POGニュース

【日本ダービー プレビュートーク】シュガークン青葉賞の再現あるぞ! シックスペンスはセンス超抜

南 オークスもええ競馬やった。◎スウィープフィートは6着まで。上位は強かった。

村瀬 ボクの◎クイーンズウォークは4着。あの激流でよく頑張ってくれた。3歳牝馬は層が厚くてレベルが高いです。

南 スパッと切り替えていこか。

村瀬 はい。とうとうやってきました、日本ダービー

南 ワシは迷いなし。皐月賞に続いて◎ジャスティンミラノやな。

村瀬 1冠目で◎ならそうですよね。

南 当時はキャリア3戦目で右回りも初めてやったし、〝賭け〟の部分が大きかった。相当な化け物かもしれへんで。

村瀬 ボクも降参かな。何せ10ハロンまでなら世代最強と見込んだ◎ジャンタルマンタルを2度負かしてますから。そのジャンタルがNHKマイルCに向かったことで素直に切り替えられます。

南 友道師は勝てば16年マカヒキ、18年ワグネリアン、22年ドウデュースに続いて4勝目。

村瀬 「ダービー馬のオーナーになることは、一国の宰相になることより難しい」というのはチャーチルの馬主目線ですけど、最近はあまり言われなくなりました。

南 そういえば聞かへんな。それはともかく、「3頭と違うのは前につけられるところ。皐月賞でも、いいところからいい脚を使えた。でも絶対に東京向きだと思う」とトレーナー。

村瀬 1週前も動いたし、体調は万全かな。

南 「前走で馬体が減らなかった(10キロ増)のは輸送に慣れたからだろう。今は食べさせたうえで太らせないようにしている」と。盤石やで。

村瀬 もう少し迷いたいところだけど、ひとまず相手探しですかね。

南 ワシはシュガークン。2月デビューで青葉賞勝ち。キタサンブラックの半弟で評判が先走る感じはあったけど、よう間に合ったで。

村瀬 青葉賞経由の馬の取捨は慎重にならないと…。△までかなあ。

南 武豊Jは「兄とは違うタイプだが、心肺機能がいい。2戦目の未勝利を勝ったときにここを意識した。ダービーは何度でも勝ちたいからね」と。それこそダービー7勝目を狙うレジェンドの言葉。重みがちゃうで。

村瀬 確かに。

南 清水久師は「イチかバチかでデビューを半年遅らせたのがいいほうに出た。2歳のころとは別馬」ゆうとるで。

村瀬 なるほど。ボクは過去イチに厳しかった皐月賞組に敬意を払いつつ、シックスペンスの驚異のレースセンスに注目したいですね。ステレンボッシュオークス2着の国枝師も気合が入るところでしょう。

南 ワシも▲でマークやな。で、△△にコスモキュランダ

村瀬 ミルコJは今回どう乗るんだろう。弥生賞ディープ記念みたいなまくりじゃ東京だときついし、瞬発力勝負で上がり3ハロン33秒台を使えるとも思えないし。

南 そこは徹底的に作戦を練るやろ。

村瀬 ボクは粗削りの化け物候補ビザンチンドリームも非常に楽しみ。

南 ジャンタルの皐月賞同様、青葉賞を〝最良のトレーニング〟にして軽めで臨むショウナンラプンタ、東京で化けるシンエンペラーもオモロイ。快速メイショウタバルに印を回すかどうかも迷うとこやな。

村瀬 ルメールJに手が戻る牝馬レガレイラに、素質A級ダノンエアズロック、差し脚強烈アーバンシックも十分に圏内です。やっぱり緊張感が高まってくるなあ。(夕刊フジ)

2024年5月21日(火) 09:26
ナイス (4)
会員登録
ようこそゲストさん

ウマニティPOGへの参加には、ウマニティメンバーへの会員登録(無料)が必要です

今すぐ会員登録

 ※ パスワードを忘れた場合

いつものアカウントでそのまま使えます!

KING OF POG
2022 - 2023

たけぼう54さん

昨年の主な活躍馬:
タスティエーラ

獲得賞金:116,643万円

JRA競走馬総賞金ランキング
3歳
01位ジャスティンミラノ牡3
40,307万円
02位ダノンデサイル牡3
38,200万円
03位ジャンタルマンタル牡3
32,053万円
04位ステレンボッシュ牝3
28,331万円
05位アスコリピチェーノ牝3
22,165万円
06位チェルヴィニア牝3
21,519万円
07位シンエンペラー牡3
19,041万円
08位コスモキュランダ牡3
15,392万円
09位レガレイラ牝3
11,278万円
10位ライトバック牝3
11,256万円