ワンデイモア(競走馬)

注目ホース
会員登録(無料)して注目ホースに登録すると、出走情報やレース結果がメールで届きます。
今すぐ会員登録
ワンデイモア
写真一覧
現役 牡6 黒鹿毛 2018年3月25日生
調教師国枝栄(美浦)
馬主江馬 由将
生産者レイクヴィラファーム
生産地洞爺湖町
戦績14戦[2-1-3-8]
総賞金3,211万円
収得賞金900万円
英字表記One Day More
血統 ドゥラメンテ
血統 ][ 産駒 ]
キングカメハメハ
アドマイヤグルーヴ
メジロバーミューズ
血統 ][ 産駒 ]
アサティス
メジロエバート
兄弟 オウケンブラックセイウンヒロイン
市場価格7,560万円(2019セレクトセール)
前走 2024/04/28 陣馬特別
次走予定

ワンデイモアの競走成績

[ 競走データ ] [ 繁殖データ ]
マークが付いたメニューはウマニティ会員専用のコンテンツになります。メールアドレスがあれば登録は簡単!今すぐ会員登録(無料)しよう!
成績 条件別 競馬場別 距離別 重量別 騎手別 タイム別
開催日

R 競走名 コース









指数

負担
重量
(kg)
騎手調教師



馬体重
(kg)




(秒)

3F
通過順 1(2)着馬
24/04/28 東京 9 陣馬特別 2勝クラス 芝2400 8774.438** 牡6 56.0 T.オシェ国枝栄 536
(0)
2.30.0 3.037.6マイネルカンパーナ
24/04/07 中山 10 鹿野山特別 2勝クラス 芝2000 152260.7104** 牡6 58.0 田辺裕信国枝栄 536
(+2)
2.02.4 0.634.8⑭⑫⑬⑨ホウオウスーペリア
22/10/10 東京 9 昇仙峡特別 2勝クラス ダ2100 16597.2311** 牡4 55.0 C.ルメー国枝栄 534
(-2)
2.09.3 1.436.6⑯⑭⑭⑨セブンデイズ
22/09/19 中山 10 Mシンボリク 2勝クラス 芝2000 103312.145** 牡4 57.0 田辺裕信国枝栄 536
(0)
2.01.5 1.535.6⑩⑩⑨④バトルボーン
22/05/28 東京 10 葉山特別 2勝クラス 芝1600 9334.336** 牡4 57.0 C.ルメー国枝栄 536
(-2)
1.34.6 0.433.6⑤⑤アオイシンゴ
22/05/07 東京 9 秩父特別 2勝クラス 芝2000 8662.313** 牡4 57.0 武豊国枝栄 538
(-2)
2.00.6 0.234.8スペシャルドラマ
22/04/10 中山 9 鹿野山特別 2勝クラス 芝2000 12555.543** 牡4 57.0 田辺裕信国枝栄 540
(+10)
1.59.7 0.534.3⑩⑩⑩⑦ゾンニッヒ
21/11/21 東京 10 南武特別 2勝クラス 芝2400 128117.663** 牡3 55.0 津村明秀国枝栄 530
(-4)
2.26.4 0.435.0⑦④④④レイオブウォーター
21/10/16 東京 8 3歳以上2勝クラス 芝2400 8336.232** 牡3 54.0 田辺裕信国枝栄 534
(+10)
2.28.8 0.134.1⑥⑥プリュムドール
21/05/01 東京 11 青葉賞 G2 芝2400 183521.6811** 牡3 56.0 田辺裕信国枝栄 524
(+2)
2.26.0 0.834.1⑰⑯⑰⑯ワンダフルタウン
21/03/07 中山 11 ディープ記念 G2 芝2000 106613.937** 牡3 56.0 田辺裕信国枝栄 522
(0)
2.02.9 0.934.3⑧⑦⑧⑧タイトルホルダー
21/01/05 中山 6 3歳1勝クラス 芝2000 114420.771** 牡3 56.0 田辺裕信国枝栄 522
(+4)
2.01.3 -0.135.4⑪⑩⑦⑥スペシャルドラマ
20/10/25 東京 2 2歳未勝利 芝2000 8117.131** 牡2 55.0 田辺裕信国枝栄 518
(0)
2.04.1 -0.033.8⑥⑦⑦モンテディオ
20/08/01 新潟 5 2歳新馬 芝1800 1671326.878** 牡2 54.0 三浦皇成国枝栄 518
(--)
1.50.2 1.635.7アドマイヤハダル

ワンデイモアの関連ニュース


初めてダート戦を走る馬の取捨選択は、予想する上で重要なファクターのひとつです。当欄では、10/10(月)の出走馬たちの中から初ダートとなる馬をピックアップしています。ぜひ馬券検討にお役立てください。



【10月10日(月)東京】
1R 2歳未勝利 ダ1600m
アークシップ ⑫ローヌメファ ⑬ドライカプチーノ ⑭タニセンイメル

9R 昇仙峡特別 ダ2100m
ワンデイモア

11R グリーンチャンネルカップ ダ1600m
ウーリリ

9Rの⑨ワンデイモアはルメール騎手を鞍上に据えてダート初挑戦。恐らくは「キレないタイプのドゥラメンテ産駒」であり、母の現役時の成績や母の父がアサティスであることに鑑みてダート替わりは望むところだろう。血統や実績からして長丁場にも不安は無いはず。相手関係はクラス相応で、序盤からの立ち回り次第ではいきなり勝負になってもおかしくはない。


【10月10日(月)阪神】
1R 2歳未勝利 ダ1400m
ナイツオブラウンド

2R 2歳未勝利 ダ1800m
タイキクラージュ ③カルンウェナン ④ゼットスティール ⑦メイショウヤッコ ⑪エルデストサン

7R 3歳以上1勝クラス ダ1200m
シーズザデイ

12R 3歳以上2勝クラス ダ1400m
ディーバサンライズ

5頭が対象になる2Rはダート替わりで前進しそうな馬が複数いるように見受けられて悩みどころ。新種牡馬の先物買いになるが④ゼットスティールが面白いだろうか。リアルスティール産駒はここまでダート戦は1勝のみだが、そこそこの着順にまとめている馬が多い辺り、適性はあるように見受けられる。初戦の内容や母方から千八の距離は問題ないはずで、力関係の推し量りづらいメンツだが、前半スムーズに競馬できるようならば争覇圏内に突っ込む目もあるだろう。

『凄馬』で今週の鉄板馬情報をゲット! <2022年05月06日> 2022年5月6日(金) 20:00

毎週、確勝級の鉄板馬をお知らせする『凄馬(スゴウマ)』情報。さっそく、今週の凄馬を紹介いたしましょう!

*************************************************
超凄馬、極凄馬とは?
ウマニティが独自に開発した高精度スピード指数=U指数(ウマニティVIPクラブ会員向けコンテンツ)をもとに、U指数1位馬が指数2位馬との間につけた指数差が「2.0以上」の時に1位馬は超凄馬となり、「4.0以上」になるとさらに格上の極凄馬に指定されます。
*************************************************

<2022年5月7日()の凄馬!>
極凄馬
新潟4R⑦フォッサマグナ(+5.9)
中京4R⑧シャンバラ(+4.2)

超凄馬
東京5R⑦ブラックピアノ(+3.5)
新潟6R⑮ルパルテール(+3.4)
東京12R⑤ブルーシンフォニー(+3.3)
中京3R③レッドアクトゥール(+3.3)
新潟12R⑫トミケンルーア(+3.2)
中京6R⑨ジュンブロッサム(+3.2)
東京2R⑭パンタナル(+3.1)
新潟3R②ディーズルージュ(+3.0)
新潟11R⑤ジナンボー(+3.0)
東京9R⑥ワンデイモア(+2.6)
東京3R⑯ゴールデンヨシノ(+2.5)
新潟2R①ベニッシモ(+2.2)
中京2R⑩コルドンルージュ(+2.1)
東京6R⑪ウィンダミア(+2.0)


<『凄馬』の見方>
極凄馬……凄馬の極み、断然の軸馬!勝率47%、複勝率78%
超凄馬……勝率37%、複勝率69%を誇る軸馬候補!
馬名の右にある数字・・・数字が大きいほど勝率が高い
(集計期間:2008年6月1日~2022年5月8日、集計数:44,408レース分)

<日曜日の『凄馬』を受信しよう!>
凄馬メールは、その日に出走する馬の中から確勝級の馬をメールでお知らせしてくれる無料サービスです。日曜日の凄馬情報は、ウマニティ会員登録(無料)することで受信できます。
①下記ボタンよりウマニティ会員登録を行ってください。
②会員登録完了後、ウマニティにログインし、各種メール設定より、凄馬メール受信をオンに設定してください。
日曜日の『凄馬』は、土曜日の午後6時以降にお届けになりますのでお楽しみに!

[もっと見る]

【アルゼンチン】アンティシペイト末脚伸ばす 2021年11月4日(木) 04:57

 オホーツクSを制してOP入りしたアンティシペイトは馬なりで美浦Wコース5ハロン66秒5-11秒8。内サトノエルドール(OP)、外ワンデイモア(2勝クラス)に挟まれる形でゴールまでしっかりと末脚を伸ばした。「動きはまあまあ。調教で見栄えのするタイプではなく、実戦でいいからね。状態はいいと思う」と国枝調教師。鞍上は2週連続GI制覇の横山武騎手で、指揮官は「どんな競馬をしてくれるか楽しみ。ここをステップに先々はGIで活躍してほしい」と結んだ。

アルゼンチン共和国杯の特別登録馬(想定騎手入り)はこちら 調教タイムも掲載

[もっと見る]

【有名人の予想に乗ろう!】青葉賞2021 最高峰の舞台へのチケットをかけた一戦!あの人の本命は!? 2021年5月1日() 05:30


※当欄では青葉賞について、競馬好きとして知られる芸能人、著名人の皆さんの予想を紹介していきます。迷ったときは彼らの予想に乗るのも手。参考になさってください。




【杉本清】
◎⑩キングストンボーイ
○⑱モンテディオ
▲⑮リーブルミノル
☆⑥アオイショー
△②ワンダフルタウン
△③ノースブリッジ
△⑤ワンデイモア
△⑦レッドヴェロシティ

【安田和博(デンジャラス)】
◎②ワンダフルタウン

【鈴木麻優(元岩手競馬騎手)】
◎⑤ワンデイモア

【原奈津子】
◎⑮リーブルミノル
○⑥アオイショー
▲⑩キングストンボーイ
△③ノースブリッジ

【天童なこ】
◎⑥アオイショー
○⑩キングストンボーイ
▲③ノースブリッジ
☆⑤ワンデイモア
△②ワンダフルタウン
△⑦レッドヴェロシティ
△⑧マテンロウエール
△⑮リーブルミノル
△⑱モンテディオ

【目黒貴子】
◎⑩キングストンボーイ



ウマニティ重賞攻略チーム

[もっと見る]

【重賞データ分析】青葉賞2021 減点なし6頭からアオイショーをトップに 2021年4月30日(金) 12:00

ウマニティ重賞攻略チームが毎週末の重賞をあらゆる切り口で考察!今回は青葉賞・データ分析をお届けします!


【所属】
2011年以降の所属別成績は、美浦【5.4.5.62】、栗東【5.6.5.74】。好走率の面で大差はない。その一方で、後者の2着連対圏入りは前走が1勝クラス(旧500万下)で2着以内、または重賞戦だった馬に限られる。関西馬を狙う場合は、前走の使用クラスと着順に気を配りたいところだ。

【キャリア】
2011年以降の3着以内馬のキャリアを確認すると、2戦から7戦まで幅広い。ただし、キャリア2戦馬の最高着順は3着止まりとなっている。そのあたりには配慮が必要だろう。

【前走着順】
前走の着順についてはG2であれば7着以内、G3ならびに1勝クラスの特別戦は3着以内が目安。2011年以降、これ以外のステップで臨んだ馬はいずれも3着以下に敗れている。

【間隔】
2011年以降の2着以内に入った馬の間隔をみると、20頭中19頭が中3~8週の間。例外は2019年2着のランフォザローゼス(前走京成杯2着)1頭のみとなっている。中2週以内ならびに、前走重賞連対を除く中9週以上の臨戦馬は評価を控えめにしたい。

【データ予想からの注目馬】
上記4項目で減点がないのは、②ワンダフルタウン、⑤ワンデイモア、⑥アオイショー、⑦レッドヴェロシティ、⑭グレアリングアイ、⑱モンテディオの6頭。トップには⑥アオイショーを挙げたい。2011年以降、前走で芝2200m以上かつ1勝クラスの特別戦を勝っていた馬は5勝を含む11連対と活躍。近10回、6勝を含む13連対の中3~8週かつ前走芝2200m以上戦出走馬に該当することも好印象だ。

同じく前走で芝2200m以上かつ1勝クラスの特別戦を勝ち上がった、⑦レッドヴェロシティを2番手評価。当レースと相性がいいアザレア賞・大寒桜賞組の⑱モンテディオと⑭グレアリングアイ、近10回【3.1.0.8】の弥生賞ディープインパクト記念組に当てはまる⑤ワンデイモア、メンバー唯一の重賞勝ち馬②ワンダフルタウンらも侮りがたく、混戦が予想される。

<注目馬>
アオイショー レッドヴェロシティ モンテディオ グレアリングアイ ワンデイモア ワンダフルタウン

[もっと見る]

【青葉賞】厩舎の話 2021年4月30日(金) 04:54

 ◆アウスヴァール・古川吉騎手「前走より上がってきていると思う。重賞で相手は強くなるけど状態は良さそう」

 ◆アオイショー・中舘師「追い切りは時計も動きもちょうど良かった。能力的に勝算があるのでここを使う」

 ◆アランデル・横山武騎手「口向きが難しく、追い切りは折り合いが大変だったけど競馬のペースなら違うかも」

 ◆キングストンボーイ・津曲助手「強敵相手の前走は最後までよく差を詰めた。心肺機能が高いし、折り合いの不安もない。2400メートルは問題ないはず」

 ◆グレアリングアイ・内田騎手「力はあるけど、まだ緩くて手前を替えるのがうまくない」

 ◆スワーヴエルメ・堀師「まだ良化途上。長距離適性の高さでどこまで」

 ◆タガノカイ・宮師「中間も順調。前走は控える競馬ができたのは収穫。相手は強いけど距離が延びるのはいい」

 ◆テンカハル・玉井助手「成長がゆっくりで、トモ(後肢)もまだまだこれから良くなっていく馬。距離はあった方がいいと思う」

 ◆テーオーロイヤル・菱田騎手「稽古で左右にモタれる感じもないので左回りも問題なさそう。何とか(日本ダービーの)権利を取りたい」

 ◆ノースブリッジ奥村武師「休んだ影響はあるが、乗り出してからは順調に来られた。気もいいタイプ」

 ◆バーボンハイボール・清水亮助手「動きは良かったし、引き続き状態はいい。芝替わりと距離延長が鍵になります」

 ◆マテンロウエール・松永幹師「前走は大けが明けの急仕上げだったし、馬場も良くなかった。在厩で乗り込んできた今回は中身が違うと思う」

 ◆モンテディオ・四位師「坂路で引き続き池添君に乗ってもらっていい感じでした。東京2400メートルはもってこいの舞台だし、先につながる競馬をしてほしいです」

 ◆リーブルミノル・本田師「体に実が入って筋肉がついて、だいぶ良くなってきている。距離は心配していない」

 ◆レインフロムヘヴン・堀師「長距離適性はある。自分との戦いだが、チャンスはある」

 ◆レッドヴェロシティ・木村師「追い切りの動きも良く、順調に仕上がった。馬もしっかりした」

 ◆ワンダフルタウン・高橋忠師「蹄の状態が尾を引きましたが、帰ってきて2カ月はプラン通り。ダービーに向けていい経験になれば」

 ◆ワンデイモア・国枝師「スローペースの前走は、勝負どころで反応が遅れた。ペースが流れてほしい」



青葉賞の出馬表はこちら 調教タイムも掲載

[もっと見る]

⇒もっと見る

ワンデイモアの関連コラム

閲覧 1,651ビュー コメント 1 ナイス 4



こんにちは、くりーくです。このコラムでは、今週行われる重賞競走の中間の調教内容を中心に分析してご紹介します。私の予想の基幹部分でもある調教分析術を是非あなたの予想にお役立て下さい。
今回も前走からの中間の調整内容(評価はA~F)を中心に各馬コメントをしていきたいと思います。


3月7日(日) 中山11R 第58回報知杯弥生賞ディープインパクト記念(3歳G2・芝2000m)

ダノンザキッド(B)中9週
この中間もCWを中心に長めから追われていて2週前、1週前と追われるごと反応は良くなっている感じ。1週前追い切りでは終い軽く追われただけで併走相手を一気に突き放して先着と、トライアル戦とはいえ仕上がりは良さそう。

タイムトゥヘヴン(C)中6週
新馬戦以外は中2週で使われてきた馬で、今回は中6週と間隔に余裕があって2週前、1週前と南Wで強めに追われている。動きを見ると南Wではモタモタするような感じもあり、併走相手の手応えと比べても動きは物足りないように見える。

タイトルホルダー(A)中9週
ホープフルSからの中9週でこの中間は乗り込み量も豊富。坂路、南Wとともに好時計をマークしている。1週前の動きを見ても素軽さがあり、楽に先着していて仕上がり良好。

シュネルマイスター(B)中10週
休み明けの前走時は、+14キロでも太いというよりはまだ緩いといった印象。この中間も間隔が空いたが、1週前に強めに追われて楽に先着しており、これで馬体が締まってくればさらに良くなりそう。

ワンデイモア(A)中8週
大きな馬でこの中間も1ヶ月ほどの入念な乗り込み。終いの脚に見どころのあるタイプで、1週前の併せ馬での動きも力強く順調な仕上がりに映る。

ゴールデンシロップ(B)中2週
前走時が休み明けでかなり入念に乗り込まれていた一方、1週前、最終追い切りと強めに追われていたこともあってか、かなりテンションが高くレースでもかなり行きたがっていた。それでも直線先頭で押し切るのだから能力は相当だが、今回距離延長で同じようにイレ込むとスタミナ切れが心配。この中間は間隔も詰まることから、日曜日に坂路で強めに追われ速い時計を出してきているが、直前はソフトに仕上げたいところ。

ソーヴァリアント(B)中5週
3走前に1位入線も失格で予定は狂ったところもあるとは思うが、前走で勝ち上り能力のあるところは見せた。この中間も、1週前に併せ馬で先着と、間隔が詰まっていた前走時よりは順調な内容。

タイセイドリーマー(C)中5週
前2走時のパドックでは、まだ緩さのある馬体でこれから良くなっていく途上といった感。この中間も坂路で乗り込まれ、使われるごとに速い時計も出るようになってはいるもののガラッと良くなったという印象はまだない。

テンバガー(C)中6週
前走時の追い切りもそうだったが、1週前の動きを見てもまだフワフワした走りをしていて力強さがない。速い時計は出る馬なので、そのあたりが変わってくればもっと上でもやれそうだが。

ホウオウサンデー(D)中9週
新馬戦以来の出走で、この中間も坂路で乗り込まれ速い時計をマークしてきている。ただ、併せ馬を行った1週前追い切りの動きを見ると終いもうひと伸びがほしい感じ。一気の相手強化に対応できるか不安が残る。


このコラムからの推奨馬はワンデイモアタイトルホルダーダノンザキッドの3頭をあげておきます。


◇今回は報知杯弥生賞ディープインパクト記念編でした。
3月に入り今週から新人騎手がデビューします。今年デビューの騎手たちは、3年前の競馬学校の説明会に参加した時に1年生だった子たち。実際に会って質疑応答に応えてくれたこともあり、個人的には親近感がとてもあります。その時のことは、以前コラムでも触れたように、想像以上にみんな夢や希望に満ち溢れていて、目標のある人間というのは年齢に関係なく素晴らしくて見習わなくてはと思うほど関心したものでした。ちなみにその時の学校説明会で質問に答えてくれた子たちは4名だったのですが、今年デビューする騎手の名前のなかにその4名全員の名前がありました。
人を見る目があるかどうかはいざ知らず、あの時感じた情熱はたしかなものだったのだと思います。そして何より、みんな頑張って乗り越えてここまでたどりつけたのだと拍手を送りたいと思っています。彼らにとってはまだスタート地点に立ったばかりだと思いますが、存在感があって華のある、彼らを見てジョッキーになりたいと思われるような、そんなジョッキーになってもらいたいものです。
怪我には気をつけて、それぞれの大きな目標に向かって頑張って下さい。
https://www.youtube.com/watch?v=rOvROSWCOMc&list=PLhZFZK9xnQ3-kXfrDPkD1MKVCSaZaL78m

それでは次回、フジテレビ賞スプリングS編でお会いしましょう。


弥生賞ディープインパクト記念出走各馬の最終追い切り評価については、最終予想内でコメントする予定です。
※最終結論は、レース当日のくりーくプロページでチェックしてください。


登録済みの方はこちらからログイン

2021年2月28日() 15:00 伊吹雅也
【伊吹雅也のピックアップ競馬データ2021年02月28日号】特選重賞データ分析編(243)~2021年弥生賞ディープインパクト記念
閲覧 2,326ビュー コメント 0 ナイス 8



次週の注目重賞を、伊吹雅也プロが様々なデータを駆使していち早く分析! もっとも重要と思われる<ピックアップデータ>に加え、<追い風データ/向かい風データ>や<注目馬チェック>など、貴重な情報が満載なウマニティ会員専用コラムとなっております。ぜひ皆様の予想にお役立て下さい。

■【伊吹雅也のピックアップ競馬データ】コラム内容について詳しくはこちらをご覧ください。
http://umanity.jp/racedata/columndet_view.php?cid=7321


<次週の特選重賞>

G2 報知杯 弥生賞ディープインパクト記念 2021年03月07日(日) 中山芝2000m内


<ピックアップデータ>

【前走の条件が“JRAのレース”だった馬の、前走の上がり3ハロンタイム順位別成績(2016年以降)】
○4位以内 [5-5-4-22](3着内率38.9%)
×5位以下 [0-0-1-17](3着内率5.6%)

 直近のパフォーマンスを素直に評価したい一戦。2016年以降の3着以内馬15頭中14頭は、前走の上がり3ハロンタイム順位が4位以内でした。大敗直後の馬はもちろん、先行力の高さを活かしたいタイプも過信禁物と見るべきでしょう。

主な「○」該当馬→ダノンザキッドテンバガーワンデイモア
主な「×」該当馬→タイセイドリーマータイトルホルダータイムトゥヘヴン


<他にも気になる! 追い風データ/向かい風データ>

【追い風データ】

○「“JRA、かつ1勝クラス以上のレース”において2着以内となった経験がある」馬は2016年以降[4-4-5-15](3着内率46.4%)
主な該当馬→タイトルホルダータイムトゥヘヴンダノンザキッドワンデイモア

[もっと見る]

ワンデイモアの口コミ


口コミ一覧

恥ずかしい馬予想2024.04.28[結果]

 DEEB 2024年4月29日(月) 16:32

閲覧 76ビュー コメント 0 ナイス 3

東京 8R 4歳以上2勝クラス(混合)[指定]
◎ 6 エンデミズム…1着
○ 5 スズカダブル…7着
× 9 ☆バニシングポイント…4着
[結果:ハズレ×]

東京 9R 陣馬特別 4歳以上2勝クラス(混合)[指定]
◎ 6 ファベル…3着
○ 7 ワンデイモア…8着
☆ 5 フィデリオグリーン…6着
[結果:ハズレ×]

東京10R ブリリアントステークス (L) 4歳以上オープン(国際)(特指)
◎ 1 ダノンラスター…7着
○ 6 テンカハル…9着
▲14 クールミラボー…3着
△11 ブレイクフォース…5着
× 2 キタノヴィジョン…8着
[結果:ハズレ×]

東京11R スイートピーステークス (L) 3歳オープン(国際)牝(指定)
◎12 シュネルラウフェン…7着
○ 2 ハワイアンティアレ…8着
▲10 イゾラフェリーチェ…9着
△ 7 ベストミーエヴァー…3着
[結果:ハズレ×]

京都 7R 4歳以上1勝クラス(混合)[指定]
◎ 9 ジーニアスバローズ…1着
○ 8 ☆ウォーターハウス…5着
▲ 1 タッチャブル…2着
[結果:アタリ○ 馬連 1-9 930円]

京都10R JRAウルトラプレミアム ライスシャワーカップ 4歳以上3勝クラス(混合)(特指)
◎ 4 ミルトクレイモー…2着
○ 1 タツダイヤモンド…4着
▲14 ハギノモーリス…12着
× 3 ☆ショウナンラスボス…6着
[結果:ハズレ×]

京都11R 天皇賞(春) GⅠ 4歳以上オープン(国際)(指定)
◎14 テーオーロイヤル…1着
○12 ドゥレッツァ…15着
▲ 5 ブローザホーン…2着
△ 7 タスティエーラ…7着
×10 サヴォーナ…6着
× 6 ディープボンド…3着
☆15 メイショウブレゲ…8着
[結果:アタリ○ 複勝 6 490円、馬連 5-14 1,070円、ワイド 6-14 1,290円・5-6 2,470円]

京都12R 東大路ステークス 4歳以上3勝クラス(混合)(特指)
◎ 9 ボナンザ…2着
○15 ステラフィオーレ…1着
▲12 ジュンウィンダム…5着
△ 2 アルムラトゥール…15着
×11 エティエンヌ…4着
[結果:アタリ△ 馬連 9-15 370円]

新潟10R 邁進特別 4歳以上2勝クラス(混合)[指定]
◎ 1 バオバブスピリット…16着
○11 ショウナンマッハ…1着
▲16 レッドヒルシューズ…5着
☆10 フラッシュアーク…9着
[結果:ハズレ×]

新潟11R 谷川岳ステークス (L) 4歳以上オープン(国際)(特指)
◎13 トゥデイイズザデイ…2着
○ 1 グラティアス…7着
▲ 7 ルージュエクレール…11着
△15 メイショウチタン…1着
× 4 フリームファクシ…3着
[結果:アタリ○ 馬連 13-15 6,590円]

[今日の結果:10戦3勝6敗1分]
大きくプラス終了できました。
メイショウチタンさんと、ディープボンドさんのおかげです。

 DEEB 2024年4月28日() 06:29
恥ずかしい馬予想2024.04.28
閲覧 92ビュー コメント 0 ナイス 3

趣味が競馬です。へたくそです。当たりません…。
恥ずかしい予想を…記録用に書きます。
今日も競馬を楽しみましょう。

東京 8R 4歳以上2勝クラス(混合)[指定]
◎ 6 エンデミズム
○ 5 スズカダブル
× 9 ☆バニシングポイント

東京 9R 陣馬特別 4歳以上2勝クラス(混合)[指定]
◎ 6 ファベル
○ 7 ワンデイモア
☆ 5 フィデリオグリーン

東京10R ブリリアントステークス (L) 4歳以上オープン(国際)(特指)
◎ 1 ダノンラスター
○ 6 テンカハル
▲14 クールミラボー
△11 ブレイクフォース
× 2 キタノヴィジョン

東京11R スイートピーステークス (L) 3歳オープン(国際)牝(指定)
◎12 シュネルラウフェン
○ 2 ハワイアンティアレ
▲10 イゾラフェリーチェ
△ 7 ベストミーエヴァー

京都 7R 4歳以上1勝クラス(混合)[指定]
◎ 9 ジーニアスバローズ
○ 8 ☆ウォーターハウス
▲ 1 タッチャブル

京都10R JRAウルトラプレミアム ライスシャワーカップ 4歳以上3勝クラス(混合)(特指)
◎ 4 ミルトクレイモー
○ 1 タツダイヤモンド
▲14 ハギノモーリス
× 3 ☆ショウナンラスボス

京都11R 天皇賞(春) GⅠ 4歳以上オープン(国際)(指定)
◎14 テーオーロイヤル
○12 ドゥレッツァ
▲ 5 ブローザホーン
△ 7 タスティエーラ
×10 サヴォーナ
× 6 ディープボンド
☆15 メイショウブレゲ

京都12R 東大路ステークス 4歳以上3勝クラス(混合)(特指)
◎ 9 ボナンザ
○15 ステラフィオーレ
▲12 ジュンウィンダム
△ 2 アルムラトゥール
×11 エティエンヌ

新潟10R 邁進特別 4歳以上2勝クラス(混合)[指定]
◎ 1 バオバブスピリット
○11 ショウナンマッハ
▲16 レッドヒルシューズ
☆10 フラッシュアーク

新潟11R 谷川岳ステークス (L) 4歳以上オープン(国際)(特指)
◎13 トゥデイイズザデイ
○ 1 グラティアス
▲ 7 ルージュエクレール
△15 メイショウチタン
× 4 フリームファクシ

今日は、仕事です。
一日、仕事です。
頑張って仕事するので、当たって欲しい。
春天の応援馬は、ディープボンドさんです。
4年連続2着を応援します。

[もっと見る]

 プラス1 2024年4月28日() 06:14
+1計画(ちょいぷらぷらーん)(2024/04/28(日)) 
閲覧 63ビュー コメント 0 ナイス 0

今日は天皇賞でしたが 予想プログラムは 参照できるデータ不足でうまくでませんでした

今日の気温は高そうなので 暑さに強そうな馬から狙ってみるといったことも考えられるかも と思いました



今日は↓で良さそうな馬がいれば と思ってます



新潟1R
13 マジカルステップ          


新潟7R
1 ハクサンミニョン          



新潟8R
6 プリティユニバンス         


新潟9R
1 サムハンター            



新潟12R
4 グランファラオ           


東京2R
1 ゼフィールエレ           

東京4R
8 ヴィヴァクラウン          


東京5R
10 リュケイオン            


東京6R
11 レゲエビーチ            



東京9R
7 ワンデイモア            


東京12R
3 マウントベル            


京都1R
9 スリーモーメント          

京都3R
17 ハイボーン             

京都5R
3 ドッビアーコ            


京都6R
11 ナムラエデン            

[もっと見る]

⇒もっと見る

ワンデイモアの掲示板

コメント投稿
コメントの投稿は会員登録(無料)が必要です。

コメント一覧
コメントはありません。

ワンデイモアの写真

ワンデイモア

ワンデイモアの厩舎情報 VIP

2024年4月28日陣馬特別8着
厩舎の
自信
厩舎の
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。

ワンデイモアの取材メモ VIP

2024年4月28日 陣馬特別 8着
レース短評 こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。
レース後
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。


レース結果・払戻金・オッズなどのデータは、必ず主催者(JRA)発行のものと照合してください。