル
兄弟 ハッピーノリチャンスワーヴヨハン
市場価格1,661万円(2020JRAブリーズアップセール)
前走 2023/11/25 シャングリラS
次走予定

フミロアの競走成績

[ 競走データ ] [ 繁殖データ ]
マークが付いたメニューはウマニティ会員専用のコンテンツになります。メールアドレスがあれば登録は簡単!今すぐ会員登録(無料)しよう!
成績 条件別 競馬場別 距離別 重量別 騎手別 タイム別
開催日

R 競走名 コース









指数

負担
重量
(kg)
騎手調教師



馬体重
(kg)




(秒)

3F
通過順 1(2)着馬
23/11/25 東京 10 シャングリラ 3勝クラス ダ1400 16510139.51514** 牝5 56.0 丹内祐次黒岩陽一 462
(-4)
1.26.9 2.236.8⑫⑬シャンブル
23/10/14 東京 10 白秋S 3勝クラス 芝1400 1271068.41111** 牝5 56.0 木幡巧也黒岩陽一 466
(+12)
1.21.7 0.934.5ジューンオレンジ
23/07/01 函館 11 TVh杯 3勝クラス 芝1200 164722.3915** 牝5 53.0 池添謙一黒岩陽一 454
(-8)
1.11.4 2.136.9⑥⑤モリノドリーム
23/05/21 東京 10 フリーウェイ 3勝クラス 芝1400 18818176.4165** 牝5 56.0 木幡巧也黒岩陽一 462
(+2)
1.20.9 0.134.0⑧⑧ペイシャフェスタ
23/03/11 中山 10 アクアマリン 3勝クラス 芝1200 1611158.51511** 牝5 53.0 永野猛蔵黒岩陽一 460
(0)
1.07.9 0.534.3⑨⑥レディバランタイン
23/01/15 中山 9 サンライズS 3勝クラス 芝1200 1167176.9117** 牝5 56.0 江田照男黒岩陽一 460
(+4)
1.09.4 0.634.6⑥⑦キミワクイーン
22/10/22 新潟 11 北陸S 3勝クラス 芝1200 1481446.4129** 牝4 52.0 秋山稔樹黒岩陽一 456
(0)
1.09.2 0.634.2⑩⑨ルピナスリード
22/09/11 中山 10 セプテンバー 3勝クラス 芝1200 14813143.01410** 牝4 55.0 江田照男黒岩陽一 456
(+4)
1.08.2 0.633.6⑫⑬スノーテーラー
22/08/13 新潟 11 稲妻S 3勝クラス 芝1000 1851020.8917** 牝4 52.0 江田照男黒岩陽一 452
(-6)
0.58.4 2.135.9--トミケンルーア
22/06/19 函館 11 UHB杯 3勝クラス 芝1200 1671338.41316** 牝4 55.0 秋山稔樹黒岩陽一 458
(+8)
1.09.0 0.735.2マウンテンムスメ
22/03/12 中山 10 アクアマリン 3勝クラス 芝1200 1671435.497** 牝4 52.0 江田照男黒岩陽一 450
(+6)
1.08.5 0.634.8⑧⑧チェアリングソング
21/12/18 中京 11 有松特別 2勝クラス 芝1200 17357.641** 牝3 52.0 斎藤新黒岩陽一 444
(-4)
1.08.9 -0.134.8ディヴィナシオン
21/10/30 新潟 12 清津峡特別 2勝クラス 芝1200 16353.5112** 牝3 53.0 杉原誠人黒岩陽一 448
(+2)
1.11.5 1.836.9オジョーノキセキ
21/08/15 新潟 12 3歳以上1勝クラス 芝1200 18355.531** 牝3 50◇ 藤田菜七黒岩陽一 446
(+6)
1.08.9 -0.634.4アセンダント
21/07/17 福島 8 3歳以上1勝クラス 芝1200 16473.119** 牝3 50◇ 藤田菜七黒岩陽一 440
(+2)
1.09.5 1.435.5スイートクラウン
21/05/01 新潟 4 3歳未勝利 芝1200 16112.011** 牝3 54.0 鮫島克駿黒岩陽一 438
(+4)
1.10.4 -0.435.4アスクキペガサス
21/04/10 新潟 5 3歳未勝利 芝1200 16112.412** 牝3 53☆ 斎藤新黒岩陽一 434
(+6)
1.10.0 0.234.6⑥⑥プラチナムレイアー
21/03/20 中京 5 3歳未勝利 芝1200 186117.742** 牝3 53☆ 斎藤新黒岩陽一 428
(+2)
1.09.2 0.134.9⑦⑥ブロンズレッド
20/12/13 中京 6 2歳未勝利 芝1600 166115.7214** 牝2 53☆ 菅原明良黒岩陽一 426
(-6)
1.36.6 1.937.6マリアエレーナ
20/11/15 東京 2 2歳未勝利 芝1400 18594.032** 牝2 54.0 石橋脩黒岩陽一 432
(+4)
1.22.7 0.334.5⑪⑪ジネストラ

⇒もっと見る


フミロアの関連ニュース

エプソムC2着以来のルージュエヴァイユは、美浦坂路で併せ馬。馬なりで4ハロン54秒0―12秒5を計時し、フミロア(3勝)と併入した。脚さばきは軽快で、「先週びっしりやったことから、今日はモタつく場面もなく加速できて、すごくいい動きだった」と黒岩調教師も満足顔。「長くいい脚を使えるので、直線が長い府中にはいいイメージを持っている。ジョッキー(横山武騎手)も同じ思いでしょう」と重賞初Vへ手応え十分だ。




【今週の注目新馬】エリカフォンテーヌ仕上がり良好!伊藤圭師も期待大 2022年6月17日(金) 04:51

《土曜函館5R 芝1200メートル》

エリカフォンテーヌ(牝、美浦・伊藤圭厩舎、横山武史騎手、父モーリス、母ラストワルツ、母の父ゼンノロブロイ)の半姉フミロア(父ロードカナロア)は芝1200メートルで3勝している現役馬。15日の函館芝コースでオマツリオトコ(新馬)と併せて4ハロン51秒3-12秒2で、馬なり併入。美浦の坂路でも乗り込んできたので仕上がりはいい。「まだ体に緩さを残しながらもいい動きをする。中身もできているし、ポンとスタートが切れれば」と伊藤圭調教師の期待は大きい。

[もっと見る]

22年初勝利!藤田菜七子が小倉5Rブルーゲートで逃げ切る 2022年1月29日() 12:35

 1月29日の小倉5Rで藤田菜七子騎手(24歳)=美浦・根本康広厩舎=が、3番人気のブルーゲート(牝3歳、美浦・武井亮厩舎)に騎乗し勝利。好スタートを決めると周りの出方を見てハナに立ってマイペースの逃げに持ち込みそのまましぶとく押し切った。昨年は左鎖骨骨折などのアクシデントに見舞われ、8月15日の新潟12R(フミロア)の勝利を最後に14勝止まりとなったが、飛躍の年へ2022年の初勝利で、JRA通算140勝目を挙げた。

★「藤田菜七子騎手の特集ページ」はこちら!フォトギャラリーなど菜七子の魅力が満載!

[もっと見る]

菜七子は得意の新潟で計11鞍に騎乗!古川奈穂は阪神で復帰戦に挑む 2021年10月7日(木) 17:32

 9、10日の出走馬が7日に確定した。今週から東京・阪神・新潟の3場開催がスタート。藤田菜七子騎手(24)=美浦・根本康広厩舎=は、JRA通算139勝のうち最多の60勝をマークしている得意の新潟で土曜6鞍、日曜5鞍の計11鞍に騎乗。8月15日の新潟12R(フミロア)以来、約2カ月ぶりの勝利を目指す。



 4戦連続で騎乗しクセを知り尽くしているピクシーカット(土曜2R)、前走の三面川特別で11番人気ながら勝ち馬と0秒1差の4着に健闘したフローズンスタイル(土曜11R)、これまでの後方からのレースから一転して逃げて未勝利を脱出し2連勝を狙うトレイトセオリー(日曜6R)、ドゥラメンテ産駒で近親にGI3勝を挙げたストレイトガールがいるドラミモン(日曜8R)などに騎乗することになっている。



 また、左肩の手術で5月から休養していた古川奈穂騎手(21)=栗東・矢作芳人厩舎=は、阪神で実戦復帰。自厩舎馬のカイザーノヴァなど土曜2鞍、日曜4鞍の計6鞍に騎乗。永島まなみ騎手(18)=栗東・高橋康之厩舎=は、新潟開催に参戦し土曜2鞍、日曜2鞍の計4鞍の騎乗する予定となっている。



★「藤田菜七子騎手の特集ページ」はこちら!フォトギャラリーなど菜七子の魅力が満載!

[もっと見る]

菜七子が戦列復帰!中山開催に参戦し計5鞍に騎乗 2021年9月30日(木) 16:51

 10月2、3日の出走馬が30日に確定した。21日に左鎖骨のプレート除去手術を受けたため、先週の騎乗を取りやめていた藤田菜七子騎手(24)=美浦・根本康広厩舎=は、今週末から戦列に復帰し、スプリンターズS・GIが行われる中山開催に参戦。土曜3鞍、日曜2鞍の計5鞍に騎乗。8月15日の新潟12R(フミロア)以来、久々の勝利を目指す。



 復帰初戦で手綱を取るのは自厩舎馬のスターソルジャー(土曜2R)。新馬戦こそ最下位に敗れたものの、2戦連続の騎乗で前進を目指す。半姉にフェアリーポルカがいるフミチャン(土曜7R)、ギンチヨヒメ(日曜2R)らも近走では不振が続いているが、何とかきっかけを掴むことができるだろうか。注目は日曜の新馬戦で騎乗するリオンディーズ産駒のオールイズトゥルー(日曜3R)だろう。叔父にリアルインパクト、近親にインディチャンプアウィルアウェイなどGI実績馬を多数抱える良血馬で、スピード十分な血統だけに一気のデビュー戦勝ちも期待できる。



 また、永島まなみ騎手(18)=栗東・高橋康之厩舎=は、中京開催に参戦し土日で計4鞍の騎乗を予定している。



★「藤田菜七子騎手の特集ページ」はこちら!フォトギャラリーなど菜七子の魅力が満載!

[もっと見る]

菜七子騎手、3日間開催はいずれも中山に参戦し計7鞍に騎乗 2021年9月16日(木) 16:35

 18、19、20日の出走馬が16日に確定した。先週から中山・中京を舞台にスタートした秋競馬。藤田菜七子騎手(24)=美浦・根本康広厩舎=は、今週末3日間開催となる中央競馬でいずれも中山に参戦し土曜2鞍、日曜4鞍、月曜1鞍の計7鞍に騎乗。8月15日の新潟12R(フミロア)以来、約1カ月ぶりの勝利を目指す。



 日曜は中山で組まれている新馬戦2鞍ともにルナエルモッサ(日曜4R)、トーセンフルヴィア(日曜5R)の手綱を任され、このクラスで安定した成績を残しており全19戦中13戦でコンビを組んでいるスパークオブライフ(日曜7R)にも騎乗する。月曜も2戦目を迎える自厩舎馬のニコニコプン(月曜3R)などに騎乗予定。今週も厳しい戦いが予想されるが、久々の勝利に向けて奮闘する姿に期待したい。



 また、永島まなみ騎手(18)=栗東・高橋康之厩舎=は、中京開催に参戦し土日月で計5鞍の騎乗を予定している。



★「藤田菜七子騎手の特集ページ」はこちら!フォトギャラリーなど菜七子の魅力が満載!

[もっと見る]

⇒もっと見る

フミロアの関連コラム

関連コラムはありません。

フミロアの口コミ


口コミ一覧
閲覧 204ビュー コメント 0 ナイス 28

おはよ~♪

10月14日ですね!

ぎょえぇ~、東京ハイジャンプは日曜日だったんだぁ。

ジャンプ重賞は土曜日だと勝手に思い込んでました。

まあ楽しみは後に取っときましょ!

楽しみと言えば今日からクライマックスシリーズファーストステージが始まります。

何とか勝ち上がって下剋上起こして目指せ日本一♪

新潟10R 松浜特別

◎⑥ヴァイルマティ
△➂ジェロモジー
△⑤クインズカムイ
△⑦ローブエリタージュ
△⑨メイショウノブカ
△⑫エルチェリーナ

枠連④ー④と馬連⑥ー➂・⑤・⑨・⑫への5点。

良馬場の方が良いみたいなんで休み明けの3戦は馬場が合わなかったかな?良馬場の今回は巻き返し。
距離は二千が一番合うみたいだしね。

東京10R 白秋ステークス

◎⑪ミスボニータ
△②ヴェルトハイム
△➂ヴェールアンレーヴ
△⑥ヤクシマ
△⑨ジューンオレンジ
△⑩フミロア

馬連⑪ー②・➂・⑥・⑨・⑩への5点。

若干短い千二であまり相性良くない右回りでコンマ4秒差なら良いでしょう。
今回は良績ある左回りの千四。2走前も着順は悪いけどコンマ6秒差でそこまで負けてる訳では無い。
叩き2戦目の良化とデムさんへの手替わりに期待。

新潟11R 飛翼特別

◎②ルルルージュ
△⑨プレジールミノル
△⑪エスジープリンセス
△⑭アジアノジュンシン
△⑰ステラダイヤ
△⑱バオバブスピリット

馬連②ー⑨・⑪・⑭・⑰・⑱への5点。

枠は最悪なんだけどね。開幕週なら何とかならんかな?と。展開が向きそうなんで狙ってみました。
前走も着順はあれだけど上がりの脚は最速だったしね。

京都11R 太秦ステークス

◎⑨ロードエクレール
△①メイクアリープ
△②リリーミニスター
△⑤カフジオクダゴン
△⑥ガンダルフ
△⑦マリオロード

馬連⑨ー①・②・⑤・⑥・⑦への5点。

リリーミニスターとの兼ね合いは不安なんだけどね。せめて枠が逆なら向こうは番手なんだけどね。
まあハナに行ってくれる事を願いましょ。休み明けだけど乗り込み十分で出来は良さそうだし。

東京11R アイルランドトロフィー府中牝馬ステークス

◎①コスタボニータ
〇④ストーリア
▲⑤ルージュエヴァイユ
△⑪シンリョクカ
△⑦ディヴィーナ
△⑥プレサージュリフト

馬連①ー④・⑤・⑥・⑦・⑪への5点。
馬単①ー④・⑤・⑥・⑦・⑪への5点。
三連複①・④ー⑤・⑥・⑦・⑪への4点。

府中の千八は展開いらずと言うけれど。これだけ逃げ先行馬がいない組み合わせも珍しい。
切れ味勝負になりそうだけど前に行ける馬の方が勝機あるかな?なのでコスタボニータから。
行こうと思えば前に行けるし距離損が無く走れる最内枠も良さ気。重賞で2度3着して力は通用。
府中でボニータ祭りが始まるね(^^♪

今日はここまでよぉ~。

 ゼファー 2023年6月30日(金) 16:45
第59回CBC賞GⅢ
閲覧 148ビュー コメント 1 ナイス 9

< 馬 場 状 態 > 詳細は、サークル>馬場研究会 を見て下さい!!
土曜日は雨の影響でクッション値:6.3 で不良馬場を想定していたが
流石の開幕週で、それほど時計も悪く無かった
日曜日は朝から晴れ予報で気温も高い、しっかり乾いて時計の速い馬場へ回復する。

< 馬券ポイント >
1.07.5と決着時計を想定、開幕週で馬場が乾くので後ろからではしんどいと読む

< 馬券 >
◎:マッドクール:ハンデ戦で58.5kgだけが心配だが、90%は馬券に組み込む
○:ヨシノイースター:乾いた「内」を先行して56kgと馬場の恩恵を得る、富田 暁騎手 頑張れ!
▲:ディヴィナシオン:オーシャンステークスGⅢはフロックではない、川田 将雅騎手へ乗替りはデカイ

△:エイシンスポッター
△:松山 弘平騎手
△:岩田 望来騎手
△:トゥラヴェスーラ
注:サンライズオネスト

土曜日の参戦レースはこちらで

<< 白川郷ステークス >>
クッション値:6.3 重馬場へ回復しましたが、不良馬場と想定して雨馬場巧者を狙いたい
馬場が悪いとゲートが遅くスローペースで流れるので、前に行く馬を馬券の中心に!

< 馬券 >
◎:クルゼイロドスル:ジュニアカップリステッドを坂井 瑠星騎手なら再現可能
○:トランキリテ:ダート2勝が重馬場で活きそう、松山 弘平騎手が少し調子が悪いが
▲:アスクコンナモンダ:川田 将雅騎手だし、中内田先生ですが、決脚が馬場に鈍りそう
★:ダンテスヴュー:カウントダウンステークスを評価、その後2戦は理由が有る敗戦

△:シュヴェルトライテ
△:ベルクレスタ
△:木村 哲也調教師の馬
△:ペースセッティング

<< TVh杯 >>
2回1日目だが実は7日目で金曜日は雨、土曜日は粘っこい洋芝の馬場での戦いとなる
ただ、今回の条件を大きく捉えて極端に思い込みを作らない様に、冷静に!!

< 馬券 >
◎:モリノドリーム:函館日刊スポーツ杯が評価でき、横山 武史騎手も信頼できる
○:該当無し
▲:該当無し
★:アップリバー:STV杯の様に行けば、稍重の洋芝が後ろの脚を鈍らせる

△:フミロア:池添 謙一騎手へ乗り替わり
△:グランアリエル:HTB杯だけ走れれば
△:エグレムニ:UHB杯は低レベルだが、大外回して差し込んだ脚は見限れない
△:ブルースピリット:丹内 祐次騎手は地方では巧い
△:インフィナイト:安田 隆行調教師の馬
△:ドロップオブライト:洋芝巧者の可能性も有るので
△:ドグマ:吉田 隼人騎手が連続騎乗なので
△:イルクオーレ:前走負け過ぎだが

<< 鶴ヶ城ステークス >>
直線が短い福島で重馬場のダートなら、各騎手の意識は前を急ぐ、ハイペースを想定したい

< 馬券 >
◎:レッドラパルマ:3勝クラスの善戦は力の証明、ミルコ デムーロ騎手が捲って飲み込む
○:リリーミニスター:桃山ステークスは厳しいペースを先行してよく踏ん張った、1700mで!
▲:エアサージュ:長期休養明けで初ダートで買いたくないが、少しだけ1着で
★:ロードインファイト:ダートなら三浦 皇成騎手に賭けてみたい

△:西村 淳也騎手
△:菅原 明良騎手
△:カズプレスト:スッとハナを切れれば

[もっと見る]

 しんちゃん52 2022年8月13日() 10:30
湯沢特別&羊ケ丘特別&新発田城特別&TVh賞&阿蘇ステーク...
閲覧 328ビュー コメント 0 ナイス 25

おはよ~♪

8月13日ですね!

昨日は見事な逆転劇。

途中、5点取られた時は正直負けを覚悟しましたけどね。

リリーフ陣がビシッと抑えて打線がそれに答える。

良いですね、ここも3タテしましょうね。

と言う訳で今日も張り切って7鞍買うんで7連勝と行きまっしょい☆彡

新潟9R 湯沢特別

◎⑥エシカル
△②ヒシシュシュ
△⑧リアド
△⑨テラフォーミング
△⑪ブリングトゥライフ

馬連⑥ー②・⑧・⑨・⑪への4点。

前走は出遅れが響いたのかな?新潟の外回りは崩れなく走れてるから巻き返しは十分可能。
菅原クンなら何とかしてくれそうな気が? 当たってホシーノ☆彡

札幌10R 羊ケ丘特別

◎②ワザモノ
△⑦シティレインボー
△⑫ココリホウオウ
△⑬アバンチュリエ
△⑭サトノルーチェ

馬連②ー⑦・⑫・⑬・⑭への4点。

前走は惜しい3着。札幌千五は好材料。北海道でノルマンディーと黛騎手。買わない手は無いね。
意外と穴開けるんです。ここも当たってホシーノ☆彡

新潟10R 新発田城特別

◎⑫サルビア
△②アンジュミニョン
△⑥トーカイキング
△⑩ブルーエクセレンス
△⑬ケリアテソーロ

馬連⑫ー②・⑥・⑩・⑬への4点。

坂のあるコースでは伸びがイマイチ。なので新潟替わりはもちろん好材料。千四もばっちしだしね。
福永騎手が乗ってくれるのも良いですね。ホップステップジャンプになってホシーノ☆彡

札幌11R TVh賞

◎⑦アベックフォルス
△③リキサントライ
△⑥ドゥラモンド
△⑩マイネルクロンヌ
△⑪オセアダイナスティ

馬連⑦ー③・⑥・⑩・⑪への4点。

ここでも人気の一角のドゥラモンドとコンマ1秒差。なのに人気は皆無。なら買いましょうね。
ここ数戦からもクラスは十分通用するんで後は小回りの千七でどうか?頑張ってホシーノ☆彡

小倉11R 阿蘇ステークス

◎④サンライズラポール
△➀ミステリオーソ
△⑤エイコーン
△⑪エマージングロール

枠連④ー➀・⑧と馬連④ー⑤への3点。

千四の得意なお馬さんは千七でも走れる。持論です。まあこの馬は実際に千七でも好走してるしね。
また西村クンへの乗り替わりも良いでしょう。メンバー薄いんでここは走ってくれなきゃ困ります。
ここは確実に当たってホシーノ☆彡

新潟11R 稲妻ステークス

◎⑫ショウナンバニラ
△⑥ジャズエチュード
△⑩フミロア
△⑪トミケンルーア
△⑯ショウナンバービー

枠連⑥ー⑥と馬連⑫ー⑥・⑩・⑯への4点。

2走前の走りっぷりを見てると新潟千直は合いそうだね。その時より外目の枠引けたんでね。
一瞬の脚を活かして抜け出してホシーノ☆彡

小倉12R 3歳上1勝クラス

◎⑩アールチャレンジ
△②マテンロウエール
△④インザオベーション
△⑨ファンジオ
△⑭ジューンレインボー

馬連⑩ー②・④・⑨・⑭への4点。

離されてはいたけど3着は確保。ここも強い3歳馬が控えているけど小倉は十八番の条件だしね。
上手く巻き返して有終の美を飾ってホシーノ☆彡

今日はここまでよぉ~。

[もっと見る]

⇒もっと見る

フミロアの掲示板

コメント投稿
コメントの投稿は会員登録(無料)が必要です。

コメント一覧
コメントはありません。

フミロアの写真

投稿写真はありません。

フミロアの厩舎情報 VIP

2023年11月25日シャングリラS14着
厩舎の
自信
厩舎の
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。

フミロアの取材メモ VIP

2023年5月21日 フリーウェイS 5着
レース短評 こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。
レース後
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。


レース結果・払戻金・オッズなどのデータは、必ず主催者(JRA)発行のものと照合してください。