中央競馬ニュース

【香港カップ】展望

 0   4   2,051
シェアする  x facebook LINEで送る
【香港カップ】展望

 国際GIに昇格した1999年以降、日本馬は2001年アグネスデジタル、15年エイシンヒカリと2勝。昨年は2着も日本のヌーヴォレコルトでワンツーを決めた。

 今年も5頭が出走する日本馬が有力視されている。なかでも注目は、ラストランとなる2頭だ。モーリスは昨年、日本と香港でマイルGI4勝を挙げて年度代表馬に輝き、前走の天皇賞・秋でGI5勝目を飾った。世界NO・1のムーア騎手が引き続き騎乗し、香港でも1600メートルと2000メートルの“2階級制覇”を目指す。勝てば2年連続で年度代表馬の可能性も出てくるだけに、負けられない一戦だ。

 エイシンヒカリは5月に仏GIイスパーン賞を10馬身差で圧勝。国際レーティングで129と世界最高(当時)の評価を受けた。前走の天皇賞・秋は12着に敗れたが、昨年も同レース9着から巻き返しており、レース史上2頭目の連覇で有終の美を飾りたい。

 ステファノスは天皇賞・秋で昨年2着、今年3着と好走。シャティン芝2000メートルでは、昨年4月のGIクイーンエリザベス2世Cで2着の実績がある。GI2勝のラブリーデイ、前走のエリザベス女王杯でGI初制覇を飾ったクイーンズリングもチャンスは十分だ。

 今年は日本勢と香港勢による対抗戦の構図。前哨戦のジョッキークラブCを勝ったシークレットウェポン、GI2勝のブレイジングスピード、昨年3着のデザインズオンロームなどが強敵だ。

この記事はいかがでしたか?
ナイス (4)

このニュースへのコメント

コメントはありません。

関連競馬ニュース

新着競馬ニュース

人気競馬ニュース

会員登録(無料)でできること

レース情報

今週の注目レース

6月23日()
宝塚記念 G1
6月22日()
東京ジャンプ G3

⇒今週の番組表へ

先週のレース結果

6月16日()
マーメイドS G3

⇒先週の番組表へ

総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 タスティエーラ 牡4
57,005万円
8 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
9 セリフォス 牡5
51,113万円
10 ナミュール 牝5
50,963万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
40,307万円
2 ダノンデサイル 牡3
38,200万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
32,053万円
4 ステレンボッシュ 牝3
28,331万円
5 アスコリピチェーノ 牝3
22,165万円
6 チェルヴィニア 牝3
21,519万円
7 シンエンペラー 牡3
19,041万円
8 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
9 レガレイラ 牝3
11,278万円
10 ライトバック 牝3
11,256万円
» もっと見る