【UHB杯】入線速報(函館競馬場)2017年6月25日(日) 15:22
開催競馬場・今日の出来事、明日の取消・変更等2015年4月11日(土) 18:10
第3回中山第5日(4月11日(土))
●競走中疾病
5R16番サニーロマンス号(池添 謙一騎手)
競走中に心房細動を発症
●11Rにおける制裁
1位に入線した8番ヤマカツエース号(池添 謙一騎手)は、最後の直線コースで内側に斜行したため、16番ヤングマンパワー号(丸山 元気騎手)の進路が狭くなりました。
この件について、池添 謙一騎手は、4月18日(土)から4月26日(日)まで9日間の騎乗停止となりました。
●明日の取消・変更等
第3回中山第6日(4月12日(日))
取消・変更等はございません(17時30分現在)
------------------------------------------------------------
第2回阪神第5日(4月11日(土))
●出走取消
9R6番クロニクルスカイ号(川田 将雅騎手) 右前肢フレグモーネのため
10番レッドルーラー号(M.デムーロ騎手) 事故のため
●明日の取消・変更等
第2回阪神第6日(4月12日(日))
取消・変更等はございません(17時30分現在)
------------------------------------------------------------
第1回福島第1日(4月11日(土))
●競走中止
4R5番トーアキヨモリ号(江田 勇亮騎手) 6号障害(ハードル)飛越着地時に転倒したため競走を中止
馬:異状なし
騎手:異状なし
4番シゲルハリマ号(熊沢 重文騎手) 2周目1号障害(ハードル)飛越着地時につまずいて騎手が落馬したため競走を中止
馬:異状なし
騎手:異状なし
●騎手変更
1R5番マラカイトスター号
横山 和生騎手(54.0kg)⇒中谷 雄太騎手(54.0kg)
2R15番レオロフティー号
横山 和生騎手(56.0kg)⇒▲木幡 初也騎手(53.0kg)
3R10番ジャイアントケンタ号
横山 和生騎手(56.0kg)⇒藤懸 貴志騎手(56.0kg)
6R4番ルミラークル号
横山 和生騎手(57.0kg)⇒嘉藤 貴行騎手(57.0kg)
7R15番トエハタエ号
横山 和生騎手(54.0kg)⇒川須 栄彦騎手(54.0kg)
9R5番モリトブイコール号
横山 和生騎手(57.0kg)⇒黛 弘人騎手(57.0kg)
10R3番ファイアフライ号
横山 和生騎手(54.0kg)⇒川須 栄彦騎手(54.0kg)
11R4番ウエスタンユーノー号
横山 和生騎手(52.0kg)⇒伊藤 工真騎手(52.0kg)
12R7番ヤマホトトギス号
横山 和生騎手(55.0kg)⇒長岡 禎仁騎手(55.0kg)
1R:検査のため
2~12R:落馬負傷のため
●明日の取消・変更等
第1回福島第2日(4月12日(日))
○騎手変更
2R7番ヘットロー号
横山 和生騎手(56.0kg)⇒☆松若 風馬騎手(55.0kg)
3R3番ヴェルジョワーズ号
横山 和生騎手(55.0kg)⇒石橋 脩騎手(55.0kg)
5R11番トップロック号
横山 和生騎手(56.0kg)⇒中谷 雄太騎手(56.0kg)
7R7番モノクロームシチー号
横山 和生騎手(56.0kg)⇒津村 明秀騎手(56.0kg)
8R11番ナイフリッジ号
横山 和生騎手(57.0kg)⇒▲鮫島 克駿騎手(54.0kg)
10R2番サマーラヴ号
横山 和生騎手(57.0kg)⇒木幡 初也騎手(57.0kg)
12R10番サクラヴィオーラ号
横山 和生騎手(55.0kg)⇒松若 風馬騎手(55.0kg)
落馬負傷のため
(情報元:JRA) |
[もっと見る]
【3歳戦結果】ノースショアビーチ、青竜S優勝2014年5月19日(月) 05:04
【東京】10R青竜S(OP、ダ1600メートル)=ノースショアビーチ(美・田中剛、牡、父キングカメハメハ)
◆村田騎手 「直線は外から(2着アナザーバージョンに)来られたら、そのぶんだけまた伸びた。距離の融通は利くし、まだまだよくなる」
【京都】10R葵S(OP、芝・内1200メートル)=リアルヴィーナス(栗・安達、牝、父ネオユニヴァース)
◆藤岡康騎手 「いい伸びでした。これくらいの距離も合いますね」
*夏のスプリント重賞を視野に調整する予定
【新潟】10Rはやぶさ賞(500万下、芝・直1000メートル)=ウエスタンユーノー(美・菊沢、牝、父アドマイヤコジーン)
◆横山和騎手 「気持ちゲートは遅く出して、ラストにかけました。いい脚を使えましたし、この感じで走れれば1200メートルでも問題ないですね」 |
[もっと見る]
【3歳戦結果】ナスノアオバ、水仙賞V2014年3月2日(日) 05:00
【中山】9R水仙賞(500万下、芝・外2200メートル)=ナスノアオバ(美・小笠、牡、父ネオユニヴァース)
◆大野騎手 「ゲートを思ったよりも出てくれたし、この馬の持ち味が生きる競馬ができた」
3R新馬(ダ1200メートル)=ウエスタンユーノー(美・菊沢、牝、父アドマイヤコジーン)
◆木幡広騎手 「いいスピードがある。気持ちが前向きで、一生懸命走るタイプ。軽い走りをするので、芝、ダートどちらでも走れそうだね」
【阪神】3R新馬(ダ1800メートル)=ウルティマミューズ(栗・野中、牝、父キングカメハメハ)
◆C・デムーロ騎手 「すんなり前めに付けられた。心身ともまだ子供っぽいが、うまく成長すれば、芝でも十分やれると思う」
【小倉】10R萌黄賞(500万下、芝1200メートル)=テーオーソルジャー(栗・宮、牡、父ゴールドアリュール)
◆藤岡康騎手 「後方からになったけど、直線で前があいたら、すごい脚を使ってくれました。昇級しても楽しみです」 |
[もっと見る]