中央競馬ニュース

【英キングジョージ】ブリランテ惨敗 デインV

 0   0   573
シェアする  x facebook LINEで送る
【英キングジョージ】ブリランテ惨敗 デインV

 第62回キングジョージ6世&クイーンエリザベスS(21日=日本時間22日、英・アスコット競馬場、GI、芝1マイル1/2=約2414メートル、1着賞金56万7100ポンド=約7032万円、出走10頭)日本から参戦した今年のダービー馬・ディープブリランテ(牡3歳、栗東・矢作芳人厩舎)は中団からレースを運ぶも直線で失速。8着に惨敗した。

 優勝はシュタルケ騎手が騎乗した昨年の凱旋門賞馬デインドリーム(牝4歳、独・シールゲン厩舎)。僅差の2着に昨年の同レース覇者ナサニエル(牡4歳、英・ゴスデン厩舎)、3着にセントニコラスアビー(牡4歳、愛・オブライエン厩舎)が入った。

 世界の壁は高かった――。日本馬のディープインパクト産駒として初の海外遠征を敢行したディープブリランテは完敗。00年のジュライC(アグネスワールド)以来となる日本馬の欧州GI制覇の快挙は叶わなかった。

 レースはオブライエン厩舎が用意したペースメーカー・ロビンフッドが逃げる展開。2番手に人気の一角デュナデンがつけ、中団馬群を前年覇者ナサニエルや昨年の凱旋門賞馬デインドリームなどが形成、GI4勝の強豪セントニコラスアビーは後方からレースを進めた。

 そんななか、日本代表のディープブリランテは“序盤のカギ”であった発走後800メートルに渡る長い下り坂を折り合いを欠くことなくクリアしながら、中団の外めを追走した。

 最終コーナーに差し掛かると、先導役を務めたロビンフッドを後続勢が一気にかわし去った。ディープブリランテもその流れに乗じて進出して先団をうかがったが、直線に入ると伸びることなく失速。日本で披露したパフォーマンスを発揮することなく後退していった。

 そんな日本ダービー馬の前方では、覇権争いが激化。残り200メートルで抜け出したナサニエルに、ドイツの牝馬デインドリームが外から強襲した。ゴール板まで続いた熾烈な追い比べは、僅かな差で昨年の凱旋門賞デインドリームに軍配。83年以来29年ぶりとなる牝馬V、またドイツ馬として史上初の同レース制覇の快挙を成し遂げた。

この記事はいかがでしたか?
ナイス (0)
 ナイス!(0

このニュースへのコメント

コメントはありません。

関連競馬ニュース

新着競馬ニュース

人気競馬ニュース

会員登録(無料)でできること

レース情報

今週の注目レース

6月16日()
マーメイドS G3

⇒今週の番組表へ

先週のレース結果

6月9日()
エプソムC G3
函館SS G3

⇒先週の番組表へ

総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 タスティエーラ 牡4
57,005万円
8 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
9 セリフォス 牡5
51,113万円
10 ナミュール 牝5
50,963万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
40,307万円
2 ダノンデサイル 牡3
38,200万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
32,053万円
4 ステレンボッシュ 牝3
28,331万円
5 アスコリピチェーノ 牝3
22,165万円
6 チェルヴィニア 牝3
21,519万円
7 シンエンペラー 牡3
19,041万円
8 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
9 レガレイラ 牝3
11,278万円
10 ライトバック 牝3
11,256万円
» もっと見る