ヤマニンサンパ(競走馬)

注目ホース
会員登録(無料)して注目ホースに登録すると、出走情報やレース結果がメールで届きます。
今すぐ会員登録
ヤマニンサンパ
ヤマニンサンパ
ヤマニンサンパ
ヤマニンサンパ
写真一覧
現役 牡6 芦毛 2018年5月4日生
調教師斉藤崇史(栗東)
馬主土井 肇
生産者錦岡牧場
生産地新冠町
戦績17戦[3-1-3-10]
総賞金6,493万円
収得賞金1,800万円
英字表記Yamanin Sympa
血統 ディープインパクト
血統 ][ 産駒 ]
サンデーサイレンス
ウインドインハーヘア
ヤマニンパピオネ
血統 ][ 産駒 ]
スウェプトオーヴァーボード
ヤマニンメルティ
兄弟 ヤマニンウルスヤマニンアンフィル
市場価格
前走 2024/06/01 鳴尾記念 G3
次走予定 2024/06/23 宝塚記念 G1

ヤマニンサンパの競走成績

[ 競走データ ] [ 繁殖データ ]
マークが付いたメニューはウマニティ会員専用のコンテンツになります。メールアドレスがあれば登録は簡単!今すぐ会員登録(無料)しよう!
成績 条件別 競馬場別 距離別 重量別 騎手別 タイム別
開催日

R 競走名 コース









指数

負担
重量
(kg)
騎手調教師



馬体重
(kg)




(秒)

3F
通過順 1(2)着馬
24/06/01 京都 11 鳴尾記念 G3 芝2000 144520.664** 牡6 57.0 団野大成斉藤崇史 484
(-2)
1.57.4 0.233.8⑩⑩⑩⑨ヨーホーレイク
23/11/18 京都 11 アンドロメダ (L) 芝2000 16114.023** 牡5 56.0 川田将雅斉藤崇史 486
(+6)
1.59.6 0.434.7⑪⑪⑩⑩ディープモンスター
23/10/29 京都 11 カシオペアS (L) 芝1800 165911.373** 牡5 57.0 団野大成斉藤崇史 480
(+2)
1.44.9 0.234.0⑬⑬アルナシーム
23/09/16 阪神 11 ケフェウスS OP 芝2000 106612.253** 牡5 55.0 団野大成斉藤崇史 478
(+4)
1.57.4 0.235.2⑥⑦⑦⑥エピファニー
23/07/29 新潟 11 関越S OP 芝1800 18368.755** 牡5 57.0 団野大成斉藤崇史 474
(+2)
1.44.9 0.533.3⑭⑬ストーリア
23/06/11 東京 11 エプソムC G3 芝1800 17510163.7158** 牡5 57.0 杉原誠人斉藤崇史 472
(0)
1.46.1 0.634.8⑬⑪⑭ジャスティンカフェ
22/07/30 新潟 11 関越S OP 芝1800 187153.828** 牡4 56.0 川田将雅斉藤崇史 472
(0)
1.45.3 0.534.1⑬⑬イクスプロージョン
22/06/12 東京 11 エプソムC G3 芝1800 124412.077** 牡4 56.0 川田将雅斉藤崇史 472
(0)
1.47.2 0.534.6④⑤⑦ノースブリッジ
22/03/12 阪神 10 飛鳥S 3勝クラス 芝1800 16123.111** 牡4 53.0 川田将雅斉藤崇史 472
(-2)
1.45.8 -0.233.8⑩⑧エンデュミオン
22/02/27 阪神 7 4歳以上1勝クラス 芝1800 118102.721** 牡4 56.0 団野大成斉藤崇史 474
(0)
1.46.2 -0.834.1⑦⑦アサケレディ
21/12/19 阪神 7 3歳以上1勝クラス 芝1800 17236.124** 牡3 56.0 M.デムー斉藤崇史 474
(-2)
1.46.6 0.734.5⑪⑫サトノペルセウス
21/12/04 中京 12 栄特別 1勝クラス 芝2000 187154.626** 牡3 56.0 藤懸貴志斉藤崇史 476
(+10)
2.01.4 0.535.4⑭⑫⑩⑧ビッグリボン
21/11/07 阪神 7 3歳以上1勝クラス 芝1800 1371013.465** 牡3 55.0 藤懸貴志斉藤崇史 466
(+6)
1.46.2 0.234.2⑩⑨メイショウシンタケ
21/07/31 新潟 2 3歳未勝利 芝1800 18238.051** 牡3 56.0 藤懸貴志斉藤崇史 460
(-2)
1.47.7 -0.133.4ヘアケイリー
21/07/11 小倉 2 3歳未勝利 芝1800 168154.125** 牡3 56.0 藤懸貴志斉藤崇史 462
(-4)
1.46.9 1.135.4メイショウシンタケ
21/06/20 阪神 6 3歳未勝利 芝1800 1781519.662** 牡3 56.0 横山和生斉藤崇史 466
(-2)
1.47.5 0.135.1⑯⑭トウシンモンブラン
21/06/06 中京 6 3歳未勝利 芝1600 1681652.697** 牡3 56.0 団野大成斉藤崇史 468
(--)
1.35.2 1.435.0⑬⑫⑬サマートゥリスト

ヤマニンサンパの関連ニュース

《栗東》天皇賞・春3着ディープボンド(大久保、牡7)は、幸騎手がまたがってCWコースで併せ馬。一杯に追われて6ハロン79秒2-11秒6の好時計をマークし、チュウワノキセキ(3勝)に1馬身先着した。鞍上は「しっかりやりました。動き自体良かったし、時計も出ていました。(前回と)そん色なくいい状態だと思います」と好感触を伝えた。

大阪杯6着以来となるプラダリア(池添、牡5)は、松山騎手(レースは池添騎手)を背にCWコースで併せ馬。一杯に追われてラスト1ハロン11秒3(6ハロン85秒0)でシャープに伸びて、カズペトシーン(1勝)に1馬身先着した。池添調教師は「もう少し全体時計は(速く)やりたかったけど、そのぶんしまいはしっかり動けていました。1週前としては良かったと思います」と納得の表情を浮かべた。

鳴尾記念4着ヤマニンサンパ(斉藤崇、牡6)は、坂路で単走。馬なりのまま4ハロン56秒1-12秒2で軽快に駆け上がった。斉藤崇調教師は「しまいを伸ばす感じでやりました。前走の疲れもなく順調ですし、いい状態をキープできています」とうなずいた。

【宝塚記念】特別登録馬 2024年6月9日() 17:30

[もっと見る]

【3歳以上次走報】カラテ、ヤマニンサンパは宝塚記念へ 2024年6月4日(火) 13:31

鳴尾記念4着ヤマニンサンパ(栗・斉藤崇、牡6)は、宝塚記念(23日、京都、GⅠ、芝2200メートル)に登録する。6着カラテ(栗・音無、牡8)も同レースへ。

安田記念3着ソウルラッシュ(栗・池江、牡6)は、滋賀県のチャンピオンヒルズへ放牧。登録している英GⅠサセックスS(7月31日、グッドウッド、芝1600メートル)の出否は馬の様子を見て判断される。

大阪杯14着ミッキーゴージャス(栗・安田、牝4)は、浜中騎手でマーメイドS(16日、京都、GⅢ、芝2000メートル)へ。

サンスポ杯阪神牝馬S7着モズゴールドバレル(栗・藤岡、牝5)は、田口騎手で米子S(15日、京都、L、芝1600メートル)へ向かう。

[もっと見る]

【鳴尾記念2024ほか】次走激アツ君メモ 充実期に入ったヤマニンサンパの次戦に注目! 2024年6月3日(月) 14:00




週開催の全レースVTRをくまなく見直し、着順・走破時計など、数値データだけでは判断できない“視覚的要素”を踏まえ、次走狙える馬(激アツ君)をピックアップします。


【6月1日(土)】
東京2R 3歳未勝利 ダ1400m 晴 重
2番 フェレザ(4番人気3着)
スタートをポンと出ると内枠を利して先頭へ。絡まれることもなくそのままマイペースで進め、追い出したのは残り300mあたりから。残り200mで再び加速して一瞬引き離そうとしたが、脚を温存していた1~2着馬にかわされたところがゴールだった。府中の直線で粘りきれなかったが、福島に変われば楽に逃げ切れるレベル。次走、ローカルならば狙ってみたい。 【次走注目度:S】

東京3R 3歳未勝利 ダ1600m 晴 重
15番 スプランドゥール(8番人気4着)
スタートの出は良い。芝が長い利点があるとはいえ、ほぼ大外からのダッシュは先頭までは届かず、序盤は3番手。レースVを見る限り、3角過ぎから騎手が手綱をしごいていて、直線に入ってからもほぼ追い通し。追い出しが早かった分、最後は力尽きて残り200mあたりでは既にいっぱいいっぱいとなってしまったが、ローカルならば逃げ切れる内容。次走注目したい。 【次走注目度:A】

東京10R 3歳上2勝クラス 芝1400m 晴 良
5番 レッドシュヴェルト(2番人気1着)
スタートは五分。出るには出たもののすぐに控えてシンガリへ。3角あたりからジワッと進出したが、本格的に追い出したのは残り300m付近から。200mでエンジン全開となってからは次元の異なるスピードで一気に他馬を追い抜き、先頭を行く馬も並ぶ間もなく抜き去った。正直今日のメンバーでは一頭、レベルが違う印象。昇級後もかなり期待できそうだ。 【次走注目度:S】

京都3R 3歳未勝利 ダ1200m 晴 稍重
11番 マックスセレナーデ(3番人気4着)
スタートはムキにならず控えて後方3番手。直線入口では一瞬前も塞がれて口をそむけ、絶望的な位置取りだったが、外に持ち出して立て直してからの脚は素晴らしかった。展開一つ、コース替わりの助けがあれば上位進出はありそうな内容。次走どこになるかはわからないが、小倉あたりに出てくるようならば狙ってみたい存在だ。 【次走注目度:A】

京都4R 3歳未勝利 芝1600m 晴 良
14番 プリズマジコ(14番人気3着)
多頭数の短距離とあってスタートはゴチャつく中、慌てずに後方から。3ハロン通過33.9秒はハイペース判定も、上位馬の道中のポジションを見る限り明らかに前有利の流れだったが、4角後方4番手から、直線で一気に差を詰めてきた。前を行く2頭とはかなり差もあり、他が力不足だったという見方もできるが、それでも上がり35.1秒は勝ち馬を凌ぐ速さでもちろんメンバー最速。次走どこになるかはわからないが注目してみたい。 【次走注目度:A】

京都11R 3歳上オープン G3鳴尾記念 芝2000m
5番 ヤマニンサンパ(6番人気4着)
スタートは五分に出ているが、二の脚が遅い。先行集団を見る形で10番手からのレースとなった。1000m通過58.7秒は速めの流れで、展開としては後ろに利があったのは確かだが、上位馬を見るとほとんど先行集団の中にいた馬ばかり。離れた位置から集団をまとめてかわしてきた脚には、かなり見ごたえがあった。念のため過去数戦の内容も見直してみたのだが、3走前から明らかに馬が充実期に入っている。今なら重賞でも十分やれそうな感じがあるので、次走、大いに注目したい一頭だ。 【次走注目度:S】


【6月2日(日)】
該当馬なし

[もっと見る]

【鳴尾記念】レースを終えて…関係者談話 2024年6月2日() 04:36

◆モレイラ騎手(ボッケリーニ2着)「いいスタートを切って、前半のペースが速かったので悪くないポジションでした。直線はスペースができて脚を伸ばせたけど、きょうは勝った馬が強かったです」

◆松山騎手(エアサージュ3着)「大外枠でしたがスタート良く3番手で自分の競馬ができました。早め早めにしぶとさを生かせて、もう少しだったので勝ちたかったですが、馬自身成長していますし、重賞でもいい勝負をしてくれました」

◆団野騎手(ヤマニンサンパ4着)「強い相手によく頑張ってくれました。時計の速い馬場にも対応してくれた。最後もいい脚を使ってくれましたし、これからが楽しみです」

◆浜中騎手(ディープモンスター5着)「逃げ馬の後ろにつけましたが、ずっと力んでいました。今回は急仕上げで中間から力んでいたと聞いていました。順調なら重賞でも勝てると思います」

◆高杉騎手(カラテ6着)「状態はよかった。脚はたまっている感じでしたし、しっかり最後まで頑張ってくれました」

◆和田竜騎手(バビット7着)「スタートはよかった。自分の形に持ち込めたが、最後は厳しかった。このクラスで戦うにはもう一つ調子を上げておかないと難しい」

[もっと見る]

【鳴尾記念2024ほか】回収率予報ニュース! 2024/6/1(土)版 2024年6月1日() 09:00

≪2024/6/1(土) 買ってはいけない 鳴尾記念、アハルテケSほか≫

「買ってはいけない」とは・・・予測回収率が低く、文字通り馬券購入の際には避けることをおすすめする馬。
なお、予測回収率が高い馬は回収率予報官プロ提供予想内「一言コメント」および「コメント」欄に記載しています。

メインレースの単勝の予測回収率が低い馬です。
馬券購入の際には避けることをおすすめします。
(2022~23年実績:1,800件中/1着62件/払戻86,900円/回収率48%)

■京都11R 芝2000m 3歳上オープン 15:35 G3 鳴尾記念
 ⑤ 60% 12.1倍(7) ヤマニンサンパ
 ⑦ 50% 69.1倍(13) スカーフェイス
 ⑪ 60% 49.5倍(11) アウスヴァール

■東京11R ダート1600m 3歳上オープン 15:45 アハルテケS
 ③ 50% 113.0倍(14) ハギノアトラス
 ⑤ 50% 27.7倍(12) サンライズジーク
 ⑭ 60% 57.6倍(13) ジャスパーゴールド
 ⑮ 60% 8.0倍(4) アクションプラン

・買ってはいけない 各レースの人気馬

各レースの出走馬で、単勝オッズ6.0以下かつ予測回収率60%以下の一覧です。
(2022~23年実績:1,383件中/1着210件/払戻76,850円/回収率56%)

東京07R ⑪ 60% 5.9倍(1) ニシノピウモッソ


≪2024/6/1(土) 単勝万馬券を狙え≫

対象レースの単勝の予測回収率90%以上の出走馬で最もオッズの高い馬です。
単勝以外の券種でも、この馬を絡めるとオトクですよ。
(2022年7月30日札幌11R、1着フォーワードアゲン/単勝払戻13,420円)

東京07R ⑭ 100% 119.6倍(16) クィーンズハット


※表は左から、レース、馬番、予測回収率、単勝オッズ、人気順、馬名です。
※オッズはデータ作成時点のものです。
※オッズや人気順が変わっても予測回収率は変わりません。

[もっと見る]

⇒もっと見る

ヤマニンサンパの関連コラム

閲覧 1,603ビュー コメント 0 ナイス 3



週末の注目レースを伊吹雅也プロが「1点」の傾向に注目して分析するウマニティ会員専用コラム。特別登録を基に各レースを予習する際の参考資料としてご活用下さい。今週のターゲットは、東京スポーツ杯2歳S・アンドロメダS・福島民友カップ・霜月S・マイルチャンピオンシップの5レースです。


⇒当該週の1重賞に絞って考察! 『特選重賞データ分析編』はコチラ


▼2023年11月18日(土) 東京11R 東京スポーツ杯2歳ステークス
【馬番別成績(2018年以降)】
●1~6番 [5-5-3-17](3着内率43.3%)
●7~18番 [0-0-2-25](3着内率7.4%)
→近年は内枠有利。少頭数でも枠順に注意しましょう。


▼2023年11月18日(土) 京都11R アンドロメダステークス
【前走の着順ならびに前走の1位入線馬とのタイム差別成績(2018年以降)】
●着順が1着、もしくは1位入線馬とのタイム差が0.5秒以内 [3-5-3-10](3着内率52.4%)
●着順が2着以下、かつ1位入線馬とのタイム差が0.6秒以上 [2-0-2-49](3着内率7.5%)
→前走好走馬が強いレース。特別登録を行った馬のうち、前走の着順が1着、もしくは前走の1位入線馬とのタイム差が0.5秒以内だったのは、ディープモンスターバジオウホウオウリアリティヤマニンサンパの4頭だけです。


▼2023年11月19日(日) 福島11R 福島民友カップ
【前走の着順別成績(2018年以降)】
●5着以内 [4-2-4-18](3着内率35.7%)
●6着以下 [1-3-1-38](3着内率11.6%)
→こちらも前走好走馬が優勢。なお、前走の着順が6着以下だったにもかかわらず3着以内となった5頭のうち3頭は、前走のコースが中央場所、かつ前走との間隔が中8週以上でした。


▼2023年11月19日(日) 東京11R 霜月ステークス

続きは、ウマニティ会員登録(無料会員)でご覧頂けます。
※限定公開期間終了後は、非会員の方もご覧頂けます。
続きを読む
登録済みの方はこちらからログイン

ヤマニンサンパの口コミ


口コミ一覧
閲覧 143ビュー コメント 0 ナイス 7

・ドゥデュース 牡5 58 武豊 (S評価)

イクイノックスがいない現在、最強馬といっても過言ではなく、

距離の2200Mも京都記念の圧勝振りからベスト、国内では鞍上武豊でパーフェクトな戦績と人気でも逆らえそうもなさそうだ・・。

重箱の隅をつつけば、初めての京都コース、馬場悪化、極端な内枠だろう。



・ジャスティンパレス 牡5 58 ルメール (S評価)

有馬記念ではドゥデュースに敗戦も、コーナリングの上手さや瞬発力の差だと思っています、天皇賞(秋)のような地力勝負になれば巻き返しの余地はありそうだ。

下り坂で鋭さ不足を補え、外回りの長い直線ならドゥデュース撃破も充分あり得る、鞍上ルメールも心強い。



・ローシャムパーク 牡5 58 戸崎 (A評価)

前走大阪杯②着の評価をどうみるかは微妙も、内容云々よりも、

メンバーレベルが微妙だったことは否めない、むしろ本馬を評価したいのはオールカマー、京都コースは初めても、2200Mという距離はベストと思わせるパフォーマンス、上位が崩れれば、

2強の一角を崩しても不思議ない素材。

戸崎騎手に不満はないが、ルメール・レーンに振られての結果なら評価を少し割り引くのが妥当か・・。



・べラジオオペラ 牡4 58 横山和 (C評価)

前走の大阪杯勝利で、4歳世代の面目を施したが、立ち回りの上手な同馬にとって絶好の舞台だったことは確か、今回はドバイ組も帰ってきて相手は強化され、京都2200Mは京都記念でプラダリアに負けていることを考えると距離延長も微妙だ、逃げ馬不在で展開利はありそうも、今回はやや地力が足りないとみていて、

積極的に買いにいけない。



・ブローザホーン 牡5 58 菅原明 (C評価)

初勝利をあげるまで9戦を要した馬が遂に天皇賞を②着と覚醒著しいが、このレベルまでくると距離不足を感じてしまう、馬場悪化があれば評価を少し上げてみたいが・・。



・シュトルーヴェ セ5 58 レーン (A評価)

GⅠ実績もなくここでは実績劣る存在も、騙馬になってからは

無敗の三連勝、前走の目黒記念は前優位の流れを次元の違う末脚で差し切った内容に本馬の更なる可能性を感じる一戦だった。

宝塚出走が元来のローテであったかは疑問も鞍上レーンも魅力で

積極的に狙いたい馬だ。



・ルージュエヴァイユ 牝5 56 川田 (C評価)

GⅠで馬券内を2度と侮れない存在も、一流牡馬相手にどこまでというところが本音、全くの人気薄なら食指も動くが、前走大阪杯③着、鞍上川田で人気もそこそこなら妙味少なく、期待値低い馬、見送りが妥当か。



・プラダリア 牡5 58 池添 (C評価)

京都2200Mはベストの条件と言えるも、言わずとしれたGⅡ大将、GⅠでは狙えない。



・ソールオリエンス 牡4 58 横山武 (A評価)

現4歳世代のレベルが低いと言われる象徴的な存在となってしまった感あるも、爆発的な末脚はやはり直線長いコースで活きるもの、皐月賞での強烈なイメージが残るが、東京や今回の京都外回りでこそと思っています。

かなり人気も落ちてきそうな今回は期待値高い馬と言えるでしょう。



・ディープボンド 牡7 58 幸 (B評価)

全盛期とはもう言えないが、前走の天皇賞をみてもまだまだやれる、鋭さ不足を補える得意の京都コース、逃げ馬不在で四角先頭で押し切るような競馬ができれば圏内の可能性に賭けてもよいオッズ。



・ヤマニンサンパ 牡6 58 団野 (C評価)

末脚魅力も、GⅢすら勝てていない馬だけに常識的には厳しすぎる。



・ヒートオンビート 牡7 58 未定 (C評価)

GⅠを④着した実績あるも、東京2500Mのマイスターだったはずの前走目黒記念での敗戦からピークオフの匂いが・・。



・カラテ 牡8 58 岩田望 (C評価)

前走の鳴尾記念0.5差と8歳ながら頑張っているが、GⅠで馬券になるイメージは湧かないのが本音。



※14頭立てで京都外回りなら枠順は気にならないが、天候による馬場悪化で評価を上げ下げする必要はありそう。

人気馬を高評価している現状、波乱はあまり期待できなく、ここからどこまで点数を絞り込めるかだ。

 しんちゃん52 2024年6月1日() 06:38
稲城特別&若狭湾特別&鳴尾記念&アハルテケステークス
閲覧 173ビュー コメント 0 ナイス 25

おはよ~♪

6月1日ですね!

新たな月のスタートです。

昨日、一昨日は広島さんは負けてしまいましたね。

月が替わったんで今日からまた連勝街道突っ走ってホシーノ☆彡

馬券も5月はそんなに良い感じではなかったんで新たな月で巻き返しを。

安田記念の前に鳴尾記念で一発当てたれ(^^♪

東京9R 稲城特別

◎①ペンナヴェローチェ
△②オーシャンズヨリ
△④ベンサレム
△⑥ホワイトビーチ
△⑧カフェグランデ
△⑨アバンデル

枠連①ー②・④・⑦・⑧と馬連①ー⑥への5点。

前走は折り合いを欠いたのが敗因らしいね。距離伸びて折り合いは大丈夫かは正直不安ですがね。
ただ前に行けるんで展開は向きそうなんで何とか折り合ってホシーノ☆彡

京都10R 若狭湾特別

◎⑦ジルバーン
△②バックトゥザライト
△⑤サンライズパスカル
△⑥パーサヴィアランス
△⑧メイショウシナノ
△⑩ティルドーン

枠連⑦ー⑦と馬連⑦ー②・⑤・⑥・⑩への5点。

現状で稍重なんでレースの頃は良馬場かな?ただ軽い馬場にはなりそうなんでジルバーン向きかな?
サンライズパスカルとティルドーンがやり合えば展開も向きそう。ハシッテホシーノ☆彡

京都11R 鳴尾記念

◎⑬ニホンピロキーフ
〇⑨ヨーホーレイク
▲⑥ロードデルレイ
△④ボッケリーニ
△⑤ヤマニンサンパ
△②ディープモンスター

馬連⑬ー②・④・⑤・⑥・⑨への5点。
馬単⑬ー②・④・⑤・⑥・⑨への5点。
三連複⑨・⑬ー②・④・⑤・⑥への4点。
三連単⑬ー⑨ー②・④・⑤・⑥への4点。
三連単⑬ー②・④・⑤・⑥ー⑨への5点。

ニホンピロウイナーにニホンピロマーチ、ニホンピロアワーズにニホンピロバロン、ニホンピロジュピタ。
ニホンピロレガーロ等、数々の活躍馬がいるニホンピロ軍団に新たな重賞ウイナーが仲間入り、かな?
前走も上位2頭が叩き台だったとは言えあわやの2着。残してくれてたらおいらの馬連も当たったのに。
二千にも実績あるし阪神より直線平坦な京都の方が断然合うタイプだしね。
他の有力馬に死角がある今回は重賞勝つ大きなチャンスだね、貫太クン。一発打ちたいな♪

東京11R アハルテケステークス

◎⑫レオノーレ
△⑤サンライズジーク
△⑥アスクドゥラメンテ
△⑦ゴーゴーユタカ
△⑨イーグルノワール
△⑬ユティタム

枠連⑦ー⑦と馬連⑫ー⑤・⑥・⑦・⑨への5点。

放牧に出して馬が見違える位に良くなってるそうな。重馬場実績も府中も実績あるんで狙ってみよう。
前走でタイム差無しの2着してる様にオープン特別なら通用するからね。

今日はここまでよぉ~。

[もっと見る]

 ちびざる 2024年6月1日() 01:28
【GⅢ】鳴尾記念の予想
閲覧 188ビュー コメント 2 ナイス 19

<指数的には、上位3頭の信頼度は今一つ。下位にもチャンスあり!?>


◎:⑥ロードデルレイ
〇:④ボッケリーニ
▲:⑨ヨーホーレイク
△:⑤ヤマニンサンパ
△:②ディープモンスター
△:⑭エアサージュ


【買い目】
※オッズ等により、変更する可能性アリ

馬連フォーメーション
⑥④→⑨⑤②⑭


<私の注目馬>
◎の⑥ロードデルレイ
指数1位。某スポーツ紙調教評価2位
前走は白富士ステークスで1着でした。
その前走は、中団やや後ろを追走から直線で上がり三ハロン最速の脚で差し切りました。
前走は良い内容での勝利でした。
段階を踏んでの重賞再挑戦。
このメンバーでどこまでやれるか注目ですね。


△の②ディープモンスター。
前走は、小倉大賞典を取消でした。
前々走は、アンドロメダステークスを勝利。
今回と同じ距離とコースで勝っている点は大きいですね。
状態も取消の影響はなく、悪くはないと思います。

[もっと見る]

⇒もっと見る

ヤマニンサンパの掲示板

コメント投稿
コメントの投稿は会員登録(無料)が必要です。

コメント一覧
1:
退会ユーザー 2020年7月7日(火) 11:01:02
このコメントは削除されました(投稿者退会による)

ヤマニンサンパの写真

ヤマニンサンパの厩舎情報 VIP

2024年6月1日鳴尾記念 G34着
厩舎の
自信
厩舎の
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。

ヤマニンサンパの取材メモ VIP

2024年6月1日 鳴尾記念 G3 4着
レース短評 こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。
レース後
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。


レース結果・払戻金・オッズなどのデータは、必ず主催者(JRA)発行のものと照合してください。