中央競馬ニュース

チチカス×スカーレットのDレーヌに注目

 0   0   1,341
シェアする  x facebook LINEで送る
チチカス×スカーレットのDレーヌに注目

 6月2日からJRAの2歳戦が始まり、新種牡馬の産駒が続々とデビューしている。ラインアップは多士済々で、内国産馬では2006年に皐月賞、ダービーの2冠を制し、07年に天皇賞の春秋連覇を決めたメイショウサムソン、輸入馬では仏ダービー馬2頭を送り出したチチカステナンゴに注目が集まっている。

 輸入新種牡馬の大物はチチカステナンゴだ。最も多い86頭の初年度産駒が誕生していることからも期待のほどがわかる。

 現役時代は2001年リュパン賞(芝2100メートル)、パリ大賞典(芝2000メートル)の仏GIを2勝。03年に仏で種牡馬入りし、ヴィジオンデタが08年、サオノワが今年のGI仏ダービーを制した。父系はトニービンで知られるグレイソヴリン系で、サンデーサイレンスの血を引く牝馬との配合が可能なため、優秀な花嫁が集まった。産駒の評判は上々で、今年1月の急逝は惜しまれる。

 ファーストクロップで目を引くのは、07年桜花賞秋華賞エリザベス女王杯、08年有馬記念を制した女傑ダイワスカーレットの初子ダイワレーヌ(栗・松田国、牝)だ。現在は北海道千歳の社台ファームで調整中。母も手がけた松田国調教師は「スカーレットは体型が長方形でしたが、レーヌは体のラインが曲線的。チチカス産駒は馬体のバランスがよく、丸みのあるラインで、脚元に負担がかかりにくい。気性的にも素直で人のいうことをよく聞くのは大きな武器」と産駒の特徴をとらえ、「仏ダービー馬を出してますし、日本でも走るのではと思います」と期待を寄せている。

 ほかにも桜花賞ヴィクトリアマイルを制したダンスインザムードの子マンインザムーン(美・藤沢和、牡)、桜花賞キストゥヘヴンの初子ファミーユ(美・戸田、牡)といった将来性豊かな良血馬がスタンバイ。先陣を切って3日の東京(芝1600メートル)でデビューしたブリリアンシーは8着だったが、初勝利は時間の問題。優秀な血脈を継いだ若駒がターフで躍動するはずだ。

この記事はいかがでしたか?
ナイス (0)
 ナイス!(0

関連キーワード

このニュースへのコメント

コメントはありません。

関連競馬ニュース

新着競馬ニュース

人気競馬ニュース

会員登録(無料)でできること

レース情報

今週の注目レース

6月16日()
マーメイドS G3

⇒今週の番組表へ

先週のレース結果

6月9日()
エプソムC G3
函館SS G3

⇒先週の番組表へ

総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 タスティエーラ 牡4
57,005万円
8 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
9 セリフォス 牡5
51,113万円
10 ナミュール 牝5
50,963万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
40,307万円
2 ダノンデサイル 牡3
38,200万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
32,053万円
4 ステレンボッシュ 牝3
28,331万円
5 アスコリピチェーノ 牝3
22,165万円
6 チェルヴィニア 牝3
21,519万円
7 シンエンペラー 牡3
19,041万円
8 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
9 レガレイラ 牝3
11,278万円
10 ライトバック 牝3
11,256万円
» もっと見る