中央競馬ニュース

【オークス 俺のチェックポイント】スタニングローズ 増本探った‼ レーン絶賛追い

 0   0   1,177
シェアする  x facebook LINEで送る
【オークス 俺のチェックポイント】スタニングローズ 増本探った‼ レーン絶賛追い

オークスの「俺のチェックポイント」3日目は、大阪サンスポの増本隆一朗記者がフラワーC勝ち馬スタニングローズの追い切りに注目。初コンタクトを取ったレーン騎手は好感触をつかんでおり、連勝中の勢いで一気に戴冠もありそうだ。 ◇

オークスは混戦模様。GⅠ馬もいるが、こぶし賞、フラワーCと今年に入って連勝中のスタニングローズが気になる存在だ。まずは、最終追い切りからチェックした。

いつも通り、栗東坂路2本のメニュー。1本目をゆったり駆け上がり(4ハロン73秒6)、2本目は僚馬エルバリオ(3歳1勝)を追走する形でスタート。1ハロン15秒0-13秒9―13秒5と徐々にペースを上げると、楽な手応えのまま12秒2でフィニッシュ。ラスト1ハロンを過ぎたあたりで僚馬をかわし、1馬身先着した。初めてまたがったレーン騎手は「リズムよくいい手応えでした。ラスト200メートルの反応も良かったし、仕上がりも、アクションもいい。楽しみです」と好感触をつかんだ様子。全体4ハロンは54秒6と目立たないが、軽やかな走りで折り合いもスムーズ。デビューから毎回ジョッキーが乗り替わっているが、鞍上との呼吸はぴったりの印象だ。

今年は2戦2勝。前走のフラワーCは正攻法の競馬で重賞初制覇を飾った。未勝利勝ち後、重賞で5、3、5着とひと押し足りなかった昨年までとは、どこが変わったのか? 高野調教師は「デイリー杯2歳S(5着)の後は状態が下降線を辿っていると踏んだので、プランを白紙にして馬の状態を上げてから臨むことにしました」と説明する。3カ月ほど間隔をあけたことで馬がリフレッシュ。「食べたものの吸収がすごい。この時期の牝馬にしては、馬体の維持にエネルギーを使わなくていい」と充実度の高さを伝える。さらに桜花賞をパスして、オークス1本狙いに絞ったことで「体の隅々までエネルギーが行き渡っています」と好ムードを口にする。


血統背景も魅力だ。半姉ロサグラウカ(父ルーラーシップ)は、芝2000~2500メートルで4勝。トレーナーも「母系から見ても長いところを走っていますからね。距離が延びても大丈夫でしょう」と太鼓判を押す。

メンバー中ただ一頭の連勝馬。勢いに乗って、樫の女王の座に就いても不思議ではない。(増本隆一朗)

この記事はいかがでしたか?
ナイス (0)
 ナイス!(0

このニュースへのコメント

コメントはありません。

関連競馬ニュース

新着競馬ニュース

人気競馬ニュース

会員登録(無料)でできること

レース情報

今週の注目レース

6月16日()
マーメイドS G3

⇒今週の番組表へ

先週のレース結果

6月9日()
エプソムC G3
函館SS G3

⇒先週の番組表へ

総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 タスティエーラ 牡4
57,005万円
8 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
9 セリフォス 牡5
51,113万円
10 ナミュール 牝5
50,963万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
40,307万円
2 ダノンデサイル 牡3
38,200万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
32,053万円
4 ステレンボッシュ 牝3
28,331万円
5 アスコリピチェーノ 牝3
22,165万円
6 チェルヴィニア 牝3
21,519万円
7 シンエンペラー 牡3
19,041万円
8 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
9 レガレイラ 牝3
11,278万円
10 ライトバック 牝3
11,256万円
» もっと見る