メルテッドハニー(競走馬)

注目ホース
会員登録(無料)して注目ホースに登録すると、出走情報やレース結果がメールで届きます。
今すぐ会員登録
メルテッドハニー
写真一覧
抹消  黒鹿毛 2017年2月21日生
調教師浅野洋一郎(美浦)
馬主田頭 勇貴
生産者村田牧場
生産地新冠町
戦績45戦[1-4-3-37]
総賞金3,136万円
収得賞金400万円
英字表記Melted Honey
血統 カレンブラックヒル
血統 ][ 産駒 ]
ダイワメジャー
チャールストンハーバー
メリオール
血統 ][ 産駒 ]
キングカメハメハ
メリュジーヌ
兄弟 タイセイブリリオロジメリオール
市場価格270万円(2018北海道サマーセール)
前走 2023/02/25 4歳以上2勝クラス
次走予定

メルテッドハニーの競走成績

[ 競走データ ] [ 繁殖データ ]
マークが付いたメニューはウマニティ会員専用のコンテンツになります。メールアドレスがあれば登録は簡単!今すぐ会員登録(無料)しよう!
成績 条件別 競馬場別 距離別 重量別 騎手別 タイム別
開催日

R 競走名 コース









指数

負担
重量
(kg)
騎手調教師



馬体重
(kg)




(秒)

3F
通過順 1(2)着馬
23/02/25 中山 12 4歳以上2勝クラス ダ1200 1469172.31310** 牝6 56.0 岩部純二浅野洋一 410
(-4)
1.12.9 1.136.7⑭⑭アイヴォリードレス
23/02/19 東京 8 4歳以上2勝クラス 芝1400 1066200.199** 牝6 56.0 大野拓弥浅野洋一 414
(+6)
1.25.2 2.034.0⑧⑨アンセーニュ
23/02/05 中京 12 4歳以上2勝クラス 芝1200 1111131.698** 牝6 56.0 国分優作浅野洋一 408
(+2)
1.08.9 0.733.7⑨⑨リーゼントフラム
23/01/22 中京 8 4歳以上1勝クラス ダ1200 155865.51110** 牝6 56.0 川須栄彦浅野洋一 406
(-4)
1.14.0 0.937.2⑭⑬メイショウオウギ
23/01/08 中京 7 4歳以上1勝クラス ダ1200 163687.0138** 牝6 56.0 菱田裕二浅野洋一 410
(0)
1.13.6 0.836.7⑯⑯ティントリップ
22/12/25 阪神 8 3歳以上1勝クラス ダ1200 1561089.5117** 牝5 55.0 菱田裕二浅野洋一 410
(-2)
1.13.4 1.337.1⑨⑧ダイリュウブラック
22/12/10 中京 3 3歳以上1勝クラス ダ1200 1469208.2113** 牝5 54☆ 秋山稔樹浅野洋一 412
(0)
1.13.1 0.937.3メイショウクリフト
22/11/20 東京 12 3歳以上2勝クラス 芝1400 16714242.91413** 牝5 55.0 江田照男浅野洋一 412
(+8)
1.22.7 1.534.3⑭⑮シュヴェルトライテ
22/11/05 福島 12 3歳以上1勝クラス 芝1200 161155.71311** 牝5 54☆ 秋山稔樹浅野洋一 404
(+2)
1.10.0 0.934.6⑬⑬メルヴィル
22/10/23 新潟 12 3歳以上1勝クラス 芝1000 1581414.155** 牝5 55.0 菱田裕二浅野洋一 402
(-8)
0.56.2 0.332.9--ディアナグラン
22/10/09 東京 6 3歳以上1勝クラス ダ1400 1624153.91414** 牝5 55.0 勝浦正樹浅野洋一 410
(+8)
1.26.2 1.436.0⑭⑬リンクスルーファス
22/07/16 福島 8 3歳以上1勝クラス 芝1200 16816122.81410** 牝5 52▲ 佐々木大大江原哲 402
(-2)
1.09.9 0.435.1⑨⑨ケリアテソーロ
22/07/03 福島 8 3歳以上1勝クラス 芝1200 114442.596** 牝5 52▲ 佐々木大大江原哲 404
(0)
1.10.2 0.534.7⑧⑧トーセンサンダー
22/06/18 東京 12 3歳以上1勝クラス 芝1600 12811249.0129** 牝5 55.0 木幡育也大江原哲 404
(+4)
1.34.6 1.235.8⑦⑦ロードカテドラル
22/05/29 中京 7 4歳以上1勝クラス ダ1200 1371059.3117** 牝5 55.0 江田照男大江原哲 400
(-2)
1.12.8 2.037.2⑧⑦ナムラボス
22/05/14 新潟 12 4歳以上1勝クラス ダ1200 1581432.7107** 牝5 52▲ 横山琉人大江原哲 402
(+2)
1.12.3 0.737.0⑪⑫ディベルティール
22/04/24 福島 12 4歳以上1勝クラス ダ1150 127916.196** 牝5 52▲ 横山琉人大江原哲 400
(0)
1.09.7 0.737.4⑥⑥ハクサンハーバー
22/02/27 小倉 8 4歳以上1勝クラス 芝1200 1824129.91414** 牝5 53◇ 藤田菜七大江原哲 400
(0)
1.10.1 1.134.1⑭⑭ファイアダンサー
21/10/31 新潟 7 3歳以上1勝クラス 芝1200 181177.11418** 牝4 52▲ 横山琉人大江原哲 400
(+2)
1.11.0 1.735.9⑪⑪サトノルーチェ
21/10/10 新潟 7 3歳以上1勝クラス ダ1200 136914.076** 牝4 54☆ 木幡育也大江原哲 398
(-2)
1.11.8 0.536.5⑫⑫ハギノオーロ

⇒もっと見る


メルテッドハニーの関連ニュース

 【小倉5R】(12)タイセイブリリオは、半姉にマーガレットS(L、芝1200メートル)2着のメルテッドハニー、母の半妹にGIIIファンタジーS(芝1400メートル)2着のメジェルダがいる短距離向きの血統背景の持ち主。コンビを組む鮫島駿騎手は「1週前のゲート練習で乗りましたが、すごく速くて前々で競馬ができそうですし、初戦向きだと思います」と前向きな口ぶりで、一発の気配が漂う。

【3歳次走報】エグレムニとビアンフェ、葵S目指す 2020年3月19日(木) 05:00

 ★ファルコンS7着エグレムニ(栗・加用、牡)、9着ビアンフェ(栗・中竹、牡)は、葵S(5月30日、京都、未格付け重賞、芝1200メートル)を目指す。6着ウイングレイテスト(美・青木、牡)は、ニュージーランドT(4月11日、中山、GII、芝1600メートル)へ。3着ヴェスターヴァルト(美・加藤征、牡)は、橘S(5月10日、京都、L、芝1400メートル)が視野。

 ★14日中山の1勝クラス(芝1200メートル)を勝ったワンスカイ(美・斎藤誠、牡)は、橘Sから葵Sへ。

 ★共同通信杯勝ちのダーリントンホール(美・木村、牡)は皐月賞(4月19日、中山、GI、芝2000メートル)へ。鞍上は未定。同厩舎で弥生賞ディープインパクト記念3着のオーソリティ(牡)は青葉賞(5月2日、東京、GII、芝2400メートル)に向かう。同レースは山桜賞勝ちのコンドゥクシオン(美・中舘、牡)も目標にする。

 ★チューリップ賞13着シャンドフルール(栗・松永幹、牝)はオークス(5月24日、東京、GI、芝2400メートル)を目指すが、賞金的にオークストライアルを挟む可能性も。

 ★フィリーズレビュー6着メルテッドハニー(美・大江原、牝)は、短期放牧を挟んで、しゃくなげ賞(5月2日、福島、1勝クラス、芝1200メートル)へ。

 ★沈丁花賞で2勝目を挙げたマカオンブラン(栗・今野、牡)は、兵庫チャンピオンシップ(5月6日、園田、交流GII、ダ1870メートル)と青竜S(5月17日、東京、OP、ダ1600メートル)の両にらみ。

 ★15日中山の未勝利戦(芝2000メートル)を勝ったヒューマンコメディ(美・水野、牝)は、サンスポ賞フローラS(4月26日、東京、GII、芝2000メートル)に向かう。

[もっと見る]

【斬って捨てる!】フィリーズレビュー2020 大外の連対皆無!前走1200m組は大苦戦! 2020年3月15日() 08:30

ウマニティの重賞攻略ページに掲載されている「データ分析」の内容や、フィリーズレビューの近年の結果をもとに、凡走パターンに合致する馬をピックアップするものです。予想の際にお役立てください。




【全般】
前走で1600m未満のレースに出走、かつ初勝利を挙げていた馬の好走例はみられない(2009年以降)

ラボエーム

前走でマイル戦以外のレースに出走、かつ6着以下敗退馬の好走例は皆無(2009年以降)

ミズリーナ

前走がタイム差なしの1着だった馬の連対例はゼロ(2009年以降)

ケープコッド

前走オープン特別1着馬の連対例はなし(2009年以降)

ケープコッド

前走紅梅Sで3着以下に敗れていた馬の好走例は皆無(2009年以降)

マテンロウディーバ

前走小倉組の好走例はみられない(2009年以降)

ソフィアバローズ

前走1200m組の好走例はゼロ(2009年以降)

パフェムリ
メルテッドハニー
ヴァラークラウン
ケープコッド
ソフィアバローズ

中1週以内のローテで臨んだ馬の連対例はなし(2009年以降)

メルテッドハニー

【人気】
1番人気、かつ前走で芝のマイル戦以外に出走していた馬の好走例は皆無(2009年以降)
※8時00分現在の1番人気、かつ前走芝マイル戦以外出走馬

カリオストロ

14番人気以下の連対例はゼロ(2009年以降)
※8時00分現在の14番人気以下

パフェムリ
メルテッドハニー
ルーチェデラヴィタ
ラボエーム
ソフィアバローズ

【脚質】
前走マイル戦出走馬と前走2着以内の馬を除くと、前走の4角通過順が5番手以降だった馬の好走例は皆無(2009年以降)

パフェムリ
マテンロウディーバ

【枠順】
馬番枠3番の連対例はゼロ(阪神競馬場リニューアルの2007年以降)

フェアレストアイル

大外馬番の連対例は皆無(2007年以降)

エヴァジョーネ

【血統】
父ロベルト系の好走例はゼロ(2009年以降)

ナイントゥファイブ
ソーユーフォリア

3番人気以下のディープインパクト産駒の好走例は皆無(産駒初出走以降)
※8時00分現在の3番人気以下、かつディープインパクト産駒

フェアレストアイル
クーファイザナミ
マテンロウディーバ


【上記の凡走パターンに合致しなかった馬(連軸候補)】
エーポス
ヤマカツマーメイド
アヌラーダプラ



ウマニティ重賞攻略チーム

[もっと見る]

【ズバリ!調教診断】フィリーズレビュー2020 キャロットのキングカメハメハ産駒が好感触!G1で揉まれたロードカナロア産駒に好機到来! 2020年3月14日() 16:00

日曜日に行われるフィリーズレビューの出走馬の追い切り内容について、1頭ずつ考察していきます。予想の際にお役立てください。


カリオストロ
栗東CWの最終追い切りでは追走遅れを喫したが、手応えには余裕があったので、深刻に捉える必要はない。走りに硬さは見られず、むしろ気配は良く見える。自分のリズムで運ぶことができれば、勝機は十分にある。

パフェムリ
1月末から攻め馬を続けていたが、2月19日を最後にしばらく時計を出さず、再開後の調整も緩めの内容ばかり。昨夏の函館戦以来の実戦を迎えるにあたり、さまざまな面で疑問が残る。ただでさえ、休養前の馬体重が420キロ台の小柄な馬。よほどの成長がないと厳しい。

フェアレストアイル
中2週と間隔は詰まるが、栗東坂路で行われた今週の本追い切りではキビキビとした動きを披露した。幼い面が残る馬だが、気分良く走らせることができれば、面白い存在になるのではないか。

メルテッドハニー
中1週で再度の西下となるが、今週の坂路追いでは軽快な動きを披露。疲れやデキ落ちは見受けられない。いい意味での平行線といった印象。豊富なキャリアを活かすことができれば、浮上のシーンもあるかもしれない。

エーポス
11日に栗東坂路で行われた追い切りでは、タフな馬場を気にすることなく、4F52秒1をマーク。しっかりとした脚取りで登坂するさまから、状態面の不安は感じられない。立ち回りひとつで上位進出可能とみる。

ナイントゥファイブ
1週前、当週と2週続けて栗東坂路で4F53秒台を計時。一応の態勢は整った、だが、もっと速い4Fタイムを出していた昨秋のデキと比べると物足りないのも確か。本当に良くなるのは次戦以降ではないか。

ヤマカツマーメイド
1週前、当週と栗東CWでメイショウショウブと併走。異なる流れで先着を果たしたあたり、いい勝負根性を持っていることがわかる。混戦になればなるほど、その強みを活かせそう。ここは好機到来とみる。

ソーユーフォリア
今週の追い切りは美浦Wで5F70秒前後の軽い内容にとどめたが、1週前に3頭併せでしっかりと時計を出しているように、中間の調整は順調。気性的に揉まれた時の不安は残るものの、その一方でスムーズなレースができれば大きな差はない。穴妙味を感じる1頭だ。

クーファイザナミ
京都の1勝クラス2着から中2週。最終追いは栗東CWで4Fから併せ馬を施し、回転の速いフットワークを駆使して先着を果たした。キビキビとした動きが目立ち、調子は良さそう。もつれる展開になれば、出番が回ってきてもおかしくはない。

ヴァラークラウン
最終追いは栗東CWで実施。ゆったりしたフォームで走れていた反面、スピードの乗りは今ひとつ。その内容からフルゲートの芝1400m戦で自分の競馬ができるかどうかについては疑問符が付く。前走以上の評価を下すには至らない。

ケープコッド
今週の本追い切りは美浦Wで4Fから。関西への輸送を控えながらも直線ではステッキを数発入れる強い調整を施した。活発な動きを見せており、力を出せる態勢にある。流れに乗り切ることができれば、争覇圏内突入の場面もあり得る。

ルーチェデラヴィタ
最終追い切りは栗東CWで実施。緩い馬場の影響もあってか非力さを感じる場面も見られたが、ゴールまで集中を切らさず走り抜いたあたりは好感が持てる。テンションを維持できれば、侮れない存在になりそうだ。

ミズリーナ
11日に栗東坂路で6歳2勝クラスの僚馬と併せ馬を実施。後れをとることはなかったが、手応え劣勢のままゴールを迎えた。デキは良くも悪くも平行線の印象。重賞で変わり身を見込めるほどの上積みは感じられない。様子見が妥当だろう。

アヌラーダプラ
1週前、当週ともにレースで騎乗予定の三浦皇成騎手がまたがり、馬場の外めを回って鋭い伸び脚を披露。前回の中間よりも時計を詰めてきており、陣営のモチベーションの高さがうかがえる。勝ち負けを意識できる状態とみたい。

マテンロウディーバ
最終追いは不良馬場の栗東CWで終い重点の内容。確かな脚取りで駆け抜けた。状態は悪くなさそうだが、その一方で馬体の維持に苦心している印象。当日の気配を注視すべき1頭といえよう。

ラボエーム
佐賀の交流戦で勝利を収めてからの変則中4週。栗東CWの最終追いでは全身を使ったしなやかな走りを見せており、雰囲気自体は悪くなかった。しかし、中間に刻んだ時計は至って地味。重賞で勝ち負けのレベルに到達しているとは言い難い。ここは見送りが正解だろう。

ソフィアバローズ
栗東坂路で行われた今週の追い切り時計は一見すると平凡だが、攻めで速いタイムを出すタイプではないことや馬場状態を勘案すれば及第点ともいえる。動き自体はキビキビとしており、自身の力を出せる状態にはありそう。完全無視は危険かもしれない。

エヴァジョーネ
芝適性の有無がカギとなるが、最終追いで見せた手先の軽い走法から大きな問題はなさそう。とはいえ首の使い方など課題も多く、いきなりの重賞挑戦で結果を残すのは楽ではない。次につながる競馬ができれば、というのが正直なところだろう。



ウマニティ重賞攻略チーム

[もっと見る]

【重賞データ分析】フィリーズレビュー2020 枠順を意識する必要なし!「上位人気×穴」の組み合わせで攻めるのが効果的! 2020年3月14日() 14:00

ウマニティの重賞攻略ページに掲載されている「データ分析」の内容をもとに、日曜日に行われるフィリーズレビューのファクターごとの傾向に注目し、好走パターンに合致する馬をピックアップしました。予想の際にお役立てください。



【全般】
前走芝1600m組が優秀な成績(2007年以降)

エーポス
ナイントゥファイブ
ヤマカツマーメイド
ソーユーフォリア
ルーチェデラヴィタ
アヌラーダプラ

前走ローテでは、阪神JF組と1勝クラス(旧500万下)組が双璧(2007年以降)

カリオストロ
フェアレストアイル
ナイントゥファイブ
ヤマカツマーメイド
クーファイザナミ
ヴァラークラウン
ルーチェデラヴィタ
ミズリーナ

すべての勝ち馬に上がり3ハロン3位以内の勝利経験あり(2007年以降)

カリオストロ
パフェムリ
フェアレストアイル
メルテッドハニー
エーポス
ナイントゥファイブ
ヤマカツマーメイド
ソーユーフォリア
ヴァラークラウン
ケープコッド
ルーチェデラヴィタ
アヌラーダプラ
マテンロウディーバ
ソフィアバローズ
エヴァジョーネ

勝ち馬はいずれもデビュー戦4着以内(2007年以降)

カリオストロ
パフェムリ
フェアレストアイル
メルテッドハニー
エーポス
ソーユーフォリア
クーファイザナミ
ヴァラークラウン
ケープコッド
ルーチェデラヴィタ
ミズリーナ
アヌラーダプラ
マテンロウディーバ
ソフィアバローズ
エヴァジョーネ

【人気】
「上位人気×中穴」、「上位人気×超大穴」というシンプルな組み合わせで攻めるのがベター(2000年以降)

※人気を過度に気にする必要はない

【脚質】
連複の軸に適しているのは待機組(2007年以降)

ヤマカツマーメイド
ケープコッド
アヌラーダプラ
マテンロウディーバ

※近走の内容を参考に上がり上位馬を想定

期待値が高いのは先行勢(2007年以降)

カリオストロ
パフェムリ
エーポス
ソーユーフォリア
ヴァラークラウン

※近走の内容を参考に先行策をとりそうな馬を想定

【枠順】
どの枠も信頼度の面では大差なし(2000年以降)

※枠順を意識する必要はなし

【血統】
ダイワメジャー産駒のコース適性が高い(近年の傾向)

ケープコッド

父あるいは母父にボールドルーラー系種牡馬を擁する馬、あるいはボールドルーラーを内包(5代内)している馬が攻勢(近年の傾向)

ミズリーナ


【4項目以上該当馬】
カリオストロ(4項目)
エーポス(4項目)
ヤマカツマーメイド(4項目)
ソーユーフォリア(4項目)
ヴァラークラウン(4項目)
ケープコッド(4項目)
ルーチェデラヴィタ(4項目)
アヌラーダプラ(4項目)



ウマニティ重賞攻略チーム

[もっと見る]

【Fレビュー】厩舎の話 2020年3月13日(金) 05:05

 ◆アヌラーダプラ・三浦騎手 「息遣いなど、トータルで良かった」

 ◆ヴァラークラウン・鮫島師 「太め感もなくいい感じ。1400メートルもこなせそう」

 ◆エヴァジョーネ・安田翔師 「ふっくらして充実している感じ」

 ◆エーポス・北出師 「攻めは動くタイプ。いい状態」

 ◆カリオストロ・加用師 「スピードの出る良馬場の方がよさそう」

 ◆クーファイザナミ・武幸師 「前走後も順調でカイ食いもいい」

 ◆ケープコッド・高柳瑞師 「しっかりやる予定だった。1400メートルでも何とか」

 ◆ソフィアバローズ・角田師 「順調に無理することなくきた」

 ◆ソーユーフォリア・高柳瑞師 「先週時点で抜群の動きだった。この距離はベスト」

 ◆ナイントゥファイブ・西園師 「いい動き。中間も乗り込めている」

 ◆パフェムリ・岡田師 「動きは上々。ソエが出るなどして、ここまでかかった」

 ◆フェアレストアイル・片山助手 「(動きは)よく見えて良化中」

 ◆マテンロウディーバ・片山助手 「調整は順調で落ち着きもある」

 ◆ミズリーナ・坂口師 「(時計は控えめも)動きは問題ない」

 ◆メルテッドハニー・大江原師 「状態はキープ。脚をためられれば」

 ◆ヤマカツマーメイド・池添騎手 「力みはなくリラックスしていた」

 ◆ラボエーム・大根田師 「本来は芝向きと思う。どこまでやれるか」

 ◆ルーチェデラヴィタ・幸騎手 「素軽い感じで舞台は合いそう」

★フィリーズRの出馬表はこちら 調教タイムも掲載

[もっと見る]

⇒もっと見る

メルテッドハニーの関連コラム

関連コラムはありません。

メルテッドハニーの口コミ


口コミ一覧
閲覧 392ビュー コメント 1 ナイス 5

なんか 今週は 盛り上がりませんね


いやいや、あんたの日記のアクセス数が少ないのはいつも通りでしょ、って?


まぁ、そうですけど


やっぱりGⅠが無い週ですしね、みんなGWを楽しめるように 何か 片付けや 準備とかしてるんじゃないでしょうか

私は まぁ いつも通りですかね、だらだらと

というか どうも まだ疲労感があるんですよね、とりあえず馬券が当たらなくても良いんで、 明日で 疲労感がとれてくれて 来週 頑張れると良いんですけどね




福島①
12エステラ,4チュウワエース,6パーフェクトボディ
福島②
6イズジョーメロディ,7シエル,5ナイルプロジェクト
福島③
2ミラキュラスライト,11サクラトップラン,4ナムラダイゴロー
福島④
4エイムアンドエンド,13ナギサ,11アームストロング
福島⑤
3イダマンテ,8ニューノーマル,9キルステン
福島⑥
14コスモフロイデ,11カルトゥーシュ,3チェリーオントップ
福島⑦
5フェスティヴノンノ,12チャーミングアクト,1サイモンルピナス
福島⑧
13サトノスライヴ,12カラレーション,9ナリノペッパー
福島⑨
6ショウナンナウシカ,14セリノーフォス,16タッカーシルバー
福島⑩
8ネイチャーシップ,9マイネルジャッカル,10ケンハービンジャー
福島⑪
11メイショウツツジ,14ラストリージョ,8ルクルト
福島⑫
6ハクサンハーバー,3セイウンノウヒメ,9メルテッドハニー
東京①
9ランコントル,5ステラレギア,14エリーピコット
東京②
12グリーンダイヤル,5コパノカールトン,13グロリアスヒーロー
東京③
10サクラオーラ,18マンドローネ,11アントウェルペン
東京⑤
15ルヴェルディ,7ワープスピード,2ビーアンビシャス
東京⑥
14レッドゲイル,13サカエショウ,7タイセイジャスパー
東京⑦
4キングスフィリア,10タイセイルージュ,7マダムシュシュ
東京⑧
4セラフィナイト,2ヴルカーノ,10ココリホウオウ
東京⑨
10ボーデン,1ドンナセレーノ,8カランドゥーラ
東京⑩
8レモンポップ,6イディオム,14フィルストバーン
東京⑪
9ラスール,7ゴールデンアワー,2エリカヴィータ
東京⑫
14グランツアーテム,4キャリアリズム,6フォーヴィスム
阪神①
7プレミアムスマイル,2タイセイデザイナー,5エバーフレッシュ
阪神②
12ハーツアズワン,13レイ,11エナジーグラン
阪神③
2クリノレジェンド,6スズカマジェスタ,12テーオーインパクト
阪神④
4スコールユニバンス,1ティンタルレ,2ピラティス
阪神⑤
5スパイダーバローズ,3スマートウェリナ,12ヤマニンゼスト
阪神⑥
11テーオーステルス,15ワンダーキサラ,6クアトロフォンテ
阪神⑦
11エルモドーロ,7ガムラン,8ナムラドン
阪神⑧
6ヴェントボニート,2スズカトップバゴ,13ビップランバン
阪神⑨
5リンフレスカンテ,4スタッドリー,6ダノンセレスタ
阪神⑩
14クリノドラゴン,9アジャストザルート,10オンザフェーヴル
阪神⑪
3ファルコニア,5レッドベルオーブ,9エアファンディタ
阪神⑫
5イルデレーヴ,1タガノネクステージ,7コパシーナ

 阿保野進 2021年8月29日() 03:53
新馬戦回顧録(20210822)
閲覧 111ビュー コメント 0 ナイス 2

ドーモ

エムホールデムばかりしていたらこっちの更新が遅れてしまった
本日は三本立て(!?)でまず一本目の新馬戦チェック


札幌5R 芝1800m
勝ち馬:スカイフォール
ランク:☆☆☆

冷静にペースを読み、直線で最内を突き抜けだす様は流石ヨコノリ騎手と言ったところ
キングカメハメハのラストクロップであるこの世代、やはり父の力は偉大だった
と言うところを話すくらいしか話題性が無く平凡で他の勝ち上がり馬より劣る印象
ただ、昆調教師と横典騎手の黄金コンビが今後続くとなれば穴として魅力が出そうな馬ではある

小倉5R 芝1200m
勝ち馬:タイセイブリリオ
ランク:☆☆☆

スタートの差が着順の差につながったレースで次走もこれが出せるかで評価が変わりそう
ゲートが開いてから一番に飛び出せた抜群のスタートダッシュのまま先頭を走り
直線でフーレイを二の脚で振り切り1馬身以上の差を保ち勝利
やはり距離は姉メルテッドハニーを見ても短距離なんだろうな
冒頭で書いたスタートダッシュを今後も続けられるかがカギになりそう

新潟3R ダート1800m
勝ち馬:コンシリエーレ
ランク:☆☆☆☆☆

レースを見るとモノが違いすぎる走り、これは最注目をせざる得ない
スタートから馬なりで先頭集団につけて直線で抜けだし、最後は大差をつけて圧勝
余りにも衝撃過ぎる結果で今後のダート路線の一番手となってもおかしくない一頭でしょう
ドレフォン産駒は芝もダートも活躍馬を出しているだけにこの馬も芝での活躍を・・・
という誘惑が出そうだが恐らくはダート一本でいくでしょう、次走が楽しみ

※8月21日のレース(8月21日付の記事で22日のレースを紹介した分の埋め合わせ)
新潟5R 芝1200m
勝ち馬:ジャスパークローネ
ランク:☆☆☆

ジャンピングスタート気味に勢いをつけて走り切った印象
ゲートが開く前から若干うるさいところを見せていたがそこはデムーロ騎手
無理に抑えようとせず走らせ、1200mを逃げ切り勝ち
ただそこまで特筆するところが無い。海外拠点のゴドルフィン生産馬と言うところくらいかな?

[もっと見る]

 Ken100784 2021年2月13日() 00:14
2/13、14
閲覧 138ビュー コメント 0 ナイス 16

そういえば今週ってバレンタインデーですね。

昔からあまり縁のない日だなぁ。

結婚してから嫁と娘からもらうチョコは
けっこう嬉しいけどね😆

さて、今週はこの辺りから❗️

土曜日
小倉7R スレイマン
東京8R メルテッドハニー
東京12R フルデプスリーダー
阪神10R イエッツト

日曜日
東京3R コンソレーション
東京6R アメリカンフェイス
東京11R ディオスバリエンテ

[もっと見る]

⇒もっと見る

メルテッドハニーの掲示板

コメント投稿
コメントの投稿は会員登録(無料)が必要です。

コメント一覧
コメントはありません。

メルテッドハニーの写真

メルテッドハニー

メルテッドハニーの厩舎情報 VIP

2023年2月25日4歳以上2勝クラス10着
厩舎の
自信
厩舎の
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。

メルテッドハニーの取材メモ VIP

2022年12月10日 3歳以上1勝クラス 3着
レース短評 こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。
レース後
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。


レース結果・払戻金・オッズなどのデータは、必ず主催者(JRA)発行のものと照合してください。