中央競馬ニュース

【凱旋門賞】マカヒキ吉兆14番!内枠有利も問題なし

 0   2   1,530
シェアする  x facebook LINEで送る
【凱旋門賞】マカヒキ吉兆14番!内枠有利も問題なし

 【シャンティイ(フランス)30日=川端亮平】凱旋門賞(2日、シャンティイ、GI、芝2400メートル)枠順抽選会がパリ近郊のサンクルー競馬場で行われ、マカヒキは14番(馬番も14番)に決まった。内枠有利といわれるが、欧州馬より速いスタートと特殊なコース形態を生かせれば問題ない。また、友道康夫調教師(53)=栗東=にとって14番は、国内GI初勝利を挙げた2008年天皇賞・春(アドマイヤジュピタ)と同じ吉兆の番号だ。

 ブロンドの長髪をなびかせた元ミスフランス、エロディ・ゴスアンさんによって、3番目に枠順抽選を行ったマカヒキは14番に決定。シャンティイ調教場で一報を受けた友道調教師は、笑みを浮かべて切り出した。

 「今朝も厩舎に様子を見に来たルメールとも『枠はどこでもいいね』と話していた。(内枠有利と言われるが)最初のコーナーではアドバンテージがあるからね。こっちの馬よりスタートが速いから4、5番手くらいの位置にいられれば」

 16頭立ての14番枠(馬番も14番)。内枠有利と言われる舞台にも、トレーナーは前向きだ。その根拠はトリッキーなコース形態にある。

 スタートから左にカーブする形で最初のコーナーに入っていく。このため、外枠の馬がラチ沿いを通ることになる。3コーナーにかけては右側のラチ沿いにシフトしていくが、スタートを決めれば、最初のカーブでコースロスなく好位につけられる。さすがに内側に潜り込むのは難しいが、指揮官は「前に馬を置かなくても折り合いはつく。後ろの方になっても、直線が長いから我慢していければいい。あとはルメールが一番よく知っているからね」と悠然と構える。

 レース当日は内から12メートル地点の柵が外され、内側にグリーンベルトが出現する。それが内枠有利に拍車をかけるが、横幅が35メートルある最後の直線の約1/3。よほど馬群が横に広がらない限り、外めを通ってもきれいな芝を走れるはず。トレーナーは「馬場が硬いのも魅力的で参戦を決めたからね。速い時計の決着になればなるほどいい」と力を込める。

 日本では馬番になるが、14番は2008年の天皇賞・春をアドマイヤジュピタで制してGI初勝利を挙げたときの縁起のいい番号で、14年ヴィクトリアマイルヴィルシーナも同じでGI2勝。トレーナーは「海外初GI勝利も14番になればいいね」と笑う。

 マカヒキはリヨン坂路を2本消化して順調な調整をアピール。穏やかなシャンティイの街に決戦ムードが漂ってきた。

★シャンティイの特徴

 シャンティイ競馬場の芝2400メートル戦はスタートして約200メートル進むと緩い左カーブがあり、その後は周回コースを斜めに通るタスキ型の直線を走って3~4コーナーは右回りとなる。

 ゲート番は通常の右回りのレースと同じく、進行方向の右が1番となるので、最初のコーナーへは外枠の馬の方が速く到達する傾向が強い。前に行きたい馬には外枠の方がいいコース設定だ。

この記事はいかがでしたか?
ナイス (2)
 ナイス!(2

このニュースへのコメント

コメントはありません。

関連競馬ニュース

新着競馬ニュース

人気競馬ニュース

会員登録(無料)でできること

レース情報

今週の注目レース

6月23日()
宝塚記念 G1
6月22日()
東京ジャンプ G3

⇒今週の番組表へ

先週のレース結果

6月16日()
マーメイドS G3

⇒先週の番組表へ

総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 タスティエーラ 牡4
57,005万円
8 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
9 セリフォス 牡5
51,113万円
10 ナミュール 牝5
50,963万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
40,307万円
2 ダノンデサイル 牡3
38,200万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
32,053万円
4 ステレンボッシュ 牝3
28,331万円
5 アスコリピチェーノ 牝3
22,165万円
6 チェルヴィニア 牝3
21,519万円
7 シンエンペラー 牡3
19,041万円
8 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
9 レガレイラ 牝3
11,278万円
10 ライトバック 牝3
11,256万円
» もっと見る